ミスナビ ミステリーナビ(旧オスダメ osudame.com)ミステリ・推理小説の読書管理や感想の投稿ができるレビュー書評サイト。ネタバレ感想もOK。人気の名作、新刊・おすすめランキングも掲載。検索データベースもあり。本格物、トリック、どんでん返しが好きな方は是非。皆様の気に入るミステリに出会えますように。

オススメ?ダメダメ?
推理小説(ミステリ)について読書管理や感想を書いていく書評サイトです。
はじめての方はこちらからどうぞ。 サイトの要望はこちらからどうぞ。

こんにちはゲストさん
HOME国内作家一覧海外作家一覧新着レビュー小説情報まとめシリーズ作品レビュアー新着小説最近閲覧された小説小説をランダムに表示
新刊情報今月(10月)発売先月(09月)発売先々月(08月)発売新刊の文庫新刊から高評価のみミステリ関連雑誌一覧人気・話題の小説本日3日間今週今月
ランキング国内作品総合ランキング海外作品総合ランキング国内作品レビューランキング海外作品レビューランキングAmazon国内作品高評価Amazon海外作品高評価総合閲覧回数オススメ投票回数読書した人が多い小説サイトランクお気に入り登録数レビューが多い小説

2025年度雑誌ランキング

『本格ミステリベスト』海外版『このミステリーがすごい!』海外版『ミステリが読みたい!』海外版『週刊文春ミステリーベスト10』海外版『このホラーがすごい!』海外版まとめ作品一覧東西ミステリーベスト100海外版本格ミステリ・エターナル300本格ミステリ・ディケイド300本格ミステリ・クロニクル300
タグ一覧初心者におすすめクローズド・サークル本格ミステリ密室雪の山荘孤島学園ミステリ倒叙ミステリ社会派ミステリ法廷ミステリSFミステリ青春ミステリ恋愛ミステリ日常の謎タイムトラベル
受賞作品一覧日本推理作家協会賞黄金の本格本格ミステリ大賞江戸川乱歩賞鮎川哲也賞横溝正史ミステリ大賞メフィスト賞アンソニー賞(長編賞)エドガー賞(MWA賞)ゴールド・ダガー賞(CWA賞)バリー賞(長編賞)ガラスの鍵賞

会員機能

会員登録ログイン

その他

ヘルプ要望お問合せ
検索:検索
    • あ行あいうえお
    • か行かきくけこ
    • さ行さしすせそ
    • た行たちつてと
    • な行なにぬねの
    • は行はひふへほ
    • ま行まみむめも
    • や行やゆよ
    • ら行らりるれろ
    • わ行わ
    • ア行アイウエオ
    • カ行カキクケコ
    • サ行サシスセソ
    • タ行タチツテト
    • ナ行ナニヌネノ
    • ハ行ハヒフヘホ
    • マ行マミムメモ
    • ヤ行ヤユヨ
    • ラ行ラリルレロ
    • ワ行ワ
    • 新刊情報
    • 文庫新刊
    • 新刊高評価
    • 今月(10月)発売
    • 先月(09月)発売
    • 先々月(08月)発売
    • 『本格ミステリベスト』2025年版
    • 『本格ミステリベスト』(海外)
    • 『このミステリーがすごい!』2025年版
    • 『このミステリーがすごい!』(海外)
    • 『ミステリが読みたい!』2025年版
    • 『ミステリが読みたい!』(海外)
    • 『週刊文春ミステリーベスト10』2024年版
    • 『週刊文春ミステリーベスト10』(海外)
    • 本格ミステリ・エターナル300
    • 本格ミステリ・ディケイド300
    • 本格ミステリ・クロニクル300
    • ミステリー・リーグ
    • 東西ミステリーベスト100 2012年版(国内)
    • 東西ミステリーベスト100 2012年版(海外)
    • その他をもっとみる
    • 日本推理作家協会賞
    • 本格ミステリ大賞
    • 鮎川哲也賞
    • 横溝正史ミステリ大賞
    • 江戸川乱歩賞
    • メフィスト賞
    • 『このミステリーがすごい!』大賞
    • アンソニー賞(長編賞)
    • エドガー賞(MWA賞)
    • ゴールド・ダガー賞(CWA賞)
    • バリー賞(長編賞)
    • ガラスの鍵賞
    • その他をもっとみる
    • 本日
    • 3日間
    • 今週
    • 今月
    • 最近閲覧された小説
    • 国内総合ランキング
    • 海外総合ランキング
    • Amazon国内作品高評価
    • Amazon海外作品高評価
    • 国内作品高評価
    • 海外作品高評価
    • 閲覧回数
    • オススメ投票回数
    • 読書した人が多い小説
    • サイトランク
    • 初心者におすすめ
    • クローズド・サークル
    • 本格ミステリ
    • 青春ミステリ
    • 学園ミステリ
    • 日常の謎
    • SFミステリ
    • 倒叙ミステリ
    • 警察小説
    • 映画化
    • ドラマ化
    • その他をもっとみる
  • HOME
  • 新刊 ミステリ小説
  • 書籍検索

■スポンサードリンク


検索:国内作家:Amazon:3.5pt~(新刊順)

条件に該当する小説が33,879件見つかりました

新刊情報

新刊小説はこちら 新刊の文庫はこちら 新刊から高評価のみ

絞り込み

書籍名/出版社レーベル
著者名

あらすじ
出版社
ページ数
~ pp.
フォーマット
 
オスダメ点数
~ Pt
潜在点数
~ Pt
Amazon点数
~ Pt
レビュー数
~ 件
読者数
~ 人
年代
年代と月の範囲
先月以降 今月以降
年 月
 ~
年 月
細かく検索 絞り込みリセット

※この一覧は新刊,文庫問わず、サイトに登録されている書籍を元に検索されています。


  • 新刊順
  • おすすめランキング順
  • ランクが高い順
  • Amazon点数が高い順
  • 平均点が高い順
  • レビュー数が多い順
その他:
表示方法: 
全33879件 20901~21000 210/339ページ
<<203204205206207208209210211212213214215216217>>

2005年02月01日

霞流一:羊の秘 (ノン・ノベル)

