京都西陣殺人事件



※タグの編集はログイン後行えます

※以下のグループに登録されています。


【この小説が収録されている参考書籍】
オスダメ平均点

0.00pt (10max) / 0件

0.00pt (10max) / 0件

Amazon平均点

4.67pt ( 5max) / 3件

みんなの オススメpt
  自由に投票してください!!
0pt
サイト内ランク []-
ミステリ成分 []
  この作品はミステリ?
  自由に投票してください!!

0.00pt

0.00pt

0.00pt

0.00pt

←非ミステリ

ミステリ→

↑現実的

↓幻想的

初公開日(参考)1987年07月
分類

長編小説

閲覧回数1,916回
お気に入りにされた回数0
読書済みに登録された回数0

■このページのURL

■報告関係
※気になる点がありましたらお知らせください。

京都西陣殺人事件 (徳間文庫)

2005年02月01日 京都西陣殺人事件 (徳間文庫)

二五〇年の伝統と華やかな美しさを誇る西陣織り。その織元である小林家の当主・総左衛門の妾、祇園の舞妓・市花が殺された。さらに妻の加代が密室状態の茶室で殺され…。古都の老舗で起きた連続殺人事件にキャサリン&イチローが挑む。 (「BOOK」データベースより)




書評・レビュー点数毎のグラフです平均点0.00pt

京都西陣殺人事件の総合評価:9.33/10点レビュー 3件。-ランク


■スポンサードリンク


サイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!

現在レビューがありません


※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください

No.3:
(4pt)

山村美沙さんはさり気なく男女の愛の光と影を描き分ける方だったのだと気づきました。

1987年7月に刊行された山村美沙さんのお馴染み名探偵キャサリン・シリーズの一冊です。名探偵キャサリン・ターナーの相棒でワトスン役と言える大学の助教授・浜口一郎をキャサリンは「イチロー」と呼ぶのがお決まりなのですが、これは意外にも今年シアトル・マリナーズに復帰が決まったあのメジャー・リーガーのイチロー選手とは全く無関係なのですね。名探偵キャサリンのデビューが1975年で、イチロー選手の日本プロ野球での選手名登録は1994年ですので、山村美沙さんは野球選手の事は全く意識せずに書かれていて単なる偶然だったのですが、今読むと当然の如く頭に浮かびますから何だか不思議な感じがしますよね。
久々に来日したキャサリンが京都に到着し浜口の案内で向かったのは西陣織の老舗の当主、小林総左衛門宅だったが、その後に皆で会ったお茶屋の芸妓・市花が翌日に自宅マンションで殺されているのが見つかる。それから続いて総左衛門の妻・加代が密室状況の茶室内で毒死している姿で発見され自殺と判断されるが、キャサリンは早速「これは連続殺人事件ではないか」と疑うのだった。
著者は外国人キャサリンがつい間違えて発する「変な日本語」をネタにして毎回楽しませてくれておりまして、本書では「アイアイアイ」と丸でお猿さんの歌みたいですが、その心は「和気藹々」だったのですね。まあ山村美沙さんの作品はやや軽い面もありますが、こういう風に所々にユーモアも入れながら読者を決して深刻にさせずにどんどん頁を繰らせる軽快な読み心地が良いなと思いますね。それから著者の趣味である「株取引」の楽しさを上手くストーリーに取り入れて手軽に儲ける喜びを感じさせてくれますね。今回の密室の謎解きは割合にあっさりしていて少し拍子抜けに感じましたが、メインの「意外な犯人」の趣向が中々に凝っていて作品全体の面で著者が周到に練り上げた構想の巧みさを強く実感出来て大いに楽しめました。こうして読んでいると山村美沙さんが描く「幸せなカップル」というのはやや曲者で警戒しなければならないなと思いましたね。そして山村美沙さんはさり気なく男女の愛の光と影を描き分ける方だったのだと気づきましたね。今回は紙数が短い事もあってか素人名探偵キャサリンの推理の見事さに比べて京都の警察が殆ど何もしていないかの様に思えてやや不甲斐なさも感じましたが、まあそれはさて置くとしまして結びのラスト一行に漂う哀感に心が捉えられて一瞬の内に憐憫の情が込み上げて来ましたね。
京都西陣殺人事件Amazon書評・レビュー:京都西陣殺人事件より
4163098305
No.2:
(5pt)

西陣の老舗を舞台にした連続殺人

西陣織が斜陽になってきた頃の話。地上げ屋が主役の物語。さまざまな登場人物の利害が交差する。キャサリンの感が冴え渡る。
京都西陣殺人事件Amazon書評・レビュー:京都西陣殺人事件より
4163098305
No.1:
(5pt)

西陣の老舗を舞台にした連続殺人

西陣織が斜陽になってきた頃の話。
地上げ屋が主役の物語。

さまざまな登場人物の利害が交差する。

キャサリンの感が冴え渡る。
京都西陣殺人事件Amazon書評・レビュー:京都西陣殺人事件より
4163098305



その他、Amazon書評・レビューが 3件あります。
Amazon書評・レビューを見る     


スポンサードリンク