ミスナビ ミステリーナビ(旧オスダメ osudame.com)ミステリ・推理小説の読書管理や感想の投稿ができるレビュー書評サイト。ネタバレ感想もOK。人気の名作、新刊・おすすめランキングも掲載。検索データベースもあり。本格物、トリック、どんでん返しが好きな方は是非。皆様の気に入るミステリに出会えますように。

オススメ?ダメダメ?
推理小説(ミステリ)について読書管理や感想を書いていく書評サイトです。
はじめての方はこちらからどうぞ。 サイトの要望はこちらからどうぞ。

こんにちはゲストさん
HOME国内作家一覧海外作家一覧新着レビュー小説情報まとめシリーズ作品レビュアー新着小説最近閲覧された小説小説をランダムに表示
新刊情報今月(08月)発売先月(07月)発売先々月(06月)発売新刊の文庫新刊から高評価のみミステリ関連雑誌一覧人気・話題の小説本日3日間今週今月
ランキング国内作品総合ランキング海外作品総合ランキング国内作品レビューランキング海外作品レビューランキングAmazon国内作品高評価Amazon海外作品高評価総合閲覧回数オススメ投票回数読書した人が多い小説サイトランクお気に入り登録数レビューが多い小説

2025年度雑誌ランキング

『本格ミステリベスト』海外版『このミステリーがすごい!』海外版『ミステリが読みたい!』海外版『週刊文春ミステリーベスト10』海外版『このホラーがすごい!』海外版まとめ作品一覧東西ミステリーベスト100海外版本格ミステリ・エターナル300本格ミステリ・ディケイド300本格ミステリ・クロニクル300
タグ一覧初心者におすすめクローズド・サークル本格ミステリ密室雪の山荘孤島学園ミステリ倒叙ミステリ社会派ミステリ法廷ミステリSFミステリ青春ミステリ恋愛ミステリ日常の謎タイムトラベル
受賞作品一覧日本推理作家協会賞黄金の本格本格ミステリ大賞江戸川乱歩賞鮎川哲也賞横溝正史ミステリ大賞メフィスト賞アンソニー賞(長編賞)エドガー賞(MWA賞)ゴールド・ダガー賞(CWA賞)バリー賞(長編賞)ガラスの鍵賞

会員機能

会員登録ログイン

その他

ヘルプ要望お問合せ
検索:検索
    • あ行あいうえお
    • か行かきくけこ
    • さ行さしすせそ
    • た行たちつてと
    • な行なにぬねの
    • は行はひふへほ
    • ま行まみむめも
    • や行やゆよ
    • ら行らりるれろ
    • わ行わ
    • ア行アイウエオ
    • カ行カキクケコ
    • サ行サシスセソ
    • タ行タチツテト
    • ナ行ナニヌネノ
    • ハ行ハヒフヘホ
    • マ行マミムメモ
    • ヤ行ヤユヨ
    • ラ行ラリルレロ
    • ワ行ワ
    • 新刊情報
    • 文庫新刊
    • 新刊高評価
    • 今月(08月)発売
    • 先月(07月)発売
    • 先々月(06月)発売
    • 『本格ミステリベスト』2025年版
    • 『本格ミステリベスト』(海外)
    • 『このミステリーがすごい!』2025年版
    • 『このミステリーがすごい!』(海外)
    • 『ミステリが読みたい!』2025年版
    • 『ミステリが読みたい!』(海外)
    • 『週刊文春ミステリーベスト10』2024年版
    • 『週刊文春ミステリーベスト10』(海外)
    • 本格ミステリ・エターナル300
    • 本格ミステリ・ディケイド300
    • 本格ミステリ・クロニクル300
    • ミステリー・リーグ
    • 東西ミステリーベスト100 2012年版(国内)
    • 東西ミステリーベスト100 2012年版(海外)
    • その他をもっとみる
    • 日本推理作家協会賞
    • 本格ミステリ大賞
    • 鮎川哲也賞
    • 横溝正史ミステリ大賞
    • 江戸川乱歩賞
    • メフィスト賞
    • 『このミステリーがすごい!』大賞
    • アンソニー賞(長編賞)
    • エドガー賞(MWA賞)
    • ゴールド・ダガー賞(CWA賞)
    • バリー賞(長編賞)
    • ガラスの鍵賞
    • その他をもっとみる
    • 本日
    • 3日間
    • 今週
    • 今月
    • 最近閲覧された小説
    • 国内総合ランキング
    • 海外総合ランキング
    • Amazon国内作品高評価
    • Amazon海外作品高評価
    • 国内作品高評価
    • 海外作品高評価
    • 閲覧回数
    • オススメ投票回数
    • 読書した人が多い小説
    • サイトランク
    • 初心者におすすめ
    • クローズド・サークル
    • 本格ミステリ
    • 青春ミステリ
    • 学園ミステリ
    • 日常の謎
    • SFミステリ
    • 倒叙ミステリ
    • 警察小説
    • 映画化
    • ドラマ化
    • その他をもっとみる
  • HOME
  • 新刊 ミステリ小説
  • 書籍検索

■スポンサードリンク


検索:探偵(新刊順)

条件に該当する小説が5,562件見つかりました

新刊情報

新刊小説はこちら 新刊の文庫はこちら 新刊から高評価のみ

絞り込み

書籍名/出版社レーベル
著者名

あらすじ
出版社
ページ数
~ pp.
フォーマット
 
オスダメ点数
~ Pt
潜在点数
~ Pt
Amazon点数
~ Pt
レビュー数
~ 件
読者数
~ 人
年代
年代と月の範囲
先月以降 今月以降
年 月
 ~
年 月
細かく検索 絞り込みリセット

※この一覧は新刊,文庫問わず、サイトに登録されている書籍を元に検索されています。


  • 新刊順
  • おすすめランキング順
  • ランクが高い順
  • Amazon点数が高い順
  • 平均点が高い順
  • レビュー数が多い順
その他:
表示方法: 
全5562件 5401~5500 55/56ページ
<<424344454647484950515253545556>>
参考 書籍/WEB情報 ランク
[?]
オスダメ&
潜在点数&
Amazon
登録関係

:お気に入り
:読書登録
:読書済み
※ログイン後の機能です

平均点 件数
サイモン・ブレット:死のようにロマンティック (ハヤカワ・ポケット・ミステリ) 1986年02月01日
死のようにロマンティック 【サイモン・ブレット】
死のようにロマンティック (ハヤカワ・ポケット・ミステリ) / 早川書房

俊英の異色サスペンス―冴えるエンディング! 独身の美人教師をめぐる危険な三角関係。

- 0.00pt
0.00pt
3.67pt
0件
0件
3件
読書登録お気に入り
赤川次郎:恋愛届を忘れずに (ジョイ・ノベルス) 1986年01月01日
恋愛届を忘れずに 【赤川次郎】
恋愛届を忘れずに (ジョイ・ノベルス) / 実業之日本社

憧れの課長から昼食に誘われ、「我が社のために重要書類を届けてくれ」と指示された新米女子社員の恭子。

- 0.00pt
8.00pt
4.00pt
0件
1件
3件
読書登録お気に入り
ダシール・ハメット:スペイドという男―ハメット短編全集 (2) (創元推理文庫 (130‐5)) 1986年01月01日
スペイドという男: ハメット傑作集2 【ダシール・ハメット】
スペイドという男―ハメット短編全集 (2) (創元推理文庫 (130‐5)) / 東京創元社

