■スポンサードリンク


伊藤桂一(いとうけいいち)の作品一覧




シリーズ作品


この著者の評判が良いミステリ[]

  • B 0.00pt - 4.43pt
    伊藤桂一:かかる軍人ありき (伊藤桂一戦記文学シリーズ)

    かかる軍人ありき

  • B 0.00pt - 3.94pt
    伊藤桂一:静かなノモンハン (講談社文芸文庫)

    静かなノモンハン

  • - 0.00pt - 5.00pt
    伊藤桂一:螢の河 源流へ 伊藤桂一作品集 (講談社文芸文庫)

    源流へ

  • - 0.00pt - 5.00pt
    伊藤桂一:隠し金の絵図―風車の浜吉・捕物綴 (学研M文庫)

    隠し金の絵図 風車の浜吉・捕物綴

  • - 0.00pt - 5.00pt
    伊藤桂一:秘剣・飛蝶斬り (新潮文庫)

    秘剣・飛蝶斬り

  • - 0.00pt - 5.00pt
    伊藤桂一:水と微風の世界 (中公文庫 A 85)

    水と微風の世界

  • - 0.00pt - 5.00pt
    伊藤桂一:「沖ノ島」よ私の愛と献身を (1967年)

    「沖ノ島」よ私の愛と献身を

  • - 0.00pt - 5.00pt
    伊藤桂一:ひまわりの勲章―実録兵隊戦記 (光人社NF文庫)

    ひまわりの勲章

  • - 0.00pt - 5.00pt
    伊藤桂一:雨の中の犬

    雨の中の犬

  • - 0.00pt - 4.75pt
    伊藤桂一:蛍の河 (光人社名作戦記)

    螢の河

  • - 0.00pt - 4.67pt
    伊藤桂一:淵の底 (新潮文庫)

    淵の底

  • - 0.00pt - 4.00pt
    伊藤桂一:椿の散るとき (新潮文庫)

    椿の散るとき

その他:
全90件 1~90 1/1ページ
参考小説タイトル

受賞作品関係
評判がよい

ランク
[]
オスダメ&
潜在点数&
Amazon
登録関係

:お気に入り
:読書登録
:読書済み
※ログイン後の機能です

平均点件数
伊藤桂一:鎮南関をめざして 北部仏印進駐戦 (光人社NF文庫)

鎮南関をめざして 北部仏印進駐戦


(2018年06月)

ニューギニアからの撤退、アッツ島玉砕、インド・インパール作戦の凄惨な敗退。

-0.00pt
0.00pt
0.00pt
0件
0件
0件
読書登録お気に入り
伊藤桂一:藤井軍曹の体験―最前線からの日中戦争 (光人社NF文庫)

藤井軍曹の体験 最前線からの日中戦争


(2017年05月)

直木賞作家が生と死の戦場を鮮やかに描く実録兵隊戦記。

-0.00pt
0.00pt
3.50pt
0件
0件
2件
読書登録お気に入り
伊藤桂一:妙覚尼の呪術―風車の浜吉・捕物綴

妙覚尼の呪術 風車の浜吉・捕物綴


(2014年06月)

江戸情緒が色濃く漂う小石川、伝通院で繰り広げられる捕物帖。腕と度胸、情の深さと男だて、漢(おとこ)浜吉の御用稼業。

-0.00pt
0.00pt
0.00pt
0件
0件
0件
読書登録お気に入り
伊藤桂一:若き世代に語る日中戦争 (文春新書)

若き世代に語る日中戦争


(2007年11月)

軍隊の常識、戦場の生活、敵との戦闘、生と死。

B0.00pt
0.00pt
4.43pt
0件
0件
7件
読書登録お気に入り
伊藤桂一:「衣兵団」の日中戦争

「衣兵団」の日中戦争


(2007年01月)

-0.00pt
0.00pt
4.00pt
0件
0件
1件
読書登録お気に入り
伊藤桂一:静かなノモンハン (講談社文芸文庫)

