ミスナビ ミステリーナビ(旧オスダメ osudame.com)ミステリ・推理小説の読書管理や感想の投稿ができるレビュー書評サイト。ネタバレ感想もOK。人気の名作、新刊・おすすめランキングも掲載。検索データベースもあり。本格物、トリック、どんでん返しが好きな方は是非。皆様の気に入るミステリに出会えますように。

オススメ?ダメダメ?
推理小説(ミステリ)について読書管理や感想を書いていく書評サイトです。
はじめての方はこちらからどうぞ。 サイトの要望はこちらからどうぞ。

こんにちはゲストさん
HOME国内作家一覧海外作家一覧新着レビュー小説情報まとめシリーズ作品レビュアー新着小説最近閲覧された小説小説をランダムに表示
新刊情報今月(11月)発売先月(10月)発売先々月(09月)発売新刊の文庫新刊から高評価のみミステリ関連雑誌一覧人気・話題の小説本日3日間今週今月
ランキング国内作品総合ランキング海外作品総合ランキング国内作品レビューランキング海外作品レビューランキングAmazon国内作品高評価Amazon海外作品高評価総合閲覧回数オススメ投票回数読書した人が多い小説サイトランクお気に入り登録数レビューが多い小説

2025年度雑誌ランキング

『本格ミステリベスト』海外版『このミステリーがすごい!』海外版『ミステリが読みたい!』海外版『週刊文春ミステリーベスト10』海外版『このホラーがすごい!』海外版まとめ作品一覧東西ミステリーベスト100海外版本格ミステリ・エターナル300本格ミステリ・ディケイド300本格ミステリ・クロニクル300
タグ一覧初心者におすすめクローズド・サークル本格ミステリ密室雪の山荘孤島学園ミステリ倒叙ミステリ社会派ミステリ法廷ミステリSFミステリ青春ミステリ恋愛ミステリ日常の謎タイムトラベル
受賞作品一覧日本推理作家協会賞黄金の本格本格ミステリ大賞江戸川乱歩賞鮎川哲也賞横溝正史ミステリ大賞メフィスト賞アンソニー賞(長編賞)エドガー賞(MWA賞)ゴールド・ダガー賞(CWA賞)バリー賞(長編賞)ガラスの鍵賞

会員機能

会員登録ログイン

その他

ヘルプ要望お問合せ
検索:検索
    • あ行あいうえお
    • か行かきくけこ
    • さ行さしすせそ
    • た行たちつてと
    • な行なにぬねの
    • は行はひふへほ
    • ま行まみむめも
    • や行やゆよ
    • ら行らりるれろ
    • わ行わ
    • ア行アイウエオ
    • カ行カキクケコ
    • サ行サシスセソ
    • タ行タチツテト
    • ナ行ナニヌネノ
    • ハ行ハヒフヘホ
    • マ行マミムメモ
    • ヤ行ヤユヨ
    • ラ行ラリルレロ
    • ワ行ワ
    • 新刊情報
    • 文庫新刊
    • 新刊高評価
    • 今月(11月)発売
    • 先月(10月)発売
    • 先々月(09月)発売
    • 『本格ミステリベスト』2025年版
    • 『本格ミステリベスト』(海外)
    • 『このミステリーがすごい!』2025年版
    • 『このミステリーがすごい!』(海外)
    • 『ミステリが読みたい!』2025年版
    • 『ミステリが読みたい!』(海外)
    • 『週刊文春ミステリーベスト10』2024年版
    • 『週刊文春ミステリーベスト10』(海外)
    • 本格ミステリ・エターナル300
    • 本格ミステリ・ディケイド300
    • 本格ミステリ・クロニクル300
    • ミステリー・リーグ
    • 東西ミステリーベスト100 2012年版(国内)
    • 東西ミステリーベスト100 2012年版(海外)
    • その他をもっとみる
    • 日本推理作家協会賞
    • 本格ミステリ大賞
    • 鮎川哲也賞
    • 横溝正史ミステリ大賞
    • 江戸川乱歩賞
    • メフィスト賞
    • 『このミステリーがすごい!』大賞
    • アンソニー賞(長編賞)
    • エドガー賞(MWA賞)
    • ゴールド・ダガー賞(CWA賞)
    • バリー賞(長編賞)
    • ガラスの鍵賞
    • その他をもっとみる
    • 本日
    • 3日間
    • 今週
    • 今月
    • 最近閲覧された小説
    • 国内総合ランキング
    • 海外総合ランキング
    • Amazon国内作品高評価
    • Amazon海外作品高評価
    • 国内作品高評価
    • 海外作品高評価
    • 閲覧回数
    • オススメ投票回数
    • 読書した人が多い小説
    • サイトランク
    • 初心者におすすめ
    • クローズド・サークル
    • 本格ミステリ
    • 青春ミステリ
    • 学園ミステリ
    • 日常の謎
    • SFミステリ
    • 倒叙ミステリ
    • 警察小説
    • 映画化
    • ドラマ化
    • その他をもっとみる
  • HOME
  • 新刊 ミステリ小説
  • 書籍検索

■スポンサードリンク


検索:点数:8.0pt~(新刊順)

条件に該当する小説が3,336件見つかりました

新刊情報

新刊小説はこちら 新刊の文庫はこちら 新刊から高評価のみ

絞り込み

書籍名/出版社レーベル
著者名

あらすじ
出版社
ページ数
~ pp.
フォーマット
 
オスダメ点数
~ Pt
潜在点数
~ Pt
Amazon点数
~ Pt
レビュー数
~ 件
読者数
~ 人
年代
年代と月の範囲
先月以降 今月以降
年 月
 ~
年 月
細かく検索 絞り込みリセット

※この一覧は新刊,文庫問わず、サイトに登録されている書籍を元に検索されています。


  • 新刊順
  • おすすめランキング順
  • ランクが高い順
  • Amazon点数が高い順
  • 平均点が高い順
  • レビュー数が多い順
その他:
表示方法: 
全3336件 2701~2800 28/34ページ
<<202122232425262728293031323334>>
参考 書籍/WEB情報 ランク
[?]
オスダメ&
潜在点数&
Amazon
登録関係

:お気に入り
:読書登録
:読書済み
※ログイン後の機能です

平均点 件数
田中芳樹:銀河英雄伝説〈1〉黎明篇 (徳間文庫) 1996年10月31日
銀河英雄伝説 【田中芳樹】
銀河英雄伝説〈1〉黎明篇 (徳間文庫) / 徳間書店

宇宙暦八世紀、人類は二陣営に分かれていた。銀河帝国VS.自由惑星同盟。

S 9.50pt
8.88pt
4.43pt
2件
8件
107件
読書登録お気に入り
篠田節子:神鳥イビス (集英社文庫) 1996年10月18日
神鳥〔イビス〕 【篠田節子】
神鳥イビス (集英社文庫) / 集英社