しかし、ハメットこそは唯一無二の存在である。

C 7.00pt
7.50pt
3.40pt
1件
2件
5件
読書登録お気に入り
栗本薫:伊集院大介の私生活 (講談社ノベルス) 1985年11月01日
伊集院大介の私生活 【栗本薫】
伊集院大介の私生活 (講談社ノベルス) / 講談社

名探偵にして銀ぶちめがねの極楽とんぼ伊集院大介が、奇妙な行動をとり始めた。

B 0.00pt
9.00pt
4.75pt
0件
1件
4件
読書登録お気に入り
平石貴樹:だれもがポオを愛していた 1985年10月31日
だれもがポオを愛していた 【平石貴樹】
だれもがポオを愛していた / 集英社

諸君はアッシャー家の崩壊を見いだすだろう―予告の電話は真実を告げていた。

C 5.67pt
6.17pt
4.70pt
3件
6件
10件
読書登録お気に入り
宗田理:怪盗サンクスの冒険 1985年09月30日
怪盗サンクスの冒険 【宗田理】
怪盗サンクスの冒険 / 読売新聞社

根津峰子―20歳代後半、根津一族の跡取り娘で、お金も、教養も、おまけに色気までたっぷり備えた魅力的な彼女が、実は大泥棒。

- 0.00pt
0.00pt
0.00pt
0件
0件
0件
読書登録お気に入り
紀田順一郎:古本屋探偵登場 (文春文庫 (394‐1)) 1985年09月10日
古本屋探偵登場(幻書辞典) 【紀田順一郎】
古本屋探偵登場 (文春文庫 (394‐1)) / 文藝春秋

世界最大の古書街、東京神田に登場した名探偵は古本屋の主人。

- 0.00pt
0.00pt
3.25pt
0件
0件
4件
読書登録お気に入り
田中雅美:あっちゃんの推理ポケット (光文社文庫) 1985年09月01日
あっちゃんの推理ポケット 【田中雅美】
あっちゃんの推理ポケット (光文社文庫) / 光文社

厚子の親友・美加ちゃんが、幼稚園から飛び出し、バスに轢かれて死んだ! みんなは、男の子が美加ちゃんをいじめたからだというけれど、あっちゃん(厚子)は納得できない。

- 0.00pt
0.00pt
3.50pt
0件
0件
2件
読書登録お気に入り
マヌエル・バスケス・モンタルバン:楽園を求めた男―私立探偵カルバイヨ (創元推理文庫) 1985年08月01日
楽園を求めた男 【マヌエル・バスケス・モンタルバン】
楽園を求めた男―私立探偵カルバイヨ (創元推理文庫) / 東京創元社

南の島へ行くといって家族や知人のもとから姿を消して一年後、カタルーニア屈指の事業家が無惨な刺殺体となって発見された。

- 0.00pt
0.00pt
3.00pt
0件
0件
2件
読書登録お気に入り
ジェイムズ・クラムリー:ダンシング・ベア (ハヤカワ・ノヴェルズ) 1985年07月31日
ダンシング・ベア 【ジェイムズ・クラムリー】
ダンシング・ベア (ハヤカワ・ノヴェルズ) / 早川書房

十一月になると、ここ西部にも万物が凍てつく冬の足音が聞こえてくる。

D 3.00pt
4.50pt
4.00pt
1件
2件
4件
読書登録お気に入り
星新一:エヌ氏の遊園地 (新潮文庫) 1985年07月29日
エヌ氏の遊園地 【星新一】
エヌ氏の遊園地 (新潮文庫) / 新潮社

エヌ博士の研究室を襲った強盗。金のもうかる薬を盗んだのはよかったけれど…。

C 5.00pt
6.71pt
4.62pt
1件
7件
13件
読書登録お気に入り
井沢元彦:六歌仙暗殺考 (講談社文庫) 1985年07月01日
六歌仙暗殺考 【井沢元彦】
六歌仙暗殺考 (講談社文庫) / 講談社

不可解な心中事件から始まった連続殺人の謎に挑む、名探偵・南条圭の推理。

- 0.00pt
6.00pt
4.00pt
0件
1件
2件
読書登録お気に入り
西村京太郎:午後の脅迫者 (講談社文庫) 1985年07月01日
午後の脅迫者 【西村京太郎】
午後の脅迫者 (講談社文庫) / 講談社

私立探偵が夢みた成功報酬3千万はいったい誰の手に?妻は会社を経営する夫の素行調査を探偵社に依頼した。

C 7.00pt
7.00pt
4.50pt
1件
1件
4件
読書登録お気に入り
赤川次郎:幽霊愛好会 (文春文庫 (262‐8)) 1985年06月30日
幽霊愛好会 【赤川次郎】
幽霊愛好会 (文春文庫 (262‐8)) / 文藝春秋

可愛い名探偵・永井夕子は、なんと殺された女の子の霊をブラウン管に呼び出した! そして「ワタシヲコロシタノハ……」と“霊魂”は語りだす──。

D 0.00pt
5.00pt
4.20pt
0件
3件
5件
読書登録お気に入り
岡嶋二人:とってもカルディア (講談社ノベルス) 1985年06月30日
とってもカルディア 【岡嶋二人】
とってもカルディア (講談社ノベルス) / 講談社

ペア探偵、織田貞夫(おださだお)・土佐美郷(とさみさと)、大男と小女の愉快な山本山コンビが、死体なき殺人事件に挑む。

D 0.00pt
6.00pt
4.00pt
0件
3件
3件
読書登録お気に入り
サラ・パレツキー:サマータイム・ブルース (ハヤカワ・ミステリ文庫 (HM 104‐1)) 1985年05月31日
サマータイム・ブルース 【サラ・パレツキー】
サマータイム・ブルース (ハヤカワ・ミステリ文庫 (HM 104‐1)) / 早川書房

料金は一日百二十五ドルと必要経費。

C 5.50pt
6.00pt
4.28pt
2件
6件
29件
読書登録お気に入り
木々高太郎:日本探偵小説全集〈7〉木々高太郎集 (創元推理文庫) 1985年05月22日
わが女学生時代の罪ほか 【木々高太郎】
日本探偵小説全集〈7〉木々高太郎集 (創元推理文庫) / 東京創元社

著者の得意とする精神分析を巧みに取り入れ、新しい型の名探偵像を創造した大心地先生譚は、海外探偵小説ファンにも新鮮な驚きを与えるだろう。

C 0.00pt
6.00pt
4.83pt
0件
1件
6件
読書登録お気に入り
都筑道夫:退職刑事 (3) (徳間文庫) 1985年04月30日
退職刑事〈3〉 【都筑道夫】
退職刑事 (3) (徳間文庫) / 徳間書店

話半ばで目を閉じ、眠ってしまったかに見える父だが、油断はできない。

C 0.00pt
7.00pt
4.67pt
0件
2件
3件
読書登録お気に入り
赤川次郎:三姉妹探偵団 (2) (講談社ノベルス) 1985年04月01日
三姉妹探偵団2 キャンパス篇 【赤川次郎】
三姉妹探偵団 (2) (講談社ノベルス) / 講談社