静かなノモンハン


(2005年07月)

昭和十四年五月、満蒙国境で始まった小競り合いは、関東軍、ソ蒙軍間の四ヵ月に亘る凄絶な戦闘に発展した。

B0.00pt
0.00pt
3.94pt
0件
0件
17件
読書登録お気に入り
伊藤桂一:隠し金の絵図―風車の浜吉・捕物綴 (学研M文庫)

隠し金の絵図 風車の浜吉・捕物綴


(2005年06月)

凄腕の御用聞・風車の浜吉が、懐かしい根津の地に戻った。

-0.00pt
8.00pt
5.00pt
0件
1件
1件
読書登録お気に入り
伊藤桂一:黄河を渡って

黄河を渡って

(短編集)
(2002年02月)

ここに凝縮された人生がある―銃弾飛び交い、硝煙渦巻く苛酷な生と死のはざまで、ひたすら戦いつづけなければならなかった名もなき下級兵士たちの真情と人間愛を謳いあげた感動の戦話集。

-0.00pt
0.00pt
0.00pt
0件
0件
0件
読書登録お気に入り
伊藤桂一:南京城外にて

南京城外にて


(2001年03月)

南京攻略戦の真相を衝く表題作、崑崙関の死闘を描いた南寧作戦ほか二篇を収載する感動の戦記文学。

-0.00pt
0.00pt
0.00pt
0件
0件
0件
読書登録お気に入り
伊藤桂一:大浜軍曹の体験

大浜軍曹の体験


(2000年01月)

3度にわたる、7年にもおよぶ兵隊暮らしの原体験を礎に『蛍の河』で直木賞を受賞して以来、営々として戦争小説を紡いできた戦争文学の第一人者が、82歳のいまもなお心気横溢、兵隊と戦場生活...

-0.00pt
0.00pt
0.00pt
0件
0件
0件
読書登録お気に入り
伊藤桂一:新・秘めたる戦記〈第3巻〉

新・秘めたる戦記

(短編集)
(1998年06月)

直木賞受賞作「蛍の河」の文学界の重鎮が今なお営々と書きつづける悲しき兵隊戦記。

-0.00pt
0.00pt
5.00pt
0件
0件
2件
読書登録お気に入り
伊藤桂一:月夜駕籠―風車の浜吉・捕物綴 (新潮文庫)

月夜駕籠 風車の浜吉捕物綴


(1998年02月)

天網恢恢疎ニシテ漏ラサズ!が口癖の、風車の親分こと御用聞の浜吉。

-0.00pt
8.00pt
0.00pt
0件
1件
0件
読書登録お気に入り
伊藤桂一:秋草の渡し

秋草の渡し

(短編集)
(1998年02月)

「大丈夫だよ。お前と一緒に暮らすよ」といって欲しい―秋草の花に彩られた川のほとり、早瀬に棹さす娘船頭がおちた深い恋の淵。

-0.00pt
0.00pt
0.00pt
0件
0件
0件
読書登録お気に入り
伊藤桂一:軍人たちの伝統―かかる軍人ありき

軍人たちの伝統 かかる軍人ありき

(短編集)
(1997年08月)

立派な軍人とは如何なるものであったのか―。熾烈な太平洋戦争を生き抜いた軍人たちの実体験を描く戦記小説集。

-0.00pt
0.00pt
4.00pt
0件
0件
1件
読書登録お気に入り
伊藤桂一:文章作法 小説の書き方

文章作法・小説の書き方

(その他)
(1997年04月)

直木賞作家、伊藤桂一の体験的小説の書き方。

-0.00pt
0.00pt
3.50pt
0件
0件
4件
読書登録お気に入り
伊藤桂一:月下の剣法者 (新潮文庫)

月下の剣法者

(短編集)
(1997年01月)

