ミスナビ ミステリーナビ(旧オスダメ osudame.com)ミステリ・推理小説の読書管理や感想の投稿ができるレビュー書評サイト。ネタバレ感想もOK。人気の名作、新刊・おすすめランキングも掲載。検索データベースもあり。本格物、トリック、どんでん返しが好きな方は是非。皆様の気に入るミステリに出会えますように。

オススメ?ダメダメ?
推理小説(ミステリ)について読書管理や感想を書いていく書評サイトです。
はじめての方はこちらからどうぞ。 サイトの要望はこちらからどうぞ。

こんにちはゲストさん
HOME国内作家一覧海外作家一覧新着レビュー小説情報まとめシリーズ作品レビュアー新着小説最近閲覧された小説小説をランダムに表示
新刊情報今月(07月)発売先月(06月)発売先々月(05月)発売新刊の文庫新刊から高評価のみミステリ関連雑誌一覧人気・話題の小説本日3日間今週今月
ランキング国内作品総合ランキング海外作品総合ランキング国内作品レビューランキング海外作品レビューランキングAmazon国内作品高評価Amazon海外作品高評価総合閲覧回数オススメ投票回数読書した人が多い小説サイトランクお気に入り登録数レビューが多い小説

2025年度雑誌ランキング

『本格ミステリベスト』海外版『このミステリーがすごい!』海外版『ミステリが読みたい!』海外版『週刊文春ミステリーベスト10』海外版『このホラーがすごい!』海外版まとめ作品一覧東西ミステリーベスト100海外版本格ミステリ・エターナル300本格ミステリ・ディケイド300本格ミステリ・クロニクル300
タグ一覧初心者におすすめクローズド・サークル本格ミステリ密室雪の山荘孤島学園ミステリ倒叙ミステリ社会派ミステリ法廷ミステリSFミステリ青春ミステリ恋愛ミステリ日常の謎タイムトラベル
受賞作品一覧日本推理作家協会賞黄金の本格本格ミステリ大賞江戸川乱歩賞鮎川哲也賞横溝正史ミステリ大賞メフィスト賞アンソニー賞(長編賞)エドガー賞(MWA賞)ゴールド・ダガー賞(CWA賞)バリー賞(長編賞)ガラスの鍵賞

会員機能

会員登録ログイン

その他

ヘルプ要望お問合せ
検索:検索
    • あ行あいうえお
    • か行かきくけこ
    • さ行さしすせそ
    • た行たちつてと
    • な行なにぬねの
    • は行はひふへほ
    • ま行まみむめも
    • や行やゆよ
    • ら行らりるれろ
    • わ行わ
    • ア行アイウエオ
    • カ行カキクケコ
    • サ行サシスセソ
    • タ行タチツテト
    • ナ行ナニヌネノ
    • ハ行ハヒフヘホ
    • マ行マミムメモ
    • ヤ行ヤユヨ
    • ラ行ラリルレロ
    • ワ行ワ
    • 新刊情報
    • 文庫新刊
    • 新刊高評価
    • 今月(07月)発売
    • 先月(06月)発売
    • 先々月(05月)発売
    • 『本格ミステリベスト』2025年版
    • 『本格ミステリベスト』(海外)
    • 『このミステリーがすごい!』2025年版
    • 『このミステリーがすごい!』(海外)
    • 『ミステリが読みたい!』2025年版
    • 『ミステリが読みたい!』(海外)
    • 『週刊文春ミステリーベスト10』2024年版
    • 『週刊文春ミステリーベスト10』(海外)
    • 本格ミステリ・エターナル300
    • 本格ミステリ・ディケイド300
    • 本格ミステリ・クロニクル300
    • ミステリー・リーグ
    • 東西ミステリーベスト100 2012年版(国内)
    • 東西ミステリーベスト100 2012年版(海外)
    • その他をもっとみる
    • 日本推理作家協会賞
    • 本格ミステリ大賞
    • 鮎川哲也賞
    • 横溝正史ミステリ大賞
    • 江戸川乱歩賞
    • メフィスト賞
    • 『このミステリーがすごい!』大賞
    • アンソニー賞(長編賞)
    • エドガー賞(MWA賞)
    • ゴールド・ダガー賞(CWA賞)
    • バリー賞(長編賞)
    • ガラスの鍵賞
    • その他をもっとみる
    • 本日
    • 3日間
    • 今週
    • 今月
    • 最近閲覧された小説
    • 国内総合ランキング
    • 海外総合ランキング
    • Amazon国内作品高評価
    • Amazon海外作品高評価
    • 国内作品高評価
    • 海外作品高評価
    • 閲覧回数
    • オススメ投票回数
    • 読書した人が多い小説
    • サイトランク
    • 初心者におすすめ
    • クローズド・サークル
    • 本格ミステリ
    • 青春ミステリ
    • 学園ミステリ
    • 日常の謎
    • SFミステリ
    • 倒叙ミステリ
    • 警察小説
    • 映画化
    • ドラマ化
    • その他をもっとみる
  • HOME
  • 新刊 ミステリ小説
  • 書籍検索