夭逝した明治の日本画家・河野珠枝の「朱鷺飛来図」。

B 8.00pt
7.00pt
3.88pt
1件
3件
41件
読書登録お気に入り
坂東眞砂子:屍の聲 1996年10月01日
屍の聲 【坂東眞砂子】
屍の聲 / 集英社

屍の声―山間に響く私を呼ぶ声。祖母の意識は何処へ。

B 9.00pt
8.00pt
4.67pt
1件
2件
3件
読書登録お気に入り
乃南アサ:風紋〈上〉 (双葉文庫) 1996年09月12日
風紋 【乃南アサ】
風紋〈上〉 (双葉文庫) / 双葉社

「犯罪被害者に限定して言えば、事件の加害者となった人間以外はすべて、被害者になってしまうのではないかと、私はそんなふうに考えている。

A 10.00pt
7.71pt
4.32pt
1件
14件
53件
読書登録お気に入り
横溝正史:八つ墓村 (講談社漫画文庫) 1996年09月01日
八つ墓村 【横溝正史】
八つ墓村 (講談社漫画文庫) / コミックス

鳥取と岡山の県境の村、──かつて戦国の頃、3千両を携えた8人の武者が、この村に落ちのびた。

A 8.40pt
7.75pt
4.53pt
5件
87件
135件
読書登録お気に入り
乃南アサ:風紋〈下〉 (双葉文庫) 1996年08月31日
風紋 【乃南アサ】
風紋〈下〉 (双葉文庫) / 双葉社

A 10.00pt
7.71pt
4.32pt
1件
14件
53件
読書登録お気に入り
乃南アサ:結婚詐欺師 1996年08月31日
結婚詐欺師 【乃南アサ】
結婚詐欺師 / 幻冬舎

享楽的に生きるためだけにだます詐欺師。平凡な幸せを望んだだけの女たち。

B 8.00pt
7.55pt
4.33pt
1件
11件
45件
読書登録お気に入り
ロス・トーマス:欺かれた男 (Mysterious press) 1996年08月31日
欺かれた男 【ロス・トーマス】
欺かれた男 (Mysterious press) / The Mysterious Press

内戦下のエルサルバドルでアメリカの秘密工作を遂行中、エド・パーテインは上官の罠にはめられて、陸軍少佐の地位を失った。

B 8.00pt
8.00pt
4.67pt
1件
1件
3件
読書登録お気に入り
真保裕一:奪取 1996年08月01日
奪取 【真保裕一】
奪取 / 講談社

偽札造り―それは究極のだましのゲーム。新境地を拓くハイテク犯罪小説、ノンストップ1400枚。

A 8.13pt
7.61pt
4.28pt
15件
74件
72件
読書登録お気に入り
連城三紀彦:顔のない肖像画 (新潮文庫) 1996年08月01日
顔のない肖像画 【連城三紀彦】
顔のない肖像画 (新潮文庫) / 新潮社

『顔のない肖像画』―それを描いたのは、戦後画壇に彗星のごとく現われ、10年間の精力的な活動の後に死した孤高の画家、荻生仙太郎だった。

C 8.00pt
6.67pt
4.14pt
1件
3件
7件
読書登録お気に入り
筒井康隆:笑うな・くたばれPTA (新潮ピコ文庫) 1996年07月31日
笑うな 【筒井康隆】
笑うな・くたばれPTA (新潮ピコ文庫) / 新潮社

C 8.00pt
6.25pt
3.67pt
1件
12件
46件
読書登録お気に入り
西澤保彦:彼女が死んだ夜―匠千暁第一の事件 (カドカワノベルズ) 1996年07月31日
彼女が死んだ夜 【西澤保彦】
彼女が死んだ夜―匠千暁第一の事件 (カドカワノベルズ) / 角川書店

門限はなんと六時!恐怖の厳格教育で育てられた箱入り娘の女子大生、通称ハコちゃんこと浜口美緒がやっと勝ち取ったアメリカ旅行。

A 8.14pt
7.26pt
3.96pt
7件
54件
26件
読書登録お気に入り
西村健:ビンゴ (講談社ノベルス) 1996年07月31日
ビンゴ 【西村健】
ビンゴ (講談社ノベルス) / 講談社

新宿ゴールデン街の酒場のマスターで事件屋稼業も営む小田健に寄せられた四つの依頼。

B 10.00pt
10.00pt
4.50pt
1件
1件
2件
読書登録お気に入り
森村誠一:科学的管理法殺人事件 (双葉文庫) 1996年06月30日
科学的管理法殺人事件 【森村誠一】
科学的管理法殺人事件 (双葉文庫) / 双葉社

大手ホテルの課長が客の女性と同衾中、刺殺された。女性の夫が現行犯とし逮捕されたものの不可解な事実が浮かび上がった。

B 8.00pt
8.00pt
4.33pt
1件
1件
3件
読書登録お気に入り
アンドリュー・ヴァクス:サクリファイス (ハヤカワ・ミステリ文庫) 1996年06月30日
サクリファイス 【アンドリュー・ヴァクス】
サクリファイス (ハヤカワ・ミステリ文庫) / 早川書房

“悪魔の子”ルーク―自分の弟や里親の子どもを惨殺した九歳の少年は、自分が殺人を犯したことをまったく覚えていなかった。

B 8.00pt
7.50pt
3.50pt
1件
2件
2件
読書登録お気に入り
マイクル・コナリー:ラスト・コヨーテ〈上〉 (扶桑社ミステリー) 1996年06月01日
ラスト・コヨーテ 【マイクル・コナリー】
ラスト・コヨーテ〈上〉 (扶桑社ミステリー) / 扶桑社

ロサンジェルスを襲った大地震は、ボッシュの生活にも多大な影響を与えた。

A 8.67pt
7.82pt
4.43pt
3件
11件
30件
読書登録お気に入り
マイクル・コナリー:ラスト・コヨーテ〈下〉 (扶桑社ミステリー) 1996年06月01日
ラスト・コヨーテ 【マイクル・コナリー】
ラスト・コヨーテ〈下〉 (扶桑社ミステリー) / 扶桑社

30年以上前に起きた母親マージョリー・ロウ殺害の謎を追いかけるボッシュ。単独捜査の過程で彼は一人の女性と出会う。

A 8.67pt
7.82pt
4.43pt
3件
11件
30件
読書登録お気に入り
横溝正史:八つ墓村 1996年05月01日
八つ墓村 【横溝正史】
八つ墓村 / 角川書店