斬るか斬られるかの厳しい剣の世界で死と隣り合わせに生きる剣客たち。

-0.00pt
8.00pt
0.00pt
0件
1件
0件
読書登録お気に入り
伊藤桂一:ひまわりの勲章―実録兵隊戦記 (光人社NF文庫)

ひまわりの勲章

(短編集)
(1996年05月)

奥深く混沌とした戦場から生みだされる悲しき兵隊たちのそれぞれの人間模様。

-0.00pt
0.00pt
5.00pt
0件
0件
1件
読書登録お気に入り
伊藤桂一:花ざかりの渡し場 (新潮文庫)

花ざかりの渡し場

(短編集)
(1996年03月)

鬼怒川沿いの大きな宿場町、阿久津。行き交う多くの人々で賑わいを見せているが、何かと事件も多い。

-0.00pt
8.00pt
4.00pt
0件
1件
1件
読書登録お気に入り
伊藤桂一:黄塵の中―かえらざる戦場 (光人社NF文庫)

黄塵の中 かえらざる戦場

(短編集)
(1996年02月)

「蛍の河」で第46回直木賞を受け、以来、悲しき戦記の数々を発表、その一作一作で戦旅に生き永らえた者の宿業を果たしつつ、兵隊という名の悲しき人間の生と死と愛と憎しみとを、戦場の点綴...

-0.00pt
0.00pt
4.00pt
0件
0件
1件
読書登録お気に入り
伊藤桂一:旅ゆく剣芸師―矢車庄八風流旅

旅ゆく剣芸師 矢車庄八風流旅


(1995年12月)

大人気の旅芸人一座にまぎれ込み、因州稲葉山中で天狗とともに十余年修業にはげみ無明流開祖を名乗る剣法秘芸で客をうならす、剣芸師・矢車庄八の活躍は…。

-0.00pt
8.00pt
0.00pt
0件
1件
0件
読書登録お気に入り
伊藤桂一:釣りの風景 (平凡社ライブラリー)

釣りの風景


(1995年10月)

釣りというのは、魚を釣ることもそうだが、風景をも釣ることではないか―釣り師は、清流や渓流沿いの風景に身を濯われることが何よりもたのしいのだ。

B0.00pt
0.00pt
4.60pt
0件
0件
5件
読書登録お気に入り
伊藤桂一:遙かなインパール (新潮文庫)

遥かなインパール


(1995年07月)

太平洋戦争末期、劣勢の戦局を挽回するべくビルマから東インド・インパールへの侵攻作戦が強行された。

-0.00pt
0.00pt
3.67pt
0件
0件
3件
読書登録お気に入り
伊藤桂一:遠花火

遠花火


(1993年08月)

しがらみを乗り越えて結ばれる恋。はかなく消える恋。

-0.00pt
0.00pt
0.00pt
0件
0件
0件
読書登録お気に入り
伊藤桂一:病みたる秘剣―風車の浜吉・捕物綴 (新潮文庫)

病みたる秘剣 風車の浜吉・捕物綴

(短編集)
(1991年06月)

ふとした出来心で、追い詰めた強盗から金を受け取り、目こぼしをしてしまった浜吉親分。

-0.00pt
8.00pt
2.00pt
0件
1件
1件
読書登録お気に入り
伊藤桂一:秘剣やませみ

秘剣やませみ

(短編集)
(1991年02月)

美しい女を争って剛剣がうなり、おのが愛を守ろうと女の“秘剣”が舞い、女敵討ちの悲しい剣が奔る。秘剣仇討ち小説集。

-0.00pt
8.00pt
0.00pt
0件
1件
0件
読書登録お気に入り
伊藤桂一:鈴虫供養 (光文社時代小説文庫)

鈴虫供養


(1991年01月)

虫売りを生活の足しにしている浪人の妻・紀乃は、いつしか我が身をもひさぐ運命に(表題作)。

-0.00pt
8.00pt
4.00pt
0件
1件
1件
読書登録お気に入り
伊藤桂一:銀の鳥篭

銀の鳥籠


(1990年08月)