羊の秘

霞流一

- 0.00pt - 0.00pt - 3.50pt
羊の秘 (ノン・ノベル) / 祥伝社

武蔵野の土蔵に横たわる謎だらけの死体。絞殺された通訳の仲丸伸之は夢の表現サークルの一員だった。

2005年02月01日

北方謙三:火焔樹 (徳間文庫)

火焔樹

北方謙三

- 0.00pt - 0.00pt - 3.50pt
火焔樹 (徳間文庫) / 徳間書店

エリート商社マンの人生を捨て、世捨人として山小屋で暮らすことを選んだ男、森田。だが一本の電話が、彼を引き戻した。

2005年02月01日

北山猛邦:『ギロチン城』殺人事件 (講談社ノベルス)

『ギロチン城』殺人事件

北山猛邦

B 7.00pt - 7.12pt - 3.59pt
『ギロチン城』殺人事件 (講談社ノベルス) / 講談社

人形塚に残されていた「Help」という文字を書く書記人形と女性写真。

2005年02月01日

津村秀介:保津峡殺人事件 (ワンツーポケットノベルス)

保津峡殺人事件

津村秀介

- 0.00pt - 0.00pt - 3.50pt
保津峡殺人事件 (ワンツーポケットノベルス) / ワンツーマガジン社

船下りで知られる京都・保津川峡谷。その崖の上から男が何者かに背中を突かれて転落死した。

2005年02月01日

西澤保彦:転・送・密・室―神麻嗣子の超能力事件簿 (講談社文庫)

転・送・密・室

西澤保彦

C 6.00pt - 6.80pt - 4.00pt
転・送・密・室―神麻嗣子の超能力事件簿 (講談社文庫) / 講談社

分身、時間移動、未来予知―ミステリの“掟破り”が存在する事件にはたして『論理的解決』は有り得るのか?六つの超能力犯罪に挑むのは、おなじみチョーモンイン(見習)神麻嗣子、売れないミステリ作家・保科匡緒、美貌の能解警部。

2005年02月01日

西村京太郎:特急しおかぜ殺人事件 (中公文庫)

特急しおかぜ殺人事件

西村京太郎

- 0.00pt - 0.00pt - 4.00pt
特急しおかぜ殺人事件 (中公文庫) / 中央公論新社

宝石店の女社長・小田冴子が失踪した。

2005年02月01日

西村京太郎:三年目の真実 (双葉文庫)

三年目の真実

西村京太郎

- 0.00pt - 0.00pt - 5.00pt
三年目の真実 (双葉文庫) / 双葉社

弁護士の水野は小さな自殺記事に目を留めた。彼にとっては忘れられない名前だった。

2005年02月01日

西村京太郎:青森ねぶた殺人事件

青森ねぶた殺人事件

西村京太郎

- 0.00pt - 0.00pt - 4.00pt
青森ねぶた殺人事件 / 文藝春秋

五月のある日、東京の下町にある民俗楽器の製作所に、青森ねぶた祭りに使われる大太鼓が修理のために送られてきた。

2005年02月01日

馳星周:古惑仔(チンピラ) (徳間文庫)

古惑仔(ちんぴら)

馳星周

C 7.00pt - 5.67pt - 3.89pt
古惑仔(チンピラ) (徳間文庫) / 徳間書店

歌舞伎町。流氓。

2005年02月01日

松岡圭祐:カウンセラー (小学館文庫)

カウンセラー

松岡圭祐

C 7.00pt - 6.17pt - 4.00pt
カウンセラー (小学館文庫) / 小学館

一家四人惨殺―。突然の惨劇が小学校の女性教諭を襲う。

2005年02月01日

山村美紗:京都西陣殺人事件 (徳間文庫)

京都西陣殺人事件

山村美紗

- 0.00pt - 0.00pt - 4.50pt
京都西陣殺人事件 (徳間文庫) / 徳間書店

二五〇年の伝統と華やかな美しさを誇る西陣織り。その織元である小林家の当主・総左衛門の妾、祇園の舞妓・市花が殺された。

2005年02月01日

横山秀夫:深追い (ジョイ・ノベルズ)

深追い

横山秀夫

B 5.67pt - 6.68pt - 4.11pt
深追い (ジョイ・ノベルズ) / 実業之日本社

地方都市の警察署を舞台に、組織に生きる人間の葛藤を描く感動の七編。

2005年02月01日

藤原緋沙子:風光る―藍染袴お匙帖 (双葉文庫)

風光る: 藍染袴お匙帖

藤原緋沙子

- 0.00pt - 0.00pt - 4.00pt
風光る―藍染袴お匙帖 (双葉文庫) / 双葉社

藍染橋の袂に診療所を開いている千鶴のもとに、身元の分からない白骨が持ち込まれた。

2005年02月01日

七飯宏隆:ルカ―楽園の囚われ人たち (電撃文庫)

ルカ―楽園の囚われ人たち

七飯宏隆

B 0.00pt - 0.00pt - 4.06pt
ルカ―楽園の囚われ人たち (電撃文庫) / メディアワークス

もしも、世界が滅びてしまったら? もしも、家族が偽りのものだったら? もしも、自分が世界で最後の人間だったら――? その少女は、五人の家族と老犬トッピーと一緒に“箱庭”で暮らしていました。

2005年02月01日

佐伯泰英:寄残花恋 (幻冬舎文庫 さ 11-3 酔いどれ小籐次留書)

寄残花恋

佐伯泰英

B 0.00pt - 0.00pt - 4.14pt
寄残花恋 (幻冬舎文庫 さ 11-3 酔いどれ小籐次留書) / 幻冬舎

2005年01月31日

赤川次郎:恋占い (赤川次郎ミステリーコレクション 20)

恋占い

赤川次郎

C 0.00pt - 5.00pt - 4.00pt
恋占い (赤川次郎ミステリーコレクション 20) / 岩崎書店

同じ学園の、高校に通うまどかと中学生の妹みゆきの姉妹。二人は容姿も性格もまったく正反対。

2005年01月31日

太田蘭三:赤い雪崩 (祥伝社文庫)