■スポンサードリンク


検索:探偵(新刊順)

条件に該当する小説が5,529件見つかりました

新刊情報

新刊小説はこちら 新刊の文庫はこちら 新刊から高評価のみ

絞り込み

書籍名/出版社レーベル
著者名

あらすじ
出版社
ページ数
~ pp.
フォーマット
 
オスダメ点数
~ Pt
潜在点数
~ Pt
Amazon点数
~ Pt
レビュー数
~ 件
読者数
~ 人
年代
年代と月の範囲
先月以降 今月以降
年 月
 ~
年 月
細かく検索 絞り込みリセット

※この一覧は新刊,文庫問わず、サイトに登録されている書籍を元に検索されています。


  • 新刊順
  • おすすめランキング順
  • ランクが高い順
  • Amazon点数が高い順
  • 平均点が高い順
  • レビュー数が多い順
その他:
表示方法: 
全5529件 3601~3700 37/56ページ
<<303132333435363738394041424344>>

2003年02月28日

ベルンハルト・シュリンク:ゼルプの殺人 (SHOGAKUKAN MYSTERY)

ゼルプの殺人

ベルンハルト・シュリンク

- 0.00pt - 0.00pt - 4.00pt
ゼルプの殺人 (SHOGAKUKAN MYSTERY) / 小学館

銀行頭取ヴェルカーから匿名の預金者の身元調査を依頼されたゼルプ。

2003年02月28日

ジェリリン・ファーマー:殺人現場で朝食を―ケータリング探偵マデリン (ハヤカワ・ミステリ文庫)

殺人現場で朝食を

ジェリリン・ファーマー

- 0.00pt - 0.00pt - 5.00pt
殺人現場で朝食を―ケータリング探偵マデリン (ハヤカワ・ミステリ文庫) / 早川書房

ケータリングを中心としたイベント企画をするわたしに、ロサンゼルスを訪れた教皇さまの歓迎朝食会というビッグな仕事が舞い込んだ。

2003年02月15日

アガサ・クリスティ:スタイルズ荘の怪死事件 (講談社青い鳥文庫)

スタイルズ荘の怪事件

アガサ・クリスティ

B 5.29pt - 6.51pt - 4.03pt
スタイルズ荘の怪死事件 (講談社青い鳥文庫) / 講談社

名探偵エルキュール=ポワロがデビューした記念すべき長編! イングランドのエセックス州郊外。

2003年02月14日

島田荘司:Pの密室 (講談社文庫)

Pの密室

島田荘司

C 6.00pt - 6.25pt - 3.25pt
Pの密室 (講談社文庫) / 講談社

完全な密室で発見された残虐な刺殺体。周囲のぬかるみに足跡も残さず消えた犯人。

2003年02月01日

太田忠司:天霧家事件 (徳間文庫)