名もなき兵隊たちの生と死と愛を凝視し、描きつづけてきた直木賞・吉川英治文学賞受賞作家の戦場ロマン。

-0.00pt
0.00pt
0.00pt
0件
0件
0件
読書登録お気に入り
伊藤桂一:戦場の旅愁

戦場の旅愁


(1989年09月)

第二次大戦は、もう過去のものになったのか。

-0.00pt
0.00pt
0.00pt
0件
0件
0件
読書登録お気に入り
伊藤桂一:秘剣・飛蝶斬り (新潮文庫)

秘剣・飛蝶斬り

(短編集)
(1989年09月)

飛び交う揚羽蝶を目隠しのまま斬る秘剣の持主が、人妻と脱藩した。

-0.00pt
8.00pt
5.00pt
0件
1件
1件
読書登録お気に入り
伊藤桂一:犬と戦友

犬と戦友

(短編集)
(1989年09月)

戦後の40何年という歳月は泡のように吹き飛び、現在によみがえる戦中の日常。

-0.00pt
0.00pt
0.00pt
0件
0件
0件
読書登録お気に入り
伊藤桂一:燃える大利根―風説天保水滸伝 (ミューノベルズ)

燃える大利根 風説天保水滸伝


(1989年06月)

天保年間、大利根河原に対立した2人の博徒、十手捕縄を預かる大親分・飯岡の助五郎と、これに挑む若き笹川の繁蔵。

-0.00pt
0.00pt
0.00pt
0件
0件
0件
読書登録お気に入り
伊藤桂一:深山の梅 (新潮文庫)

深山の梅

(短編集)
(1989年02月)

流れ落ちる滝のような一条の白い線と、梅の花びらを思わせる美しい紋様―。

-0.00pt
8.00pt
4.00pt
0件
1件
1件
読書登録お気に入り
伊藤桂一:月あかりの摩周湖

月あかりの摩周湖


(1989年02月)

桜の吉野、青葉の甲州、紅葉の戸隠…。史跡の風土を背景に、旅先で出会った男女のふれあいを叙情豊かに描く本格ロマン。

-0.00pt
0.00pt
0.00pt
0件
0件
0件
読書登録お気に入り
伊藤桂一:新・秘めたる戦記〈第3巻〉

秘めたる戦記

(短編集)
(1988年12月)

直木賞受賞作「蛍の河」の文学界の重鎮が今なお営々と書きつづける悲しき兵隊戦記。

-0.00pt
0.00pt
5.00pt
0件
0件
2件
読書登録お気に入り
伊藤桂一:一休 少年少女伝記文学館 (5)

一休


(1988年10月)

一休への人気の秘密は、とんちばなしや逸話のほかに、権力に屈することなく、あくまでも初心をつらぬいて生きた、ということにあるでしょう。

-0.00pt
0.00pt
0.00pt
0件
0件
0件
読書登録お気に入り
伊藤桂一:藤の咲くころ (新潮文庫 い 30-3)

藤の咲くころ


(1988年06月)

-0.00pt
8.00pt
0.00pt
0件
1件
0件
読書登録お気に入り
伊藤桂一:二宮尊徳 世のため人のために働き学んだ人 少年少女こころの伝記 15 (1988年) 新学社・全家研

二宮尊徳 世のため人のために働き学んだ人


(1988年04月)

-0.00pt
0.00pt
0.00pt
0件
0件
0件
読書登録お気に入り
伊藤桂一:かるわざ剣法 (徳間文庫)

かるわざ剣法


(1988年04月)

軽業芸人一座の用心棒・矢車庄八は、剣の達人だが滅法人がよい。

-0.00pt
8.00pt
0.00pt
0件
1件
0件
読書登録お気に入り
伊藤桂一:鬼怒の渡し場

鬼怒の渡し場


(1987年10月)