赤い雪崩 穂高殺人事件

太田蘭三

- 0.00pt - 0.00pt - 4.00pt
赤い雪崩 (祥伝社文庫) / 祥伝社

名作 『脱獄山脈』の感動、再び! 元刑事の一刀猛(いつとうたけし)、雪山での完全犯罪に挑む! 白銀に埋もれる厳冬の北アルプスにて、私立探偵・一刀猛(いつとうたけし)は巨大な雪崩(なだれ)に遭遇。

2005年01月31日

京極夏彦:覘き小平次 (C・NOVELS BIBLIOTHEQUE)

覘き小平次

京極夏彦

B 8.00pt - 7.22pt - 4.29pt
覘き小平次 (C・NOVELS BIBLIOTHEQUE) / 中央公論新社

手前は陽炎の如く消えたくとも消えられず、無様に齢を重ねる廃者。薄膜一枚の紙風船。

2005年01月31日

小杉健治:水無川 (集英社文庫)

水無川

小杉健治

- 0.00pt - 0.00pt - 4.75pt
水無川 (集英社文庫) / 集英社

子ども虐待。犯罪被害者…。

2005年01月31日

星新一:たくさんのタブー (2) (大活字文庫 (84))

たくさんのタブー

星新一

C 0.00pt - 6.67pt - 4.40pt
たくさんのタブー (2) (大活字文庫 (84)) / 大活字

常識を超越した発想と卓抜なユーモアで、日常生活の背後にひそむ異次元の空間を描くショートショート20編。3分冊の第2冊。

2005年01月31日

星新一:たくさんのタブー (1) (大活字文庫 (84))

たくさんのタブー

星新一

C 0.00pt - 6.67pt - 4.40pt
たくさんのタブー (1) (大活字文庫 (84)) / 大活字

常識を超越した発想と卓抜なユーモアで、日常生活の背後にひそむ異次元の空間を描くショートショート20編。3分冊の第1冊。

2005年01月31日

星新一:たくさんのタブー (3) (大活字文庫 (84))

たくさんのタブー

星新一

C 0.00pt - 6.67pt - 4.40pt
たくさんのタブー (3) (大活字文庫 (84)) / 大活字

常識を超越した発想と卓抜なユーモアで、日常生活の背後にひそむ異次元の空間を描くショートショート20編。3分冊の第3冊。

2005年01月31日

森村誠一:夢魔(ナイトメア) (祥伝社文庫)

夢魔

森村誠一

- 0.00pt - 0.00pt - 3.50pt
夢魔(ナイトメア) (祥伝社文庫) / 祥伝社

神話伝説研究会に籍を置く女子大生、京子・圭子・雅江は、秩父の山深くに独居する古代異族の末裔という老女、土門りんの家を訪ねて一泊した。

2005年01月31日

三雲岳斗:i.d.〈3〉滅びの王国 (電撃文庫)

i.d.III 滅びの王国

三雲岳斗

- 0.00pt - 0.00pt - 5.00pt
i.d.〈3〉滅びの王国 (電撃文庫) / メディアワークス

謎の死を遂げた少女―棚原美緒は、“王国”を憑依する最強の“式神”使い、四条雄一郎の巫護だった!能力を封じられた四条を倒して学園都市「大神西区」の覇権を握ろうと、ひそかに動き出す大神大付属高校の“式神”使いたち。

2005年01月31日

篠田秀幸:卑弥呼の殺人 (ハルキ・ノベルス)

卑弥呼の殺人

篠田秀幸

- 0.00pt - 0.00pt - 4.00pt
卑弥呼の殺人 (ハルキ・ノベルス) / 角川春樹事務所

「邪馬台国はやはり北九州にあったのだ!その事実は他ならぬ『古事記』『日本書紀』も正面から認めている」―古代史ミステリーを版元から依頼された築島龍一の前に、ファンタジー界の超人気女流作家・奈々村うさぎと卑弥呼の末裔と称する妖艶な女性が現れた。

2005年01月31日

永瀬隼介:サイレント・ボーダー (文春文庫)

サイレントボーダー

永瀬隼介

C 7.00pt - 7.00pt - 4.50pt
サイレント・ボーダー (文春文庫) / 文藝春秋

渋谷で自警団「シティ・ガード」を率いる18歳の三枝航。

2005年01月31日

神永学:心霊探偵八雲〈2〉魂をつなぐもの

心霊探偵八雲2 魂をつなぐもの

神永学

B 7.00pt - 6.67pt - 4.20pt
心霊探偵八雲〈2〉魂をつなぐもの / 文芸社

次々と起こる不可解な殺人事件。

2005年01月28日

西村京太郎:松山・道後十七文字の殺人 (新潮文庫)

松山・道後十七文字の殺人

西村京太郎

C 0.00pt - 0.00pt - 3.82pt
松山・道後十七文字の殺人 (新潮文庫) / 新潮社

松山市の俳句祭りで、「血の匂い・怨念・死ぬ」といった言葉が詠み込まれた俳句が見つかった。

2005年01月28日

木宮条太郎:時は静かに戦慄く

時は静かに戦慄く

木宮条太郎

D 0.00pt - 5.25pt - 3.60pt
時は静かに戦慄く / 新潮社

児童相談所の所長・山野は、増え続ける児童虐待の報告に頭を抱えていた。その増え方は、明らかに異常だ。

2005年01月27日

黒川博行:アニーの冷たい朝 (創元推理文庫)

