ミスナビ ミステリーナビ(旧オスダメ osudame.com)ミステリ・推理小説の読書管理や感想の投稿ができるレビュー書評サイト。ネタバレ感想もOK。人気の名作、新刊・おすすめランキングも掲載。検索データベースもあり。本格物、トリック、どんでん返しが好きな方は是非。皆様の気に入るミステリに出会えますように。

オススメ?ダメダメ?
推理小説(ミステリ)について読書管理や感想を書いていく書評サイトです。
はじめての方はこちらからどうぞ。 サイトの要望はこちらからどうぞ。

こんにちはゲストさん
HOME国内作家一覧海外作家一覧新着レビュー小説情報まとめシリーズ作品レビュアー新着小説最近閲覧された小説小説をランダムに表示
新刊情報今月(09月)発売先月(08月)発売先々月(07月)発売新刊の文庫新刊から高評価のみミステリ関連雑誌一覧人気・話題の小説本日3日間今週今月
ランキング国内作品総合ランキング海外作品総合ランキング国内作品レビューランキング海外作品レビューランキングAmazon国内作品高評価Amazon海外作品高評価総合閲覧回数オススメ投票回数読書した人が多い小説サイトランクお気に入り登録数レビューが多い小説

2025年度雑誌ランキング

『本格ミステリベスト』海外版『このミステリーがすごい!』海外版『ミステリが読みたい!』海外版『週刊文春ミステリーベスト10』海外版『このホラーがすごい!』海外版まとめ作品一覧東西ミステリーベスト100海外版本格ミステリ・エターナル300本格ミステリ・ディケイド300本格ミステリ・クロニクル300
タグ一覧初心者におすすめクローズド・サークル本格ミステリ密室雪の山荘孤島学園ミステリ倒叙ミステリ社会派ミステリ法廷ミステリSFミステリ青春ミステリ恋愛ミステリ日常の謎タイムトラベル
受賞作品一覧日本推理作家協会賞黄金の本格本格ミステリ大賞江戸川乱歩賞鮎川哲也賞横溝正史ミステリ大賞メフィスト賞アンソニー賞(長編賞)エドガー賞(MWA賞)ゴールド・ダガー賞(CWA賞)バリー賞(長編賞)ガラスの鍵賞

会員機能

会員登録ログイン

その他

ヘルプ要望お問合せ
検索:検索
    • あ行あいうえお
    • か行かきくけこ
    • さ行さしすせそ
    • た行たちつてと
    • な行なにぬねの
    • は行はひふへほ
    • ま行まみむめも
    • や行やゆよ
    • ら行らりるれろ
    • わ行わ
    • ア行アイウエオ
    • カ行カキクケコ
    • サ行サシスセソ
    • タ行タチツテト
    • ナ行ナニヌネノ
    • ハ行ハヒフヘホ
    • マ行マミムメモ
    • ヤ行ヤユヨ
    • ラ行ラリルレロ
    • ワ行ワ
    • 新刊情報
    • 文庫新刊
    • 新刊高評価
    • 今月(09月)発売
    • 先月(08月)発売
    • 先々月(07月)発売
    • 『本格ミステリベスト』2025年版
    • 『本格ミステリベスト』(海外)
    • 『このミステリーがすごい!』2025年版
    • 『このミステリーがすごい!』(海外)
    • 『ミステリが読みたい!』2025年版
    • 『ミステリが読みたい!』(海外)
    • 『週刊文春ミステリーベスト10』2024年版
    • 『週刊文春ミステリーベスト10』(海外)
    • 本格ミステリ・エターナル300
    • 本格ミステリ・ディケイド300
    • 本格ミステリ・クロニクル300
    • ミステリー・リーグ
    • 東西ミステリーベスト100 2012年版(国内)
    • 東西ミステリーベスト100 2012年版(海外)
    • その他をもっとみる
    • 日本推理作家協会賞
    • 本格ミステリ大賞
    • 鮎川哲也賞
    • 横溝正史ミステリ大賞
    • 江戸川乱歩賞
    • メフィスト賞
    • 『このミステリーがすごい!』大賞
    • アンソニー賞(長編賞)
    • エドガー賞(MWA賞)
    • ゴールド・ダガー賞(CWA賞)
    • バリー賞(長編賞)
    • ガラスの鍵賞
    • その他をもっとみる
    • 本日
    • 3日間
    • 今週
    • 今月
    • 最近閲覧された小説
    • 国内総合ランキング
    • 海外総合ランキング
    • Amazon国内作品高評価
    • Amazon海外作品高評価
    • 国内作品高評価
    • 海外作品高評価
    • 閲覧回数
    • オススメ投票回数
    • 読書した人が多い小説
    • サイトランク
    • 初心者におすすめ
    • クローズド・サークル
    • 本格ミステリ
    • 青春ミステリ
    • 学園ミステリ
    • 日常の謎
    • SFミステリ
    • 倒叙ミステリ
    • 警察小説
    • 映画化
    • ドラマ化
    • その他をもっとみる
  • HOME
  • 新刊 ミステリ小説
  • 2003年代のミステリー小説

■スポンサードリンク


2003年代に、公開された小説が1,314件見つかりました

新刊情報

新刊小説はこちら 新刊の文庫はこちら 新刊から高評価のみ

絞り込み

書籍名/出版社レーベル
著者名

あらすじ
出版社
ページ数
~ pp.
フォーマット
 
オスダメ点数
~ Pt
潜在点数
~ Pt
Amazon点数
~ Pt
レビュー数
~ 件
読者数
~ 人
年代
年代と月の範囲
先月以降 今月以降
年 月
 ~
年 月
細かく検索 絞り込みリセット

※この一覧は新刊,文庫問わず、サイトに登録されている書籍を元に検索されています。


  • 新刊順
  • おすすめランキング順
  • ランクが高い順
  • Amazon点数が高い順
  • 平均点が高い順
  • レビュー数が多い順
その他:
表示方法: 
全1314件 601~700 7/14ページ
<<1234567891011121314>>

2003年07月10日

松本清張:球形の荒野 下 新装版   文春文庫 ま 1-89

球形の荒野

松本清張

B 7.00pt - 6.75pt - 4.33pt
球形の荒野 下 新装版 文春文庫 ま 1-89 / 文芸春秋

父はまだ生きている? 社会派ミステリーの傑作を新装版で

2003年07月10日

松本清張:球形の荒野 (上) (文春文庫)