野菊の花に誓った恋の行方や、元浪人に抱きとられる薄倖の幼女。

-0.00pt
0.00pt
0.00pt
0件
0件
0件
読書登録お気に入り
伊藤桂一:椿の散るとき (新潮文庫)

椿の散るとき


(1987年09月)

経営難に苦しむ呉服商角屋は隣家からの出火で、店舗と仕入れたばかりの商品を一夜にして失った。

-0.00pt
8.00pt
4.00pt
0件
1件
1件
読書登録お気に入り
伊藤桂一:淵の底 (新潮文庫)

淵の底


(1986年09月)

愛しあう佑伍と多恵に突然の別れが訪れた。

-0.00pt
8.00pt
4.67pt
0件
1件
3件
読書登録お気に入り
伊藤桂一:かかる軍人ありき (伊藤桂一戦記文学シリーズ)

かかる軍人ありき


(1986年06月)

戦場に咲いた美しき人間愛を謳う実録戦記―複雑微妙にして多岐にわたる戦場という異状の世界の中で、人間らしい生き方を貫き通した名も知れぬ勇気ある軍人を描きつつ、想像を絶するさまざまな...

B0.00pt
0.00pt
4.43pt
0件
0件
7件
読書登録お気に入り
伊藤桂一:戦旅断想 草の海 (兵隊のエッセイ)

草の海 戦旅断想

(その他)
(1986年05月)

兵隊文学の第一人者が綴る感動の兵隊手帳。

-0.00pt
0.00pt
4.00pt
0件
0件
1件
読書登録お気に入り
伊藤桂一:戦旅断想 草の海 (兵隊のエッセイ)

草の海 兵隊のエッセイ 2

(その他)
(1986年05月)

兵隊文学の第一人者が綴る感動の兵隊手帳。

-0.00pt
0.00pt
4.00pt
0件
0件
1件
読書登録お気に入り
伊藤桂一:戦旅の手帳 (兵隊のエッセイ (1))

戦旅の手帳 兵隊のエッセイ1

(その他)
(1986年01月)

-0.00pt
0.00pt
0.00pt
0件
0件
0件
読書登録お気に入り
伊藤桂一:最後の戦闘機

最後の戦闘機


(1985年09月)

-0.00pt
0.00pt
0.00pt
0件
0件
0件
読書登録お気に入り
伊藤桂一:河鹿の鳴く夜 (徳間文庫 い 15-3)

河鹿の鳴く夜


(1985年08月)

-0.00pt
8.00pt
0.00pt
0件
1件
0件
読書登録お気に入り
伊藤桂一:警備隊の鯉のぼり

警備隊の鯉のぼり


(1985年04月)

-0.00pt
0.00pt
0.00pt
0件
0件
0件
読書登録お気に入り
伊藤桂一:落日の戦場

落日の戦場


(1985年03月)

-0.00pt
0.00pt
0.00pt
0件
0件
0件
読書登録お気に入り
伊藤桂一:戦旅の四季

戦旅の四季


(1985年01月)

-0.00pt
0.00pt
0.00pt
0件
0件
0件
読書登録お気に入り
伊藤桂一:水の景色―短篇名作選

水の景色 短篇名作選


(1984年09月)

-0.00pt
0.00pt
0.00pt
0件
0件
0件
読書登録お気に入り
伊藤桂一:落日の悲歌

落日の悲歌


(1984年07月)

-0.00pt
0.00pt
0.00pt
0件
0件
0件
読書登録お気に入り
伊藤桂一:黄色い蝶

黄色い蝶


(1984年01月)

-0.00pt
0.00pt
0.00pt
0件
0件
0件
読書登録お気に入り
伊藤桂一:桃花洞葛飾ごよみ

桃花洞葛飾ごよみ


(1983年09月)

-0.00pt
0.00pt
0.00pt
0件
0件
0件
読書登録お気に入り
伊藤桂一:雨の中の犬

雨の中の犬


(1983年09月)