アニーの冷たい朝

黒川博行

B 7.50pt - 6.88pt - 4.56pt
アニーの冷たい朝 (創元推理文庫) / 東京創元社

宅配業者を装い、若い女性を狙った猟奇的な殺人事件が発生した。

2005年01月27日

水原秀策:サウスポー・キラー

サウスポー・キラー

水原秀策

B 6.00pt - 6.50pt - 3.81pt
サウスポー・キラー / 宝島社

人気球団オリオールズの左投手・沢村はある日、自宅マンションの前で見知らぬ男に暴行を受ける。

2005年01月26日

水上勉:飢餓海峡(改訂決定版) 上

飢餓海峡

水上勉

A 9.00pt - 8.14pt - 4.40pt
飢餓海峡(改訂決定版) 上 / 河出書房新社

戦後最大の問題作を晩年の著者が病苦をおし、パソコンに向いながら、一字一句、全ページにわたって、書き直した、改訂決定版。

2005年01月26日

水上勉:飢餓海峡(改訂決定版) 下

飢餓海峡

水上勉

A 9.00pt - 8.14pt - 4.40pt
飢餓海峡(改訂決定版) 下 / 河出書房新社

雄大なスケールの人間ドラマ。飢餓と混乱の敗戦直後、災害と犯罪を結びつけた超大作。

2005年01月26日

松尾由美:雨恋

雨恋

松尾由美

B 0.00pt - 0.00pt - 3.82pt
雨恋 / 新潮社

世界がずっとこのままであればいい。ぼくは雨が永遠に止まないことを祈った、静かに深く彼女とつながりながら…。

2005年01月22日

浅倉卓弥:雪の夜話

雪の夜話

浅倉卓弥

C 0.00pt - 0.00pt - 3.56pt
雪の夜話 / 中央公論新社

白い闇に包まれた公園で、僕は不思議な少女に出会った…。『四日間の奇蹟』の浅倉卓弥が贈る心暖まる現代のフォークロア。

2005年01月21日

赤川次郎:三毛猫ホームズの降霊会 (カッパノベルス)

三毛猫ホームズの降霊会

赤川次郎

C 0.00pt - 6.00pt - 4.33pt
三毛猫ホームズの降霊会 (カッパノベルス) / 光文社

三年前、菱倉良子は五歳になる娘を殺された。今でも事件は未解決のまま。

2005年01月21日

新堂冬樹:悪の華 (カッパノベルス)

悪の華

新堂冬樹

B 0.00pt - 6.00pt - 4.36pt
悪の華 (カッパノベルス) / 光文社

シチリアマフィア同士の抗争で、家族を失ったガルシアは叔父を頼って日本に逃げのびる。

2005年01月21日

相原大輔:キルケーの毒草 (カッパノベルス)

キルケーの毒草

相原大輔

B 0.00pt - 7.00pt - 4.00pt
キルケーの毒草 (カッパノベルス) / 光文社

作家・鳥部林太郎は、行方不明になった知人の手がかりを求めて、好事家として名高い桐嶋男爵の邸を訪れる。

2005年01月20日

新堂冬樹:吐きたいほど愛してる。

吐きたいほど愛してる。

新堂冬樹

D 6.00pt - 5.20pt - 3.76pt
吐きたいほど愛してる。 / 新潮社

迷惑な妄想逆ギレ男が、夫の帰りを正座して待つ壊れた妻が、生き地獄を味わう可憐な美少女が、虐待される寝たきり老人が、自己の中心で愛を叫ぶ!勝手気ままに狼藉の限りを尽くす面々をあなたは愛せるか!エンターテインメントの旗手・新堂冬樹が「ここまで書くか!」とばかり

2005年01月15日

大沢在昌:ニッポン泥棒

ニッポン泥棒

大沢在昌

D 0.00pt - 5.67pt - 3.65pt
ニッポン泥棒 / 文藝春秋

あらゆる諜報機関から極秘データを盗み出して作られた、驚愕のコンピュータソフト。

2005年01月14日

太田蘭三:闇の検事 (講談社文庫)

闇の検事

太田蘭三

- 0.00pt - 0.00pt - 4.00pt
闇の検事 (講談社文庫) / 講談社

昭和十七年の奥多摩。青年久世圭介の恋人が強姦惨殺された。

2005年01月14日

上遠野浩平:禁涙境事件  ”some tragedies of no-tear land”

禁涙境事件-some tragedies of no-tear land

上遠野浩平

D 4.50pt - 4.50pt - 3.60pt
禁涙境事件 ”some tragedies of no-tear land” / 講談社

魔導戦争の隙間にあるその非武装地帯には、見せ掛けと偽りの享楽と笑顔の陰でいつも血塗れの陰惨な事件がつきまとう。

2005年01月14日

高田崇史:QED 鬼の城伝説 (講談社ノベルス)

QED 鬼の城伝説 

高田崇史

D 0.00pt - 5.86pt - 3.79pt
QED 鬼の城伝説 (講談社ノベルス) / 講談社

岡山・吉備津神社に今も伝わる、占卜「鳴釜神事」。

2005年01月14日

福井晴敏:終戦のローレライ(1) (講談社文庫)

終戦のローレライ

福井晴敏

A 6.00pt - 7.36pt - 4.45pt
終戦のローレライ(1) (講談社文庫) / 講談社

昭和二十年、日本が滅亡に瀕していた夏。

2005年01月14日

福井晴敏:終戦のローレライ(2) (講談社文庫)

終戦のローレライ

福井晴敏

A 6.00pt - 7.36pt - 4.45pt
終戦のローレライ(2) (講談社文庫) / 講談社

この国に「あるべき終戦の形」をもたらすと言われる特殊兵器・ローレライを求めて出航した伊507。

2005年01月14日

森博嗣:奥様はネットワーカ

奥様はネットワーカ

森博嗣

D 3.00pt - 4.00pt - 3.50pt
奥様はネットワーカ / 講談社

某国立大学工学部で多発する暴行傷害事件。

2005年01月14日

今野敏:ST 緑の調査ファイル (講談社ノベルス)

ST 緑の調査ファイル

今野敏

C 0.00pt - 6.40pt - 4.07pt
ST 緑の調査ファイル (講談社ノベルス) / 講談社

人気ソリスト柚木優子の所有する、一億円のバイオリン・ストラディバリウスが盗まれた!リハーサル会場への移動中に起きた、不可解なすり替え盗難事件。

2005年01月14日

田中芳樹:白い迷宮 (講談社文庫)

白い迷宮

田中芳樹

C 7.00pt - 7.00pt - 3.91pt
白い迷宮 (講談社文庫) / 講談社

冬本番を迎えた年の瀬。大学生の耕平と美少女・来夢は一面の雪景色の中にいた。

2005年01月14日

藤沢周平:新装版 闇の歯車 (講談社文庫)

闇の歯車

藤沢周平

B 0.00pt - 8.00pt - 4.36pt
新装版 闇の歯車 (講談社文庫) / 講談社

川端にひっそりとある赤提灯で、互いに話すこともなく黙々と盃を重ねる4人の常連。30過ぎの浪人と危険なにおいの遊び人。

2005年01月12日

飛鳥部勝則:冬のスフィンクス (光文社文庫)