お人好しだが低血圧で引っ込み思案で頼りない女子大生の長女・綾子。男っぽい気性で頑張り屋の高校生の次女・夕里子。

D 5.50pt
5.40pt
3.67pt
2件
5件
6件
読書登録お気に入り
赤川次郎:知り過ぎた木々 1985年02月28日
知り過ぎた木々 【赤川次郎】
知り過ぎた木々 / 文藝春秋

夏の高原で開催される名門女子高の林間学校。

D 0.00pt
5.00pt
4.00pt
0件
2件
3件
読書登録お気に入り
宗田理:春休み少年探偵団 (Big books) 1985年02月28日
春休み少年探偵団 【宗田理】
春休み少年探偵団 (Big books) / 青樹社

ぼくたちの母さんは一か月前から行方不明。父さんが母さんを殺したんだという噂がたち、妹のアッコは学校でいじめられている。

- 0.00pt
0.00pt
5.00pt
0件
0件
1件
読書登録お気に入り
トマス・チャステイン:死の統計 (1985年) (サンリオ文庫) 1985年01月01日
死の統計 【トマス・チャステイン】
死の統計 (1985年) (サンリオ文庫) / サンリオ

ニューヨークはまるで妖怪のような都市だ。ここでは何が起きても不思議ではない。

D 6.00pt
6.00pt
4.00pt
1件
1件
1件
読書登録お気に入り
リック・ボイヤー:ケープ・コッド危険水域 (ハヤカワ・ノヴェルズ) 1984年12月01日
ケープ・コッド危険水域 【リック・ボイヤー】
ケープ・コッド危険水域 (ハヤカワ・ノヴェルズ) / 早川書房

わたしは口腔外科医のアダムズ。ドクと呼んでもらおう。

- 0.00pt
0.00pt
3.50pt
0件
0件
2件
読書登録お気に入り
泡坂妻夫:亜愛一郎の逃亡 1984年11月30日
亜愛一郎の逃亡 【泡坂妻夫】
亜愛一郎の逃亡 / 角川書店

長身で二枚目、行動は些か心許ないが、虫や雲を撮ることにかけては右に出る者のない実力派カメラマン、亜愛一郎。

B 7.50pt
7.33pt
4.50pt
2件
18件
18件
読書登録お気に入り
横田順彌:奇想天外殺人事件 (講談社ノベルス) 1984年11月30日
奇想天外殺人事件 【横田順彌】
奇想天外殺人事件 (講談社ノベルス) / 講談社

俺は私立探偵だ。名前を早乙女ボンド之介という。

- 0.00pt
0.00pt
4.00pt
0件
0件
4件
読書登録お気に入り
ローレンス・ブロック:泥棒は抽象画を描く (ハヤカワ・ポケット・ミステリ―泥棒バーニイ・シリーズ) 1984年10月31日
泥棒は抽象画を描く 【ローレンス・ブロック】
泥棒は抽象画を描く (ハヤカワ・ポケット・ミステリ―泥棒バーニイ・シリーズ) / 早川書房

友達のキャロリンの愛猫がさらわれた。身代金はなんと25万ドル!?あるいはモンドリアンの名画だという。

C 7.00pt
7.00pt
5.00pt
1件
1件
3件
読書登録お気に入り
井沢元彦:本廟寺焼亡 (講談社文庫) 1984年08月01日
本廟寺焼亡 【井沢元彦】
本廟寺焼亡 (講談社文庫) / 講談社

京都、本廟寺。親鸞聖人直系で厖大な信徒数をほこるこの名刹で、時期教王の座をめぐる骨肉の争いがおこっていた。

B 8.00pt
7.50pt
0.00pt
1件
2件
0件
読書登録お気に入り
栗本薫:伊集院大介の冒険 (講談社ノベルス) 1984年08月01日
伊集院大介の冒険 【栗本薫】
伊集院大介の冒険 (講談社ノベルス) / 講談社

東京から特急で2時間ほどの山中に山科警部の親威がオープンしたばかりのペンションに幽霊が出没、客足もすっかり途絶えているという。

- 0.00pt
5.50pt
5.00pt
0件
2件
2件
読書登録お気に入り
鏡明:不確定世界の探偵物語 長篇SF&ハードボイルド (トクマノベルズ) 1984年08月01日
不確定世界の探偵物語 【鏡明】
不確定世界の探偵物語 長篇SF&ハードボイルド (トクマノベルズ) / 徳間書店

ただ一人の富豪が所有する、この世に一台きりのタイムマシンが世界を変えてしまった。

C 7.00pt
7.00pt
4.11pt
1件
1件
9件
読書登録お気に入り
栗本薫:鬼面の研究 (講談社文庫) 1984年07月31日
鬼面の研究 【栗本薫】
鬼面の研究 (講談社文庫) / 講談社

取材で訪ねた秘境・鬼家荘(くがのしょう)。

C 6.00pt
6.80pt
4.40pt
1件
5件
5件
読書登録お気に入り
平石貴樹:笑ってジグソー、殺してパズル 1984年07月31日
笑ってジグソー、殺してパズル 【平石貴樹】
笑ってジグソー、殺してパズル / 集英社

長年の趣味が昂じてジグソーパズル連盟の日本支部長を務めるまでになった興津華子。

D 3.00pt
6.25pt
3.00pt
1件
4件
1件
読書登録お気に入り
多岐川恭:京都で消えた女 (講談社ノベルス) 1984年06月30日
京都で消えた女 【多岐川恭】
京都で消えた女 (講談社ノベルス) / 講談社

私立探偵・土屋の初恋の女・波津美が京都で失踪した。波津美は京都で、土屋の学生時代の友人で会社社長の大隈と結婚していた。

- 0.00pt
0.00pt
4.00pt
0件
0件
2件
読書登録お気に入り
アガサ・クリスティ:ブラック・コーヒー (ハヤカワ・ミステリ文庫 1-74 クリスティー戯曲集 5) 1984年04月30日
ブラック・コーヒー 【アガサ・クリスティ】
ブラック・コーヒー (ハヤカワ・ミステリ文庫 1-74 クリスティー戯曲集 5) / 早川書房

高名な科学者エイモリー卿の邸宅の金庫から極秘書類が盗まれた。

D 0.00pt
5.50pt
4.20pt
0件
6件
10件
読書登録お気に入り
S・A・ステーマン:六死人 (創元推理文庫 (212‐2)) 1983年12月31日
六死人 【S・A・ステーマン】
六死人 (創元推理文庫 (212‐2)) / 東京創元社

「世界はぼくたちのものさ!」大志を抱き、五年後の再会と築いた富の分有を約して、世界に旅立った六人の青年たち。

C 0.00pt
6.00pt
3.40pt
0件
1件
5件
読書登録お気に入り
江戸川乱歩:怪人二十面相 (講談社青い鳥文庫 (71‐1)) 1983年12月10日
怪人二十面相 【江戸川乱歩】
怪人二十面相 (講談社青い鳥文庫 (71‐1)) / 講談社

20のまったくちがった顔を持ち、変装の名人で、「二十面相」と呼ばれるふしぎな盗賊が、国立博物館の美術品を盗むと予告してきた。

B 7.00pt
6.40pt
4.41pt
2件
15件
123件
読書登録お気に入り
鮎川哲也:怪奇探偵小説集〈1〉 (1983年) (双葉ポケット文庫) 1983年12月01日
怪奇探偵小説集1 【鮎川哲也】
怪奇探偵小説集〈1〉 (1983年) (双葉ポケット文庫) / 双葉社

