ミスナビ ミステリーナビ(旧オスダメ osudame.com)ミステリ・推理小説の読書管理や感想の投稿ができるレビュー書評サイト。ネタバレ感想もOK。人気の名作、新刊・おすすめランキングも掲載。検索データベースもあり。本格物、トリック、どんでん返しが好きな方は是非。皆様の気に入るミステリに出会えますように。

オススメ?ダメダメ?
推理小説(ミステリ)について読書管理や感想を書いていく書評サイトです。
はじめての方はこちらからどうぞ。 サイトの要望はこちらからどうぞ。

こんにちはゲストさん
HOME国内作家一覧海外作家一覧新着レビュー小説情報まとめシリーズ作品レビュアー新着小説最近閲覧された小説小説をランダムに表示
新刊情報今月(07月)発売先月(06月)発売先々月(05月)発売新刊の文庫新刊から高評価のみミステリ関連雑誌一覧人気・話題の小説本日3日間今週今月
ランキング国内作品総合ランキング海外作品総合ランキング国内作品レビューランキング海外作品レビューランキングAmazon国内作品高評価Amazon海外作品高評価総合閲覧回数オススメ投票回数読書した人が多い小説サイトランクお気に入り登録数レビューが多い小説

2025年度雑誌ランキング

『本格ミステリベスト』海外版『このミステリーがすごい!』海外版『ミステリが読みたい!』海外版『週刊文春ミステリーベスト10』海外版『このホラーがすごい!』海外版まとめ作品一覧東西ミステリーベスト100海外版本格ミステリ・エターナル300本格ミステリ・ディケイド300本格ミステリ・クロニクル300
タグ一覧初心者におすすめクローズド・サークル本格ミステリ密室雪の山荘孤島学園ミステリ倒叙ミステリ社会派ミステリ法廷ミステリSFミステリ青春ミステリ恋愛ミステリ日常の謎タイムトラベル
受賞作品一覧日本推理作家協会賞黄金の本格本格ミステリ大賞江戸川乱歩賞鮎川哲也賞横溝正史ミステリ大賞メフィスト賞アンソニー賞(長編賞)エドガー賞(MWA賞)ゴールド・ダガー賞(CWA賞)バリー賞(長編賞)ガラスの鍵賞

会員機能

会員登録ログイン

その他

ヘルプ要望お問合せ
検索:検索
    • あ行あいうえお
    • か行かきくけこ
    • さ行さしすせそ
    • た行たちつてと
    • な行なにぬねの
    • は行はひふへほ
    • ま行まみむめも
    • や行やゆよ
    • ら行らりるれろ
    • わ行わ
    • ア行アイウエオ
    • カ行カキクケコ
    • サ行サシスセソ
    • タ行タチツテト
    • ナ行ナニヌネノ
    • ハ行ハヒフヘホ
    • マ行マミムメモ
    • ヤ行ヤユヨ
    • ラ行ラリルレロ
    • ワ行ワ
    • 新刊情報
    • 文庫新刊
    • 新刊高評価
    • 今月(07月)発売
    • 先月(06月)発売
    • 先々月(05月)発売
    • 『本格ミステリベスト』2025年版
    • 『本格ミステリベスト』(海外)
    • 『このミステリーがすごい!』2025年版
    • 『このミステリーがすごい!』(海外)
    • 『ミステリが読みたい!』2025年版
    • 『ミステリが読みたい!』(海外)
    • 『週刊文春ミステリーベスト10』2024年版
    • 『週刊文春ミステリーベスト10』(海外)
    • 本格ミステリ・エターナル300
    • 本格ミステリ・ディケイド300
    • 本格ミステリ・クロニクル300
    • ミステリー・リーグ
    • 東西ミステリーベスト100 2012年版(国内)
    • 東西ミステリーベスト100 2012年版(海外)
    • その他をもっとみる
    • 日本推理作家協会賞
    • 本格ミステリ大賞
    • 鮎川哲也賞
    • 横溝正史ミステリ大賞
    • 江戸川乱歩賞
    • メフィスト賞
    • 『このミステリーがすごい!』大賞
    • アンソニー賞(長編賞)
    • エドガー賞(MWA賞)
    • ゴールド・ダガー賞(CWA賞)
    • バリー賞(長編賞)
    • ガラスの鍵賞
    • その他をもっとみる
    • 本日
    • 3日間
    • 今週
    • 今月
    • 最近閲覧された小説
    • 国内総合ランキング
    • 海外総合ランキング
    • Amazon国内作品高評価
    • Amazon海外作品高評価
    • 国内作品高評価
    • 海外作品高評価
    • 閲覧回数
    • オススメ投票回数
    • 読書した人が多い小説
    • サイトランク
    • 初心者におすすめ
    • クローズド・サークル
    • 本格ミステリ
    • 青春ミステリ
    • 学園ミステリ
    • 日常の謎
    • SFミステリ
    • 倒叙ミステリ
    • 警察小説
    • 映画化
    • ドラマ化
    • その他をもっとみる
  • HOME
  • 新刊 ミステリ小説
  • 書籍検索

■スポンサードリンク


検索:国内作家:読書:7pt~(新刊順)

条件に該当する小説が10,709件見つかりました

新刊情報

新刊小説はこちら 新刊の文庫はこちら 新刊から高評価のみ

絞り込み

書籍名/出版社レーベル
著者名

あらすじ
出版社
ページ数
~ pp.
フォーマット
 
オスダメ点数
~ Pt
潜在点数
~ Pt
Amazon点数
~ Pt
レビュー数
~ 件
読者数
~ 人
年代
年代と月の範囲
先月以降 今月以降
年 月
 ~
年 月
細かく検索 絞り込みリセット

※この一覧は新刊,文庫問わず、サイトに登録されている書籍を元に検索されています。


  • 新刊順
  • おすすめランキング順
  • ランクが高い順
  • Amazon点数が高い順
  • 平均点が高い順
  • レビュー数が多い順
その他:
表示方法: 
全10709件 8201~8300 83/108ページ
<<767778798081828384858687888990>>
参考 書籍/WEB情報 ランク
[?]
オスダメ&
潜在点数&
Amazon
登録関係

:お気に入り
:読書登録
:読書済み
※ログイン後の機能です

平均点 件数
泡坂妻夫:泡坂妻夫の怖い話 (新潮文庫) 1998年06月30日
泡坂妻夫の怖い話 【泡坂妻夫】
泡坂妻夫の怖い話 (新潮文庫) / 新潮社

夫の態度が急に変わったのは浮気、それとも?美人女優とキスした夢から喜んで目覚めると…!終電間際の駅で連続して死傷事件が起きた理由は?添加物に汚染されていない究極の自然食品を探したら…。

C 7.50pt
8.00pt
4.33pt
2件
4件
3件
読書登録お気に入り
小杉健治:偽証法廷 1998年06月30日
偽証法廷 【小杉健治】
偽証法廷 / 双葉社