冬のスフィンクス

飛鳥部勝則

C 7.00pt - 5.00pt - 4.50pt
冬のスフィンクス (光文社文庫) / 光文社

楯経介には不思議な能力があった。眠りに就く前に絵を見ると、夢でその世界に入り込めるのだ。

2005年01月12日

江戸川乱歩:江戸川乱歩全集 第5巻 押絵と旅する男 (光文社文庫)

押絵と旅する男

江戸川乱歩

B 7.00pt - 6.41pt - 4.17pt
江戸川乱歩全集 第5巻 押絵と旅する男 (光文社文庫) / 光文社

魚津へ蜃気楼を観に行った帰りの汽車の中、二等車内には「私」ともう一人、古臭い紳士の格好をした60歳とも40歳ともつかぬ男しかいなかった。

2005年01月12日

若竹七海:死んでも治らない (光文社文庫)

死んでも治らない

若竹七海

B 0.00pt - 7.00pt - 4.38pt
死んでも治らない (光文社文庫) / 光文社

元警察官・大道寺圭は、一冊の本を書いた。

2005年01月12日

和久峻三:京都奥嵯峨 柚子の里殺人事件 (光文社文庫)

京都奥嵯峨 柚子の里殺人事件

和久峻三

- 0.00pt - 0.00pt - 5.00pt
京都奥嵯峨 柚子の里殺人事件 (光文社文庫) / 光文社

ゴシップ誌に誹謗記事を書かれた人気作家・三上周司が突然、失踪。その後、半ば白骨化した三上の遺体が京都奥嵯峨で見つかった。

2005年01月10日

逢坂剛:無防備都市 (文春文庫―禿鷹の夜)

無防備都市 禿鷹の夜II

逢坂剛

B 8.00pt - 7.00pt - 3.71pt
無防備都市 (文春文庫―禿鷹の夜) / 文芸春秋

2005年01月08日

大倉崇裕:やさしい死神 (創元クライム・クラブ)

やさしい死神

大倉崇裕

D 5.00pt - 5.50pt - 4.20pt
やさしい死神 (創元クライム・クラブ) / 東京創元社

本書には、死神にやられたとのメッセージに首をひねる表題作を皮切りに、物足りない芸ゆえに先行きを危ぶまれていた噺家二人が急に上達する「無口な噺家」、元名物編集長の安楽椅子探偵譚「幻の婚礼」、携帯事件に始まり牧&緑コンビ定番の張り込みで決する「へそを曲げた噺家

2005年01月01日

太田忠司:月読(つくよみ) (本格ミステリ・マスターズ)

月読(つくよみ)

太田忠司

D 5.00pt - 5.00pt - 4.88pt
月読(つくよみ) (本格ミステリ・マスターズ) / 文藝春秋

月読、それは死者の最期の言葉を聴きとる異能の主。

2005年01月01日

北森鴻:瑠璃の契り―旗師・冬狐堂

瑠璃の契り

北森鴻

C 0.00pt - 6.33pt - 3.93pt
瑠璃の契り―旗師・冬狐堂 / 文藝春秋

私は旗師をやめない。狐は負けない。

2005年01月01日

北森鴻:孔雀狂想曲 (集英社文庫)

孔雀狂想曲

北森鴻

C 0.00pt - 6.50pt - 4.50pt
孔雀狂想曲 (集英社文庫) / 集英社

日々是好日? 骨董品をめぐって今日も事件が…。 いつも開店休業状態の下北沢の骨董屋・雅蘭堂。

2005年01月01日

高村薫:新リア王 上・下巻セット

新リア王

高村薫

A 0.00pt - 0.00pt - 4.08pt
新リア王 上・下巻セット / 新潮社

2005年01月01日

柄刀一:幽霊船が消えるまで―痛快本格推理 (祥伝社文庫―天才・竜之介がゆく!)

幽霊船が消えるまで

柄刀一

- 0.00pt - 0.00pt - 3.50pt
幽霊船が消えるまで―痛快本格推理 (祥伝社文庫―天才・竜之介がゆく!) / 祥伝社

どこか頼りない、でも、やっぱりすごい! 博覧強記の超天才推理 〈鳥の羽ばたき音とともに、女の幽霊が現われる〉 旅を続ける天地龍之介(あまちりゅうのすけ)が乗り込んだ貨物船で、怪談話を聞かされた。

2005年01月01日

西澤保彦:異邦人―fusion (集英社文庫)

異邦人 fusion

西澤保彦

C 0.00pt - 6.00pt - 4.00pt
異邦人―fusion (集英社文庫) / 集英社

タイムスリップした私は、父を救えるか! 23年前の夏、父は殺された。犯人は不明。

2005年01月01日

西村京太郎:伊豆 下賀茂で死んだ女 (角川文庫)

伊豆下賀茂で死んだ女

西村京太郎

- 0.00pt - 0.00pt - 5.00pt
伊豆 下賀茂で死んだ女 (角川文庫) / 角川書店

美人プロテニス選手・中野美代子の死体が伊豆下賀茂で発見された。

2005年01月01日

西村京太郎:西伊豆美しき殺意 (徳間文庫)

西伊豆 美しき殺意

西村京太郎

- 0.00pt - 0.00pt - 4.00pt
西伊豆美しき殺意 (徳間文庫) / 徳間書店

東京・井の頭公園で、射殺死体が発見された。被害者は盲目の画家・木下。

2005年01月01日

西村京太郎:「スーパー隠岐」殺人特急 (ジョイ・ノベルス)

「スーパー隠岐」殺人特急

西村京太郎

- 0.00pt - 0.00pt - 4.00pt
「スーパー隠岐」殺人特急 (ジョイ・ノベルス) / 実業之日本社

息子が借金を苦に自殺、その金を返済する当てもなく老夫婦は死出の旅へ。

2005年01月01日

西村京太郎:九州新幹線「つばめ」誘拐事件―十津川警部シリーズ (トクマ・ノベルズ)

九州新幹線「つばめ」誘拐事件

西村京太郎

C 0.00pt - 0.00pt - 3.83pt
九州新幹線「つばめ」誘拐事件―十津川警部シリーズ (トクマ・ノベルズ) / 徳間書店

開通まもない九州新幹線「つばめ」の車中から、五歳の幼児・福田翔が誘拐された。

2005年01月01日

松本清張:松本清張を読む―『張込み』から『砂の器』まで (ベスト新書)

