■スポンサードリンク
綾辻行人(あやつじゆきと)の作品一覧
シリーズ作品
この著者の評判が良いミステリ[?]
- S 8.39pt - 3.76pt
十角館の殺人
- S 8.22pt - 4.20pt
時計館の殺人
- A 7.76pt - 3.73pt
Another(アナザー)
- S 8.06pt - 3.87pt
迷路館の殺人
- A 7.48pt - 3.70pt
奇面館の殺人
- A 6.56pt - 3.59pt
水車館の殺人
- A 6.78pt - 3.77pt
霧越邸殺人事件
- A 7.93pt - 3.38pt
暗黒館の殺人
- B 8.10pt - 3.76pt
Another エピソード S
- B 6.47pt - 3.44pt
黒猫館の殺人
- C 7.00pt - 3.98pt
Another 2001
- B 6.08pt - 2.81pt
殺人方程式
参考 | 小説タイトル 受賞作品関係 | ランク [?] | オスダメ& 潜在点数& Amazon | 登録関係 :お気に入り | |
---|---|---|---|---|---|
平均点 | 件数 | ||||
影牢 現代ホラー小説傑作集(アンソロジー)(2023年12月) ホラー界をリードする作家らの代表作ばかりを収録したオールタイムベスト 『七つのカップ 現代ホラー小説傑作集』と対をなす傑作ホラー短編8選。 | - | 0.00pt 0.00pt 2.00pt | 0件 0件 1件 | 読書登録お気に入り | |
宿で死ぬ 旅泊ホラー傑作選(アンソロジー)(2021年06月) 瀟洒なホテル、老舗の旅館、秘湯の湯煙……古今東西さまざまな怪奇譚の舞台となってきた「宿」をテーマに、大人気作家たちの傑作短編を一挙に集結! 遠藤周作『三つの幽霊』 福澤徹三『屍の宿... | D | 0.00pt 3.00pt 4.00pt | 0件 1件 5件 | 読書登録お気に入り | |
再生(アンソロジー)(2021年02月) 1993年4月の創刊以来、わが国のホラーエンタメを牽引し続けている角川ホラー文庫。 | D | 0.00pt 3.25pt 4.08pt | 0件 4件 12件 | 読書登録お気に入り | |
Another 2001(2020年09月) 始まってしまったら……人が死ぬ。何人もの人が。 | C | 7.00pt 6.19pt 3.98pt | 3件 26件 41件 | 読書登録お気に入り | |
シークレット 綾辻行人ミステリ対談集in京都(その他)(2020年09月) 綾辻行人が、それぞれのデビュー時からかかわりを持ってきた後輩作家たち10人と夜な夜な語る、ミステリの魅力と創作の秘密。 | - | 0.00pt 10.00pt 4.50pt | 0件 1件 2件 | 読書登録お気に入り | |
傑作ミステリーアンソロジー 京都迷宮小路(アンソロジー)(2018年11月) 古都には、謎が似合う。 7人の名手による、京都が舞台となった色とりどりの短編ミステリー。 | - | 0.00pt 6.00pt 4.00pt | 0件 1件 2件 | 読書登録お気に入り | |
7人の名探偵 新本格30周年記念アンソロジー(アンソロジー)(2017年09月) テーマは「名探偵」。新本格ミステリブームを牽引したレジェンド作家による書き下ろしミステリ競演。 | C | 7.00pt 5.89pt 3.08pt | 1件 19件 25件 | 読書登録お気に入り | |
妖異: 日本推理作家協会賞受賞作家 傑作短編集4(アンソロジー)(2017年06月) 妻が旅行で不在のあいだ、実家に戻った作家が、犬の散歩の際に訪れた河原で、のっぺらぼうの奇妙な人形を拾う(「人形」)。 | - | 0.00pt 0.00pt 4.33pt | 0件 0件 3件 | 読書登録お気に入り | |