お前を死刑台に送ってやる。迫真のリーガル・サスペンス。

- 0.00pt
7.00pt
0.00pt
0件
1件
0件
読書登録お気に入り
城平京:名探偵に薔薇を (創元推理文庫) 1998年06月30日
名探偵に薔薇を 【城平京】
名探偵に薔薇を (創元推理文庫) / 東京創元社

怪文書『メルヘン小人地獄』がマスコミ各社に届いた。その創作童話ではハンナ、ニコラス、フローラが順々に殺される。

S 8.00pt
7.53pt
4.07pt
14件
97件
45件
読書登録お気に入り
連城三紀彦:宵待草夜情―連城三紀彦傑作推理コレクション (ハルキ文庫) 1998年06月30日
宵待草夜情 【連城三紀彦】
宵待草夜情―連城三紀彦傑作推理コレクション (ハルキ文庫) / 角川春樹事務所

「さっき、棄てるっていったのは命のこと?―命の棄て場所を探してるってこと?」。

B 8.00pt
8.11pt
4.75pt
2件
9件
8件
読書登録お気に入り
乃南アサ:団欒 (新潮文庫) 1998年06月30日
団欒 【乃南アサ】
団欒 (新潮文庫) / 新潮社

なぜ自分にこの親、この兄弟姉妹なのか。いつもやたらとベタベタしているのに、実はバラバラだったりする。

C 0.00pt
8.00pt
3.67pt
0件
1件
6件
読書登録お気に入り
田中芳樹:緑の草原に…田中芳樹初期短編集 1998年06月30日
緑の草原に… 【田中芳樹】
緑の草原に…田中芳樹初期短編集 / 東京書籍

超人気作家!田中芳樹の原点。記念すべきデビュー作品と、異世界ファンタジーの原点を収録。

B 0.00pt
7.00pt
4.75pt
0件
1件
4件
読書登録お気に入り
森絵都:つきのふね 1998年06月24日
つきのふね 【森絵都】
つきのふね / 講談社

あたしはちゃんとした高校生になれるのかな。ちゃんとした大人になれるのかな。

B 0.00pt
8.00pt
4.30pt
0件
2件
67件
読書登録お気に入り
鮎川哲也:怪奇探偵小説集〈2〉 (ハルキ文庫) 1998年06月01日
怪奇探偵小説集2 【鮎川哲也】
怪奇探偵小説集〈2〉 (ハルキ文庫) / 角川春樹事務所

「何者であろう、テントの近くの丘の上で、子供のような人影が、月を背にして踊っていた」―虐待され軽蔑され酷使される弱者の復讐劇を幻想美あふれる筆致で描く、江戸川乱歩の「踊る一寸法師」をはじめ、甲賀三郎、角田喜久雄、橘外男らによる、日本探偵小説界に咲いた異形の

B 8.00pt
8.00pt
4.00pt
1件
1件
1件
読書登録お気に入り
篠田節子:夏の災厄 (文春文庫) 1998年06月01日
夏の災厄 【篠田節子】
夏の災厄 (文春文庫) / 文藝春秋

東京郊外のニュータウンに突如発生した奇病は、日本脳炎と診断された。

A 7.33pt
7.67pt
4.44pt
3件
12件
68件
読書登録お気に入り
田中芳樹:銀河英雄伝説〈10〉落日篇 (徳間文庫) 1998年06月01日
銀河英雄伝説10 落日篇 【田中芳樹】
銀河英雄伝説〈10〉落日篇 (徳間文庫) / 徳間書店

新帝国暦003年、皇帝ラインハルトは、ヒルデガルド・フォン・マリーンドルフを皇妃にすると発表した。

A 9.50pt
8.60pt
4.76pt
2件
5件
21件
読書登録お気に入り
夏樹静子:霧氷 (光文社文庫) 1998年05月31日
霧氷 【夏樹静子】
霧氷 (光文社文庫) / 光文社

八尋由花は、恵まれた境遇にありながら、育児疲れとストレスが嵩じ、わが子を窒息死させてしまう。

- 0.00pt
7.00pt
4.00pt
0件
1件
2件
読書登録お気に入り
夏樹静子:最後の藁 1998年05月31日
最後の藁 【夏樹静子】
最後の藁 / 文藝春秋

経営難に悩む開業医の死は自殺か他殺か。闘病休筆から復帰後の二篇を含む待望の秀逸ミステリー。

- 0.00pt
7.00pt
4.50pt
0件
1件
2件
読書登録お気に入り
西村京太郎:赤い帆船(クルーザー) (光文社文庫) 1998年05月31日
赤い帆船 【西村京太郎】
赤い帆船(クルーザー) (光文社文庫) / 光文社

内田洋一を乗せたヨットは、11カ月間の単独無寄港世界一周を終え、油壺に凱旋した。

A 0.00pt
7.60pt
4.56pt
0件
5件
18件
読書登録お気に入り
藤原伊織:雪が降る 1998年05月31日
雪が降る 【藤原伊織】
雪が降る / 講談社

あなたのそばにそっと息づく、男と女の魂の忘れもの。直木賞作家が紡ぐ心あたたまる感動の短篇集。

B 8.00pt
7.07pt
4.47pt
1件
14件
58件
読書登録お気に入り
船戸与一:蝦夷地別件〈上〉 (新潮文庫) 1998年05月31日
蝦夷地別件 【船戸与一】
蝦夷地別件〈上〉 (新潮文庫) / 新潮社

時は18世紀末、老中・松平定信のころ。蝦夷地では、和人の横暴に対する先住民の憤怒の炎が燃えあがろうとしていた。

A 0.00pt
8.00pt
4.20pt
0件
3件
25件
読書登録お気に入り
船戸与一:蝦夷地別件〈下〉 (新潮文庫) 1998年05月31日
蝦夷地別件 【船戸与一】
蝦夷地別件〈下〉 (新潮文庫) / 新潮社

英雄譚の調べに導かれるかのごとく起こった蝦夷の勝算なき戦い。だがその炎は目梨地方全体を覆うまでには至らなかった。

A 0.00pt
8.00pt
4.20pt
0件
3件
25件
読書登録お気に入り
船戸与一:蝦夷地別件〈中〉 (新潮文庫) 1998年05月31日
蝦夷地別件 【船戸与一】
蝦夷地別件〈中〉 (新潮文庫) / 新潮社

惣長人サンキチが和人の薬を飲んだ直後に急死し、国後の蝦夷の間には和人との戦いを望む声が一気に高まる。

A 0.00pt
8.00pt
4.20pt
0件
3件
25件
読書登録お気に入り
鮎川哲也:怪奇探偵小説集〈1〉 (ハルキ文庫) 1998年05月01日
怪奇探偵小説集1 【鮎川哲也】
怪奇探偵小説集〈1〉 (ハルキ文庫) / 角川春樹事務所