砂の器

松本清張

A 6.00pt - 7.45pt - 4.05pt
松本清張を読む―『張込み』から『砂の器』まで (ベスト新書) / ベストセラーズ

本書は、膨大な作品の中から、長短併せて三十篇を選び、一作ごとに「あらすじ」と「読みどころ」を付した、松本清張ガイドブックだ。

2005年01月01日

道尾秀介:背の眼

背の眼

道尾秀介

B 6.56pt - 6.40pt - 3.79pt
背の眼 / 幻冬舎

「レエ、オグロアラダ、ロゴ…」ホラー作家の道尾が、旅先の白峠村の河原で耳にした無気味な声。

2005年01月01日

田中芳樹:白夜の弔鐘 (トクマ・ノベルズ)

白夜の弔鐘

田中芳樹

C 7.00pt - 7.00pt - 3.83pt
白夜の弔鐘 (トクマ・ノベルズ) / 徳間書店

パリに住むフリーの傭兵・古郷聖司は、傭兵組織のボス・オルソップの仲介で仕事を受けた。

2005年01月01日

半村良:戦国自衛隊 (角川文庫)

戦国自衛隊

半村良

A 0.00pt - 0.00pt - 4.31pt
戦国自衛隊 (角川文庫) / 角川書店

日本海側で大演習を展開していた自衛隊を、突如“時震”が襲った。

2005年01月01日

鈴木英治:春風そよぐ―父子十手捕物日記 (徳間文庫)

春風そよぐ: 父子十手捕物日記

鈴木英治

- 0.00pt - 8.00pt - 4.00pt
春風そよぐ―父子十手捕物日記 (徳間文庫) / 徳間書店

執拗に命を狙ってくる見覚えのない浪人が、十六年前に関わった事件に絡んでいることを悟った丈右衛門。

2004年12月31日

赤川次郎:寝台車の悪魔 (赤川次郎ミステリーコレクション 18)

寝台車の悪魔

赤川次郎

C 0.00pt - 7.00pt - 4.67pt
寝台車の悪魔 (赤川次郎ミステリーコレクション 18) / 岩崎書店

修学旅行帰りの列車に女性の死体が…。そこに乗りあわせていた由利子、旭子、香子の美少女トリオがさっそく探偵をはじめる。

2004年12月31日

赤川次郎:群青色のカンバス (赤川次郎ミステリーコレクション 16)

群青色のカンバス

赤川次郎

C 0.00pt - 6.50pt - 4.29pt
群青色のカンバス (赤川次郎ミステリーコレクション 16) / 岩崎書店

杉原爽香、16歳。高校のブラスバンド部の夏合宿にきていた。

2004年12月31日

赤川次郎:明日なき十代 (角川文庫)

明日なき十代: 懐しの名画ミステリー4

赤川次郎

C 0.00pt - 0.00pt - 3.80pt
明日なき十代 (角川文庫) / 角川書店

ラブホテルの一室で殺人事件が起きた。殺人現場で犯人として名乗り出たのは、まだあどけなさの残る女子高生。

2004年12月31日

内田康夫:贄門島〈下〉 (ジョイ・ノベルス)

贄門島

内田康夫

D 4.00pt - 5.00pt - 4.50pt
贄門島〈下〉 (ジョイ・ノベルス) / 実業之日本社

浅見光彦が美瀬島で出会った天羽紗枝子は、留守電に謎のメッセージを残して消えた、館山の小学校教師・石橋洋子の行方を探していた。

2004年12月31日

内田康夫:贄門島〈上〉 (ジョイ・ノベルス)

贄門島

内田康夫

D 4.00pt - 5.00pt - 4.50pt
贄門島〈上〉 (ジョイ・ノベルス) / 実業之日本社

21年前、ボートの操舵ミスで房総の海に投げ出された浅見光彦の父・秀一は、美瀬島の漁船に助けられ、生死の境をさまよう床の中で、奇妙な声を聞いた。

2004年12月31日

香納諒一:アウトロー―ハードボイルド (祥伝社文庫)

アウトロー

香納諒一

- 0.00pt - 0.00pt - 3.67pt
アウトロー―ハードボイルド (祥伝社文庫) / 祥伝社

「短編の名手」と文芸評論家・細谷正充氏絶賛 切なくて、心ゆさぶられる はぐれ者たち… 「おまえ、“泣き丸”だよな」少年時代の渾名(あだな)で呼ばれ、銀行支店長の丸太滋雄はぎょっとした。

2004年12月31日

黒川博行:左手首 (新潮文庫)

左手首

黒川博行

C 6.33pt - 6.50pt - 4.00pt
左手首 (新潮文庫) / 新潮社

美人局のはずだった。だが、頭の弱い女が誘い込んだのはヤクザで、相棒の男が凄んでも脅しが効かない。

2004年12月31日

桜庭一樹:GOSICK (4) ゴシック・愚者を代弁せよ (富士見ミステリー文庫)

GOSICK IV -ゴシック・愚者を代弁せよ-

桜庭一樹

C 0.00pt - 5.67pt - 4.50pt
GOSICK (4) ゴシック・愚者を代弁せよ (富士見ミステリー文庫) / 富士見書房

夏の息吹が満ち始める山間の学園の奥の奥。高い塔の上も、濃い緑に覆われていた。

2004年12月31日

志水辰夫:背いて故郷 (新潮文庫)

背いて故郷

志水辰夫

B 7.00pt - 6.88pt - 4.79pt
背いて故郷 (新潮文庫) / 新潮社

第六協洋丸、仮想敵国の領海に接近するためのスパイ船。柏木はその仕事を好まず、親友・成瀬に船長の座を譲った。

2004年12月31日

白川道:星が降る (新潮文庫)

星が降る

白川道

- 0.00pt - 0.00pt - 4.00pt
星が降る (新潮文庫) / 新潮社

少年時代、父の後妻が連れてきた弘。私は弟を、血の繋がりを超えて愛した。

2004年12月31日

菅浩江:五人姉妹 (ハヤカワ文庫JA)