鮎川 哲也(あゆかわ てつや、1919年2月14日 - 2002年9月24日)は、日本の小説家。

C 7.00pt
7.00pt
4.50pt
1件
1件
2件
読書登録お気に入り
モーリス・ルブラン:ルパン対ホームズ (講談社青い鳥文庫) 1983年09月10日
ルパン対ホームズ 【モーリス・ルブラン】
ルパン対ホームズ (講談社青い鳥文庫) / 講談社

有名な青色ダイヤの持ち主の男爵が殺された。

C 6.00pt
6.25pt
4.04pt
2件
4件
26件
読書登録お気に入り
ロバート・ブロック:サイコ (2) (創元推理文庫 (531‐1)) 1983年09月02日
サイコ2 【ロバート・ブロック】
サイコ (2) (創元推理文庫 (531‐1)) / 東京創元社

あれはもう昔のことだ。あの女も探偵も死んでしまったし、モーテルも焼け落ちてしまった。

- 0.00pt
0.00pt
4.50pt
0件
0件
2件
読書登録お気に入り
栗本薫:優しい密室 (講談社文庫) 1983年08月01日
優しい密室 【栗本薫】
優しい密室 (講談社文庫) / 講談社

名門女子高の校内でチンピラの他殺死体が発見された。

C 0.00pt
6.50pt
4.17pt
0件
4件
6件
読書登録お気に入り
ジョン・ディクスン・カー:眠れるスフィンクス (ハヤカワ・ミステリ文庫 カ 2-16) 1983年08月01日
眠れるスフィンクス 【ジョン・ディクスン・カー】
眠れるスフィンクス (ハヤカワ・ミステリ文庫 カ 2-16) / 早川書房

長い連隊勤務から帰ってきたホールデンは、以前親しくしていた娘シーリアの姉が死亡したという話を聞いた。

C 7.00pt
7.00pt
4.14pt
1件
1件
7件
読書登録お気に入り
赤川次郎:幽霊愛好会 1983年05月31日
幽霊愛好会 【赤川次郎】
幽霊愛好会 / 文藝春秋

名探偵・夕子は何とブラウン管に殺された被害者の霊を呼び出した──著者がデビュー以来書きつづける警視庁のオニ警部と女子大生の名コンビ。

D 0.00pt
5.00pt
4.20pt
0件
3件
5件
読書登録お気に入り
赤川次郎:幽霊愛好会 (1983年) 1983年05月31日
幽霊愛好会 【赤川次郎】
幽霊愛好会 (1983年) / 文藝春秋

名探偵夕子は殺された被害者の霊魂をテレビ画面に呼び出した。

D 0.00pt
5.00pt
4.20pt
0件
3件
5件
読書登録お気に入り
鷹羽十九哉:虹へ、アヴァンチュール 1983年05月31日
虹へ、アヴァンチュール 【鷹羽十九哉】
虹へ、アヴァンチュール / 文藝春秋

青年カメラマンと熟年教師の探偵コンビが挑む数々の謎。

D 2.00pt
2.00pt
3.00pt
1件
1件
1件
読書登録お気に入り
伴野朗:香港から来た男 (講談社ノベルス) 1983年05月01日
香港から来た男 【伴野朗】
香港から来た男 (講談社ノベルス) / 講談社

東京に向かう新幹線の車中で、弁護士が怪死、アタッシェケースが消失した。

- 0.00pt
0.00pt
3.00pt
0件
0件
1件
読書登録お気に入り
モーリス・ルブラン:赤い数珠 アルセーヌ・ルパン全集23 1982年12月31日
赤い数珠 【モーリス・ルブラン】
赤い数珠 アルセーヌ・ルパン全集23 / 偕成社

4人の少年とともに自由な旅暮らしを営む綱渡り芸人ドロテは、莫大な財宝の伝説を共通してもつ人びとに出会い、〈イン・ロボール・フォルチュナ〉の銘が刻まれた金メダルの存在を知る。

E 1.00pt
1.00pt
4.50pt
1件
1件
2件
読書登録お気に入り
河野典生:アガサ・クリスティ殺人事件 (ノン・ノベル) 1982年12月31日
アガサ・クリスティ殺人事件 【河野典生】
アガサ・クリスティ殺人事件 (ノン・ノベル) / 祥伝社

名探偵エルキュール・ポワロは実在し、名作『オリエント急行の殺人』事件は、それが書かれる前年の1933年、南インドで実際に起こった事件だった!45年後の1978年、作家・高田晨一はインド政府の招待旅行で、老人のポワロと出会う。

D 2.00pt
2.00pt
3.50pt
1件
1件
2件
読書登録お気に入り
栗本薫:絃の聖域 (上) (講談社文庫) 1982年11月30日
絃の聖域 【栗本薫】
絃の聖域 (上) (講談社文庫) / 講談社

名探偵・伊集院大介登場!長唄の家元の邸内で女弟子が殺された。死体の左手には三味線の撥。

A 7.00pt
8.75pt
4.64pt
1件
4件
14件
読書登録お気に入り
栗本薫:絃の聖域 (下) (講談社文庫) 1982年11月30日
絃の聖域 【栗本薫】
絃の聖域 (下) (講談社文庫) / 講談社

第二の犠牲者となった番頭の横田が握りしめていたのは、譜本『綱館』の切れ端であった。

A 7.00pt
8.75pt
4.64pt
1件
4件
14件
読書登録お気に入り
ロナルド・A・ノックス:陸橋殺人事件 (創元推理文庫 (172‐1)) 1982年10月29日
陸橋殺人事件 【ロナルド・A・ノックス】
陸橋殺人事件 (創元推理文庫 (172‐1)) / 東京創元社

イングランドの一寒村にあるゴルフ場でプレイ中の四人組は、推理談義に花を咲かせていた。

D 0.00pt
4.25pt
4.57pt
0件
4件
7件
読書登録お気に入り
ロバート・A・ハインライン:輪廻の蛇 (ハヤカワ文庫 SF 2) 1982年09月01日
輪廻の蛇 【ロバート・A・ハインライン】
輪廻の蛇 (ハヤカワ文庫 SF 2) / 早川書房

酒場を訪れた青年は、おもむろに身の上話を切りだした。「おれがまだ小さな娘だったころ―」。

C 0.00pt
7.00pt
3.88pt
0件
1件
16件
読書登録お気に入り
都筑道夫:退職刑事 (3) (トクマノベルズ) 1982年08月31日
退職刑事〈3〉 【都筑道夫】
退職刑事 (3) (トクマノベルズ) / 徳間書店

話半ばで目を閉じ、眠ってしまったかに見える父だが、油断はできない。

C 0.00pt
7.00pt
4.67pt
0件
2件
3件
読書登録お気に入り
西村京太郎:名探偵も楽じゃない (講談社文庫) 1982年08月31日
名探偵も楽じゃない 【西村京太郎】
名探偵も楽じゃない (講談社文庫) / 講談社

ミステリーマニアの組織の例会が、会長の経営するホテルで開かれた。

D 0.00pt
5.00pt
3.62pt
0件
4件
8件
読書登録お気に入り
オースティン・フリーマン:赤い拇指紋 (創元推理文庫 (175‐3) シャーロック・ホームズのライヴァルたち) 1982年08月27日
赤い拇指紋 【オースティン・フリーマン】
赤い拇指紋 (創元推理文庫 (175‐3) シャーロック・ホームズのライヴァルたち) / 東京創元社