戦国の頃、三千両の黄金を携えた若武者が、七人の近習を従えてこの村に落ちのびた。

A 8.40pt
7.75pt
4.53pt
5件
87件
135件
読書登録お気に入り
泡坂妻夫:からくり富 1996年04月30日
からくり富 【泡坂妻夫】
からくり富 / 徳間書店

大江戸の風物をめぐる七つのからくりを八丁堀同心・夢裡庵が解き明かす。

B 8.00pt
8.33pt
2.50pt
1件
3件
2件
読書登録お気に入り
スティーヴン・キング:ローズ・マダー 1996年04月30日
ローズ・マダー 【スティーヴン・キング】
ローズ・マダー / 新潮社

夫は有能な刑事。しかし家庭では、妻を虐待する異常性格者だった。

B 8.00pt
8.00pt
4.08pt
1件
1件
13件
読書登録お気に入り
天樹征丸:金田一少年の事件簿〈3〉電脳山荘殺人事件 1996年04月01日
電脳山荘殺人事件 【天樹征丸】 【さとうふみや】
金田一少年の事件簿〈3〉電脳山荘殺人事件 / 講談社

荒涼とした雪原は「この世の終り」にふさわしいこの閉ざされた山荘に7人が揃った時皆殺しゲームのスイッチが入る…ゲームの名前は「電脳山荘殺人事件」。

A 8.40pt
7.62pt
4.62pt
5件
45件
29件
読書登録お気に入り
二階堂黎人:人狼城の恐怖〈第1部〉ドイツ編 (講談社ノベルス) 1996年04月01日
人狼城の恐怖 【二階堂黎人】
人狼城の恐怖〈第1部〉ドイツ編 (講談社ノベルス) / 講談社

『人狼城』は独仏の国境の峻嶮な渓谷の上に屹立する古城。城主を「人狼」に惨殺されたという言い伝えのある曰く付きの城だ。

S 9.33pt
7.84pt
3.90pt
3件
37件
39件
読書登録お気に入り
エルモア・レナード:ゲット・ショーティ (角川文庫) 1996年02月29日
ゲット・ショーティ 【エルモア・レナード】
ゲット・ショーティ (角川文庫) / 角川書店

「おれの目を見ろ」の一言で相手をすくみ上がらせるマイアミの高利貸しチリ・パーマーは、飛行機事故で死んだ男の遺族から金を取り立てることになった。

B 10.00pt
10.00pt
5.00pt
1件
1件
3件
読書登録お気に入り
山口雅也:生ける屍の死 (創元推理文庫) 1996年02月01日
生ける屍の死 【山口雅也】
生ける屍の死 (創元推理文庫) / 東京創元社

ニューイングランドの片田舎で死者が相次いで甦った。この怪現象の中、霊園経営者一族の上に殺人者の魔手が伸びる。

A 8.00pt
7.14pt
3.94pt
13件
94件
72件
読書登録お気に入り
大沢在昌:走らなあかん、夜明けまで (講談社ノベルス) 1996年01月31日
走らなあかん、夜明けまで 【大沢在昌】
走らなあかん、夜明けまで (講談社ノベルス) / 講談社

東京生まれの東京育ち。箱根から西へは行ったことがないという坂田勇吉は、食品会社に勤める若手サラリーマンだ。

B 8.50pt
6.80pt
4.14pt
2件
5件
14件
読書登録お気に入り
京極夏彦:鉄鼠の檻 (講談社ノベルス) 1996年01月05日
鉄鼠の檻 【京極夏彦】
鉄鼠の檻 (講談社ノベルス) / 講談社

忽然と出現した修行僧の屍、山中駆ける振袖の童女、埋没した「経蔵」…。

A 8.00pt
7.59pt
4.32pt
5件
75件
94件
読書登録お気に入り
白川道:海は涸いていた (新潮ミステリー倶楽部) 1995年12月31日
海は涸いていた 【白川道】
海は涸いていた (新潮ミステリー倶楽部) / 新潮社

ヴァイオリニストとして名声をはせつつある妹を魔の手から救うために、四半世紀の時を経て「絆」が復活した。

A 9.00pt
8.00pt
4.11pt
1件
2件
18件
読書登録お気に入り
ネルソン・デミル:チャーム・スクール (上) (文春文庫) 1995年12月31日
チャーム・スクール 【ネルソン・デミル】
チャーム・スクール (上) (文春文庫) / 文藝春秋

モスクワ効外、行方不明の米兵三百人が監禁されると囁かれる謎の施設。

A 10.00pt
8.33pt
4.00pt
1件
3件
5件
読書登録お気に入り
ネルソン・デミル:チャーム・スクール (下) (文春文庫) 1995年12月31日
チャーム・スクール 【ネルソン・デミル】
チャーム・スクール (下) (文春文庫) / 文藝春秋

モスクワ効外、行方不明の米兵三百人が監禁されると囁かれる謎の施設。

A 10.00pt
8.33pt
4.00pt
1件
3件
5件
読書登録お気に入り
ケン・フォレット:針の眼 (新潮文庫) 1995年12月31日
針の眼 【ケン・フォレット】
針の眼 (新潮文庫) / 新潮社

1944年春、英国内で活動をつづけるドイツ屈指のスパイ、暗号名「針」は重大機密を入手した。

A 8.00pt
7.50pt
3.94pt
1件
8件
18件
読書登録お気に入り
エリザベス・ジョージ:名門校 殺人のルール (新潮文庫) 1995年11月30日
名門校 殺人のルール 【エリザベス・ジョージ】
名門校 殺人のルール (新潮文庫) / 新潮社

全寮制私立校ブレッドガー・チェンバーズは、良家の子女だけが入学を許されるイギリスの名門校だ。

B 9.00pt
9.00pt
5.00pt
1件
2件
3件
読書登録お気に入り
真保裕一:取引 (講談社文庫) 1995年11月15日
取引 【真保裕一】
取引 (講談社文庫) / 講談社

公正取引委員会の審査官伊田は汚職の嫌疑をかけられた。何者の策略に嵌り事件に巻き込まれたのだ。

B 8.00pt
7.38pt
3.73pt
2件
8件
11件
読書登録お気に入り
法月綸太郎:法月綸太郎の冒険 (講談社文庫) 1995年11月07日
法月綸太郎の冒険 【法月綸太郎】
法月綸太郎の冒険 (講談社文庫) / 講談社

名探偵・法月綸太郎に挑戦するかのように起こる数々の難事件。

B 8.00pt
7.17pt
3.89pt
1件
24件
18件
読書登録お気に入り
船戸与一:山猫の夏 (講談社文庫) 1995年11月07日
山猫の夏 【船戸与一】
山猫の夏 (講談社文庫) / 講談社