人間じゃない 綾辻行人未収録作品集(短編集)(2017年02月) 「あの家のこの部屋は……密室、だったんです」 持ち主が悲惨な死を遂げ、今では廃屋同然の別荘〈星月荘〉。 | D | 0.00pt 5.31pt 3.00pt | 0件 13件 6件 | 読書登録お気に入り | |
深泥丘奇談・続々(短編集)(2016年08月) さまざまな怪異が日常に潜む、“もうひとつの京都”―妖しい神社の「奇面祭」、「減らない謎」の不可解、自宅に見つかる秘密の地下室、深夜のプールで迫りくる異形の影、十二年に一度の「ねこし... | D | 0.00pt 6.00pt 3.00pt | 0件 4件 9件 | 読書登録お気に入り | |
自薦 THE どんでん返し(アンソロジー)(2016年05月) 十七歳年下の女性と結婚した助教授。妻が恐るべき運命を告白する…。 | D | 5.50pt 5.76pt 3.62pt | 2件 17件 13件 | 読書登録お気に入り | |
Another エピソード S(2013年08月) 1998年、夏休み。 | B | 8.10pt 6.71pt 3.76pt | 10件 86件 41件 | 読書登録お気に入り | |
奇面館の殺人(2012年01月) 季節外れの吹雪で孤立した館、奇面館。主人影山逸史に招かれた六人の客はそれぞれの仮面を被らされた。 | A | 7.48pt 7.15pt 3.70pt | 23件 166件 88件 | 読書登録お気に入り | |
深泥丘奇談・続(短編集)(2011年03月) 突如襲われる眩暈。それは異界の扉が開く瞬間なのか?作家の日常に散在する“アンバランスゾーン”への入口。 | C | 7.00pt 6.38pt 3.00pt | 2件 13件 11件 | 読書登録お気に入り | |
Another(アナザー)(2009年10月) その「呪い」は26年前、ある「善意」から生まれた―。1998年、春。 | A | 7.76pt 7.64pt 3.73pt | 45件 273件 215件 | 読書登録お気に入り | |
深泥丘奇談(短編集)(2008年02月) ミステリ作家の「私」が住む“もうひとつの京都"。その裏側に潜む秘密めいたものたち。 | D | 5.20pt 5.30pt 3.54pt | 5件 20件 37件 | 読書登録お気に入り | |
びっくり館の殺人(2006年03月) あやしい噂が囁かれるお屋敷町の洋館、その名もびっくり館。 | D | 4.33pt 5.17pt 3.11pt | 15件 115件 61件 | 読書登録お気に入り | |
暗黒館の殺人(2004年09月) 蒼白い霧に峠を越えると、湖上の小島に建つ漆黒の館に辿り着く。忌まわしき影に包まれた浦登家の人々が住まう「暗黒館」。 | A | 7.93pt 7.35pt 3.38pt | 14件 142件 188件 | 読書登録お気に入り | |
最後の記憶(2002年09月) 脳の病を患い、ほとんどすべての記憶を失いつつある母・千鶴。 | C | 8.67pt 5.91pt 2.76pt | 3件 22件 34件 | 読書登録お気に入り | |
どんどん橋、落ちた(短編集)(1999年10月) ミステリ作家・綾辻行人に持ち込まれる一筋縄では解けない難事件の数々。 | D | 4.69pt 5.41pt 3.16pt | 16件 118件 85件 | 読書登録お気に入り | |
フリークス(短編集)(1996年03月) 「J・Mを殺したのは誰か?」。私が読んだ患者の原稿は、その一文で結ばれていた。 | C | 5.89pt 5.69pt 3.87pt | 9件 49件 30件 | 読書登録お気に入り | |
眼球綺譚(短編集)(1995年10月) 人里離れた山中の別荘で、私は最愛の妻・由伊とふたりで過ごしていた。妖精のように可憐で、愛らしかった由伊。 | B | 7.33pt 6.60pt 3.65pt | 6件 35件 34件 | 読書登録お気に入り | |