五人姉妹

菅浩江

B 0.00pt - 0.00pt - 4.12pt
五人姉妹 (ハヤカワ文庫JA) / 早川書房

バイオ企業を率いる父によって、成長型の人工臓器を埋め込まれた葉那子には、臓器スペアとして4体のクローンが用意されていた。

2004年12月31日

山田風太郎:忍者六道銭―山田風太郎忍法帖短篇全集〈10〉 (ちくま文庫)

忍者六道銭

山田風太郎

- 0.00pt - 0.00pt - 4.00pt
忍者六道銭―山田風太郎忍法帖短篇全集〈10〉 (ちくま文庫) / 筑摩書房

時は享保年間、信州松本城で秘伝の忍法を披露した筑摩組の忍びの者二人。

2004年12月31日

山村美紗:京都・十二単衣殺人事件 (講談社文庫)

京都・十二単衣殺人事件

山村美紗

- 0.00pt - 0.00pt - 5.00pt
京都・十二単衣殺人事件 (講談社文庫) / 講談社

葵祭りに賑わう京都で女子大生が殴殺された。握り締めた手には「ジュウニヒトエの男」という謎の文言が(表題作)。

2004年12月31日

津原泰水:赤い竪琴

赤い竪琴

津原泰水

C 0.00pt - 7.00pt - 3.91pt
赤い竪琴 / 集英社

三十歳を過ぎ、仕事への希望も見出せぬまま、東京で一人虚無的な日々を過ごすデザイナーの暁子は、祖母の遺品をきっかけに耿介という男と知り合う。

2004年12月31日

松尾由美:ピピネラ (講談社文庫)

ピピネラ

松尾由美

- 0.00pt - 0.00pt - 3.50pt
ピピネラ (講談社文庫) / 講談社

「ピピネラ」。不可思議な言葉を残し、夫が姿を消した。

2004年12月31日

乃南アサ:未練―女刑事音道貴子 (新潮文庫)

未練

乃南アサ

B 7.00pt - 6.83pt - 4.17pt
未練―女刑事音道貴子 (新潮文庫) / 新潮社

ふと入ったカレー屋で音道は、男が店主に「こいつは俺の女房を殺した」と怒鳴る場面に遭遇する―男同士の絆が無惨に引き裂かれてゆく様子を描いた表題作。

2004年12月31日

誉田哲也:春を嫌いになった理由(わけ)

春を嫌いになった理由

誉田哲也

B 5.50pt - 6.59pt - 3.64pt
春を嫌いになった理由(わけ) / 幻冬舎

フリーターの瑞希は、テレビ番組「解決!超能力捜査班」のプロデューサーである叔母の織江から、霊能力者・エステラの通訳を任された。

2004年12月31日

佐藤亜紀:天使 (文春文庫)

天使

佐藤亜紀

A 0.00pt - 10.00pt - 4.28pt
天使 (文春文庫) / 文藝春秋

第一次大戦前夜、天賦の“感覚”を持つジェルジュは、オーストリアの諜報活動を指揮する“顧問官”に拾われ、その配下となる。

2004年12月31日

堂場瞬一:約束の河

約束の河

堂場瞬一

- 0.00pt - 5.00pt - 3.50pt
約束の河 / 中央公論新社

長期の薬物中毒治療から戻った北見貴秋は、幼馴染みの作家・今川出流が謎の死を遂げたことを知る。

2004年12月31日

松村比呂美:女たちの殺意 (新風舎文庫)

女たちの殺意

松村比呂美

C 0.00pt - 6.00pt - 4.00pt
女たちの殺意 (新風舎文庫) / 新風舎

「仕事辞めちゃったのよ」―夫の姉・久里子がまた転がり込んできた。

2004年12月31日

大西巨人:五里霧 (講談社文芸文庫)

五里霧

大西巨人

- 0.00pt - 0.00pt - 5.00pt
五里霧 (講談社文芸文庫) / 講談社

2.26事件、戦争、召集、労働運動、差別、左翼文学、東欧民主化、フェミニズム、エイズ……。

2004年12月24日

加納朋子:ガラスの麒麟(1) (バーズコミックススペシャル)

ガラスの麒麟

加納朋子

C 6.00pt - 5.64pt - 3.56pt
ガラスの麒麟(1) (バーズコミックススペシャル) / 幻冬舎

女子高生が通り魔に殺された!事件が世間から忘れられても、同級生たちの心から彼女の存在が失せることは無く…。

2004年12月22日

赤川次郎:森がわたしを呼んでいる

森がわたしを呼んでいる

赤川次郎

- 0.00pt - 0.00pt - 4.50pt
森がわたしを呼んでいる / 新潮社

妙な音が一晩中聞こえてなかなか寝つけなかった。目覚めると、佐知子の家は深い森に包まれていた。

2004年12月22日

宮部みゆき:日暮らし 上

日暮し

宮部みゆき

B 0.00pt - 6.70pt - 4.45pt
日暮らし 上 / 講談社

本当のことなんて、どこにあるんだよ?江戸町民のまっとうな日暮らしを翻弄する、大店の「お家の事情」。

2004年12月22日

宮部みゆき:日暮らし 下

日暮し

宮部みゆき

B 0.00pt - 6.70pt - 4.45pt
日暮らし 下 / 講談社

「過去の嘘と隠し事」の目くらましに、迷って悩む平四郎。夜ごとの悪夢でおねしょをしても、必死に「謎」と向き合う弓之助。

2004年12月21日

越谷オサム:ボーナス・トラック

ボーナス・トラック

越谷オサム

C 0.00pt - 7.00pt - 3.71pt
ボーナス・トラック / 新潮社

こいつ、なかなかいいやつなんだ、幽霊であることを除いては…ハンバーガーショップで働く「僕」は、ある雨の晩、ひき逃げを目撃したばかりに、死んだ若者の幽霊にまとわりつかれる羽目に。