ブラジル東北部の町エクルウは、アンドラーデ家とビーステルフェルト家に支配されている。

B 9.00pt
7.22pt
4.43pt
1件
9件
70件
読書登録お気に入り
スティーヴン・キング:ミザリー (講談社ワールドブックス) 1995年11月01日
ミザリー 【スティーヴン・キング】
ミザリー (講談社ワールドブックス) / 講談社インターナショナル

不慮の自動車事故で負傷した人気作家ポール・シェルダンは、熱心な愛読者アニーに助けられるのだが、そのまま監禁され、彼女だけのための作品執筆を強要される。

B 9.00pt
6.78pt
4.51pt
2件
9件
39件
読書登録お気に入り
ジョン・グリシャム:依頼人〈上〉 (新潮文庫) 1995年11月01日
依頼人 【ジョン・グリシャム】
依頼人〈上〉 (新潮文庫) / 新潮社

少年の名はマーク、11歳。その日彼は弟のリッキーをつれてタバコを吸うために森へ行き、一人の男の自殺に遭遇してしまう。

S 9.50pt
7.50pt
4.25pt
2件
6件
8件
読書登録お気に入り
ジョン・グリシャム:依頼人〈下〉 (新潮文庫) 1995年11月01日
依頼人 【ジョン・グリシャム】
依頼人〈下〉 (新潮文庫) / 新潮社

上院議員殺害事件の真相を知ってしまったマークは、マフィアに命を狙われている。

S 9.50pt
7.50pt
4.25pt
2件
6件
8件
読書登録お気に入り
マイケル・バー=ゾウハー:影の兄弟〈下〉 (Hayakawa Novels) 1995年11月01日
影の兄弟 【マイケル・バー=ゾウハー】
影の兄弟〈下〉 (Hayakawa Novels) / 早川書房

冷戦の時代を背景に、緊張感のある巧みな構成と壮大なスケールで描く力作巨篇、下巻。

B 8.00pt
8.00pt
4.00pt
1件
1件
2件
読書登録お気に入り
ポール・リンゼイ:宿敵 (講談社文庫) 1995年10月04日
宿敵 【ポール・リンゼイ】
宿敵 (講談社文庫) / 講談社

顔を至近距離から二発打ち抜かれFBI捜査官が殺された。そして同じ手口で第二の殺人が…。

B 9.00pt
7.00pt
4.50pt
1件
2件
4件
読書登録お気に入り
桐野夏生:水の眠り 灰の夢―文春エンターテイメント (Bunshun entertainment) 1995年10月01日
水の眠り灰の夢 【桐野夏生】
水の眠り 灰の夢―文春エンターテイメント (Bunshun entertainment) / 文藝春秋

地下鉄爆破に遭遇した村野は、連続爆弾魔「草加次郎」の取材に動きだす。

B 8.00pt
6.75pt
4.10pt
2件
12件
42件
読書登録お気に入り
ブライアン・フリーマントル:嘘に抱かれた女 (新潮文庫) 1995年10月01日
嘘に抱かれた女 【ブライアン・フリーマントル】
嘘に抱かれた女 (新潮文庫) / 新潮社

ボンの政府機関で働くエルケは有能な秘書で、38歳の独身。

B 8.00pt
8.00pt
3.67pt
1件
1件
3件
読書登録お気に入り
アンドリュー・ヴァクス:ハード・キャンディ (ハヤカワ・ミステリ文庫) 1995年10月01日
ハード・キャンディ 【アンドリュー・ヴァクス】
ハード・キャンディ (ハヤカワ・ミステリ文庫) / 早川書房

愛するベルの死の衝撃から立ち直れないアウトロー探偵バークの許へ、幼なじみのキャンディから突然連絡が入った。

B 8.00pt
7.50pt
4.50pt
1件
2件
2件
読書登録お気に入り
ローレンス・ブロック:墓場への切符―マット・スカダー・シリーズ (二見文庫―ザ・ミステリ・コレクション) 1995年09月30日
墓場への切符 【ローレンス・ブロック】
墓場への切符―マット・スカダー・シリーズ (二見文庫―ザ・ミステリ・コレクション) / 二見書房

無免許の私立探偵スカダーは、旧知の高級娼婦エレインから突然連絡を受けた。

A 8.33pt
8.75pt
4.67pt
3件
4件
12件
読書登録お気に入り
ローレンス・ブロック:死者の長い列 1995年09月30日
死者の長い列 【ローレンス・ブロック】
死者の長い列 / 二見書房

ミステリ界の2大栄誉MWA・PWA両賞に輝く、マット・スカダーシリーズ最新作。年に一度、秘密の会を催す男たち。

A 8.33pt
7.11pt
4.36pt
3件
9件
11件
読書登録お気に入り
中島らも:頭の中がカユいんだ (双葉文庫) 1995年09月30日
頭の中がカユいんだ 【中島らも】
頭の中がカユいんだ (双葉文庫) / 双葉社

「僕は少し疲れているのかも知れない。頭の中にワラが詰まっている感じがする。

C 9.00pt
5.75pt
4.50pt
1件
8件
16件
読書登録お気に入り
エリザベス・ジョージ:エレナのために (ハヤカワ・ミステリ文庫) 1995年08月31日
エレナのために 【エリザベス・ジョージ】
エレナのために (ハヤカワ・ミステリ文庫) / 早川書房

ケンブリッジ大学教授の娘エレナが惨殺体で発見された。美しく魅力的な彼女は、多くの男性に人気があった。

- 8.00pt
8.00pt
0.00pt
1件
1件
0件
読書登録お気に入り
宮部みゆき:本所深川ふしぎ草紙 (新潮文庫) 1995年08月30日
本所深川ふしぎ草紙 【宮部みゆき】
本所深川ふしぎ草紙 (新潮文庫) / 新潮社

近江屋藤兵衛が殺された。下手人は藤兵衛と折り合いの悪かった娘のお美津だという噂が流れたが…。

A 9.00pt
7.54pt
4.23pt
2件
13件
52件
読書登録お気に入り
ロス・トーマス:獲物 (Mysterious press) 1995年08月01日
獲物 【ロス・トーマス】
獲物 (Mysterious press) / The Mysterious Press

ハリウッドの女優兼監督のアイオニ・ギャンブルは、婚約者だった映画プロデューサーを殺害した容疑で起訴された。

B 8.00pt
8.00pt
5.00pt
1件
1件
4件
読書登録お気に入り
風間一輝:男たちは北へ (ハヤカワ文庫JA) 1995年07月31日
男たちは北へ 【風間一輝】
男たちは北へ (ハヤカワ文庫JA) / 早川書房

東京から青森まで―緑まぶしい五月の国道四号線を完全装備の自転車でツーリングする中年グラフィク・デザイナー、桐沢風太郎。

A 8.40pt
8.08pt
4.36pt
5件
13件
28件
読書登録お気に入り
帚木蓬生:三たびの海峡 (新潮文庫) 1995年07月28日
三たびの海峡 【帚木蓬生】
三たびの海峡 (新潮文庫) / 新潮社