球形の荒野

松本清張

B 7.00pt - 6.75pt - 4.33pt
球形の荒野 (上) (文春文庫) / 文芸春秋

終戦工作をめぐって「生」を奪われた外交官。戦後16年、彼の娘の恋人で真相を追う記者の前に、殺人事件が…。

2003年07月10日

エリス・ピーターズ:聖ペテロ祭殺人事件―修道士カドフェルシリーズ〈4〉

聖ペテロ祭殺人事件

エリス・ピーターズ

- 0.00pt - 0.00pt - 4.00pt
聖ペテロ祭殺人事件―修道士カドフェルシリーズ〈4〉 / 光文社

シュルーズベリの人々が楽しみにしている聖ペテロ祭。ところが祭りの前日に町の若者と商人・トマスが思わぬ諍いを起こす。

2003年07月10日

芦辺拓:不思議の国のアリバイ (光文社文庫)

不思議の国のアリバイ

芦辺拓

B 0.00pt - 0.00pt - 4.00pt
不思議の国のアリバイ (光文社文庫) / 光文社

念入りに顔を焼かれていた男の死体―被害者は映画業界に巣くう業界ゴロ。

2003年07月10日

都筑道夫:猫の舌に釘をうて (光文社文庫)

猫の舌に釘をうて

都筑道夫

D 4.00pt - 4.75pt - 4.06pt
猫の舌に釘をうて (光文社文庫) / 光文社

“私はこの事件の犯人であり、探偵であり、被害者…”一人三役というアクロバティックな設定が、主人公の手記を通して変奏されながら明らかになっていく華麗なる本格推理。

2003年07月05日

西尾維新:ヒトクイマジカル―殺戮奇術の匂宮兄妹 (講談社ノベルス)

ヒトクイマジカル 殺戮奇術の匂宮兄妹

西尾維新

D 0.00pt - 5.38pt - 4.24pt
ヒトクイマジカル―殺戮奇術の匂宮兄妹 (講談社ノベルス) / 講談社

「…具体的に、あなたは何の研究をしているのですか?木賀峰助教授」「死なない研究―ですよ」永遠に生き続ける少女、円朽葉をめぐる奇怪極まりない研究のモニターに誘われた“戯言遣い”こと「ぼく」は、骨董アパートの住人・紫木一姫と春日井春日とともに京都北部に位置する

2003年07月01日

澤田ふじ子:霧の罠: 真贋控帳 (徳間文庫 さ 11-28)

霧の罠

澤田ふじ子

- 0.00pt - 8.00pt - 2.00pt
霧の罠: 真贋控帳 (徳間文庫 さ 11-28) / 徳間書店

2003年07月01日

佐伯泰英:知略!: 古着屋総兵衛影始末 (徳間文庫 さ 12-10)

知略!

佐伯泰英

B 0.00pt - 0.00pt - 4.50pt
知略!: 古着屋総兵衛影始末 (徳間文庫 さ 12-10) / 徳間書店

2003年07月01日

グレッグ・イーガン:しあわせの理由 (ハヤカワ文庫SF)

しあわせの理由

グレッグ・イーガン

A 0.00pt - 0.00pt - 4.26pt
しあわせの理由 (ハヤカワ文庫SF) / 早川書房

12歳の誕生日をすぎてまもなく、ぼくはいつもしあわせな気分でいるようになった…脳内の化学物質によって感情を左右されてしまうことの意味を探る表題作をはじめ、仮想ボールを使って量子サッカーに興ずる人々と未来社会を描く、ローカス賞受賞作「ボーダー・ガード」、事故

2003年07月01日

小森健太朗:神の子(イエス・キリスト)の密室 (講談社文庫)

神の子の密室(イエス・キリストの密室)

小森健太朗

D 3.00pt - 3.00pt - 3.75pt
神の子(イエス・キリスト)の密室 (講談社文庫) / 講談社

体制に反逆する教えを説いて民衆の熱烈な支持を得、「神の子」と呼ばれたイエス。だが彼は反乱罪に問われ、十字架にかけられる。

2003年07月01日

北上秋彦:現場痕

現場痕

北上秋彦

C 7.00pt - 6.00pt - 4.75pt
現場痕 / 実業之日本社

交通事故に見せかけた殺人、事故を利用したアリバイ・トリック、保険金奪取を目的とした偽装事故、アフターロス(事故後契約)…一件の交通事故はときに一億もの保険金を生み出すことがあり、それを意図的に狙う犯罪はあとを絶たない。

2003年07月01日

梓林太郎:崩壊山脈 (広済堂文庫)

崩壊山脈

梓林太郎

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
崩壊山脈 (広済堂文庫) / 廣済堂出版

東京新宿の自宅マンションで男が殺された。

2003年07月01日

角田光代:キッドナップ・ツアー

キッドナップ・ツアー

角田光代

D 0.00pt - 4.00pt - 3.86pt
キッドナップ・ツアー / 新潮社

私を見下ろすお父さんの背後には

2003年07月01日

赤川次郎:吸血鬼と生きている肖像画 (吸血鬼はお年ごろシリーズ) (コバルト文庫)

吸血鬼と生きている肖像画

赤川次郎

C 0.00pt - 6.00pt - 3.83pt
吸血鬼と生きている肖像画 (吸血鬼はお年ごろシリーズ) (コバルト文庫) / 集英社

大企業の社長が自殺した。それは評判の画家に描かせた肖像画が届いた直後だった―。

2003年07月01日

森村誠一:異型の深夜 (広済堂文庫)

異型の深夜

森村誠一

- 0.00pt - 0.00pt - 5.00pt
異型の深夜 (広済堂文庫) / 廣済堂出版

夫の上司の妻から散々虐げられてきた女がふとした偶然から手に入れた一挺のコルトガバメント。

2003年07月01日

樋口有介:雨の匂い

雨の匂い

樋口有介

C 0.00pt - 0.00pt - 3.79pt
雨の匂い / 中央公論新社

癌で入院中の父親と寝たきりの祖父の面倒を一人でみる村尾柊一。彼は善意より殺意を必要とした…。

2003年07月01日

北方謙三:愚者の街 (徳間文庫)

