■スポンサードリンク
マッチマッチさんのページ
|
自己紹介 | 仕事をしていた時は、忙しくて読書の時間が無かったのですが、定年退職後、時間が出来、ここ数年読書時間が大幅に増えました。 主に図書館で本を借りて読んでいます。 |
---|---|
ミステリが好きになったきっかけ | 東野圭吾さんを読み始めてから、この手の小説が好きになりました。 |
好きな作家や小説 | 非現実的な小説や殺戮物は好みではありません。また、所謂本格ミステリーと呼ばれる類のものも非現実的と思われ、のめりこめません。警察が絡むようなものは意外と好きです。 |
オススメしたい作家や小説 |
レビュー数 |
全297件 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
最近のレビュー
|
読書数 |
全325件 |
---|---|
最近の読書で 8pt 以上の小説 B 7.25pt - 6.48pt - 3.75pt 『完璧な母親』著者が放つ慟哭のミステリー 北関東の前林市で平凡な主婦として幸せに暮らしていた水野いづみの生活は、息子の大樹が連続殺人事件の容疑者に間違われて事故死したことによって、一変する。 B 7.20pt - 7.00pt - 3.77pt 一本の電話に、月刊グローブ編集部は騒然となった。男女五人を凄絶なリンチの果てに殺した罪で起訴された下田健太。 A 8.00pt - 7.38pt - 3.89pt 作家デビュー30年×実業之日本社創業125周年 貫井徳郎文庫作品 連続刊行プロジェクト 第2弾 600ページを一気読み!!! どんでん返しは 何回あるのか!? 終戦直後と現代が複雑に絡み合う 驚愕と感動のミステリ巨編! 話が四転五転六転する!? 絶望 B 8.25pt - 7.00pt - 3.87pt 第67回江戸川乱歩賞受賞作! 「事件が面白い」「登場人物が魅力的」「警察の描写がリアル」と選考委員が称賛! 博士号を持ちながら30歳で北海道警察の警察官となった沢村依理子。 A 8.67pt - 7.28pt - 4.04pt 同一犯か? 模倣犯か? 群馬県桐生市と栃木県足利市を流れる渡良瀬川の河川敷で相次いで女性の死体が発見! 十年前の未解決連続殺人事件と酷似した手口が、街を凍らせていく。 B 7.00pt - 6.83pt - 4.21pt 孤高の検事の気概と執念を描いた、心ふるわすリーガル・ミステリー! 検事・佐方貞人は、亡くなった実業家の書斎から高級腕時計を盗んだ罪で起訴された男の裁判を担当していた。 |
ブラックボックスの感想
(マッチマッチ)現在の食の問題に関して書かれた社会派小説。 社会派ミステリーとまではいかない。著者からの啓発・啓蒙小説という立ち位置か。告発までは行かないであろう。 そういう意味では、かつて大きな話題となった有吉...