天霧家事件

太田忠司

- 0.00pt - 0.00pt - 4.00pt
天霧家事件 (徳間文庫) / 徳間書店

石神探偵事務所の野上英太郎のもとに全身黒ずくめの女が訪ねてきた。

2003年02月01日

清涼院流水:カーニバル 二輪の草 (講談社文庫)

カーニバル

清涼院流水

D 7.00pt - 4.00pt - 2.33pt
カーニバル 二輪の草 (講談社文庫) / 講談社

NYで、パリで、そして世界中で、現地時間毎週土曜日午後一時に発生する超常現象的殺人事件。

2003年02月01日

西村京太郎:失踪 (文芸ポストNOVELS)

失踪

西村京太郎

- 0.00pt - 0.00pt - 4.75pt
失踪 (文芸ポストNOVELS) / 小学館

ロサンゼルス生まれ、母は日本人、父はドイツ系アメリカ人の左文字進。

2003年01月31日

北村薫:覆面作家の夢の家 (C・NOVELS BIBLIOTHEQUE)

覆面作家の夢の家

北村薫

C 0.00pt - 6.00pt - 4.00pt
覆面作家の夢の家 (C・NOVELS BIBLIOTHEQUE) / 中央公論新社

天国的な美貌と頭脳そして財力の持ち主であるお嬢様は、作家であり、名探偵―その推理力を見込んで、先輩作家から「殺人のないダイイング・メッセージ」を解いてほしいと依頼がきた。

2003年01月31日

柴田よしき:観覧車―恋愛ミステリー

観覧車

柴田よしき

C 0.00pt - 6.50pt - 3.40pt
観覧車―恋愛ミステリー / 祥伝社

失踪した夫の事務所を守って素人ながら探偵業を始めた下沢唯。

2003年01月31日

二階堂黎人:クロへの長い道 (講談社文庫)

クロへの長い道

二階堂黎人

D 0.00pt - 0.00pt - 3.17pt
クロへの長い道 (講談社文庫) / 講談社

私の名は渋柿。一匹狼の私立探偵。

2003年01月31日

篠田秀幸:鬼首村の殺人 (ハルキ・ノベルス)

鬼首村の殺人

篠田秀幸

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
鬼首村の殺人 (ハルキ・ノベルス) / 角川春樹事務所

二〇〇一年四月、竹田佳子・聡子の美人姉妹が弥生原公彦宅を訪れた。

2003年01月31日

T・ジェファーソン・パーカー:ブラック・ウォーター (ハヤカワ・ノヴェルズ)

ブラック・ウォーター

T・ジェファーソン・パーカー

C 0.00pt - 0.00pt - 3.67pt
ブラック・ウォーター (ハヤカワ・ノヴェルズ) / 早川書房

女性の身でオレンジ郡保安官事務所の殺人課を仕切る巡査部長マーシ・レイボーンには、試練の事件だ。

2003年01月31日

赤城毅:帝都探偵物語〈1〉人造生命の秘密 (光文社文庫)

人造生命の秘密 帝都探偵物語1

赤城毅

- 0.00pt - 0.00pt - 5.00pt
帝都探偵物語〈1〉人造生命の秘密 (光文社文庫) / 光文社

時は大正十四年、帝都東京に突如不死身の怪人が現れた。

2003年01月31日

ジョアン・フルーク:チョコチップ・クッキーは見ていた (ヴィレッジブックス)

チョコチップ・クッキーは見ていた

ジョアン・フルーク

A 0.00pt - 0.00pt - 4.19pt
チョコチップ・クッキーは見ていた (ヴィレッジブックス) / ヴィレッジブックス

ハンナはお菓子作りの腕をいかして、世界一おいしいクッキーを出すお店を経営している。

2003年01月31日

ジョアン・フルーク:チョコチップ・クッキーは見ていた (ヴィレッジブックス)