ロンドンの貴金属商の金庫から、ダイヤモンドの原石が盗み出された。現場に落ちていた紙には血染めの指紋が残されていた。

C 0.00pt
5.00pt
4.50pt
0件
1件
4件
読書登録お気に入り
アーサー・メイリング:ラインゴルト特急の男 (Hayakawa novels) 1982年06月30日
ラインゴルト特急の男 【アーサー・メイリング】
ラインゴルト特急の男 (Hayakawa novels) / 早川書房

イギリスで現金密輸を請負う一匹狼、コクラン。今回の仕事は、35万ポンドをスイスに運ぶというものだった。

- 0.00pt
0.00pt
2.67pt
0件
0件
3件
読書登録お気に入り
モーリス・ルブラン:ルパン対ホームズ (アルセーヌ・ルパン全集 (2)) 1982年06月01日
ルパン対ホームズ 【モーリス・ルブラン】
ルパン対ホームズ (アルセーヌ・ルパン全集 (2)) / 偕成社

ルパンとイギリスの名探偵ホームズが、英知をかたむけて壮絶な戦いをくり広げる「金髪の美女」「ユダヤのランプ」の2編を収録。

C 6.00pt
6.25pt
4.04pt
2件
4件
26件
読書登録お気に入り
鮎川哲也:サムソンの犯罪 (徳間文庫) 1982年04月30日
サムソンの犯罪 【鮎川哲也】
サムソンの犯罪 (徳間文庫) / 徳間書店

肥満漢の弁護士が持ち込む仕事は「わたし」の生命線だから、蹴るわけにはいかない。

C 0.00pt
6.33pt
3.50pt
0件
3件
2件
読書登録お気に入り
リザ・コディ:見習い女探偵 (ハヤカワ・ミステリ 1393) 1982年04月30日
見習い女探偵 【リザ・コディ】
見習い女探偵 (ハヤカワ・ミステリ 1393) / 早川書房

初めての本格的な仕事にアンナ・リーは張り切った。警察の捜査結果に納得できない両親が、娘の死因を調べてほしいというのだ。

- 0.00pt
0.00pt
4.67pt
0件
0件
3件
読書登録お気に入り
G・K・チェスタトン:ブラウン神父の童心 (創元推理文庫) 1982年01月31日
ブラウン神父の童心 【G・K・チェスタトン】
ブラウン神父の童心 (創元推理文庫) / 東京創元社

奇想天外なトリック、痛烈な諷刺とユーモア、独特の逆説と警句、全五冊におよぶ色彩ゆたかなブラウン神父譚は、シャーロック・ホームズものと双璧をなす短編推理小説の宝庫で、作者チェスタトンのトリック創案率は古今随一だ。

B 7.75pt
6.92pt
3.67pt
4件
25件
40件
読書登録お気に入り
島田荘司:占星術殺人事件 1981年12月14日
占星術殺人事件 【島田荘司】
占星術殺人事件 / 講談社

密室で殺された画家が遺した奇怪な遺言状。その内容通りに起こった若い女性の連続殺人…。

S 7.72pt
7.85pt
4.03pt
47件
351件
211件
読書登録お気に入り
栗本薫:鬼面の研究 1981年10月31日
鬼面の研究 【栗本薫】
鬼面の研究 / 講談社

取材で訪ねた秘境・鬼家荘(くがのしょう)。

C 6.00pt
6.80pt
4.40pt
1件
5件
5件
読書登録お気に入り
横溝正史:真珠塔・獣人魔島 (角川文庫 緑) 1981年08月31日
真珠塔・獣人魔島 【横溝正史】
真珠塔・獣人魔島 (角川文庫 緑) / 角川書店

翼から鬼火のような青白い光を放ち、夏の夜空に舞う無気味な金色のコウモリが出現すると、必ずどくろの仮面をつけた怪人・金コウモリによる殺人事件が起きた。

B 0.00pt
0.00pt
4.40pt
0件
0件
5件
読書登録お気に入り
横溝正史:真珠塔・獣人魔島 (角川文庫 緑) 1981年08月31日
真珠塔 【横溝正史】
真珠塔・獣人魔島 (角川文庫 緑) / 角川書店

翼から鬼火のような青白い光を放ち、夏の夜空に舞う無気味な金色のコウモリが出現すると、必ずどくろの仮面をつけた怪人・金コウモリによる殺人事件が起きた。

B 0.00pt
0.00pt
4.40pt
0件
0件
5件
読書登録お気に入り
山本周五郎:寝ぼけ署長 (新潮文庫) 1981年08月27日
寝ぼけ署長 【山本周五郎】
寝ぼけ署長 (新潮文庫) / 新潮社

五年の在任中、署でも官舎でもぐうぐう寝てばかり。

B 0.00pt
6.00pt
4.26pt
0件
2件
35件
読書登録お気に入り
ウィリアム・ヒョーツバーグ:堕ちる天使 (ハヤカワ文庫NV) 1981年02月01日
堕ちる天使 【ウィリアム・ヒョーツバーグ】
堕ちる天使 (ハヤカワ文庫NV) / 早川書房

タイムズ・スクェアにハワイ州誕生の報が流れる頃、私立探偵ハリー・エンジェルはシフレなる男の依頼を受けた。

C 0.00pt
8.00pt
3.56pt
0件
1件
9件
読書登録お気に入り
M・P・シール:プリンス・ザレスキーの事件簿 (創元推理文庫 186-1 シャーロック・ホームズのライヴァルたち) 1981年01月23日
プリンス・ザレスキーの事件簿 【M・P・シール】
プリンス・ザレスキーの事件簿 (創元推理文庫 186-1 シャーロック・ホームズのライヴァルたち) / 東京創元社

安楽椅子探偵のはしりといわれるプリンス・ザレスキーの、オーヴンの一族、エドマンズベリー僧院の宝石、S・S、プリンス・ザレスキー再び、の全4編に加えて、カミングズ・キング・モンク譚――モンク、女たちを騒がす:モンク、「精神の偉大さ」を定義す:モンク、木霊を呼

D 0.00pt
5.00pt
3.50pt
0件
1件
4件
読書登録お気に入り
栗本薫:優しい密室 1981年01月01日
優しい密室 【栗本薫】
優しい密室 / 講談社

名門女子高の校内でチンピラの他殺死体が発見された。

C 0.00pt
6.50pt
4.17pt
0件
4件
6件
読書登録お気に入り
ロス・マクドナルド:動く標的 (創元推理文庫 132-4) 1981年01月01日
動く標的 【ロス・マクドナルド】
動く標的 (創元推理文庫 132-4) / 東京創元社

テキサスの石油王ラルフ・サンプスンが失踪した。誘事件のようだ。

D 5.00pt
5.25pt
3.69pt
2件
4件
13件
読書登録お気に入り
エラリー・クイーン:犯罪は詩人の楽しみ―詩人ミステリ集成 (創元推理文庫) 1980年12月01日
犯罪は詩人の楽しみ 【エラリー・クイーン】
犯罪は詩人の楽しみ―詩人ミステリ集成 (創元推理文庫) / 東京創元社

チョーサー、スコット、ロード・バイロン、イエーツ、エイケン、ベネ…これらの名高い詩人たちにはなにか共通するものがあるのだろうか?そう、彼らはみな、犯罪もの、あるいは探偵もの、あるいはサスペンスの短編を書いているのだ。