「一度目」は戦時下の強制連行だった。朝鮮から九州の炭鉱に送られた私は、口では言えぬ暴力と辱めを受け続けた。

A 9.00pt
6.75pt
4.15pt
1件
4件
47件
読書登録お気に入り
ジョン・ガードナー:マエストロ〈上〉 (創元推理文庫) 1995年06月30日
マエストロ 【ジョン・ガードナー】
マエストロ〈上〉 (創元推理文庫) / 東京創元社

マエストロ・ルイス・パッサウ。世界屈指のオーケストラ指揮者でありながら、ナチやKGBとの関係が噂される謎めいた人物。

B 8.00pt
7.50pt
3.00pt
1件
2件
2件
読書登録お気に入り
ジョン・ガードナー:マエストロ〈下〉 (創元推理文庫) 1995年06月30日
マエストロ 【ジョン・ガードナー】
マエストロ〈下〉 (創元推理文庫) / 東京創元社

生れ故郷のドイツ、一家で移住したニューヨーク、ギャング抗争のさなかに過ごしたシカゴ、そしてハリウッド映画界へ―自らの生涯を振り返るマエストロの話は、あたかもアラビアン・ナイトのごとくつづく。

B 8.00pt
7.50pt
3.00pt
1件
2件
2件
読書登録お気に入り
綾辻行人:時計館の殺人 (講談社文庫) 1995年06月07日
時計館の殺人 【綾辻行人】
時計館の殺人 (講談社文庫) / 講談社

館を埋める百八個の時計コレクション。鎌倉の森の暗がりに建つその時計館で十年前一人の少女が死んだ。

S 8.24pt
8.11pt
4.21pt
42件
344件
149件
読書登録お気に入り
井沢元彦:卑弥呼伝説―地に降りた神々 (ジョイ・ノベルス) 1995年06月01日
卑弥呼伝説 【井沢元彦】
卑弥呼伝説―地に降りた神々 (ジョイ・ノベルス) / 実業之日本社

「ヒミコは殺された」―古代史研究家が謎の言葉を遺して殺害された。だが、犯行現場は完全な密室。

B 8.00pt
8.00pt
4.67pt
1件
1件
6件
読書登録お気に入り
西澤保彦:完全無欠の名探偵 (講談社ノベルス) 1995年06月01日
完全無欠の名探偵 【西澤保彦】
完全無欠の名探偵 (講談社ノベルス) / 講談社

訳の分からぬ“大がかりな”事件を調べるりんの元へ訪れた青年みはるは、人の心の奥にわだかまる不審事を当人に推理展開させ、真相を喋らせてしまう“超能力者”だった。

B 8.00pt
6.50pt
3.93pt
3件
10件
14件
読書登録お気に入り
エルモア・レナード:追われる男 (文春文庫) 1995年05月31日
追われる男 【エルモア・レナード】
追われる男 (文春文庫) / 文藝春秋

身を潜めるのにイスラエルとは考えたものだ。何かとアメリカと近いわりに、追手からすれば盲点だ。

B 10.00pt
10.00pt
3.50pt
1件
1件
2件
読書登録お気に入り
高畑京一郎:タイム・リープ―あしたはきのう 1995年05月31日
タイム・リープ あしたはきのう 【高畑京一郎】
タイム・リープ―あしたはきのう / メディアワークス

鹿島翔香。高校2年生の平凡な少女。

S 8.33pt
7.80pt
4.53pt
3件
35件
114件
読書登録お気に入り
泡坂妻夫:凧をみる武士―宝引の辰捕者帳 1995年04月30日
凧をみる武士 【泡坂妻夫】
凧をみる武士―宝引の辰捕者帳 / 日本放送出版協会

謎の凧の意味は。縺れた殺人の糸を辰の推理が解く。

B 8.00pt
8.33pt
3.00pt
1件
3件
1件
読書登録お気に入り
ルース・レンデル:身代りの樹 (ハヤカワ・ミステリ文庫) 1995年04月30日
身代りの樹 【ルース・レンデル】
身代りの樹 (ハヤカワ・ミステリ文庫) / 早川書房

女性作家ベネットが愛児を急病で失い、ショックで倒れてから何日過ぎただろう。

B 8.00pt
7.00pt
4.67pt
1件
2件
3件
読書登録お気に入り
依井貴裕:肖像画(ポートレイト) (創元クライム・クラブ) 1995年03月31日
肖像画(ポートレイト) 【依井貴裕】
肖像画(ポートレイト) (創元クライム・クラブ) / 東京創元社

美貌のミステリ作家の山荘で、芸術家揃いの姉妹を次々と襲う戦慄の連続殺人。

B 9.00pt
7.00pt
4.50pt
1件
7件
2件
読書登録お気に入り
スチュアート・ウッズ:LAタイムズ (文春文庫) 1995年03月31日
LAタイムズ 【スチュアート・ウッズ】
LAタイムズ (文春文庫) / 文藝春秋

腕は立つがただひとつ、映画好きというのが気にかかる―そう言われていたマフィアの取り立て屋カラブレーゼは、ハリウッドへ乗りこむやメキメキ頭角をあらわす。

B 8.00pt
8.00pt
4.00pt
1件
1件
1件
読書登録お気に入り
松本清張:眼の壁 (松本清張小説セレクション) 1995年03月10日
眼の壁 【松本清張】
眼の壁 (松本清張小説セレクション) / 中央公論社

白昼の銀行で堂々とおこなわれた手形詐欺。義憤にかられた青年が巨大な組織悪に挑むサスペンス推理。

B 8.00pt
6.62pt
3.83pt
1件
8件
30件
読書登録お気に入り
アーロン・エルキンズ:画商の罠 (ハワカワ文庫―ミステリアス・プレス文庫) 1995年02月28日
画商の罠 【アーロン・エルキンズ】
画商の罠 (ハワカワ文庫―ミステリアス・プレス文庫) / The Mysterious Press,Tokyo

わたしが勤める美術館に、フランスの画商がレンブラントの絵を寄贈するといってきた。

B 8.00pt
7.00pt
5.00pt
1件
2件
3件
読書登録お気に入り
エリザベス・ジョージ:ふさわしき復讐 (ハヤカワ・ミステリ文庫) 1995年02月28日
ふさわしき復讐 【エリザベス・ジョージ】
ふさわしき復讐 (ハヤカワ・ミステリ文庫) / 早川書房