チョコチップ・クッキーは見ていた

ジョアン・フルーク

A 0.00pt - 0.00pt - 4.19pt
チョコチップ・クッキーは見ていた (ヴィレッジブックス) / ソニーマガジンズ

ハンナはお菓子作りの腕をいかして、世界一おいしいクッキーを出すお店を経営している。

2003年01月31日

モーリス・ルヴェル:夜鳥 (創元推理文庫)

夜鳥

モーリス・ルヴェル

A 0.00pt - 0.00pt - 4.29pt
夜鳥 (創元推理文庫) / 東京創元社

仏蘭西のポオと呼ばれ、ヴィリエ・ド・リラダン、モーパッサンの系譜に列なる作風で仏英の読書人を魅了した、短篇の名手モーリス・ルヴェル。

2003年01月30日

芦辺拓:森江春策の事件簿―赤死病の館の殺人 (秋田コミックスサスペリア)

赤死病の館の殺人

芦辺拓

D 0.00pt - 5.00pt - 3.12pt
森江春策の事件簿―赤死病の館の殺人 (秋田コミックスサスペリア) / 秋田書店

本格ミステリー作家芦辺拓の名探偵・森江春策シリーズを漫画化。

2003年01月21日

大沢在昌:心では重すぎる (カッパ・ノベルス)

心では重すぎる

大沢在昌

B 0.00pt - 6.50pt - 4.21pt
心では重すぎる (カッパ・ノベルス) / 光文社

新たな依頼に応じて東京駅に着いた私立探偵・佐久間公を、異様な男が待っていた。

2003年01月01日

霞流一:呪い亀 (ミステリー・リーグ)

呪い亀

霞流一

- 0.00pt - 5.00pt - 3.67pt
呪い亀 (ミステリー・リーグ) / 原書房

新規オープンを間近に控えた映画館のオーナー、那須福太郎。彼の周囲に相次いで不吉なことが起きているという。

2003年01月01日

栗本薫:青の時代―伊集院大介の薔薇 (講談社文庫)

青の時代 伊集院大介の薔薇

栗本薫

- 0.00pt - 0.00pt - 4.00pt
青の時代―伊集院大介の薔薇 (講談社文庫) / 講談社

今から25年前、学園紛争の終わった西北大ではカリスマ演出家率いる小劇団「ペガサス」が人気を集めていた。

2003年01月01日

清涼院流水:カーニバル一輪の花 (講談社文庫)

カーニバル

清涼院流水

D 7.00pt - 4.00pt - 2.33pt
カーニバル一輪の花 (講談社文庫) / 講談社

人類史上最凶最悪最大の殺人事件勃発! JDC最高機密「袋とじ」付き あらゆる犯罪に立ち向かうJDC(日本探偵倶楽部)激震!十億人を殺す者(ビリオン・キラー)が企てる全人類殺害計画“犯罪オリンピック”が始動した。

2002年12月31日

都筑道夫:退職刑事〈3〉 (創元推理文庫)

退職刑事〈3〉

都筑道夫

C 0.00pt - 7.00pt - 4.67pt
退職刑事〈3〉 (創元推理文庫) / 東京創元社

話半ばで目を閉じ、眠ってしまったかに見える父だが、油断はできない。

2002年12月31日

青井夏海:赤ちゃんをさがせ (創元推理文庫)

赤ちゃんをさがせ

青井夏海

B 8.00pt - 6.25pt - 4.00pt
赤ちゃんをさがせ (創元推理文庫) / 東京創元社

三人の妊婦が妻として登場した家で始まった本妻捜し。女子高生の出産騒動。

2002年12月31日

エリック・ガルシア:鉤爪プレイバック (ヴィレッジブックス)

鉤爪プレイバック

エリック・ガルシア

C 0.00pt - 7.00pt - 4.17pt
鉤爪プレイバック (ヴィレッジブックス) / ソニーマガジンズ

おれの名前はヴィンセント・ルビオ。ロサンジェルスを根城に、探偵事務所をやっている。

2002年12月31日

エリック・ガルシア:鉤爪プレイバック (ヴィレッジブックス)