愚者の街

北方謙三

- 0.00pt - 0.00pt - 4.67pt
愚者の街 (徳間文庫) / 徳間書店

雇い主の高成を何者かに殺された村岡。対立していた田沢が容疑をかけられた。

2003年07月01日

紀田順一郎:第三閲覧室 (創元推理文庫)

第三閲覧室

紀田順一郎

C 7.00pt - 7.00pt - 3.60pt
第三閲覧室 (創元推理文庫) / 東京創元社

学長の私的なコレクションを収めた第三閲覧室で死体が発見される。

2003年07月01日

伴野朗:呉・三国志 長江燃ゆ〈5〉荊州の巻 (集英社文庫)

呉・三国志

伴野朗

D 0.00pt - 4.00pt - 3.38pt
呉・三国志 長江燃ゆ〈5〉荊州の巻 (集英社文庫) / 集英社

南三郡を実力で手に入れた呉の孫権は、無敵の水軍で江南を固めていった。胸中に渦巻くは合肥攻略だ。

2003年07月01日

高田崇史:麿の酩酊事件簿 花に舞 (講談社ノベルス)

麿の酩酊事件簿 花に舞

高田崇史

D 0.00pt - 4.00pt - 4.00pt
麿の酩酊事件簿 花に舞 (講談社ノベルス) / 講談社

勧修寺家“婚姻家訓”「見合い厳禁。手助け無用。

2003年07月01日

関田涙:七人の迷える騎士 (講談社ノベルス)

七人の迷える騎士

関田涙

D 0.00pt - 2.00pt - 2.40pt
七人の迷える騎士 (講談社ノベルス) / 講談社

猫の死体と奇怪な暗号。文化祭のミスコン会場を地獄に変えた鏡の殺人。

2003年07月01日

大倉崇裕:七度狐 (創元クライム・クラブ)

七度狐

大倉崇裕

B 7.50pt - 6.91pt - 3.88pt
七度狐 (創元クライム・クラブ) / 東京創元社

「季刊落語」編集部勤務を命ず。という衝撃の辞令から一年。

2003年07月01日

逢坂剛:クリヴィツキー症候群 (講談社文庫)

クリヴィツキー症候群

逢坂剛

C 0.00pt - 6.00pt - 4.62pt
クリヴィツキー症候群 (講談社文庫) / 講談社

大使館員殺害の容疑者は突如、自分はスペイン内戦で暗躍したスパイ・クリヴィツキー将軍だと言い出した。

2003年07月01日

大谷羊太郎:瀬戸尾道殺意の迷路 (FUTABA・NOVELS)

瀬戸尾道殺意の迷路

大谷羊太郎

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
瀬戸尾道殺意の迷路 (FUTABA・NOVELS) / 双葉社

風光名媚で、いにしえより多くの芸術家が集った尾道を旅行していた原口滋夫が失踪した。

2003年07月01日

和久峻三:大原・貴船街道殺人事件―赤かぶ検事シリーズ (講談社文庫)

大原・貴船街道殺人事件

和久峻三

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
大原・貴船街道殺人事件―赤かぶ検事シリーズ (講談社文庫) / 講談社

大原女行列を見物後、赤かぶ検事のかみさんは大原女姿の絞殺死体を発見し仰天!被害者は、推理作家藤崎衣代の夫と関係を持ち、二人を離婚に追い込んだ元秘書だった。

2003年07月01日

ピーター・ラヴゼイ:暗い迷宮 (ハヤカワ・ミステリ文庫)

暗い迷宮

ピーター・ラヴゼイ

C 7.00pt - 6.33pt - 5.00pt
暗い迷宮 (ハヤカワ・ミステリ文庫) / 早川書房

交通事故で記憶をなくした女が自らの身元を捜し求めてバースを訪れ、消息を絶つ。

2003年07月01日

東直己:ススキノ、ハーフボイルド

ススキノ、ハーフボイルド

東直己

B 0.00pt - 0.00pt - 3.80pt
ススキノ、ハーフボイルド / 双葉社

松井省吾は高校3年の受験生だ。夜のススキノで働く真麻という素敵な彼女(ベタ惚れ)もいる。

2003年07月01日

太田忠司:追憶の猫―探偵藤森涼子の事件簿 (ジョイ・ノベルス)

追憶の猫

太田忠司

- 0.00pt - 0.00pt - 4.00pt
追憶の猫―探偵藤森涼子の事件簿 (ジョイ・ノベルス) / 実業之日本社

藤森涼子の勤める一宮探偵事務所では、所長の入院をきっかけに、所長代理の高見が経営方針の転換を図っていた。

2003年07月01日

西村京太郎:十津川警部「ある女への挽歌」 (小学館文庫)

十津川警部「ある女への挽歌」

西村京太郎

B 0.00pt - 0.00pt - 4.60pt
十津川警部「ある女への挽歌」 (小学館文庫) / 小学館

警視庁捜査一課へ次々と送られてきた謎の白骨、誰が?何のために?十津川の推理が冴え渡る表題作「ある女への挽歌」。

2003年07月01日

トマス・H・クック:闇に問いかける男 (文春文庫)

闇に問いかける男

トマス・H・クック

D 0.00pt - 5.00pt - 3.70pt
闇に問いかける男 (文春文庫) / 文芸春秋

クックの新作は、タイムリミット型サスペンス 幼女殺害の容疑者、取調べる刑事たち、捜査過程で浮かぶ怪しい人物……すべてが心に闇を抱えこみ、罪と贖いがさらなる悲劇を呼ぶ

2003年07月01日

加納朋子:コッペリア

コッペリア

加納朋子

B 0.00pt - 7.20pt - 3.74pt
コッペリア / 講談社

私とそっくり同じ顔をした人形が、

2003年07月01日

倉知淳:過ぎ行く風はみどり色 (創元推理文庫)

過ぎ行く風はみどり色

倉知淳

A 8.00pt - 7.41pt - 4.11pt
過ぎ行く風はみどり色 (創元推理文庫) / 東京創元社

亡き妻に謝罪したい―引退した不動産業者・方城兵馬の願いを叶えるため、長男の直嗣が連れてきたのは霊媒だった。

2003年06月30日

クリス・ライアン:暗殺工作員ウォッチマン (ハヤカワ文庫NV)