夭折の画家、村山槐多による、人肉嗜好を描いた「悪魔の舌」をはじめ、江戸川乱歩、大下宇陀児、小酒井不木らによる怪奇短篇十八篇を収録。

C 7.00pt
7.00pt
4.50pt
1件
1件
2件
読書登録お気に入り
司凍季:屍蝶の沼 (カッパ・ノベルス) 1998年05月01日
屍蝶の沼 【司凍季】
屍蝶の沼 (カッパ・ノベルス) / 光文社

中国地方の山里・羽室町で発見された美少女の死体。焼けただれた惨殺死体には、犯人の猟奇的な刻印が残されていた。

C 7.00pt
7.00pt
3.00pt
1件
2件
3件
読書登録お気に入り
西村京太郎:消えた乗組員(クルー) (講談社文庫) 1998年05月01日
消えた乗組員 【西村京太郎】
消えた乗組員(クルー) (講談社文庫) / 講談社

海を漂う幽霊船の謎に十津川警部が挑む! 魔の海で発見された大型クルーザーに乗っていた9人はどこに消えたのか 「魔の海」と恐れられる小笠原諸島沖合いの海域で行方を絶っていた大型クルーザーが発見された。

C 0.00pt
7.00pt
3.57pt
0件
1件
7件
読書登録お気に入り
皆川博子:ゆめこ縮緬 1998年05月01日
ゆめこ縮緬 【皆川博子】
ゆめこ縮緬 / 集英社

この世、あの世、それとも幻の世界。妖しさの中に紡ぎだされる華麗な作品集。

C 7.00pt
7.00pt
4.67pt
1件
1件
6件
読書登録お気に入り
山田正紀:エイダ (ハヤカワ文庫 JA (599)) 1998年05月01日
エイダ 【山田正紀】
エイダ (ハヤカワ文庫 JA (599)) / 早川書房

C 0.00pt
7.00pt
4.00pt
0件
1件
9件
読書登録お気に入り
赤川次郎:幽霊社員 (文春文庫) 1998年04月30日
幽霊社員 【赤川次郎】
幽霊社員 (文春文庫) / 文藝春秋

社長夫人殺しの嫌疑をかけられた社長の愛人。彼女を助けることができるのは、顔も名前も不明の"幽霊社員"だった…。

- 0.00pt
8.00pt
4.67pt
0件
1件
3件
読書登録お気に入り
内田康夫:杜の都殺人事件 (ハルキ文庫) 1998年04月30日
杜の都殺人事件 【内田康夫】
杜の都殺人事件 (ハルキ文庫) / 角川春樹事務所

- 0.00pt
7.00pt
4.00pt
0件
1件
3件
読書登録お気に入り
桐野夏生:ファイアボール・ブルース (文春文庫) 1998年04月30日
ファイアボール・ブルース 逃亡 【桐野夏生】
ファイアボール・ブルース (文春文庫) / 文藝春秋

リングの女王・火渡抄子と付き人の近田は、外人選手の失踪事件に巻き込まれる。

B 7.00pt
7.00pt
3.89pt
1件
3件
19件
読書登録お気に入り
黒川博行:迅雷 (双葉文庫) 1998年04月30日
迅雷 【黒川博行】
迅雷 (双葉文庫) / 双葉社

B 7.50pt
7.30pt
4.42pt
2件
10件
24件
読書登録お気に入り
連城三紀彦:戻り川心中 (ハルキ文庫―連城三紀彦傑作推理コレクション) 1998年04月30日
戻り川心中 【連城三紀彦】
戻り川心中 (ハルキ文庫―連城三紀彦傑作推理コレクション) / 角川春樹事務所

大正歌壇の寵児・苑田岳葉。二度の心中未遂事件で、二人の女を死に迫いやり、その情死行を歌に遺して自害した天才歌人。

A 7.60pt
7.46pt
4.57pt
10件
63件
60件
読書登録お気に入り
山田宗樹:直線の死角 1998年04月30日
直線の死角 【山田宗樹】
直線の死角 / 角川書店

企業ヤクザの顧問も務めるやり手弁護士小早川の事務所に、新婚早々の夫を交通事故で亡くした女性が訪ねてきた。

B 0.00pt
7.00pt
3.33pt
0件
3件
12件
読書登録お気に入り
藤木稟:ハーメルンに哭く笛 (トクマ・ノベルズ) 1998年04月30日
ハーメルンに哭く笛 【藤木稟】
ハーメルンに哭く笛 (トクマ・ノベルズ) / 徳間書店

上野下町界隈から、児童三十名が忽然と姿を消した。翌日、未曾有の激しい雨と雷が帝都を襲った。

B 6.00pt
7.33pt
3.64pt
1件
3件
14件
読書登録お気に入り
森博嗣:今はもうない (講談社ノベルス) 1998年04月02日
今はもうない 【森博嗣】
今はもうない (講談社ノベルス) / 講談社

電話の通じなくなった嵐の別荘地で起きた密室殺人。二つの隣り合わせの密室で、別々に死んでいた双子のごとき美人姉妹。

A 8.00pt
7.52pt
4.23pt
9件
73件
44件
読書登録お気に入り
連城三紀彦:終章からの女 (双葉文庫) 1998年04月01日
終章からの女 【連城三紀彦】
終章からの女 (双葉文庫) / 双葉社

- 0.00pt
8.00pt
0.00pt
0件
1件
0件
読書登録お気に入り
澤田ふじ子:女狐の罠: 足引き寺閻魔帳 1998年04月01日
女狐の罠 【澤田ふじ子】
女狐の罠: 足引き寺閻魔帳 / 徳間書店

- 0.00pt
8.00pt
4.00pt
0件
1件
1件
読書登録お気に入り
内田康夫:鄙の記憶 1998年03月31日
鄙の記憶 【内田康夫】
鄙の記憶 / 読売新聞社

静岡県の寸又峡で男が二人あいついで殺された。被害者のテレビ記者が残した言葉は「面白い人」。

C 0.00pt
7.00pt
4.18pt
0件
1件
11件
読書登録お気に入り
亜木冬彦:殺人の駒音 (角川文庫) 1998年03月31日
殺人の駒音 【亜木冬彦】
殺人の駒音 (角川文庫) / 角川書店

13歳の天才棋士に敗れ、挫折した男が16年後、将棋の表舞台に現れた。

B 0.00pt
7.00pt
4.17pt
0件
1件
6件
読書登録お気に入り
結城五郎:心室細動 1998年03月31日
心室細動 【結城五郎】
心室細動 / 文藝春秋

二十年前の忌まわしい事件が彼らの運命を翻弄する―。現役の医師が、人間の心に潜む闇を描く衝撃の医学ミステリー。

C 0.00pt
7.00pt
3.75pt
0件
1件
4件
読書登録お気に入り
島田荘司:異邦の騎士 改訂完全版 1998年03月13日
異邦の騎士 【島田荘司】
異邦の騎士 改訂完全版 / 講談社