鉤爪プレイバック

エリック・ガルシア

C 0.00pt - 7.00pt - 4.17pt
鉤爪プレイバック (ヴィレッジブックス) / ヴィレッジブックス

おれの名前はヴィンセント・ルビオ。ロサンジェルスを根城に、探偵事務所をやっている。

2002年12月13日

霧舎巧:六月はイニシャルトークDE連続誘拐 私立霧舎学園ミステリ白書 (講談社ノベルス)

六月はイニシャルトークDE連続誘拐

霧舎巧

D 5.50pt - 5.00pt - 4.00pt
六月はイニシャルトークDE連続誘拐 私立霧舎学園ミステリ白書 (講談社ノベルス) / 講談社

六月。

2002年12月10日

ミステリー文学資料館:「X」傑作選―甦る推理雑誌〈3〉 (光文社文庫)

「X」傑作選―甦る推理雑誌3

ミステリー文学資料館

- 0.00pt - 0.00pt - 5.00pt
「X」傑作選―甦る推理雑誌〈3〉 (光文社文庫) / 光文社

1947(昭和22)年、推理雑誌「X」は最初「Gメン」という誌名で創刊された。

2002年12月01日

風見潤:名古屋わらべうた幽霊事件―京都探偵局 (講談社X文庫―ティーンズハート)

名古屋わらべうた幽霊事件

風見潤

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
名古屋わらべうた幽霊事件―京都探偵局 (講談社X文庫―ティーンズハート) / 講談社

「死体を見つけちゃったんだ!」―それは、お正月気分もまだ冷めやらぬ仕事始め。

2002年12月01日

栗本薫:水曜日のジゴロ―伊集院大介の探究

水曜日のジゴロ 伊集院大介の探究

栗本薫

D 0.00pt - 0.00pt - 2.67pt
水曜日のジゴロ―伊集院大介の探究 / 講談社

大介だけが出入りを許されていた女性専用のバーに「人工的な」ほど整った顔立ちの青年・千秋が立ち寄ったことから、猟奇的な事件が発生。

2002年11月30日

近藤史恵:ガーデン (創元推理文庫)

ガーデン

近藤史恵

D 0.00pt - 0.00pt - 2.88pt
ガーデン (創元推理文庫) / 東京創元社

小函を抱えて今泉探偵事務所を訪れた奥田真波は「火夜が帰ってこないんです」と訴える。

2002年11月30日

サラ・パレツキー:ビター・メモリー (Hayakawa novels)

ビター・メモリー

サラ・パレツキー

C 0.00pt - 6.00pt - 4.62pt
ビター・メモリー (Hayakawa novels) / 早川書房

恋人のノンフィクション作家モレルのアフガン行きが決まり、憂鬱な日々を送るわたしのもとに、黒人労働者のサマーズから保険金詐欺の調査依頼がきた。

2002年11月30日

キャサリン・ホール・ペイジ:スープ鍋につかった死体 (扶桑社ミステリー)

スープ鍋につかった死体

キャサリン・ホール・ペイジ

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
スープ鍋につかった死体 (扶桑社ミステリー) / 扶桑社

エイルフォードの小村で牧師の夫と幼い息子と三人で暮らすフェイス。

2002年11月29日

木々高太郎:人生の阿呆

人生の阿呆

木々高太郎

D 4.50pt - 4.67pt - 4.20pt
人生の阿呆 / 沖積舎

探偵小説芸術論を提唱した木々高太郎の代表的長編。直木賞(第4回)受賞作。

2002年11月19日

愛川晶:網にかかった悪夢 (カッパ・ノベルス)