暗殺工作員ウォッチマン

クリス・ライアン

B 0.00pt - 0.00pt - 4.33pt
暗殺工作員ウォッチマン (ハヤカワ文庫NV) / 早川書房

IRA内部に送り込んだ長期潜入工作員ウォッチマンが裏切り、MI5の幹部を次々暗殺している。

2003年06月30日

梓林太郎:紀伊半島潮岬殺人事件 (祥伝社文庫)

紀伊半島 潮岬殺人事件

梓林太郎

- 0.00pt - 7.00pt - 0.00pt
紀伊半島潮岬殺人事件 (祥伝社文庫) / 祥伝社

2003年06月30日

梶尾真治:美亜へ贈る真珠―梶尾真治短篇傑作選 ロマンチック篇 (ハヤカワ文庫JA)

美亜へ贈る真珠

梶尾真治

C 6.00pt - 6.00pt - 4.29pt
美亜へ贈る真珠―梶尾真治短篇傑作選 ロマンチック篇 (ハヤカワ文庫JA) / 早川書房

違う時間を生きる恋人たちの心情を痛切に描いて、発表と同時にスタンダードになったと絶讃されたデビュー作「美亜へ贈る真珠」をはじめ、亡くなった男を想いつづける女心の深淵にふれる「梨湖という虚像」、夫婦のすれちがいが驚くべきできごとに発展する「玲子の箱宇宙」、時

2003年06月30日

熊谷達也:まほろばの疾風(かぜ) (集英社文庫)

まほろばの疾風

熊谷達也

A 0.00pt - 9.50pt - 3.94pt
まほろばの疾風(かぜ) (集英社文庫) / 集英社

時は八世紀末。東北には、大和朝廷に服従しない誇り高い人々がいた。

2003年06月30日

ロビン・ハサウェイ:フェニモア先生、宝に出くわす (ハヤカワ・ミステリ文庫)

フェニモア先生、宝に出くわす

ロビン・ハサウェイ

- 0.00pt - 0.00pt - 3.67pt
フェニモア先生、宝に出くわす (ハヤカワ・ミステリ文庫) / 早川書房

ひょんなことから宝の地図を相続したミステリ好きの医師フェニモア先生は、おんぼろシェヴィに乗りこみ、探索の旅にでる。

2003年06月30日

コーネル・ウールリッチ:非常階段―コーネル・ウールリッチ傑作短篇集〈別巻〉 (コーネル・ウールリッチ傑作短篇集 別巻)

非常階段

コーネル・ウールリッチ

- 0.00pt - 0.00pt - 4.33pt
非常階段―コーネル・ウールリッチ傑作短篇集〈別巻〉 (コーネル・ウールリッチ傑作短篇集 別巻) / 白亜書房

殺人現場を目撃したことを誰にも信じてもらえない少年の孤軍奮闘ぶりをサスペンスフルに描く表題作など、ウールリッチ=アイリッシュの名訳者が遺した傑作7篇。

2003年06月30日

小沼丹:黒いハンカチ (創元推理文庫)

黒いハンカチ

小沼丹

C 7.00pt - 6.00pt - 4.00pt
黒いハンカチ (創元推理文庫) / 東京創元社

A女学院のニシ・アズマ先生の許にちょっとした謎が持ち込まれる、あるいは先生自らが謎を見つけ出す。

2003年06月30日

村上春樹:中国行きのスロウ・ボートRMX (ダ・ヴィンチ・ブックス)

中国行きのスロウ・ボート

村上春樹

C 0.00pt - 5.50pt - 4.40pt
中国行きのスロウ・ボートRMX (ダ・ヴィンチ・ブックス) / メディアファクトリー

愛は確実に届けられる。だからこそ、今を生き続けるのだ。

2003年06月30日

奥田哲也:冥王(ハーデース)の花嫁 (講談社文庫)

冥王の花嫁(ハーデースの花嫁)

奥田哲也

B 8.50pt - 8.50pt - 3.00pt
冥王(ハーデース)の花嫁 (講談社文庫) / 講談社

切断された首を腹部に埋め込まれた女性の全裸死体が発見された。

2003年06月30日

森村誠一:人間の条件 下   幻冬舎スタンダード

人間の条件

森村誠一

C 0.00pt - 8.00pt - 3.20pt
人間の条件 下 幻冬舎スタンダード / 幻冬舎

煉獄の現世を生き抜くための<人間の条件>とは何か? 21世紀の悪魔が降臨した空前絶後の劇場型犯罪。

2003年06月30日

森村誠一:人間の条件 上   幻冬舎スタンダード

人間の条件

森村誠一

C 0.00pt - 8.00pt - 3.20pt
人間の条件 上 幻冬舎スタンダード / 幻冬舎

煉獄の現世を生き抜くための<人間の条件>とは何か? 21世紀の悪魔が降臨した空前絶後の劇場型犯罪。

2003年06月30日

森村誠一:凍土の狩人 (角川文庫)

凍土の狩人

森村誠一

- 0.00pt - 0.00pt - 2.50pt
凍土の狩人 (角川文庫) / 角川書店

性欲の処理を出来ず勉強が進まなくて、二浪し今年も受験に失敗しそうな息子に、漆原病院院長夫妻は頭を痛めていた。

2003年06月30日

森村誠一:マリッジ (カドカワ・エンタテインメント)

マリッジ

森村誠一

C 0.00pt - 7.00pt - 3.00pt
マリッジ (カドカワ・エンタテインメント) / 角川書店

妻の日頃の性格が激変した。日によって車の運転や、食べ物の好みが、まったく違った人のようになる。

2003年06月30日

夢枕獏:陰陽師生成り姫 (文春文庫)

陰陽師 生成り姫

夢枕獏

A 0.00pt - 9.00pt - 4.51pt
陰陽師生成り姫 (文春文庫) / 文藝春秋

十二年前の月の夜、源博雅に芍薬の枝を差しだし去って行った謎の姫…安倍晴明は人の心にすまう鬼をいかにおさめるのか。

2003年06月30日

和田はつ子:魔神(まがみ) (ハルキ・ホラー文庫)

魔神(まがみ)

和田はつ子

- 0.00pt - 0.00pt - 4.00pt
魔神(まがみ) (ハルキ・ホラー文庫) / 角川春樹事務所

人間の焼け焦げた骨と肉の塊が、文化人類学者で、英陽女子大助教授の日下部遼のマンションに投げ込まれた。

2003年06月30日

グレッグ・アイルズ:沈黙のゲーム〈上〉 (講談社文庫)