2004年12月21日

吉田修一:7月24日通り

7月24日通り

吉田修一

A 8.00pt - 8.00pt - 3.75pt
7月24日通り / 新潮社

地味で目立たぬOL本田小百合は、ۢ

2004年12月21日

吉田修一:7月24日通り

7月24日通り

吉田修一

A 8.00pt - 8.00pt - 3.75pt
7月24日通り / 新潮社

間違ってもいいから、この恋を選ぶ。そう思ったこと、ありませんか?「東京湾景」の著者が送る、最新長編ラブストーリー。

2004年12月20日

浜尾四郎:浜尾四郎全集〈2〉殺人鬼

殺人鬼

浜尾四郎

C 5.00pt - 6.00pt - 4.83pt
浜尾四郎全集〈2〉殺人鬼 / 沖積舎

本書は、探偵小説史上に不滅の金字塔を築いた本格長編『殺人鬼』『鉄鎖殺人事件』及び『博士邸の怪事件』の三篇と、惜しくも中絶した『平家殺人事件』をはじめて収め、遺漏なきよう努めた。

2004年12月19日

吉村達也:青龍村の惨劇 (トクマ・ノベルズ)

青龍村の惨劇

吉村達也

- 0.00pt - 0.00pt - 3.75pt
青龍村の惨劇 (トクマ・ノベルズ) / 徳間書店

呪いは完結していなかった!花咲村、鳥啼村、風吹村、月影村、そして京都天龍寺を結んで起きた5つの惨劇。


■スポンサードリンク

  

<<203204205206207208209210211212213214215216217>>
  • 新刊順
  • おすすめランキング順
  • ランクが高い順
  • Amazon点数が高い順
  • 平均点が高い順
  • レビュー数が多い順



検索サンプル

■年度毎のランキング

  • 2025年度のランキング
  • 2025年度 上半期のランキング
  • 2025年度 下半期のランキング
  • 2024年度のランキング
  • 2024年度 上半期のランキング
  • 2024年度 下半期のランキング
  • 2023年度のランキング
  • 2023年度 上半期のランキング
  • 2023年度 下半期のランキング
  • 2022年度のランキング
  • 2022年度 上半期のランキング
  • 2022年度 下半期のランキング
  • 2021年度のランキング
  • 2021年度 上半期のランキング
  • 2021年度 下半期のランキング

■ページ数や点数で検索

  • 国内 潜在点7点以上の新刊
  • 海外 潜在点7点以上の新刊
  • 国内 Amazon3.5点以上の新刊
  • 海外 Amazon3.5点以上の新刊
  • 300ページ台の小説
  • 450ページ以内の文庫
  • 平均8点以上の小説
  • 潜在点8点以上の小説
  • Amazon3.8点以上の小説で500ページ以内
  • Amazon3.8~4.7点で300ページ台で点数順
  • 読者30件以上で点数順
  • レビュー10件以上で点数順
  • レビュー10件以上でランキング順

■タイトルやあらすじに含まれる文字列で検索

  • タイトルに『館の殺人』
  • あらすじに『トリック』
  • あらすじに『探偵』
  • あらすじに『密室』
  • あらすじに『孤島』
  • あらすじに『シリーズ』
  • あらすじに『アンソロジー』
  • タイトルに『新装版』
  • タイトルに『新訳版』

■出版レーベルで検索 (書籍名に含)

  • 創元推理文庫
  • ミステリ・フロンティア
  • ハヤカワ・ミステリ
  • ハヤカワ文庫
  • ポケット・ミステリ
  • 講談社ノベルス
  • 講談社文庫
  • 講談社タイガ
  • 光文社文庫
  • カッパ・ノベルス
  • 新潮文庫nex
  • 角川文庫
  • 角川ホラー文庫
  • メディアワークス文庫
  • 電撃文庫
  • GA文庫
  • スターツ出版
  • 双葉文庫
  • 宝島社文庫
  • 宝島大賞シリーズ
  • このミス大賞シリーズ

出版社で検索

  • 東京創元社
  • 早川書房
  • 講談社
  • 光文社
  • 星海社
  • 角川
  • KADOKAWA
  • 原書房
  • 双葉社
  • 文藝春秋
  • 新潮社
  • 宝島社
  • 幻冬舎
  • 小学館
  • 集英社
  • 祥伝社
  • 実業之日本社
  • 中央公論新社
  • 論創社
  • スターツ出版

■複合検索

  • 新本格世代(1987年~1999年)
  • 新本格世代であらすじに『本格』が記載
  • 新本格世代であらすじに『本格』が記載されいて500ページ以内
  • 2010年以降で潜在点8点以上Amazon3.6点以上をランク順
ページの先頭へ




小説の詳細ページを閲覧すると、ここに履歴が表示されます。最近閲覧した小説詳細ページへ簡単に戻る事が出来ます。

 

 



 

ミスナビ ミステリーナビ 小説の感想・データベース(旧オスダメ)

オススメ?ダメダメ?
好みは人それぞれだけど、少しでも
皆さんが好きになるミステリに出会えますように。

by Osudame

  • ■主要コンテンツ
  • 国内作家一覧
  • 海外作家一覧
  • 新着レビュー
  • ミステリ新刊情報
  • ミステリ新刊高評価
  • ミステリ・ランキング
  • ミステリ情報まとめ
  • 人気のミステリ
  • 最近閲覧された小説
  • 新着小説
  • レビュアー
  • タグ一覧
  • 要望
  • お問合せ
 
  • ■各種ランキング
  • 国内総合ランキング
  • 海外総合ランキング
  • Amazon国内作品高評価
  • Amazon海外作品高評価
  • 国内作品高評価
  • 海外作品高評価
  • 閲覧回数
  • オススメ投票回数
  • 読書した人が多い小説
  • サイトランク
  • お気に入り登録数
  • レビューが多い小説
 
  • ■ミステリまとめ
  • 本格ミステリベスト2025
  • このミステリーがすごい!2025
  • ミステリが読みたい!2025
  • 週刊文春ミステリーベスト2024
  • 東西ミステリーベスト100
  • 本格ミステリ・エターナル300
  • 本格ミステリ・ディケイド300
  • 本格ミステリ・クロニクル300
  • ミステリー・リーグ
  • ミステリ・フロンティア
  • 日本推理作家協会賞
  • 本格ミステリ大賞
  • 江戸川乱歩賞
 
■レビュアー
  • マッチマッチ
    L6YVSIUN

  • iisan
    927253Y1

  • いわし @積読にいたる病
    14HQKJYH

  • わたろう
    0BCEGGR4

  • egut
    T4OQ1KM0

  • トキワ
    VVDBJUL7