網にかかった悪夢

愛川晶

- 0.00pt - 0.00pt - 1.50pt
網にかかった悪夢 (カッパ・ノベルス) / 光文社

ぼくは十三歳。小さな町の中学校に通っている。

2002年11月18日

はやみねかおる:少年名探偵 虹北恭助の新冒険 (講談社ノベルス)

少年名探偵 虹北恭助の新冒険

はやみねかおる

C 7.00pt - 6.50pt - 2.75pt
少年名探偵 虹北恭助の新冒険 (講談社ノベルス) / 講談社

あの少年名探偵・虹北恭助が帰ってきた!少女はなぜ小学校の屋上から落ちたのか―?いわくつきの幻の映画「妖」に隠された秘密とは―?美少女・野村響子ちゃんをワトソン役に、虹北恭助(とカメラ屋の若旦那)の推理が冴える!はやみねかおるの新本格ミステリ魂がいっぱいにつ

2002年11月18日

はやみねかおる:少年名探偵 虹北恭助の新・新冒険 (講談社ノベルス)

少年名探偵 虹北恭助の新・新冒険

はやみねかおる

C 7.00pt - 6.33pt - 4.33pt
少年名探偵 虹北恭助の新・新冒険 (講談社ノベルス) / 講談社

あの少年名探偵・虹北恭助がまたまた帰ってきた!池の鯉はどうして殺されたのか―?クリスマスイブの夜、病院に現れた謎の「サンタさん」とは―?美少女・野村響子ちゃんをワトソン役に、虹北恭助(とカメラ屋の若旦那)の推理が冴える!はやみねかおるの新本格ミステリ魂がい

2002年11月12日

ミステリー文学資料館:「黒猫」傑作選―甦る推理雑誌〈2〉 (光文社文庫)

「黒猫」傑作選―甦る推理雑誌2

ミステリー文学資料館

- 0.00pt - 0.00pt - 4.50pt
「黒猫」傑作選―甦る推理雑誌〈2〉 (光文社文庫) / 光文社

1947(昭和22)年、「海外作品の紹介と日本の探偵小説の向上を目指し」て、「黒猫」は創刊された。

2002年11月01日

芦辺拓:明智小五郎対金田一耕助―名探偵博覧会〈2〉 (ミステリー・リーグ)

明智小五郎対金田一耕助

芦辺拓

E 3.50pt - 4.25pt - 4.00pt
明智小五郎対金田一耕助―名探偵博覧会〈2〉 (ミステリー・リーグ) / 原書房

昭和十二年、商都大阪―。とある薬問屋の跡目をめぐる争いの中、招かれていた金田一耕助の目前で起こる殺人事件。

2002年11月01日

東直己:流れる砂 (ハルキ文庫)

流れる砂

東直己

B 8.00pt - 7.00pt - 4.18pt
流れる砂 (ハルキ文庫) / 角川春樹事務所

私立探偵・畝原の受けた依頼は、些細なマンションの苦情だった。

2002年11月01日

黒崎緑:しゃべくり探偵の四季―ボケ・ホームズとツッコミ・ワトソンの新冒険 (創元推理文庫)

しゃべくり探偵の四季

黒崎緑

C 6.00pt - 6.00pt - 5.00pt
しゃべくり探偵の四季―ボケ・ホームズとツッコミ・ワトソンの新冒険 (創元推理文庫) / 東京創元社

和戸君一家に降って湧いた騒動を見事収拾、保住君の新学期は好調な滑り出し。

2002年11月01日

二階堂黎人:増加博士と目減卿 (ミステリー・リーグ)

増加博士と目減卿

二階堂黎人

D 0.00pt - 0.00pt - 2.60pt
増加博士と目減卿 (ミステリー・リーグ) / 原書房

山賊髭を生やした赤ら顔の名探偵・増加博士が華麗に(?)謎を解き明かす!作品の登場人物が、自分が推理小説の中のキャラクターであること、これから事件が起きることなどを知っているという設定のメタ・ミステリー。