沈黙のゲーム

グレッグ・アイルズ

- 0.00pt - 0.00pt - 3.75pt
沈黙のゲーム〈上〉 (講談社文庫) / 講談社

ミシシッピ州ナチェズ。典型的なアメリカ南部の町に帰省してきた作家のペン・ケージ。

2003年06月30日

グレッグ・アイルズ:沈黙のゲーム〈下〉 (講談社文庫)

沈黙のゲーム

グレッグ・アイルズ

- 0.00pt - 0.00pt - 3.75pt
沈黙のゲーム〈下〉 (講談社文庫) / 講談社

「デル・ペイトン事件」の再調査を始めたペンとケイトリンだったが、町の記録は破棄され、FBIの資料も封印されていた。

2003年06月30日

森村誠一:霧笛の余韻―牛尾刑事事件簿 (フタバノベルス)

霧笛の余韻

森村誠一

- 0.00pt - 0.00pt - 3.67pt
霧笛の余韻―牛尾刑事事件簿 (フタバノベルス) / 双葉社

双子の美人姉妹の姉の失踪。小樽・朝里川温泉火災現場の謎の焼死体。

2003年06月30日

都筑道夫:退職刑事〈6〉 (創元推理文庫)

退職刑事〈6〉

都筑道夫

- 0.00pt - 3.50pt - 3.50pt
退職刑事〈6〉 (創元推理文庫) / 東京創元社

お前がいま手がけているのは、どんな事件だね?所在なさそうな父に訊かれて話した、写真うつりのよい女の一件。

2003年06月30日

トマス・H・クック:テイクン〈上〉 (竹書房文庫)

テイクン

トマス・H・クック

- 0.00pt - 1.00pt - 4.67pt
テイクン〈上〉 (竹書房文庫) / 竹書房

第二次世界大戦中の1944年、パイロットのラッセル・キーズ大尉とクルーたちは戦闘中に不思議な青い光に遭遇する。

2003年06月30日

モー・ヘイダー:悪鬼(トロール)の檻 (ハルキ文庫)

悪鬼(トロール)の檻

モー・ヘイダー

- 0.00pt - 0.00pt - 5.00pt
悪鬼(トロール)の檻 (ハルキ文庫) / 角川春樹事務所

自宅で監禁され、瀕死の状態で発見されたピーチ夫妻。

2003年06月30日

夏樹静子:腰痛放浪記 椅子がこわい (新潮文庫)

椅子がこわい

夏樹静子

A 0.00pt - 10.00pt - 4.28pt
腰痛放浪記 椅子がこわい (新潮文庫) / 新潮社

一九九三年から約三年間、激しい腰痛のため、死まで考えた作家の衝撃の闘病記。

2003年06月30日

マーカス・セジウィック:ザ・ダークホース

ザ・ダークホース

マーカス・セジウィック

- 0.00pt - 0.00pt - 4.00pt
ザ・ダークホース / 理論社

黒砂に打ち上げられた美しい小箱。その木地はストーンの村にはない深い赤だった。

2003年06月30日

チャールズ・パリサー:五輪の薔薇〈5〉 (ハヤカワ文庫NV)

五輪の薔薇

チャールズ・パリサー

B 0.00pt - 0.00pt - 3.80pt
五輪の薔薇〈5〉 (ハヤカワ文庫NV) / 早川書房

ジョンはとうとう曽々祖父の遺言書を手に入れた。

2003年06月30日

ロレンゾ・カルカテラ:ギャングスター〈下〉 (新潮文庫)

ギャングスター

ロレンゾ・カルカテラ

- 0.00pt - 0.00pt - 4.00pt
ギャングスター〈下〉 (新潮文庫) / 新潮社

愛する者はみな奪われた。

2003年06月30日

ロレンゾ・カルカテラ:ギャングスター〈上〉 (新潮文庫)

ギャングスター

ロレンゾ・カルカテラ

- 0.00pt - 0.00pt - 4.00pt
ギャングスター〈上〉 (新潮文庫) / 新潮社

20世紀初頭、炎上する密航船の甲板でアンジェロは生まれた。

2003年06月30日

大石圭:呪怨〈2〉 (角川ホラー文庫)

呪怨2

大石圭

D 5.00pt - 5.00pt - 3.20pt
呪怨〈2〉 (角川ホラー文庫) / 角川書店

その家に関わった者は、行方不明になるか悲惨な死を遂げると言われる「呪われた家」。

2003年06月30日

五條瑛:スリーウェイ・ワルツ

3Way Waltz

五條瑛

C 0.00pt - 0.00pt - 3.71pt
スリーウェイ・ワルツ / 祥伝社

日本、米国、北朝鮮…。

2003年06月30日

今野敏:ST 赤の調査ファイル (講談社ノベルス)

ST 赤の調査ファイル

今野敏

C 0.00pt - 6.33pt - 4.33pt
ST 赤の調査ファイル (講談社ノベルス) / 講談社

高熱で病院の診察を受けた男が急死した。診断はインフルエンザで、処方された薬を飲んだ矢先の症状の激変だった。

2003年06月30日

ジョージ・P・ペレケーノス:野獣よ牙を研げ (ハヤカワ・ミステリ文庫)

野獣よ牙を研げ

ジョージ・P・ペレケーノス

- 0.00pt - 0.00pt - 4.00pt
野獣よ牙を研げ (ハヤカワ・ミステリ文庫) / 早川書房

車上のコンスタンチンは、運転席の初老の男ポウクを見やった。

2003年06月30日

久綱さざれ:ハーツ―死に抜けゲーム

ハーツ

久綱さざれ

- 0.00pt - 0.00pt - 4.67pt
ハーツ―死に抜けゲーム / 学習研究社

別々の場所で、別々の時間に眠りについた7人の男女。しかし気がつくと、彼らは同じ夢の中にいた。

2003年06月30日

日影丈吉:怪奇探偵小説名作選〈8〉日影丈吉集―かむなぎうた (ちくま文庫)

狐の鶏

日影丈吉

- 0.00pt - 0.00pt - 5.00pt
怪奇探偵小説名作選〈8〉日影丈吉集―かむなぎうた (ちくま文庫) / 筑摩書房

博識に裏打ちされた端正なダンディズム。淡い郷愁が漂う日影丈吉の迷宮へと誘う精選短篇集。

2003年06月30日

雫井脩介:火の粉 (幻冬舎スタンダード)