鳴風荘事件(1995年04月) 奇天烈な洋館に集まった人々は目を疑った。六年前に殺された女流作家そっくりに、その妹が変貌していたのだ。 | B | 6.50pt 6.41pt 3.61pt | 8件 51件 18件 | 読書登録お気に入り | |
四〇九号室の患者(短編集)(1995年04月) 多くの読者を魅了する推理小説家の著者が、プロデビュー前に書いた作品。自動車事故で失った記憶を求めて綴られる日記。 | D | 0.00pt 4.75pt 3.67pt | 0件 4件 3件 | 読書登録お気に入り | |
殺人鬼II(1993年09月) 伝説の『殺人鬼』、ふたたび。双葉山の惨劇から三年、最初にそれと遭遇したのは休暇中の一家。 | D | 3.57pt 4.87pt 3.13pt | 7件 38件 54件 | 読書登録お気に入り | |
黄昏の囁き(1993年01月) 兄の急死に不審を抱いた医学生・翔二は、元予備校講師・占部の協力を得て事件の真相を追う。 | B | 7.00pt 6.43pt 3.59pt | 6件 30件 17件 | 読書登録お気に入り | |
黒猫館の殺人(1992年04月) 大いなる謎を秘めた館、黒猫館。 | B | 6.47pt 6.58pt 3.44pt | 19件 177件 107件 | 読書登録お気に入り | |
時計館の殺人(1991年08月) 鎌倉の外れに建つ謎の館、時計館。角島・十角館の惨劇を知る江南孝明は、オカルト雑誌の“取材班”の一員としてこの館を訪れる。 | S | 8.22pt 8.11pt 4.20pt | 41件 336件 147件 | 読書登録お気に入り | |
霧越邸殺人事件(1990年09月) 1986年、晩秋。劇団「暗色天幕」の一行は、信州の山中に建つ謎の洋館「霧越邸」を訪れる。 | A | 6.78pt 7.22pt 3.77pt | 18件 160件 75件 | 読書登録お気に入り | |
殺人鬼(1989年12月) 伝説の傑作『殺人鬼』、降臨!!’90年代のある夏。 | C | 5.46pt 5.84pt 3.15pt | 13件 85件 137件 | 読書登録お気に入り | |
暗闇の囁き(1989年09月) 森の狭間に建つ白亜の洋館。 美しく謎 めいた兄弟・実矢(みや)と麻堵(まど)の周囲で相次ぐ奇怪な「死」。 | B | 6.67pt 6.05pt 3.86pt | 6件 37件 21件 | 読書登録お気に入り | |
殺人方程式(1989年04月) 新興宗教団体の教主が殺された。 | B | 6.08pt 6.13pt 2.81pt | 13件 67件 31件 | 読書登録お気に入り | |
人形館の殺人(1989年04月) 父が飛龍想一に遺した京都の屋敷―顔のないマネキン人形が邸内各所に佇む「人形館」。 | D | 4.50pt 5.50pt 3.24pt | 26件 218件 101件 | 読書登録お気に入り | |
緋色の囁き(1988年10月) 名門・聖真女学園高校の「開かずの間」で、少女が死んだ。「魔女」という謎の言葉を残して―。 | B | 6.09pt 6.58pt 4.00pt | 11件 55件 43件 | 読書登録お気に入り | |
迷路館の殺人(1988年08月) 奇妙奇天烈な地下の館、迷路館。 | S | 8.06pt 7.92pt 3.87pt | 32件 346件 126件 | 読書登録お気に入り | |
水車館の殺人(1988年01月) 仮面の当主と孤独な美少女が住まう異形の館、水車館。 | A | 6.56pt 7.07pt 3.59pt | 32件 307件 107件 | 読書登録お気に入り | |
十角館の殺人(1987年08月) 十角形の奇妙な館が建つ孤島・角島を大学ミステリ研の七人が訪れた。 | S | 8.39pt 8.39pt 3.76pt | 99件 646件 676件 | 読書登録お気に入り |
■スポンサードリンク
|
|