イギリス南西部の漁村で、地元の新聞記者が惨殺された。殺された男は女癖が悪く、多くの者の反感をかっていた。

B 9.00pt
7.00pt
3.00pt
1件
2件
2件
読書登録お気に入り
ロバート・R・マキャモン:少年時代〈下〉 1995年02月28日
少年時代 【ロバート・R・マキャモン】
少年時代〈下〉 / 文藝春秋

意志をもつ自転車、百六歳の黒い“女王”。苦しみ闘い冒険するときぼくたちを助けてくれたある不思議な力。

A 8.67pt
7.50pt
4.63pt
3件
10件
30件
読書登録お気に入り
ロバート・R・マキャモン:少年時代〈上〉 1995年02月28日
少年時代 【ロバート・R・マキャモン】
少年時代〈上〉 / 文藝春秋

少年が目撃した殺人事件の謎を縦糸に、空想する力を失っていない者だけに見える世界と現実世界を交錯させながら、成長してゆく少年の日常を描いた、これは不思議な美しさを持つ作品である。

A 8.67pt
7.50pt
4.63pt
3件
10件
30件
読書登録お気に入り
松本清張:松本清張小説セレクション 第4巻 火の縄 小説日本芸譚 1995年01月10日
小説日本芸譚 【松本清張】
松本清張小説セレクション 第4巻 火の縄 小説日本芸譚 / 中央公論社

鉄砲にかけては百発百中の名手稲富治介は風采のあがらない無骨者のため細川忠興・ガラシア夫妻にうとまれ出陣の機会も与えられず不愚の一生を終えた。

B 8.00pt
8.00pt
4.47pt
1件
1件
17件
読書登録お気に入り
アガサ・クリスティ:オリエント急行殺人事件 (偕成社文庫) 1995年01月01日
オリエント急行の殺人 【アガサ・クリスティ】
オリエント急行殺人事件 (偕成社文庫) / 偕成社

厳冬のヨーロッパを走る国際列車オリエント急行が大雪のため立往生してしまう。その車内で老富豪が殺された。

S 8.12pt
8.00pt
4.23pt
16件
134件
217件
読書登録お気に入り
ジョナサン・キャロル:沈黙のあと (海外文学セレクション) 1994年11月30日
沈黙のあと 【ジョナサン・キャロル】
沈黙のあと (海外文学セレクション) / 東京創元社

いま、ぼくは最愛の息子を殺そうとしている。それなのに彼は微笑すら浮かべて…。

B 8.00pt
8.00pt
3.00pt
1件
1件
3件
読書登録お気に入り
A・J・クィネル:燃える男 (新潮文庫) 1994年11月30日
燃える男 【A・J・クィネル】
燃える男 (新潮文庫) / 新潮社

かつては外人部隊で勇名を馳せたアメリカ人クリーシィも今や五十歳目前、虚無感に陥りかけていた。

A 9.50pt
8.57pt
4.76pt
2件
7件
29件
読書登録お気に入り
連城三紀彦:紫の傷 1994年11月01日
紫の傷 【連城三紀彦】
紫の傷 / 双葉社

久慈里枝の喪服の裏にひそんでいた模様と同じ紫の文字で―紫の傷。二十八年前の罪の傷。

B 8.00pt
8.00pt
4.75pt
1件
1件
4件
読書登録お気に入り
ドロシー・L・セイヤーズ:不自然な死 (創元推理文庫) 1994年11月01日
不自然な死 【ドロシー・L・セイヤーズ】
不自然な死 (創元推理文庫) / 東京創元社

殺人の疑いのある死に際会した場合、検視審問を要求するべきか否か。

A 10.00pt
6.20pt
4.29pt
1件
5件
7件
読書登録お気に入り
ブライアン・フリーマントル:フリーマントルの恐怖劇場 1994年10月31日
フリーマントルの恐怖劇場 【ブライアン・フリーマントル】
フリーマントルの恐怖劇場 / 講談社

あのブライアン・フリーマントルが、ホラー・ノヴェルに挑んだ傑作短篇集。

B 8.00pt
7.00pt
4.00pt
1件
2件
2件
読書登録お気に入り
佐々木譲:ストックホルムの密使 (新潮ミステリー倶楽部) 1994年10月01日
ストックホルムの密使 【佐々木譲】
ストックホルムの密使 (新潮ミステリー倶楽部) / 新潮社

北欧の都で駐在武官が入手した極秘情報―ベルリン陥落後も滅びへの道をひた走る日本が、世界地図から抹消される。

S 8.00pt
8.13pt
4.73pt
2件
15件
33件
読書登録お気に入り
土屋隆夫:不安な産声 (光文社文庫) 1994年10月01日
不安な産声 【土屋隆夫】
不安な産声 (光文社文庫) / 光文社

明和医大教授・久保伸也。地位も名誉もある彼が、なぜ強姦を装って罪のない女性を殺したのか。

B 8.00pt
7.50pt
4.00pt
1件
2件
6件
読書登録お気に入り
島田荘司:天に昇った男 (光文社文庫) 1994年09月30日
天に昇った男 【島田荘司】
天に昇った男 (光文社文庫) / 光文社

昔、天に昇ろうとした男の伝説がある九州・星里の街。昭和五十一年の昇天祭りの日、祭りの櫓に三人の男女の死体が吊るされた。

B 10.00pt
7.00pt
2.75pt
1件
6件
4件
読書登録お気に入り
エルモア・レナード:ミスター・マジェスティック (文春文庫) 1994年09月30日
ミスター・マジェスティック 【エルモア・レナード】
ミスター・マジェスティック (文春文庫) / 文芸春秋

血の気は多いほう、くぐった修羅場も数知れない。

B 9.00pt
9.00pt
4.00pt
1件
1件
2件
読書登録お気に入り
乃南アサ:風紋 1994年09月30日
風紋 【乃南アサ】
風紋 / 双葉社

ひとつの殺人が善良な人々の運命を次々に狂わせていく。問題作。

A 10.00pt
7.71pt
4.32pt
1件
14件
53件
読書登録お気に入り
我孫子武丸:殺戮にいたる病 (講談社ノベルス) 1994年08月01日
殺戮にいたる病 【我孫子武丸】
殺戮にいたる病 (講談社ノベルス) / 講談社

惨殺、そして凌辱―。何ものかに憑き動かされるように次々と猟奇殺人を重ねていった男の名前は蒲生稔。

S 8.17pt
8.07pt
3.78pt
69件
487件
610件
読書登録お気に入り
エリザベス・ジョージ:血ぬられた愛情 (新潮文庫) 1994年07月31日
血ぬられた愛情 【エリザベス・ジョージ】
血ぬられた愛情 (新潮文庫) / 新潮社