火の粉

雫井脩介

A 7.90pt - 7.89pt - 4.19pt
火の粉 (幻冬舎スタンダード) / 幻冬舎

自白した被告人へ無罪判決を下した元裁判官に、今、火の粉が降りかかる。

2003年06月30日

山田宗樹:嫌われ松子の一生 (幻冬舎スタンダード)

嫌われ松子の一生

山田宗樹

B 10.00pt - 7.71pt - 3.74pt
嫌われ松子の一生 (幻冬舎スタンダード) / 幻冬舎

30年前、松子24歳。一人の男との出会いが松子を出口の見えない闇へと落としていく。

2003年06月30日

鯨統一郎:タイムスリップ明治維新 (講談社ノベルス)

タイムスリップ明治維新

鯨統一郎

D 5.00pt - 6.33pt - 3.82pt
タイムスリップ明治維新 (講談社ノベルス) / 講談社

大好評を博した、前作『タイムスリップ森鴎外』に続く第2弾!意識を失った瞬間、1860年にタイムスリップしてしまった女子高生・麓麗は、現代に戻るべく、時代を歴史どおり正しく進めるため、桂小五郎、坂本竜馬ら幕末の志士たちと明治維新を目指すのだが。

2003年06月30日

ジャン=クリストフ・グランジェ:コウノトリの道 (創元推理文庫)

コウノトリの道

ジャン=クリストフ・グランジェ

B 7.00pt - 7.00pt - 4.36pt
コウノトリの道 (創元推理文庫) / 東京創元社

秋にアフリカに渡り、春、欧州に戻るコウノトリがなぜ今年はかなりの数帰らなかったのか?調査に発つ直前、青年ルイは調査依頼主の無惨な死体を発見する。

2003年06月30日

ロイ・ヴィカーズ:百万に一つの偶然―迷宮課事件簿〈2〉 (ハヤカワ・ミステリ文庫)

百万に一つの偶然 迷宮課の事件簿2

ロイ・ヴィカーズ

- 0.00pt - 0.00pt - 4.25pt
百万に一つの偶然―迷宮課事件簿〈2〉 (ハヤカワ・ミステリ文庫) / 早川書房

男は恋人を奪った友人を殺した。目撃者は友人の飼い犬だけ。

2003年06月30日

西村京太郎:悪への招待 (徳間文庫)

悪への招待

西村京太郎

C 0.00pt - 6.50pt - 4.00pt
悪への招待 (徳間文庫) / 徳間書店

あなたのお父さんは自殺ではなく殺されたのです―沢木真介の許に届いた一通の手紙。

2003年06月30日

浅暮三文:似非エルサレム記

似非エルサレム記

浅暮三文

- 0.00pt - 0.00pt - 4.00pt
似非エルサレム記 / 集英社

聖地が動いた。1匹の犬とともに。

2003年06月30日

風見潤:博多夜祭幽霊事件―京都探偵局 (講談社X文庫―ティーンズハート)

博多夜祭幽霊事件

風見潤

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
博多夜祭幽霊事件―京都探偵局 (講談社X文庫―ティーンズハート) / 講談社

古代の夢の地で殺人事件が! 大学の移転予定地から装飾古墳が発見され、話題に。

2003年06月30日

藤田宜永:過去を殺せ (徳間文庫)

過去を殺せ

藤田宜永

- 0.00pt - 4.50pt - 4.00pt
過去を殺せ (徳間文庫) / 徳間書店

彫像という名を刻まれた男・新坂五郎。彼の人生を狂わせたのはたった53枚の賭け札だった。

2003年06月30日

内田康夫:姫島殺人事件 (新潮文庫)

姫島殺人事件

内田康夫

B 0.00pt - 7.00pt - 4.67pt
姫島殺人事件 (新潮文庫) / 新潮社

大分県国東半島の先に浮かぶ姫島。謎と伝説に彩られたこの小島で、島の長の息子が惨殺された。

2003年06月30日

五十嵐貴久:1985年の奇跡

1985年の奇跡

五十嵐貴久

D 3.00pt - 6.00pt - 3.90pt
1985年の奇跡 / 双葉社

モー娘。じゃなくおニャン子の時代、僕らの弱小高校野球部にスゴイ奴がやってきた!練習よりも『夕やけニャンニャン』。

2003年06月30日

新津きよみ:囚われて桜子 (ハルキ・ホラー文庫)

囚われて桜子

新津きよみ

D 0.00pt - 6.00pt - 2.50pt
囚われて桜子 (ハルキ・ホラー文庫) / 角川春樹事務所

あなたといつも一緒にいたかった―岸本珠美には、暗い過去があった。二歳の時に誘拐され、約一年後に無事保護された。

2003年06月30日

太田蘭三:脱獄山脈 (祥伝社文庫)

脱獄山脈

太田蘭三

C 0.00pt - 7.00pt - 4.00pt
脱獄山脈 (祥伝社文庫) / 祥伝社

殺人罪で多摩刑務所に服役中の元警察官・一刀猛のもとに、妹が殺されたという報せが入る。

2003年06月28日

アーネスト・ヘミングウェイ:日はまた昇る (新潮文庫)

日はまた昇る

アーネスト・ヘミングウェイ

B 0.00pt - 6.00pt - 4.10pt
日はまた昇る (新潮文庫) / 新潮社

禁酒法時代のアメリカを去り、男たちはパリで“きょうだけ”を生きていた―。

2003年06月27日

桐野夏生:グロテスク

グロテスク

桐野夏生

B 5.00pt - 6.00pt - 3.94pt
グロテスク / 文藝春秋

「私ね、この世の差別のすべてを書いてやろうと思ったんですね。 些細な、差別と思っていないような差別。

2003年06月27日

森博嗣:迷宮百年の睡魔

迷宮百年の睡魔

森博嗣

B 7.00pt - 7.50pt - 4.50pt
迷宮百年の睡魔 / 新潮社

一夜にして森が消え、周囲が海になってしまった伝説の島イル・サン・ジャック。

2003年06月25日

瀬名秀明:八月の博物館 (角川文庫)