D 5.00pt
5.00pt
4.00pt
1件
1件
1件
読書登録お気に入り
アガサ・クリスティ:愛の探偵たち (ハヤカワ・ミステリ文庫 1-55 クリスティー短編集 9) 1980年05月31日
愛の探偵たち 【アガサ・クリスティ】
愛の探偵たち (ハヤカワ・ミステリ文庫 1-55 クリスティー短編集 9) / 早川書房

雪に閉ざされたゲストハウスに電話が入った。ロンドンで起きた殺人事件の関係で警察が向かっているという。

B 0.00pt
6.83pt
3.94pt
0件
6件
17件
読書登録お気に入り
西村京太郎:名探偵が多すぎる (講談社文庫 に 1-5) 1980年05月01日
名探偵が多すぎる 【西村京太郎】
名探偵が多すぎる (講談社文庫 に 1-5) / 講談社

別府航路の船上で一堂に会した世界の名探偵、メグレ、クイーン、ポワロ、明智の4人に、かのルパンから届いた挑戦状。

D 0.00pt
4.75pt
4.40pt
0件
4件
5件
読書登録お気に入り
ローレンス・ブロック:泥棒は選べない (ハヤカワ・ミステリ 1348) 1980年04月01日
泥棒は選べない 【ローレンス・ブロック】
泥棒は選べない (ハヤカワ・ミステリ 1348) / 早川書房

どんな錠前でもあける自信はあった。

B 7.50pt
7.50pt
4.29pt
2件
2件
7件
読書登録お気に入り
オースティン・フリーマン:ソーンダイク博士の事件簿 (2) (創元推理文庫 (175-2) シャーロック・ホームズのライヴァルたち) 1980年03月28日
ソーンダイク博士の事件簿Ⅰ 【オースティン・フリーマン】
ソーンダイク博士の事件簿 (2) (創元推理文庫 (175-2) シャーロック・ホームズのライヴァルたち) / 東京創元社

前集に引きつづきソーンダイク博士の活躍する、倒叙ものと謎解きもの。法医学探偵の面目を伝える秀作群。

B 0.00pt
8.00pt
4.29pt
0件
1件
7件
読書登録お気に入り
オースティン・フリーマン:ソーンダイク博士の事件簿 (2) (創元推理文庫 (175-2) シャーロック・ホームズのライヴァルたち) 1980年03月28日
ソーンダイク博士の事件簿Ⅱ 【オースティン・フリーマン】
ソーンダイク博士の事件簿 (2) (創元推理文庫 (175-2) シャーロック・ホームズのライヴァルたち) / 東京創元社

前集に引きつづきソーンダイク博士の活躍する、倒叙ものと謎解きもの。法医学探偵の面目を伝える秀作群。

B 0.00pt
8.00pt
4.00pt
0件
2件
3件
読書登録お気に入り
オースチン・フリーマン:ソーンダイク博士の事件簿 (2) (創元推理文庫 (175-2) シャーロック・ホームズのライヴァルたち) 1980年03月28日
ソーンダイク博士の事件簿2 【オースチン・フリーマン】
ソーンダイク博士の事件簿 (2) (創元推理文庫 (175-2) シャーロック・ホームズのライヴァルたち) / 東京創元社

前集に引きつづきソーンダイク博士の活躍する、倒叙ものと謎解きもの。法医学探偵の面目を伝える秀作群。

- 0.00pt
6.00pt
4.00pt
0件
1件
3件
読書登録お気に入り
エラリー・クイーン:犯罪の中のレディたち 下―女性の名探偵と大犯罪者 (創元推理文庫 104-27) 1979年08月01日
犯罪の中のレディたち 【エラリー・クイーン】
犯罪の中のレディたち 下―女性の名探偵と大犯罪者 (創元推理文庫 104-27) / 東京創元社

アンソロジストとしても名高いクイーンが編集した本書は、偉大な女性の名探偵と大犯罪者たちの絢爛たる業績を収めた全二巻のコレクション! 下巻――ヴァイオラ・ブラザーズ・ショア「マッケンジー事件」H・H・ホームズ「フットボール試合」ギルバート・フランカウ「サント

C 7.00pt
7.00pt
4.20pt
1件
1件
5件
読書登録お気に入り
エラリー・クイーン:犯罪の中のレディたち 上―女性の名探偵と大犯罪者 (創元推理文庫 104-26) 1979年06月29日
犯罪の中のレディたち 【エラリー・クイーン】
犯罪の中のレディたち 上―女性の名探偵と大犯罪者 (創元推理文庫 104-26) / 東京創元社

アンソロジストとしても名高いクイーンが編集した本書は、偉大な女性の名探偵と大犯罪者たちの絢爛たる業績を収めた全二巻のコレクション! 上巻――ミニヨン・エバーハート「スパイダー」スチュアート・パーマー「緑の氷」ポール・ギャリコ「単独取材」メアリ・ロバーツ・ラ

C 7.00pt
7.00pt
4.20pt
1件
1件
5件
読書登録お気に入り
横溝正史:蝋面博士 (角川文庫) 1979年05月31日
蝋面博士 【横溝正史】
蝋面博士 (角川文庫) / 角川書店

探偵小僧・御子柴進は部屋の隅に異様な物体を見つけてギョッとなった。

D 0.00pt
0.00pt
3.14pt
0件
0件
7件
読書登録お気に入り
高木彬光:大東京四谷怪談 (角川文庫 緑 338-53) 1979年04月30日
大東京四谷怪談 【高木彬光】
大東京四谷怪談 (角川文庫 緑 338-53) / 角川書店

「現代版四谷怪談」を書き下ろす劇作家のもとに、お岩を名乗る女から執筆を中止せよと再三脅迫電話がかかる。

C 8.00pt
7.00pt
4.00pt
1件
4件
5件
読書登録お気に入り
高木彬光:邪馬台国の秘密 改稿新版 (角川文庫 緑 338-51) 1979年03月31日
邪馬台国の秘密 【高木彬光】
邪馬台国の秘密 改稿新版 (角川文庫 緑 338-51) / 角川書店

邪馬台国の正確な位置、そこに君臨した女王卑弥呼はどんな人物だったのか--。

A 0.00pt
8.50pt
3.95pt
0件
6件
21件
読書登録お気に入り
ドロシー・L・セイヤーズ:ピーター卿の事件溥―シャーロック・ホームズのライヴァルたち (創元推理文庫) 1979年03月02日
ピーター卿の事件簿 【ドロシー・L・セイヤーズ】
ピーター卿の事件溥―シャーロック・ホームズのライヴァルたち (創元推理文庫) / 東京創元社

クリスティと並ぶミステリの女王、ドロシー・L・セイヤーズが生み出した貴族探偵ピーター卿の活躍を描く待望の作品集。

C 7.00pt
5.50pt
4.14pt
1件
4件
14件
読書登録お気に入り
横溝正史:仮面城 (角川文庫 緑 304-82) 1978年11月30日
仮面城 【横溝正史】
仮面城 (角川文庫 緑 304-82) / 角川書店

よれよれの着物、よれよれの袴。いつ床屋へ行ったのやら、もじゃもじゃの髪。

C 0.00pt
0.00pt
3.80pt
0件
0件
5件
読書登録お気に入り
権田萬治:日本探偵作家論 (講談社文庫) 1977年11月01日
日本探偵作家論 【権田萬治】
日本探偵作家論 (講談社文庫) / 講談社