スティンハースト卿率いる劇団員は、スコットランドの古い館ホテルに滞在。

B 9.00pt
9.00pt
5.00pt
1件
2件
1件
読書登録お気に入り
内田康夫:「信濃の国」殺人事件 (講談社文庫) 1994年07月15日
「信濃の国」殺人事件 【内田康夫】
「信濃の国」殺人事件 (講談社文庫) / 講談社

信州毎朝新聞・牧田の絞殺死体が水内ダムで発見され、部下の中島が疑われた。

B 8.00pt
6.50pt
3.20pt
1件
2件
5件
読書登録お気に入り
ネルソン・デミル:ゴールド・コースト〈上〉 (文春文庫) 1994年06月30日
ゴールド・コースト 【ネルソン・デミル】
ゴールド・コースト〈上〉 (文春文庫) / 文藝春秋

わたしはジョン・サッター、善良なる市民にして有能なる弁護士、そしてワスプの代表選手。

A 8.00pt
7.20pt
4.67pt
3件
5件
12件
読書登録お気に入り
ネルソン・デミル:ゴールド・コースト〈下〉 (文春文庫) 1994年06月30日
ゴールド・コースト 【ネルソン・デミル】
ゴールド・コースト〈下〉 (文春文庫) / 文藝春秋

内心おずおずと、が、それにしては表向き図々しく、夫婦ぐるみで奇妙な隣人づきあいを始めたわたし達、ワスプのアンニュイはどこかへすっとび、どころか、まったく対極の世界に住む隣人に魅かれてしまった。

A 8.00pt
7.20pt
4.67pt
3件
5件
12件
読書登録お気に入り
マイクル・Z・リューイン:沈黙のセールスマン (ハヤカワ・ミステリ文庫) 1994年04月30日
沈黙のセールスマン 【マイクル・Z・リューイン】
沈黙のセールスマン (ハヤカワ・ミステリ文庫) / 早川書房

半年も入院したまま、面会謝絶で安否もわからない弟の様子を調べて。依頼人の女性は憔悴しきっていた。

B 8.00pt
5.50pt
4.18pt
1件
2件
11件
読書登録お気に入り
ネルソン・デミル:将軍の娘 1994年04月30日
将軍の娘 【ネルソン・デミル】
将軍の娘 / 文藝春秋

軍隊内で犯罪が発生すると、すかさず本部から派遣されて捜査にあたり、階級の上下を超えて追及の刃をふるう、全能の〈犯罪捜査部〉捜査官。

A 8.33pt
7.29pt
4.27pt
3件
7件
15件
読書登録お気に入り
帚木蓬生:閉鎖病棟―Closed Ward 1994年04月01日
閉鎖病棟 【帚木蓬生】
閉鎖病棟―Closed Ward / 新潮社

異常の烙印を捺され社会から肉親から隔絶されたまま流れ流れる果てしない時間が突如として破られた…。とある精神病棟。

B 8.20pt
6.61pt
4.32pt
5件
36件
133件
読書登録お気に入り
ディーン・R・クーンツ:バッド・プレース (文春文庫) 1994年03月31日
バッド・プレース 【ディーン・R・クーンツ】
バッド・プレース (文春文庫) / 文藝春秋

奇妙に静かなその夜、男は路地裏で目を覚ます。手元には見なれぬ旅行鞄がひとつ。

B 8.00pt
8.00pt
3.00pt
1件
1件
2件
読書登録お気に入り
中島らも:今夜、すベてのバーで (講談社文庫) 1994年03月04日
今夜、すベてのバーで 【中島らも】
今夜、すベてのバーで (講談社文庫) / 講談社

薄紫の香腺液の結晶を、澄んだ水に落とす。

A 10.00pt
7.50pt
4.47pt
1件
18件
150件
読書登録お気に入り
奥泉光:石の来歴 1994年02月01日
石の来歴 【奥泉光】
石の来歴 / 文藝春秋

新しい恐怖小説の出現。緑色の小さな石は、男の悲惨な生を救ったか?芥川賞受賞作。

B 8.00pt
8.00pt
4.24pt
1件
1件
21件
読書登録お気に入り
坂東眞砂子:蛇鏡 1994年02月01日
蛇鏡 【坂東眞砂子】
蛇鏡 / マガジンハウス

姉の七回忌のために婚約者と故郷の奈良に帰ってきた玲は、姉が首を吊った蔵の中で珍しい鏡を見つける……それが惨劇の幕開けだった

B 8.00pt
8.00pt
4.29pt
1件
1件
7件
読書登録お気に入り
稲見一良:男は旗 1994年01月31日
男は旗 【稲見一良】
男は旗 / 新潮社

心優しきアウトローたちの溜り場だったフローティング・ホテル〈シリウス号〉。

A 10.00pt
7.67pt
4.80pt
1件
3件
5件
読書登録お気に入り
シドニィ・シェルダン:明け方の夢〈上〉 1994年01月31日
明け方の夢 【シドニィ・シェルダン】
明け方の夢〈上〉 / アカデミー出版

無実のアメリカ青年ラリーは悔し涙を流しながら刑場の露と消えた。成金男デミリスの高笑いが今日も聞こえる。

A 8.00pt
7.86pt
4.50pt
2件
7件
20件
読書登録お気に入り
スコット・スミス:シンプル・プラン (扶桑社ミステリー) 1994年01月31日
シンプル・プラン 【スコット・スミス】
シンプル・プラン (扶桑社ミステリー) / 扶桑社

ある雪の日の夕方、借金を苦にして自殺した両親の墓参りに向かうため、ハンク・ミッチェルは兄とその友人とともに町はずれの道を車で走っていた。

B 8.00pt
6.77pt
4.16pt
3件
13件
31件
読書登録お気に入り
スチュアート・ウッズ:草の根 1994年01月31日
草の根 【スチュアート・ウッズ】
草の根 / 文藝春秋

上院議員選に立候補したウィル・リーを悪夢のようなレイプ殺人事件が揺さぶる。そして、背後には不気味な銃口が。

B 8.00pt
6.67pt
4.50pt
1件
3件
2件
読書登録お気に入り
佐々木譲:エトロフ発緊急電 (新潮文庫) 1994年01月28日
エトロフ発緊急電 【佐々木譲】
エトロフ発緊急電 (新潮文庫) / 新潮社

1941年12月8日、日本海軍機動部隊は真珠湾を奇襲。

S 8.29pt
8.21pt
4.08pt
7件
29件
50件
読書登録お気に入り
香納諒一:春になれば君は (角川文庫―角川ミステリーコンペティション) 1993年12月01日
無限遠(春になれば君は) 【香納諒一】
春になれば君は (角川文庫―角川ミステリーコンペティション) / 角川書店

あの青年の夢を砕いてしまったのは私だ。三年前の〈やらせ事件〉が、今度の殺人を招いたのか―。

C 8.00pt
5.50pt
3.67pt
1件
2件
3件
読書登録お気に入り
ジョン・グリシャム:依頼人 1993年12月01日
依頼人 【ジョン・グリシャム】
依頼人 / 新潮社