八月の博物館

瀬名秀明

C 5.50pt - 6.00pt - 3.42pt
八月の博物館 (角川文庫) / 角川書店

終業式の帰りにトオルが足を踏み入れたのは古ぼけた洋館。そこで不思議な少女・美宇と黒猫に出逢う。

2003年06月21日

トーマス・グラヴィニチ:ドローへの愛

ドローへの愛

トーマス・グラヴィニチ

- 0.00pt - 0.00pt - 4.00pt
ドローへの愛 / 河出書房新社

世界選手権の意外な結末とは? 第一次大戦前のウィーンを舞台に、引きわけに魅せられた挑戦者の内面を静謐なタッチで描く、ツヴァイク、ナボコフと並ぶチェス小説の傑作。

2003年06月20日

赤川次郎:悪夢の果て (カッパ・ノベルス)

悪夢の果て

赤川次郎

C 0.00pt - 7.00pt - 4.38pt
悪夢の果て (カッパ・ノベルス) / 光文社

目を覚ますと、そこは一九四五年、第二次世界大戦下の東京だった―日下良治は大学教授で、政府の教育改革審議会の委員も務めている。

2003年06月20日

乙一:平面いぬ。 (集英社文庫)

平面いぬ。

乙一

B 8.50pt - 7.06pt - 4.06pt
平面いぬ。 (集英社文庫) / 集英社

「わたしは腕に犬を飼っている―」ちょっとした気まぐれから、謎の中国人彫師に彫ってもらった犬の刺青。

2003年06月20日

柄刀一:OZの迷宮 (カッパ・ノベルス)

OZの迷宮 ケンタウロスの殺人

柄刀一

C 7.00pt - 6.29pt - 3.86pt
OZの迷宮 (カッパ・ノベルス) / 光文社

被害者は密室において矢で殺され、あるいは自分の描いた絵の中で溺れ死に、さらには半人半馬の神話内生物として発見される。

2003年06月20日

浅田靖丸:幻神伝 (カッパ・ワン登龍門)

幻神伝

浅田靖丸

- 0.00pt - 0.00pt - 4.75pt
幻神伝 (カッパ・ワン登龍門) / 光文社

“霊障相談所”を開業する勘解由小路春海の許を、“鬼”と化した兄を探してほしいという少年が訪れる。

2003年06月20日

響堂新:飛翔天使 (カッパ・ノベルス)

飛翔天使

響堂新

- 0.00pt - 0.00pt - 2.00pt
飛翔天使 (カッパ・ノベルス) / 光文社

並み外れた跳躍力と人間離れした怪力、そして闇を見通す暗視能力と高周波の音を聞き分ける聴力―。

2003年06月19日

井上剛:死なないで

死なないで

井上剛

B 0.00pt - 0.00pt - 4.20pt
死なないで / 徳間書店

指を差すだけで人を殺せる能力を持った女性が遭遇する、耐え難い現実の連続。

2003年06月17日

ポール・アルテ:死が招く―ツイスト博士シリーズ (ハヤカワ・ポケット・ミステリ)

死が招く

ポール・アルテ

D 5.00pt - 5.29pt - 3.70pt
死が招く―ツイスト博士シリーズ (ハヤカワ・ポケット・ミステリ) / 早川書房

内側から錠がかかった密室状態の書斎で、ミステリ作家が煮えたぎる鍋に顔と両手を突っ込み銃を握りしめて死んでいた。

2003年06月15日

楠木誠一郎:お局さまは名探偵! 紫式部・清少納言とタイムスリップ探偵団 (講談社青い鳥文庫)

お局さまは名探偵! 紫式部と清少納言とタイムスリップ探偵団

楠木誠一郎

- 0.00pt - 0.00pt - 4.00pt
お局さまは名探偵! 紫式部・清少納言とタイムスリップ探偵団 (講談社青い鳥文庫) / 講談社

京都にやってきた拓哉・亮平・香里のタイムスリップ探偵団。

2003年06月15日

船戸与一:夢は荒れ地を

夢は荒れ地を

船戸与一

A 0.00pt - 8.50pt - 4.53pt
夢は荒れ地を / 文藝春秋

暴力はどこまで許されるのか?PKOで派遣されたカンボジアの地で現地除隊した元自衛隊員。彼がそこで夢見た“正義”とは…。

2003年06月15日

内田康夫:伊香保殺人事件 (講談社文庫)

伊香保殺人事件

内田康夫

D 5.00pt - 5.00pt - 4.22pt
伊香保殺人事件 (講談社文庫) / 講談社

坊ちゃま、助けて。

2003年06月15日

野沢尚:ふたたびの恋

ふたたびの恋

野沢尚

B 0.00pt - 0.00pt - 4.18pt
ふたたびの恋 / 文藝春秋

ベテラン脚本家の室生晃一は、休暇のために訪れた沖縄で、シナリオ学校の教え子である大木新子に再会する。

2003年06月14日

ヘンリー・ジェイムズ:ねじの回転デイジー・ミラー (岩波文庫)

ねじの回転

ヘンリー・ジェイムズ

C 0.00pt - 5.00pt - 3.77pt
ねじの回転デイジー・ミラー (岩波文庫) / 岩波書店

“アメリカ的なもの”と“ヨーロッパ的なもの”の対立を扱い、一躍ジェイムズの文名を高めた「デイジー・ミラー」。

2003年06月13日

佐伯泰英:五家狩り (光文社文庫 さ 18-6 光文社時代小説文庫)

五家狩り

佐伯泰英

- 0.00pt - 0.00pt - 4.00pt
五家狩り (光文社文庫 さ 18-6 光文社時代小説文庫) / 光文社

鬼子母神の祭りの夜、夏目影二郎は二名の武士が斬られるのを目撃した。

2003年06月13日

富樫倫太郎:地獄の佳き日 (光文社文庫)

地獄の佳き日

富樫倫太郎

- 0.00pt - 0.00pt - 4.00pt
地獄の佳き日 (光文社文庫) / 光文社

「物の怪の祟りじゃぞ! 新院は呪われておるぞ」平安京、鴨河原で老婆が叫んだ。

2003年06月13日

黒川博行:てとろどときしん 大阪府警・捜査一課事件報告書 (講談社文庫)

てとろどときしん 大阪府警・捜査一課事件報告書

黒川博行

B 7.00pt - 6.90pt - 3.85pt
てとろどときしん 大阪府警・捜査一課事件報告書 (講談社文庫) / 講談社

「ようそんな口から出まかせを平気でいえますな。閻魔さんに舌ぬかれまっせ」「かまへん。

2003年06月13日

井上雅彦:夏のグランドホテル (光文社文庫)