旧探偵作家の業績を抜きにして、今日の推理小説を語ることは出来ない。

C 0.00pt
5.00pt
4.60pt
0件
1件
5件
読書登録お気に入り
中島河太郎:新青年傑作選集〈4 怪奇編〉ひとりで夜読むな (1977年) (角川文庫) 1977年10月01日
新青年傑作選集〈4 怪奇編〉ひとりで夜読むな 【中島河太郎】
新青年傑作選集〈4 怪奇編〉ひとりで夜読むな (1977年) (角川文庫) / 角川書店

この〈「新青年」傑作選集Ⅰ~Ⅴ〉は、大正から昭和にかけて時代の最先端にあった風俗小説雑誌「新青年」に掲載した作品から、傑作五十篇を選び、全五巻に編集しました。

- 0.00pt
5.00pt
4.00pt
0件
1件
1件
読書登録お気に入り
G・K・チェスタトン:詩人と狂人たち (創元推理文庫 M チ 3-8) 1977年08月31日
詩人と狂人たち (ガブリエル・ゲイルの生涯の逸話) 【G・K・チェスタトン】
詩人と狂人たち (創元推理文庫 M チ 3-8) / 東京創元社

ガブリエル・ゲイルは風変わりな詩人画家であるが、いくつかの怪事件を解決した名探偵でもあった。

D 3.50pt
5.50pt
3.88pt
2件
6件
8件
読書登録お気に入り
西村京太郎:名探偵なんか怖くない (講談社文庫 に 1-2) 1977年07月31日
名探偵なんか怖くない 【西村京太郎】
名探偵なんか怖くない (講談社文庫 に 1-2) / 講談社

かの3億円強奪事件をそっくり再現させて、それを世界的名探偵に推理させようという酔狂な企画。立案者は財産をもて余す成金。

D 0.00pt
5.75pt
4.16pt
0件
4件
19件
読書登録お気に入り
ジェームズ・ヤッフェ:ママは何でも知っている (ハヤカワ・ミステリ 1287) 1977年07月31日
ママは何でも知っている 【ジェームズ・ヤッフェ】
ママは何でも知っている (ハヤカワ・ミステリ 1287) / 早川書房

ブロンクスに住む「ママ」は息子が芸術家、弁護士など知的セレブにならずに、刑事なんかになったといつもぶつぶつ…毎週金曜日には息子デイビットと嫁のシャーリイがママのご馳走を食べにくる。

B 7.33pt
7.36pt
4.03pt
3件
11件
33件
読書登録お気に入り
ジャック・フットレル:思考機械の事件簿 1 (創元推理文庫 176-1 シャーロック・ホームズのライヴァルたち) 1977年06月30日
思考機械の事件簿Ⅰ 【ジャック・フットレル】
思考機械の事件簿 1 (創元推理文庫 176-1 シャーロック・ホームズのライヴァルたち) / 東京創元社

《思考機械》の異名をもつ名探偵ヴァン・ドゥーゼン教授の活躍を描く名作を選りすぐった本格ファン垂涎の傑作コレクション! 「《思考機械》調査に乗り出す」「謎の凶器」「焔をあげる幽霊」「情報洩れ」「余分の指」「ルーベンス盗難事件」「水晶占い師」「茶色の上着」「消

C 0.00pt
6.00pt
4.50pt
0件
5件
8件
読書登録お気に入り
ジョセフィン・テイ:時の娘 (ハヤカワ・ミステリ文庫 51-1) 1977年06月30日
時の娘 【ジョセフィン・テイ】
時の娘 (ハヤカワ・ミステリ文庫 51-1) / 早川書房

英国史上最も悪名高い王、リチャード三世——彼は本当に残虐非道を尽した悪人だったのか? 退屈な入院生活を送るグラント警部はつれづれなるままに歴史書をひもとき、純粋に文献のみからリチャード王の素顔を推理する。

B 4.50pt
6.50pt
4.18pt
2件
10件
92件
読書登録お気に入り
G・K・チェスタトン:奇商クラブ (創元推理文庫) 1977年05月31日
奇商クラブ 【G・K・チェスタトン】
奇商クラブ (創元推理文庫) / 東京創元社

会員は既存のいかなる商売の応用、変形でない完全に新しい商売を発明し、生活を支えなければならない。

B 8.00pt
6.83pt
3.50pt
2件
6件
6件
読書登録お気に入り
ロス・マクドナルド:ミッドナイト・ブルー―ロス・マクドナルド傑作集 (創元推理文庫 (132-7)) 1977年05月01日
ミッドナイト・ブルー 【ロス・マクドナルド】
ミッドナイト・ブルー―ロス・マクドナルド傑作集 (創元推理文庫 (132-7)) / 東京創元社

ハメット、チャンドラーを継ぐハードボイルド派の巨匠ロス・マクドナルドの中、短編における才華を集めた。

D 2.00pt
2.00pt
3.50pt
1件
1件
2件
読書登録お気に入り
多岐川恭:濡れた心 (1977年) (講談社文庫) 1977年03月01日
濡れた心 【多岐川恭】
濡れた心 (1977年) (講談社文庫) / 講談社

女子高生の純粋な同性愛を阻む悪意、そして殺人事件。

D 4.00pt
5.20pt
3.83pt
1件
5件
12件
読書登録お気に入り
アイザック・アシモフ:黒後家蜘蛛の会 1 (創元推理文庫 167-1) 1976年12月24日
黒後家蜘蛛の会1 【アイザック・アシモフ】
黒後家蜘蛛の会 1 (創元推理文庫 167-1) / 東京創元社

〈黒後家蜘蛛の会〉の会員――化学者、数学者、弁護士、画家、作家、暗号専門家の六人、それに給仕一名は、毎月一回晩餐会を開いて四方山話に花を咲かせていた。

B 6.33pt
6.92pt
4.19pt
3件
24件
48件
読書登録お気に入り
横溝正史:蝋面博士 (ソノラマ文庫) 1976年10月31日
蝋面博士 【横溝正史】
蝋面博士 (ソノラマ文庫) / 朝日ソノラマ

探偵小僧・御子柴進は部屋の隅に異様な物体を見つけてギョッとなった。

D 0.00pt
0.00pt
3.14pt
0件
0件
7件
読書登録お気に入り
夢野久作:ドグラ・マグラ (上) (角川文庫) 1976年10月01日
ドグラ・マグラ 【夢野久作】
ドグラ・マグラ (上) (角川文庫) / 角川書店

昭和十年一月、書下し自費出版。狂人の書いた推理小説という異常な状況設定の中に著者の思想、知識を集大成する。

B 6.71pt
6.89pt
3.96pt
7件
54件
504件
読書登録お気に入り
横溝正史:仮面城―他三編 (ソノラマ文庫) 1976年08月31日
仮面城 【横溝正史】
仮面城―他三編 (ソノラマ文庫) / 朝日ソノラマ

よれよれの着物、よれよれの袴。いつ床屋へ行ったのやら、もじゃもじゃの髪。

C 0.00pt
0.00pt
3.80pt
0件
0件
5件
読書登録お気に入り
都筑道夫:酔いどれ探偵街を行く (ハヤカワ・ミステリ文庫 14-1) 1976年07月31日
酔いどれ探偵 【都筑道夫】
酔いどれ探偵街を行く (ハヤカワ・ミステリ文庫 14-1) / 早川書房