失われた過去の記憶が浮かびあがり男は戦慄する。自分は本当に愛する妻子を殺したのか。

A 7.93pt
7.88pt
4.24pt
28件
235件
95件
読書登録お気に入り
大江健三郎:燃えあがる緑の木〈第3部〉大いなる日に (新潮文庫) 1998年03月02日
燃えあがる緑の木 【大江健三郎】
燃えあがる緑の木〈第3部〉大いなる日に (新潮文庫) / 新潮社

教会を離れた私が性の遍歴から帰還すると、襲撃を受け障害者となったギー兄さんは、遙かに大きな存在となっていた。

B 0.00pt
7.00pt
4.30pt
0件
1件
20件
読書登録お気に入り
赤川次郎:ふしぎな名画座 (角川文庫) 1998年03月01日
ふしぎな名画座 【赤川次郎】
ふしぎな名画座 (角川文庫) / 角川書店

探そうとしても、見つからない。いつかどこかに現れる、「ふしぎな名画座」。

- 0.00pt
8.00pt
5.00pt
0件
1件
1件
読書登録お気に入り
宇江佐真理:銀の雨―堪忍旦那 為後勘八郎 1998年03月01日
銀の雨 堪忍旦那為後勘八郎 【宇江佐真理】
銀の雨―堪忍旦那 為後勘八郎 / 幻冬舎

寛容なベテラン同心と厳正な青年同心の衝突を軸に、市井の人々の運命の転変をつづる端然として豊饒な人情捕物帳の白眉。

B 0.00pt
9.00pt
4.31pt
0件
1件
13件
読書登録お気に入り
鮎川哲也:鯉沼家の悲劇―本格推理マガジン 特集・幻の名作 (光文社文庫―文庫の雑誌) 1998年02月28日
鯉沼家の悲劇 本格推理マガジン 【鮎川哲也】
鯉沼家の悲劇―本格推理マガジン 特集・幻の名作 (光文社文庫―文庫の雑誌) / 光文社

宮野叢子が旧家の連続殺人を禍々しく描き、乱歩から『一種の気魄を持つ特異の力作』と賞された「鯉沼家の悲劇」。

C 7.00pt
7.67pt
5.00pt
1件
3件
2件
読書登録お気に入り
泡坂妻夫:夢の密室 (光文社文庫) 1998年02月28日
夢の密室 【泡坂妻夫】
夢の密室 (光文社文庫) / 光文社

来条美箱は、就寝前に“カヴァハイ”という飲み物を飲んで不思議な夢をみた。ホテルの一室での密室殺人。

D 4.00pt
7.67pt
0.00pt
1件
3件
0件
読書登録お気に入り
今邑彩:時鐘(とけい)館の殺人 (中公文庫) 1998年02月28日
時鐘館の殺人 【今邑彩】
時鐘(とけい)館の殺人 (中公文庫) / 中央公論社

作家、評論家をはじめミステリーマニアの集まる下宿屋・時鐘館。編集者の催促を前に「原稿は一枚も書けていない。

B 7.00pt
7.00pt
4.20pt
2件
19件
10件
読書登録お気に入り
黒川博行:大博打 (新潮文庫) 1998年02月28日
大博打 【黒川博行】
大博打 (新潮文庫) / 新潮社

無茶苦茶な誘拐事件だった。身代金が金塊二トン(時価32億)。

B 7.50pt
7.40pt
4.11pt
2件
5件
18件
読書登録お気に入り
笹沢左保:空白の起点 (日文文庫) 1998年02月28日
空白の起点 【笹沢左保】
空白の起点 (日文文庫) / 日本文芸社

真鶴の海岸近くの崖から男が突き落とされ墜落死する。

- 0.00pt
7.00pt
4.33pt
0件
1件
3件
読書登録お気に入り
白川道:海は涸いていた (新潮文庫) 1998年02月28日
海は涸いていた 【白川道】
海は涸いていた (新潮文庫) / 新潮社

都内に高級クラブ等を所有する伊勢商事社長、36歳の伊勢孝昭は暴力団に会社の経営を任されていた。

A 9.00pt
8.00pt
4.11pt
1件
2件
18件
読書登録お気に入り
高木彬光:大東京四谷怪談―墨野隴人シリーズ (光文社文庫) 1998年02月28日
大東京四谷怪談 【高木彬光】
大東京四谷怪談―墨野隴人シリーズ (光文社文庫) / 光文社

「わたしはお岩、お岩の幽霊よ。今度の芝居の脚本だけはおことわんなさいよ。

C 8.00pt
7.00pt
4.00pt
1件
4件
5件
読書登録お気に入り
深谷忠記:津軽海峡+-の交叉 (ケイブンシャ文庫) 1998年02月28日
津軽海峡+-の交叉 【深谷忠記】
津軽海峡+-の交叉 (ケイブンシャ文庫) / 勁文社

函館在住の推理作家を訪ねようとしていた編集者弘田の服毒死体が青森で発見された。

- 0.00pt
7.00pt
3.00pt
0件
2件
1件
読書登録お気に入り
森村誠一:腐蝕の構造 (ハルキ文庫) 1998年02月28日
腐食の構造 【森村誠一】
腐蝕の構造 (ハルキ文庫) / 角川春樹事務所

北アルプス上空で、原子力科学者雨村の搭乗した旅客機が航空自衛隊機と衝突し、墜落した。

A 0.00pt
8.00pt
4.28pt
0件
2件
18件
読書登録お気に入り
森村誠一:腐蝕の構造 (ハルキ文庫) 1998年02月28日
腐蝕の構造 【森村誠一】
腐蝕の構造 (ハルキ文庫) / 角川春樹事務所

北アルプス上空で、原子力科学者雨村の搭乗した旅客機が航空自衛隊機と衝突し、墜落した。

A 0.00pt
9.00pt
4.58pt
0件
1件
19件
読書登録お気に入り
乃南アサ:花盗人 (新潮文庫) 1998年02月28日
花盗人 【乃南アサ】
花盗人 (新潮文庫) / 新潮社

自立できない夫との生活に疲れた女は逃げ場を求めた。しかしそれが彼女の「脱線」の始まりだった…。

C 0.00pt
7.00pt
4.00pt
0件
3件
3件
読書登録お気に入り
野島伸司:聖者の行進 1998年02月28日
聖者の行進 【野島伸司】
聖者の行進 / 幻冬舎

知的障害者が住み込みで働く工場で人知れず行われていた驚くべき事実…。

B 0.00pt
10.00pt
4.38pt
0件
1件
8件
読書登録お気に入り
津島誠司:A先生の名推理 (講談社ノベルス) 1998年02月28日
A先生の名推理 【津島誠司】
A先生の名推理 (講談社ノベルス) / 講談社