マークは、一人の男が自殺を図ろうとしている現場に遭遇する。男はある秘密を打ち明け、目の前でピストル自殺を遂げてしまう。

S 9.50pt
7.50pt
4.25pt
2件
6件
8件
読書登録お気に入り
泡坂妻夫:黒き舞楽 (新潮文庫) 1993年11月30日
黒き舞楽 【泡坂妻夫】
黒き舞楽 (新潮文庫) / 新潮社

東京郊外の都市で一刀彫りの郷土人形を作る旧家に嫁いだ女性が次々に不審な死を遂げる。

A 10.00pt
7.00pt
4.00pt
1件
7件
2件
読書登録お気に入り
大沢在昌:走らなあかん、夜明けまで 1993年11月30日
走らなあかん、夜明けまで 【大沢在昌】
走らなあかん、夜明けまで / 講談社

坂田勇吉は東京生まれ東京育ち、生粋の東京者だ。

B 8.50pt
6.80pt
4.14pt
2件
5件
14件
読書登録お気に入り
小松左京:復活の日 (ケイブンシャ文庫) 1993年11月30日
復活の日 【小松左京】
復活の日 (ケイブンシャ文庫) / 勁文社

吹雪のアルプス山中に小型木製機が墜落した。炎上した機は各国に問い合わせても該当がなく、国籍不明として処理された。

C 8.00pt
5.80pt
4.38pt
1件
5件
224件
読書登録お気に入り

■スポンサードリンク

  

<<202122232425262728293031323334>>
  • 新刊順
  • おすすめランキング順
  • ランクが高い順
  • Amazon点数が高い順
  • 平均点が高い順
  • レビュー数が多い順



検索サンプル

■年度毎のランキング

  • 2025年度のランキング
  • 2025年度 上半期のランキング
  • 2025年度 下半期のランキング
  • 2024年度のランキング
  • 2024年度 上半期のランキング
  • 2024年度 下半期のランキング
  • 2023年度のランキング
  • 2023年度 上半期のランキング
  • 2023年度 下半期のランキング
  • 2022年度のランキング
  • 2022年度 上半期のランキング
  • 2022年度 下半期のランキング
  • 2021年度のランキング
  • 2021年度 上半期のランキング
  • 2021年度 下半期のランキング

■ページ数や点数で検索

  • 国内 潜在点7点以上の新刊
  • 海外 潜在点7点以上の新刊
  • 国内 Amazon3.5点以上の新刊
  • 海外 Amazon3.5点以上の新刊
  • 300ページ台の小説
  • 450ページ以内の文庫
  • 平均8点以上の小説
  • 潜在点8点以上の小説
  • Amazon3.8点以上の小説で500ページ以内
  • Amazon3.8~4.7点で300ページ台で点数順
  • 読者30件以上で点数順
  • レビュー10件以上で点数順
  • レビュー10件以上でランキング順

■タイトルやあらすじに含まれる文字列で検索

  • タイトルに『館の殺人』
  • あらすじに『トリック』
  • あらすじに『探偵』
  • あらすじに『密室』
  • あらすじに『孤島』
  • あらすじに『シリーズ』
  • あらすじに『アンソロジー』
  • タイトルに『新装版』
  • タイトルに『新訳版』

■出版レーベルで検索 (書籍名に含)

  • 創元推理文庫
  • ミステリ・フロンティア
  • ハヤカワ・ミステリ
  • ハヤカワ文庫
  • ポケット・ミステリ
  • 講談社ノベルス
  • 講談社文庫
  • 講談社タイガ
  • 光文社文庫
  • カッパ・ノベルス
  • 新潮文庫nex
  • 角川文庫
  • 角川ホラー文庫
  • メディアワークス文庫
  • 電撃文庫
  • GA文庫
  • スターツ出版
  • 双葉文庫
  • 宝島社文庫
  • 宝島大賞シリーズ
  • このミス大賞シリーズ

出版社で検索

  • 東京創元社
  • 早川書房
  • 講談社
  • 光文社
  • 星海社
  • 角川
  • KADOKAWA
  • 原書房
  • 双葉社
  • 文藝春秋
  • 新潮社
  • 宝島社
  • 幻冬舎
  • 小学館
  • 集英社
  • 祥伝社
  • 実業之日本社
  • 中央公論新社
  • 論創社
  • スターツ出版

■複合検索

  • 新本格世代(1987年~1999年)
  • 新本格世代であらすじに『本格』が記載
  • 新本格世代であらすじに『本格』が記載されいて500ページ以内
  • 2010年以降で潜在点8点以上Amazon3.6点以上をランク順
ページの先頭へ




小説の詳細ページを閲覧すると、ここに履歴が表示されます。最近閲覧した小説詳細ページへ簡単に戻る事が出来ます。

 

 



 

ミスナビ ミステリーナビ 小説の感想・データベース(旧オスダメ)

オススメ?ダメダメ?
好みは人それぞれだけど、少しでも
皆さんが好きになるミステリに出会えますように。

by Osudame

  • ■主要コンテンツ
  • 国内作家一覧
  • 海外作家一覧
  • 新着レビュー
  • ミステリ新刊情報
  • ミステリ新刊高評価
  • ミステリ・ランキング
  • ミステリ情報まとめ
  • 人気のミステリ
  • 最近閲覧された小説
  • 新着小説
  • レビュアー
  • タグ一覧
  • 要望
  • お問合せ
 
  • ■各種ランキング
  • 国内総合ランキング
  • 海外総合ランキング
  • Amazon国内作品高評価
  • Amazon海外作品高評価
  • 国内作品高評価
  • 海外作品高評価
  • 閲覧回数
  • オススメ投票回数
  • 読書した人が多い小説
  • サイトランク
  • お気に入り登録数
  • レビューが多い小説
 
  • ■ミステリまとめ
  • 本格ミステリベスト2025
  • このミステリーがすごい!2025
  • ミステリが読みたい!2025
  • 週刊文春ミステリーベスト2024
  • 東西ミステリーベスト100
  • 本格ミステリ・エターナル300
  • 本格ミステリ・ディケイド300
  • 本格ミステリ・クロニクル300
  • ミステリー・リーグ
  • ミステリ・フロンティア
  • 日本推理作家協会賞
  • 本格ミステリ大賞
  • 江戸川乱歩賞
 
■レビュアー
  • anotokinoinoki
    4B79947F

  • iisan
    927253Y1

  • Tetchy
    WHOKS60S

  • 鼻毛のびのび
    YLPLRW2J

  • egut
    T4OQ1KM0

  • こしあん派
    8OHZXGSI