おれか?おれは何もかもうしなった私立探偵くずれの男だ。

B 0.00pt
0.00pt
4.43pt
0件
0件
7件
読書登録お気に入り
カート・キャノン:酔いどれ探偵街を行く (ハヤカワ・ミステリ文庫 14-1) 1976年07月31日
酔いどれ探偵街を行く 【カート・キャノン】
酔いどれ探偵街を行く (ハヤカワ・ミステリ文庫 14-1) / 早川書房

おれか?おれは何もかもうしなった私立探偵くずれの男だ。

D 5.00pt
5.00pt
4.43pt
1件
1件
7件
読書登録お気に入り
ジョン・ディクスン・カー:夜歩く (創元推理文庫 118-14) 1976年07月01日
夜歩く 【ジョン・ディクスン・カー】
夜歩く (創元推理文庫 118-14) / 東京創元社

刑事たちが見張るクラブの中で、新婚初夜の公爵が無惨な首なし死体となって発見された。

D 4.00pt
5.29pt
3.57pt
6件
14件
28件
読書登録お気に入り
アガサ・クリスティ:ミス・マープル最初の事件―牧師館の殺人 (創元推理文庫 105-28) 1976年06月01日
牧師館の殺人 【アガサ・クリスティ】
ミス・マープル最初の事件―牧師館の殺人 (創元推理文庫 105-28) / 東京創元社

数十年来、平和なたたずまいをみせるセント・メアリ・ミード村に、凶悪な殺人事件が発生した。

D 5.00pt
5.88pt
4.38pt
1件
16件
34件
読書登録お気に入り
ロス・マクドナルド:象牙色の嘲笑 (ハヤカワ・ミステリ文庫 8-3) 1976年05月01日
象牙色の嘲笑 【ロス・マクドナルド】
象牙色の嘲笑 (ハヤカワ・ミステリ文庫 8-3) / 早川書房

私立探偵リュウ・アーチャー女性の依頼で黒人女ルーシーの足跡を追い、すぐに彼女を見つけ、事件は解決したかに見えた。

B 7.00pt
6.25pt
3.57pt
2件
4件
7件
読書登録お気に入り

■スポンサードリンク

  

<<424344454647484950515253545556>>
  • 新刊順
  • おすすめランキング順
  • ランクが高い順
  • Amazon点数が高い順
  • 平均点が高い順
  • レビュー数が多い順



検索サンプル

■年度毎のランキング

  • 2025年度のランキング
  • 2025年度 上半期のランキング
  • 2025年度 下半期のランキング
  • 2024年度のランキング
  • 2024年度 上半期のランキング
  • 2024年度 下半期のランキング
  • 2023年度のランキング
  • 2023年度 上半期のランキング
  • 2023年度 下半期のランキング
  • 2022年度のランキング
  • 2022年度 上半期のランキング
  • 2022年度 下半期のランキング
  • 2021年度のランキング
  • 2021年度 上半期のランキング
  • 2021年度 下半期のランキング

■ページ数や点数で検索

  • 国内 潜在点7点以上の新刊
  • 海外 潜在点7点以上の新刊
  • 国内 Amazon3.5点以上の新刊
  • 海外 Amazon3.5点以上の新刊
  • 300ページ台の小説
  • 450ページ以内の文庫
  • 平均8点以上の小説
  • 潜在点8点以上の小説
  • Amazon3.8点以上の小説で500ページ以内
  • Amazon3.8~4.7点で300ページ台で点数順
  • 読者30件以上で点数順
  • レビュー10件以上で点数順
  • レビュー10件以上でランキング順

■タイトルやあらすじに含まれる文字列で検索

  • タイトルに『館の殺人』
  • あらすじに『トリック』
  • あらすじに『探偵』
  • あらすじに『密室』
  • あらすじに『孤島』
  • あらすじに『シリーズ』
  • あらすじに『アンソロジー』
  • タイトルに『新装版』
  • タイトルに『新訳版』

■出版レーベルで検索 (書籍名に含)

  • 創元推理文庫
  • ミステリ・フロンティア
  • ハヤカワ・ミステリ
  • ハヤカワ文庫
  • ポケット・ミステリ
  • 講談社ノベルス
  • 講談社文庫
  • 講談社タイガ
  • 光文社文庫
  • カッパ・ノベルス
  • 新潮文庫nex
  • 角川文庫
  • 角川ホラー文庫
  • メディアワークス文庫
  • 電撃文庫
  • GA文庫
  • スターツ出版
  • 双葉文庫
  • 宝島社文庫
  • 宝島大賞シリーズ
  • このミス大賞シリーズ

出版社で検索

  • 東京創元社
  • 早川書房
  • 講談社
  • 光文社
  • 星海社
  • 角川
  • KADOKAWA
  • 原書房
  • 双葉社
  • 文藝春秋
  • 新潮社
  • 宝島社
  • 幻冬舎
  • 小学館
  • 集英社
  • 祥伝社
  • 実業之日本社
  • 中央公論新社
  • 論創社
  • スターツ出版

■複合検索

  • 新本格世代(1987年~1999年)
  • 新本格世代であらすじに『本格』が記載
  • 新本格世代であらすじに『本格』が記載されいて500ページ以内
  • 2010年以降で潜在点8点以上Amazon3.6点以上をランク順
ページの先頭へ




小説の詳細ページを閲覧すると、ここに履歴が表示されます。最近閲覧した小説詳細ページへ簡単に戻る事が出来ます。

 

 



 

ミスナビ ミステリーナビ 小説の感想・データベース(旧オスダメ)

オススメ?ダメダメ?
好みは人それぞれだけど、少しでも
皆さんが好きになるミステリに出会えますように。

by Osudame

  • ■主要コンテンツ
  • 国内作家一覧
  • 海外作家一覧
  • 新着レビュー
  • ミステリ新刊情報
  • ミステリ新刊高評価
  • ミステリ・ランキング
  • ミステリ情報まとめ
  • 人気のミステリ
  • 最近閲覧された小説
  • 新着小説
  • レビュアー
  • タグ一覧
  • 要望
  • お問合せ
 
  • ■各種ランキング
  • 国内総合ランキング
  • 海外総合ランキング
  • Amazon国内作品高評価
  • Amazon海外作品高評価
  • 国内作品高評価
  • 海外作品高評価
  • 閲覧回数
  • オススメ投票回数
  • 読書した人が多い小説
  • サイトランク
  • お気に入り登録数
  • レビューが多い小説
 
  • ■ミステリまとめ
  • 本格ミステリベスト2025
  • このミステリーがすごい!2025
  • ミステリが読みたい!2025
  • 週刊文春ミステリーベスト2024
  • 東西ミステリーベスト100
  • 本格ミステリ・エターナル300
  • 本格ミステリ・ディケイド300
  • 本格ミステリ・クロニクル300
  • ミステリー・リーグ
  • ミステリ・フロンティア
  • 日本推理作家協会賞
  • 本格ミステリ大賞
  • 江戸川乱歩賞
 
■レビュアー
  • Tetchy
    WHOKS60S

  • マビノギオン
    ETOPY8N1

  • kmak
    0RVCT7SX

  • りゅかさん
    DSQDHULA

  • egut
    T4OQ1KM0

  • iisan
    927253Y1