-0.00pt
0.00pt
5.00pt
0件
0件
1件
読書登録お気に入り
伊藤桂一:蛍の河 (光人社名作戦記)

螢の河


(1982年08月)

第四十六回直木賞受賞作―本書は、芥川賞の純文学と、直木賞の大衆文学の壁を取り払った記念すべき作品と評価の高い名作。

-0.00pt
0.00pt
4.75pt
0件
0件
4件
読書登録お気に入り
伊藤桂一:密偵たちの国境 (1981年)

密偵たちの国境


(1981年03月)

-0.00pt
0.00pt
0.00pt
0件
0件
0件
読書登録お気に入り
伊藤桂一:捜索隊、山峡を行く (1980年)

捜索隊、山峡を行く


(1980年07月)

-0.00pt
0.00pt
0.00pt
0件
0件
0件
読書登録お気に入り
伊藤桂一:川霧の女 (1980年)

川霧の女


(1980年03月)

-0.00pt
0.00pt
0.00pt
0件
0件
0件
読書登録お気に入り
伊藤桂一:ひとりぼっちの監視哨 (1978年) (講談社文庫)

ひとりぼっちの監視哨


(1978年03月)

-0.00pt
0.00pt
0.00pt
0件
0件
0件
読書登録お気に入り
伊藤桂一:紅梅屋敷の女 (1977年)

紅梅屋敷の女


(1977年12月)

-0.00pt
0.00pt
0.00pt
0件
0件
0件
読書登録お気に入り
伊藤桂一:黄土の狼 (1977年) (集英社文庫)

黄土の狼


(1977年11月)

-0.00pt
0.00pt
0.00pt
0件
0件
0件
読書登録お気に入り
伊藤桂一:戦場の孤愁 実録戦争小説

戦場の孤愁


(1977年08月)

-0.00pt
0.00pt
0.00pt
0件
0件
0件
読書登録お気に入り
伊藤桂一:虹 (1977年)


(1977年03月)

-0.00pt
0.00pt
0.00pt
0件
0件
0件
読書登録お気に入り
伊藤桂一:水と微風の世界 (中公文庫 A 85)

水と微風の世界


(1976年07月)

-0.00pt
0.00pt
5.00pt
0件
0件
1件
読書登録お気に入り
伊藤桂一:夜明け前の牧場―人生小説集 (1974年)

夜明け前の牧場 人生小説集


(1974年04月)

-0.00pt
0.00pt
0.00pt
0件
0件
0件
読書登録お気に入り
伊藤桂一:悲しき戦記 (光人社名作戦記)

悲しき戦記


(1973年04月)

現代史への清冽なる挿話―実感溢れる証言の書。

-0.00pt
0.00pt
5.00pt
0件
0件
2件
読書登録お気に入り
伊藤桂一:女のいる戦場 (1972年)

女のいる戦場


(1972年04月)

-0.00pt
0.00pt
0.00pt
0件
0件
0件
読書登録お気に入り
伊藤桂一:遠い岬の物語 新潮少年文庫

遠い岬の物語


(1972年01月)

-0.00pt
0.00pt
0.00pt
0件
0件
0件
読書登録お気に入り
伊藤桂一:遥かな戦場―実録兵隊戦記 (光人社NF文庫)

遥かな戦場


(1970年04月)

殺戮と不条理の荒涼たる戦場に生と死を賭して戦う兵隊たちの、極限状況の下に置かれたがゆえに生起する様々な“光と影”を照射して、複雑微妙なる戦場心理を鮮やかに描き出した感動の戦争文学。

-0.00pt
0.00pt
0.00pt
0件
0件
0件
読書登録お気に入り
伊藤桂一:螢の河 源流へ 伊藤桂一作品集 (講談社文芸文庫)

源流へ

(短編集)
(1969年04月)