夏のグランドホテル―異形コレクション

井上雅彦

- 0.00pt - 0.00pt - 4.33pt
夏のグランドホテル (光文社文庫) / 光文社

ようこそ。おいでくださいました。

2003年06月13日

リンゼイ・デイヴィス:新たな旅立ち (光文社文庫)

新たな旅立ち

リンゼイ・デイヴィス

- 0.00pt - 0.00pt - 4.00pt
新たな旅立ち (光文社文庫) / 光文社

―ファルコの親友、警備隊長ペトロの執念が実を結び、暗黒街のボスをローマから追放する日が来た。

2003年06月13日

太田蘭三:虫も殺さぬ (光文社文庫)

虫も殺さぬ 北多摩署純情派シリーズ

太田蘭三

- 0.00pt - 0.00pt - 5.00pt
虫も殺さぬ (光文社文庫) / 光文社

ホテルの浴槽で発見された溺死体―男の胃からは一本の陰毛が…。背後にはゼネコンの大型収賄事件が見え隠れしていた。


■スポンサードリンク

  

<<1234567891011121314>>
  • 新刊順
  • おすすめランキング順
  • ランクが高い順
  • Amazon点数が高い順
  • 平均点が高い順
  • レビュー数が多い順
新刊小説はこちら 新刊の文庫はこちら 新刊から高評価のみ



検索サンプル

■年度毎のランキング

  • 2025年度のランキング
  • 2025年度 上半期のランキング
  • 2025年度 下半期のランキング
  • 2024年度のランキング
  • 2024年度 上半期のランキング
  • 2024年度 下半期のランキング
  • 2023年度のランキング
  • 2023年度 上半期のランキング
  • 2023年度 下半期のランキング
  • 2022年度のランキング
  • 2022年度 上半期のランキング
  • 2022年度 下半期のランキング
  • 2021年度のランキング
  • 2021年度 上半期のランキング
  • 2021年度 下半期のランキング

■ページ数や点数で検索

  • 国内 潜在点7点以上の新刊
  • 海外 潜在点7点以上の新刊
  • 国内 Amazon3.5点以上の新刊
  • 海外 Amazon3.5点以上の新刊
  • 300ページ台の小説
  • 450ページ以内の文庫
  • 平均8点以上の小説
  • 潜在点8点以上の小説
  • Amazon3.8点以上の小説で500ページ以内
  • Amazon3.8~4.7点で300ページ台で点数順
  • 読者30件以上で点数順
  • レビュー10件以上で点数順
  • レビュー10件以上でランキング順

■タイトルやあらすじに含まれる文字列で検索

  • タイトルに『館の殺人』
  • あらすじに『トリック』
  • あらすじに『探偵』
  • あらすじに『密室』
  • あらすじに『孤島』
  • あらすじに『シリーズ』
  • あらすじに『アンソロジー』
  • タイトルに『新装版』
  • タイトルに『新訳版』

■出版レーベルで検索 (書籍名に含)

  • 創元推理文庫
  • ミステリ・フロンティア
  • ハヤカワ・ミステリ
  • ハヤカワ文庫
  • ポケット・ミステリ
  • 講談社ノベルス
  • 講談社文庫
  • 講談社タイガ
  • 光文社文庫
  • カッパ・ノベルス
  • 新潮文庫nex
  • 角川文庫
  • 角川ホラー文庫
  • メディアワークス文庫
  • 電撃文庫
  • GA文庫
  • スターツ出版
  • 双葉文庫
  • 宝島社文庫
  • 宝島大賞シリーズ
  • このミス大賞シリーズ

出版社で検索

  • 東京創元社
  • 早川書房
  • 講談社
  • 光文社
  • 星海社
  • 角川
  • KADOKAWA
  • 原書房
  • 双葉社
  • 文藝春秋
  • 新潮社
  • 宝島社
  • 幻冬舎
  • 小学館
  • 集英社
  • 祥伝社
  • 実業之日本社
  • 中央公論新社
  • 論創社
  • スターツ出版

■複合検索

  • 新本格世代(1987年~1999年)
  • 新本格世代であらすじに『本格』が記載
  • 新本格世代であらすじに『本格』が記載されいて500ページ以内
  • 2010年以降で潜在点8点以上Amazon3.6点以上をランク順
ページの先頭へ




小説の詳細ページを閲覧すると、ここに履歴が表示されます。最近閲覧した小説詳細ページへ簡単に戻る事が出来ます。

 

 



 

ミスナビ ミステリーナビ 小説の感想・データベース(旧オスダメ)

オススメ?ダメダメ?
好みは人それぞれだけど、少しでも
皆さんが好きになるミステリに出会えますように。

by Osudame

  • ■主要コンテンツ
  • 国内作家一覧
  • 海外作家一覧
  • 新着レビュー
  • ミステリ新刊情報
  • ミステリ新刊高評価
  • ミステリ・ランキング
  • ミステリ情報まとめ
  • 人気のミステリ
  • 最近閲覧された小説
  • 新着小説
  • レビュアー
  • タグ一覧
  • 要望
  • お問合せ
 
  • ■各種ランキング
  • 国内総合ランキング
  • 海外総合ランキング
  • Amazon国内作品高評価
  • Amazon海外作品高評価
  • 国内作品高評価
  • 海外作品高評価
  • 閲覧回数
  • オススメ投票回数
  • 読書した人が多い小説
  • サイトランク
  • お気に入り登録数
  • レビューが多い小説
 
  • ■ミステリまとめ
  • 本格ミステリベスト2025
  • このミステリーがすごい!2025
  • ミステリが読みたい!2025
  • 週刊文春ミステリーベスト2024
  • 東西ミステリーベスト100
  • 本格ミステリ・エターナル300
  • 本格ミステリ・ディケイド300
  • 本格ミステリ・クロニクル300
  • ミステリー・リーグ
  • ミステリ・フロンティア
  • 日本推理作家協会賞
  • 本格ミステリ大賞
  • 江戸川乱歩賞
 
■レビュアー
  • bamboo
    NU17PFML

  • わたろう
    0BCEGGR4

  • iisan
    927253Y1

  • Tetchy
    WHOKS60S

  • こしあん派
    8OHZXGSI

  • トキワ
    VVDBJUL7