深夜の大通りを咆哮をあげギクシャク歩む、青く光る怪人。消えたり現れたり、変幻自在の峠の小屋。

C 0.00pt
7.50pt
4.50pt
0件
2件
4件
読書登録お気に入り
筒井康隆:虚人たち (中公文庫) 1998年02月01日
虚人たち 【筒井康隆】
虚人たち (中公文庫) / 中央公論社

同時に、しかも別々に誘拐された美貌の妻と娘の悲鳴がはるかに聞こえる。

B 0.00pt
7.00pt
3.94pt
0件
1件
17件
読書登録お気に入り
夏樹静子:喪失―ある殺意のゆくえ (光文社文庫) 1998年02月01日
喪失-ある殺意のゆくえ 【夏樹静子】
喪失―ある殺意のゆくえ (光文社文庫) / 光文社

九州テレビ放送でディレクターを勤める杉原渓子、二十九歳。

C 0.00pt
7.00pt
3.40pt
0件
1件
5件
読書登録お気に入り
伊藤桂一:月夜駕籠―風車の浜吉・捕物綴 (新潮文庫) 1998年02月01日
月夜駕籠 風車の浜吉捕物綴 【伊藤桂一】
月夜駕籠―風車の浜吉・捕物綴 (新潮文庫) / 新潮社

天網恢恢疎ニシテ漏ラサズ!が口癖の、風車の親分こと御用聞の浜吉。

- 0.00pt
8.00pt
0.00pt
0件
1件
0件
読書登録お気に入り
赤川次郎:こちら、団地探偵局〈PART2〉 (角川文庫) 1998年01月31日
こちら、団地探偵局〈PART2〉 【赤川次郎】
こちら、団地探偵局〈PART2〉 (角川文庫) / 角川書店

東京の郊外、丘陵地帯を切り拓いてつくられた大団地。そこに住む西沢並子は28歳、一見普通の主婦だが、実は自称「名探偵」。

- 0.00pt
8.00pt
5.00pt
0件
1件
2件
読書登録お気に入り
西村京太郎:ある朝 海に (光文社文庫) 1998年01月31日
ある朝 海に 【西村京太郎】
ある朝 海に (光文社文庫) / 光文社

南ア共和国。警官に追われたカメラマン・田沢利夫は見知らぬ白人に急場を救われた。

C 0.00pt
7.00pt
4.17pt
0件
1件
6件
読書登録お気に入り
谷甲州:凍樹の森 (徳間文庫) 1998年01月31日
凍樹の森 【谷甲州】
凍樹の森 (徳間文庫) / 徳間書店

日露戦争を戦い抜き郷里に戻った美川梗次郎は、マタギの間で長年神聖視されてきた、ミナシロと呼ばれる巨大なクマに遭遇する。

- 7.00pt
7.00pt
0.00pt
1件
1件
0件
読書登録お気に入り
宮部みゆき:火車 (新潮文庫) 1998年01月30日
火車 【宮部みゆき】
火車 (新潮文庫) / 新潮社

休職中の刑事、本間俊介は遠縁の男性に頼まれて彼の婚約者、関根彰子の行方を捜すことになった。

B 6.78pt
7.17pt
3.96pt
36件
282件
517件
読書登録お気に入り
大江健三郎:燃えあがる緑の木〈第2部〉揺れ動く(ヴァシレーション) (新潮文庫) 1998年01月30日
燃えあがる緑の木 【大江健三郎】
燃えあがる緑の木〈第2部〉揺れ動く(ヴァシレーション) (新潮文庫) / 新潮社

村人やジャーナリズムの攻撃がつづく一方、教会では、活気あふれる伊能三兄弟や、改悛したかつての糾弾者など、賛同者が次第に増えていった。

B 0.00pt
7.00pt
4.30pt
0件
1件
20件
読書登録お気に入り
鈴木輝一郎:めんどうみてあげるね―新宿職安前託老所 (新潮文庫) 1998年01月01日
新宿職安前託老所 【鈴木輝一郎】
めんどうみてあげるね―新宿職安前託老所 (新潮文庫) / 新潮社

新宿・職安前の託老所は、居場所のない老人たちを日中だけ預かる施設。そこでは入所者の首吊り自殺が立て続けに発生していた。

C 0.00pt
7.00pt
4.00pt
0件
1件
6件
読書登録お気に入り
二階堂黎人:人狼城の恐怖〈第3部〉探偵編 (講談社ノベルス) 1998年01月01日
人狼城の恐怖 【二階堂黎人】
人狼城の恐怖〈第3部〉探偵編 (講談社ノベルス) / 講談社

十数人に及ぶ人命が易々と奪われた、あの怪奇的で残虐な、血みどろの「人狼城殺人事件」―背後には悪魔以上に怪物的な犯人が必ずいる!美貌と無類の知性で難事件を解明する名探偵二階堂蘭子は、義兄黎人とともに、この超絶的事件解決のため一路欧州へ。

S 9.33pt
7.84pt
4.00pt
3件
37件
43件
読書登録お気に入り
大江健三郎:燃えあがる緑の木―第一部 「救い主」が殴られるまで―(新潮文庫) 燃えあがる緑の木(新潮文庫) 1998年01月01日
燃えあがる緑の木 【大江健三郎】
燃えあがる緑の木―第一部 「救い主」が殴られるまで―(新潮文庫) 燃えあがる緑の木(新潮文庫) / 新潮社

百年近く生きたお祖母ちゃんの死とともに、その魂を受け継ぎ「救い主」と見なされた新しいギー兄さん。

B 0.00pt
7.00pt
4.30pt
0件
1件
20件
読書登録お気に入り
田中芳樹:銀河英雄伝説〈8〉乱離篇 (徳間文庫) 1998年01月01日
銀河英雄伝説8 乱離篇 【田中芳樹】
銀河英雄伝説〈8〉乱離篇 (徳間文庫) / 徳間書店

宇宙歴800年、新帝国歴002年。奪われたイゼルローン要塞を取り返すべく、皇帝ラインハルトは兵を向けた。

S 10.00pt
8.50pt
4.75pt
1件
4件
16件
読書登録お気に入り
井上雅彦:侵略! (広済堂文庫―異形コレクションシリーズ) 1998年01月01日
侵略!―異形コレクション 【井上雅彦】
侵略! (広済堂文庫―異形コレクションシリーズ) / 廣済堂出版

- 0.00pt
7.00pt
4.00pt
0件
1件
1件
読書登録お気に入り
町田康:夫婦茶碗 1998年01月01日
夫婦茶碗 【町田康】
夫婦茶碗 / 新潮社