苛烈な戦場での日々に、死を凝視しつつ、なお友情、青春が息づく、その刻々を淡々と描いた、直木賞受賞作「蛍の河」。

-0.00pt
0.00pt
5.00pt
0件
0件
2件
読書登録お気に入り
伊藤桂一:回天 (1968年)

回天


(1968年04月)

-0.00pt
0.00pt
0.00pt
0件
0件
0件
読書登録お気に入り
伊藤桂一:実作のための抒情詩入門 (1968年) (Pocket-green)

実作のための抒情詩入門


(1968年04月)

-0.00pt
0.00pt
0.00pt
0件
0件
0件
読書登録お気に入り
伊藤桂一:「沖ノ島」よ私の愛と献身を (1967年)

「沖ノ島」よ私の愛と献身を


(1967年04月)

-0.00pt
0.00pt
5.00pt
0件
0件
1件
読書登録お気に入り
伊藤桂一:生きている戦場 (1966年)

生きている戦場


(1966年04月)

-0.00pt
0.00pt
0.00pt
0件
0件
0件
読書登録お気に入り
伊藤桂一:樹海の合唱 (1966年) (コンパクト・ブックス)

樹海の合唱


(1966年04月)

-0.00pt
0.00pt
0.00pt
0件
0件
0件
読書登録お気に入り
伊藤桂一:夕陽と兵隊―荒野に消えた幻の関東軍 戦記 (1964年) (双葉新書)

戦記 夕陽と兵隊 荒野に消えた幻の関東軍


(1964年04月)

-0.00pt
0.00pt
0.00pt
0件
0件
0件
読書登録お気に入り
伊藤桂一:媚態 (1964年)

媚態


(1964年04月)

-0.00pt
0.00pt
0.00pt
0件
0件
0件
読書登録お気に入り
伊藤桂一:溯り鮒 (1964年)

溯り鮒


(1964年04月)

-0.00pt
0.00pt
0.00pt
0件
0件
0件
読書登録お気に入り
伊藤桂一:海の葬礼 (1963年) (Toto mystery)

海の葬礼


(1963年04月)

-0.00pt
0.00pt
0.00pt
0件
0件
0件
読書登録お気に入り
伊藤桂一:花盗人 (1962年)

花盗人


(1962年04月)

-0.00pt
0.00pt
0.00pt
0件
0件
0件
読書登録お気に入り
伊藤桂一:ナルシスの鏡 (1962年)

ナルシスの鏡


(1962年04月)

-0.00pt
0.00pt
0.00pt
0件
0件
0件
読書登録お気に入り
伊藤桂一:夏の鶯 (1962年)

夏の鶯


-0.00pt
0.00pt
0.00pt
0件
0件
0件
読書登録お気に入り
伊藤桂一:水の天女 (1979年)

水の天女


-0.00pt
8.00pt
0.00pt
0件
1件
0件
読書登録お気に入り
伊藤桂一:おもかげ

おもかげ


-0.00pt
0.00pt
0.00pt
0件
0件
0件
読書登録お気に入り
伊藤桂一:石薬師への道

石薬師への道


-0.00pt
0.00pt
0.00pt
0件
0件
0件
読書登録お気に入り
伊藤桂一:イラワジは渦巻くとも―続かかる軍人ありき (1973年)

イラワジは渦巻くとも 続かかる軍人ありき


-0.00pt
0.00pt
0.00pt
0件
0件
0件
読書登録お気に入り
伊藤桂一:果てしなき戦場

果てしなき戦場


-0.00pt
0.00pt
0.00pt
0件
0件
0件
読書登録お気に入り
伊藤桂一:あの橋を渡るとき (1974年)

あの橋を渡るとき


-0.00pt
0.00pt
0.00pt
0件
0件
0件
読書登録お気に入り
伊藤桂一:峠を歩く (1979年)

峠を歩く


-0.00pt
0.00pt
0.00pt
0件
0件
0件
読書登録お気に入り


スポンサードリンク