金がない、仕事もない、うるおいすらない無為の日々を一発逆転する最後の秘策。それはメルヘン執筆。

B 0.00pt
7.00pt
4.28pt
0件
1件
50件
読書登録お気に入り
奥田哲也:冥王(ハーデース)の花嫁 (講談社ノベルス) 1997年12月31日
冥王の花嫁(ハーデースの花嫁) 【奥田哲也】
冥王(ハーデース)の花嫁 (講談社ノベルス) / 講談社

切断された女の首は、巨大な人面疽のように腹に埋め込まれていた!深町警部補はギリシア神話に出てくる女面鳥体の怪物ハーピイと死体の関連を天才舞台演出家に訊くが、彼は「ハーピイには姉妹がいる」と第二、第三の惨劇を予言した。

B 8.50pt
8.50pt
3.00pt
2件
2件
1件
読書登録お気に入り
高木彬光:黄金の鍵―墨野隴人シリーズ (光文社文庫) 1997年12月31日
黄金の鍵 【高木彬光】
黄金の鍵―墨野隴人シリーズ (光文社文庫) / 光文社

“愉快な未亡人”と呼ばれ、気ままな生活を送る村田和子。

C 0.00pt
7.00pt
3.00pt
0件
1件
4件
読書登録お気に入り
津村秀介:飛騨の陥穽―高山発11時19分の死者 (講談社文庫) 1997年12月31日
飛騨の陥穽(カンセイ) 高山発11時19分の死者 【津村秀介】
飛騨の陥穽―高山発11時19分の死者 (講談社文庫) / 講談社

晩秋の高山で法事を終えて帰京したばかりのOLが自宅で殺された。

- 0.00pt
7.00pt
4.50pt
0件
1件
2件
読書登録お気に入り
藤木稟:陀吉尼の紡ぐ糸 (トクマ・ノベルズ) 1997年12月31日
陀吉尼の紡ぐ糸 【藤木稟】
陀吉尼の紡ぐ糸 (トクマ・ノベルズ) / 徳間書店

昭和九年浅草。沼田平助は紀州犬の散歩で、吉原の弁財天にひきずられるように入った。

C 6.00pt
7.00pt
3.90pt
1件
5件
10件
読書登録お気に入り
村上龍:コインロッカー・ベイビーズ (JAPAN’S MODERN WRITERS) 1997年12月31日
コインロッカー・ベイビーズ 【村上龍】
コインロッカー・ベイビーズ (JAPAN’S MODERN WRITERS) / 講談社

Abandoned at birth in adjacent train station lockers, two troubled boys spend their youth in an orphanage and with foste

B 0.00pt
7.18pt
4.11pt
0件
11件
177件
読書登録お気に入り
山本文緒:あなたには帰る家がある (集英社文庫) 1997年12月31日
あなたには帰る家がある 【山本文緒】
あなたには帰る家がある (集英社文庫) / 集英社

夫は花になど興味がないが、秀明は「紫陽花の花が咲き始めましたね」と言ってくれた。

B 0.00pt
7.00pt
3.92pt
0件
1件
50件
読書登録お気に入り
大江健三郎:燃えあがる緑の木〈第1部〉「救い主」が殴られるまで (新潮文庫) 1997年12月24日
燃えあがる緑の木 【大江健三郎】
燃えあがる緑の木〈第1部〉「救い主」が殴られるまで (新潮文庫) / 新潮社

百年近く生きたお祖母ちゃんの死とともに、その魂を受け継ぎ、「救い主」とみなされた新しいギー兄さんは、森に残る伝承の世界を次々と蘇らせた。

B 0.00pt
7.00pt
4.30pt
0件
1件
20件
読書登録お気に入り
松原秀行:パスワード謎旅行 -パソコン通信探偵団事件ノート(4)- (講談社 青い鳥文庫) 1997年12月15日
パスワード謎旅行 【松原秀行】
パスワード謎旅行 -パソコン通信探偵団事件ノート(4)- (講談社 青い鳥文庫) / 講談社

東北の夢野市に、美人のボス・ネロ抜きで、ボクたち5人の電子探偵団は3泊4日のミステリー合宿にでかけた。

- 0.00pt
7.00pt
4.67pt
0件
1件
3件
読書登録お気に入り
大藪春彦:マンハッタン核作戦―伊達邦彦全集〈7〉 (光文社文庫) 1997年12月01日
マンハッタン核作戦 【大藪春彦】
マンハッタン核作戦―伊達邦彦全集〈7〉 (光文社文庫) / 光文社

ロンドン発の郵便列車から五百万ポンド(約50億円)が盗まれた!―英国情報部は、アメリカの秘密結社ブラック・モスク党の仕業と睨み、破壊活動班員・伊達邦彦を送り込んだ。

- 0.00pt
7.50pt
0.00pt
0件
2件
0件
読書登録お気に入り
高村薫:レディ・ジョーカー〈上〉 1997年12月01日
レディ・ジョーカー 【高村薫】
レディ・ジョーカー〈上〉 / 毎日新聞社

人質は350万キロリットルのビールだ―業界のガリバー・日之出麦酒を狙った未曾有の企業テロは、なぜ起こったか。

A 7.80pt
7.42pt
4.49pt
5件
50件
127件
読書登録お気に入り
高村薫:レディ・ジョーカー〈下〉 1997年12月01日
レディ・ジョーカー 【高村薫】
レディ・ジョーカー〈下〉 / 毎日新聞社

犯罪が犯罪を呼び、増殖し続けるレディ・ジョーカー事件。犯人たちの狂奔と、それを覆い尽くす地下金融の腐臭は、いつ止むのか。

A 7.80pt
7.42pt
4.49pt
5件
50件
127件
読書登録お気に入り
西村京太郎:日本殺人ルート (トクマ・ノベルズ) 1997年12月01日
日本殺人ルート 【西村京太郎】
日本殺人ルート (トクマ・ノベルズ) / 徳間書店

私は、嵯峨野に人を殺しに参りました―京都の小さな寺で、男は不吉な記帳を発見した。

- 0.00pt
7.00pt
4.67pt
0件
1件
3件
読書登録お気に入り
井上雅彦:ラヴ・フリーク (広済堂文庫―異形コレクション) 1997年12月01日
ラヴ・フリーク―異形コレクション 【井上雅彦】
ラヴ・フリーク (広済堂文庫―異形コレクション) / 廣済堂出版

C 7.00pt
7.00pt
5.00pt
1件
1件
1件
読書登録お気に入り
宇江佐真理:泣きの銀次 1997年12月01日
泣きの銀次 【宇江佐真理】
泣きの銀次 / 講談社

妹殺害の真犯人を追って十年、色男・銀次の岡っ引き稼業と恋の道行き。注目の新進女流時代小説作家、初の書下ろし長編。

B 0.00pt
9.00pt
4.17pt
0件
1件
6件
読書登録お気に入り
赤川次郎:血を吸う花嫁 (ジョイ・ノベルス) 1997年11月30日
血を吸う花嫁 【赤川次郎】
血を吸う花嫁 (ジョイ・ノベルス) / 実業之日本社

とある団地の公園で、女性が血を抜かれて殺された。彼女の兄も異常にやせこけたあげく自殺したという。

C 0.00pt
7.00pt
4.50pt
0件
1件
4件
読書登録お気に入り
泡坂妻夫:亜智一郎の恐慌 1997年11月30日
亜智一郎の恐慌 【泡坂妻夫】
亜智一郎の恐慌 / 双葉社

名探偵・亜智一郎のルーツは雲見番番頭にして将軍直属の隠密方だった。

C 6.00pt
7.60pt
3.86pt
2件
5件
7件
読書登録お気に入り
内田康夫:杜の都殺人事件 1997年11月30日
杜の都殺人事件 【内田康夫】
杜の都殺人事件 / 双葉社

東京で設計事務所を営む清水修司は、石巻市出身の西山菊栄との結婚披露宴を終えた翌朝、一本の不審な電話を受けた。

- 0.00pt
7.00pt
4.00pt
0件
1件
3件
読書登録お気に入り
小松左京:果しなき流れの果に (ハルキ文庫) 1997年11月30日
果てしなき流れの果てに 【小松左京】
果しなき流れの果に (ハルキ文庫) / 角川春樹事務所

N大学理論物理研究所助手の野々村は、ある日、研究所の大泉教授とその友人・番匠谷教授から一つの砂時計を見せられる。

B 7.00pt
7.00pt
4.20pt
1件
3件
115件
読書登録お気に入り
夏樹静子:霧の証言―弁護士 朝吹里矢子 (徳間文庫) 1997年11月30日
霧の証言 【夏樹静子】
霧の証言―弁護士 朝吹里矢子 (徳間文庫) / 徳間書店

藪原法律事務所の居候弁護士となって五年、朝吹里矢子はようやく独立し、自分だけの事務所を構えることになった。

- 0.00pt
7.00pt
0.00pt
0件
1件
0件
読書登録お気に入り
船戸与一:夜のオデッセイア 1997年11月30日
夜のオデッセイア 【船戸与一】
夜のオデッセイア / 徳間書店

パーレヴィの隠し財産をめぐるCIA、モサド、マフィアの抗争に巻こまれ、アメリカ大陸を疾駆する「はぐれ者たち」の挽歌。

C 6.00pt
7.00pt
4.60pt
1件
2件
5件
読書登録お気に入り
佐々木譲:ストックホルムの密使 (下巻) (新潮文庫) 1997年11月28日
ストックホルムの密使 【佐々木譲】
ストックホルムの密使 (下巻) (新潮文庫) / 新潮社

S 8.00pt
8.13pt
4.73pt
2件
15件
33件
読書登録お気に入り
佐々木譲:ストックホルムの密使〈上〉 (新潮文庫) 1997年11月26日
ストックホルムの密使 【佐々木譲】
ストックホルムの密使〈上〉 (新潮文庫) / 新潮社

イタリアは降伏、ベルリンも陥落した第二次大戦末期、孤立無援の日本では、米軍による本土空襲が激化し、戦局は絶望への道を辿る一方だった。

S 8.00pt
8.13pt
4.73pt
2件
15件
33件
読書登録お気に入り
鮎川哲也:本格推理 〈11〉奇跡を蒐める者たち (光文社文庫―文庫の雑誌) 1997年11月01日
本格推理11 奇跡を蒐める者たち 【鮎川哲也】
本格推理 〈11〉奇跡を蒐める者たち (光文社文庫―文庫の雑誌) / 光文社

第5回「本格推理」募集の当選作品集。

C 7.00pt
7.00pt
0.00pt
1件
2件
0件
読書登録お気に入り
井沢元彦:卑弥呼伝説 (集英社文庫) 1997年11月01日
卑弥呼伝説 【井沢元彦】
卑弥呼伝説 (集英社文庫) / 集英社

「ヒミコは殺された」という謎めいた言葉をのこして古代史研究家が密室で殺害された。

B 8.00pt
8.00pt
4.67pt
1件
1件
6件
読書登録お気に入り
竹本健治:閉じ箱 (角川ホラー文庫) 1997年11月01日
閉じ箱 【竹本健治】
閉じ箱 (角川ホラー文庫) / 角川書店

死人のように青ざめた顔をした、その歴史ある街は、その日、死装束のような濃い霧に包まれていた―表題作の「閉じ箱」をはじめ、プロ作家としてデビュー後、初の短編である「陥穽」、不思議な少年の世界を描いた「けむりは血の色」、代表作の「恐怖」、その他、「実験」、「跫

C 0.00pt
7.00pt
3.56pt
0件
1件
9件
読書登録お気に入り
東野圭吾:天空の蜂 (講談社ノベルス) 1997年11月01日
天空の蜂 【東野圭吾】
天空の蜂 (講談社ノベルス) / 講談社

テロリストの脅迫に日本政府、非情の決断―!!爆発物を積載した超大型ヘリコプターが、“天空の蜂”と名乗る男に強奪された。

B 7.67pt
7.18pt
4.11pt
9件
119件
179件
読書登録お気に入り
宮部みゆき:天狗風―霊験お初捕物控 2 1997年11月01日
天狗風: 霊験お初捕物控 【宮部みゆき】
天狗風―霊験お初捕物控 2 / 新人物往来社

一陣の風が吹いたとき、嫁入り前の娘が次々と神隠しに―。

B 0.00pt
7.10pt
4.38pt
0件
10件
42件
読書登録お気に入り
田中芳樹:銀河英雄伝説〈7〉怒濤篇 (徳間文庫) 1997年11月01日
銀河英雄伝説7 怒涛篇 【田中芳樹】
銀河英雄伝説〈7〉怒濤篇 (徳間文庫) / 徳間書店

ヤン・ウェンリーの監視役・レンネンカンプ上級大将が同盟軍の不穏分子に拉致され自害した事件の責任を問うため、皇帝ラインハルトは同盟領ハイネセンへの出兵を決定した。

A 10.00pt
8.00pt
4.43pt
1件
4件
14件
読書登録お気に入り
澤田ふじ子:奈落の水―公事宿事件書留帳〈4〉 (公事宿事件書留帳 (4)) 1997年11月01日
奈落の水 【澤田ふじ子】
奈落の水―公事宿事件書留帳〈4〉 (公事宿事件書留帳 (4)) / 廣済堂出版

詐欺、盗み、謀略…あらゆる争いごとが持ち込まれる公事宿・鯉屋の男が見た世俗のありさまとは。

- 0.00pt
8.00pt
4.50pt
0件
1件
2件
読書登録お気に入り
澤田ふじ子:高瀬川女船歌 1997年11月01日
高瀬川女船歌 【澤田ふじ子】
高瀬川女船歌 / 新潮社

いっそ逃げよか手に手を取って、伏見に下る高瀬舟。愁いを帯びた調べに乗って浮世の涙も流れゆく。

- 0.00pt
8.00pt
4.50pt
0件
1件
2件
読書登録お気に入り
赤川次郎:三毛猫ホームズの安息日 (光文社文庫) 1997年10月31日
三毛猫ホームズの安息日 【赤川次郎】
三毛猫ホームズの安息日 (光文社文庫) / 光文社

警視庁捜査一課でまとめ買いした宝くじが百万円当たった。

B 0.00pt
7.50pt
4.60pt
0件
2件
10件
読書登録お気に入り
泡坂妻夫:乱れからくり 日本推理作家協会賞受賞作全集 (33) 1997年10月31日
乱れからくり 【泡坂妻夫】
乱れからくり 日本推理作家協会賞受賞作全集 (33) / 双葉社

A 7.20pt
7.50pt
4.15pt
5件
34件
33件
読書登録お気に入り
胡桃沢耕史:天山を越えて 日本推理作家協会賞受賞作全集 (43) 1997年10月31日
天山を越えて 【胡桃沢耕史】
天山を越えて 日本推理作家協会賞受賞作全集 (43) / 双葉社

B 0.00pt
7.00pt
4.50pt
0件
1件
8件
読書登録お気に入り
楡周平:猛禽の宴―続・Cの福音 1997年10月31日
猛禽の宴 続・Cの福音 【楡周平】
猛禽の宴―続・Cの福音 / 宝島社

しなやかな野獣・朝倉恭介が「悪」の世界に還ってきた。ニューヨーク・マフィアとの死闘。

C 0.00pt
7.00pt
3.50pt
0件
2件
8件
読書登録お気に入り

■スポンサードリンク

  

<<767778798081828384858687888990>>
  • 新刊順
  • おすすめランキング順
  • ランクが高い順
  • Amazon点数が高い順
  • 平均点が高い順
  • レビュー数が多い順



検索サンプル

■年度毎のランキング

  • 2025年度のランキング
  • 2025年度 上半期のランキング
  • 2025年度 下半期のランキング
  • 2024年度のランキング
  • 2024年度 上半期のランキング
  • 2024年度 下半期のランキング
  • 2023年度のランキング
  • 2023年度 上半期のランキング
  • 2023年度 下半期のランキング
  • 2022年度のランキング
  • 2022年度 上半期のランキング
  • 2022年度 下半期のランキング
  • 2021年度のランキング
  • 2021年度 上半期のランキング
  • 2021年度 下半期のランキング

■ページ数や点数で検索

  • 国内 潜在点7点以上の新刊
  • 海外 潜在点7点以上の新刊
  • 国内 Amazon3.5点以上の新刊
  • 海外 Amazon3.5点以上の新刊
  • 300ページ台の小説
  • 450ページ以内の文庫
  • 平均8点以上の小説
  • 潜在点8点以上の小説
  • Amazon3.8点以上の小説で500ページ以内
  • Amazon3.8~4.7点で300ページ台で点数順
  • 読者30件以上で点数順
  • レビュー10件以上で点数順
  • レビュー10件以上でランキング順

■タイトルやあらすじに含まれる文字列で検索

  • タイトルに『館の殺人』
  • あらすじに『トリック』
  • あらすじに『探偵』
  • あらすじに『密室』
  • あらすじに『孤島』
  • あらすじに『シリーズ』
  • あらすじに『アンソロジー』
  • タイトルに『新装版』
  • タイトルに『新訳版』

■出版レーベルで検索 (書籍名に含)

  • 創元推理文庫
  • ミステリ・フロンティア
  • ハヤカワ・ミステリ
  • ハヤカワ文庫
  • ポケット・ミステリ
  • 講談社ノベルス
  • 講談社文庫
  • 講談社タイガ
  • 光文社文庫
  • カッパ・ノベルス
  • 新潮文庫nex
  • 角川文庫
  • 角川ホラー文庫
  • メディアワークス文庫
  • 電撃文庫
  • GA文庫
  • スターツ出版
  • 双葉文庫
  • 宝島社文庫
  • 宝島大賞シリーズ
  • このミス大賞シリーズ

出版社で検索

  • 東京創元社
  • 早川書房
  • 講談社
  • 光文社
  • 星海社
  • 角川
  • KADOKAWA
  • 原書房
  • 双葉社
  • 文藝春秋
  • 新潮社
  • 宝島社
  • 幻冬舎
  • 小学館
  • 集英社
  • 祥伝社
  • 実業之日本社
  • 中央公論新社
  • 論創社
  • スターツ出版

■複合検索

  • 新本格世代(1987年~1999年)
  • 新本格世代であらすじに『本格』が記載
  • 新本格世代であらすじに『本格』が記載されいて500ページ以内
  • 2010年以降で潜在点8点以上Amazon3.6点以上をランク順
ページの先頭へ




小説の詳細ページを閲覧すると、ここに履歴が表示されます。最近閲覧した小説詳細ページへ簡単に戻る事が出来ます。

 

 



 

ミスナビ ミステリーナビ 小説の感想・データベース(旧オスダメ)

オススメ?ダメダメ?
好みは人それぞれだけど、少しでも
皆さんが好きになるミステリに出会えますように。

by Osudame

  • ■主要コンテンツ
  • 国内作家一覧
  • 海外作家一覧
  • 新着レビュー
  • ミステリ新刊情報
  • ミステリ新刊高評価
  • ミステリ・ランキング
  • ミステリ情報まとめ
  • 人気のミステリ
  • 最近閲覧された小説
  • 新着小説
  • レビュアー
  • タグ一覧
  • 要望
  • お問合せ
 
  • ■各種ランキング
  • 国内総合ランキング
  • 海外総合ランキング
  • Amazon国内作品高評価
  • Amazon海外作品高評価
  • 国内作品高評価
  • 海外作品高評価
  • 閲覧回数
  • オススメ投票回数
  • 読書した人が多い小説
  • サイトランク
  • お気に入り登録数
  • レビューが多い小説
 
  • ■ミステリまとめ
  • 本格ミステリベスト2025
  • このミステリーがすごい!2025
  • ミステリが読みたい!2025
  • 週刊文春ミステリーベスト2024
  • 東西ミステリーベスト100
  • 本格ミステリ・エターナル300
  • 本格ミステリ・ディケイド300
  • 本格ミステリ・クロニクル300
  • ミステリー・リーグ
  • ミステリ・フロンティア
  • 日本推理作家協会賞
  • 本格ミステリ大賞
  • 江戸川乱歩賞
 
■レビュアー
  • こしあん派
    8OHZXGSI

  • iisan
    927253Y1

  • jethro tull
    1MWR4UH4

  • わたろう
    0BCEGGR4

  • 鷹
    82QYAGNC

  • Tetchy
    WHOKS60S