2002年11月01日

西村京太郎:黄金番組(ゴールデンアワー)殺人事件 新版―左文字進探偵事務所 (徳間文庫)

黄金番組殺人事件

西村京太郎

D 0.00pt - 5.50pt - 4.00pt
黄金番組(ゴールデンアワー)殺人事件 新版―左文字進探偵事務所 (徳間文庫) / 徳間書店

視聴率30%を誇るNBTテレビの「ザ・リクエストタイム」のレギュラー五人が、ビデオ撮りのスタジオから忽然と消えた。

2002年11月01日

法月綸太郎:ノーカット版 密閉教室

密閉教室

法月綸太郎

C 6.17pt - 5.84pt - 3.72pt
ノーカット版 密閉教室 / 講談社

教室にあるべきはずの48の机と椅子がすべて消え、代りにコピイされた文書と級友の死体だけが残されていた。

2002年11月01日

法月綸太郎:ノーカット版 密閉教室

ノーカット版密閉教室

法月綸太郎

B 7.50pt - 6.50pt - 3.64pt
ノーカット版 密閉教室 / 講談社

教室にあるべきはずの48の机と椅子がすべて消え、代りにコピイされた文書と級友の死体だけが残されていた。

2002年11月01日

パーシヴァル・ワイルド:探偵術教えます (晶文社ミステリ)

探偵術教えます

パーシヴァル・ワイルド

D 0.00pt - 4.00pt - 3.83pt
探偵術教えます (晶文社ミステリ) / 晶文社

お屋敷付き運転手のP・モーランは通信教育の探偵講座を受講中。

2002年10月31日

ケイレブ・カー:キリング・タイム (ハヤカワ・ノヴェルズ)

キリング・タイム

ケイレブ・カー

- 0.00pt - 0.00pt - 2.00pt
キリング・タイム (ハヤカワ・ノヴェルズ) / 早川書房

超一流の特殊効果技師が、得体の知れぬ凶器によって全身を細かな砕片にまで分解されて殺された。

2002年10月01日

愛川晶:ダイニング・メッセージ (ミステリー・リーグ)

ダイニング・メッセージ

愛川晶

- 0.00pt - 6.00pt - 2.67pt
ダイニング・メッセージ (ミステリー・リーグ) / 原書房

見合いの席で、なぜかシチューに入っていたビー玉、上司の弁当の中身を匂いだけで当ててしまう“絶対嗅覚”を持つ女、次々と桐野に送られる“食人鬼”からのメール、そして根津愛が仕組んだ…。

2002年10月01日

江戸川乱歩:江戸川乱歩と少年探偵団 (らんぷの本)

少年探偵団

江戸川乱歩

C 0.00pt - 6.00pt - 4.38pt
江戸川乱歩と少年探偵団 (らんぷの本) / 河出書房新社

戦前・戦後の少年・少女たちが熱狂した、奇想天外な少年ミステリ・ワールド!当時のさし絵、探偵グッズ、付録、まんが、映画作品等満載。

2002年10月01日

加納朋子:虹の家のアリス (本格ミステリ・マスターズ)

虹の家のアリス

加納朋子

C 0.00pt - 6.25pt - 3.67pt
虹の家のアリス (本格ミステリ・マスターズ) / 文藝春秋

育児サークルへの嫌がらせの犯人は?連続殺猫事件の真相は?花泥棒の正体は?ささやかだけど説明できない謎でお困りなら、どうぞ仁木探偵事務所へ!『アリス』と猫とお茶を愛する名探偵。

2002年10月01日

竹本健治:匣の中の失楽 (双葉文庫)

匣の中の失楽

竹本健治

B 5.50pt - 6.81pt - 4.08pt
匣の中の失楽 (双葉文庫) / 双葉社

ミステリ・マニアが密室で殺された。それは仲間の一人が書こうとしていた探偵小説を先取りしたかのような事件だった…。

2002年10月01日

二階堂黎人:諏訪湖マジック (徳間文庫)

諏訪湖マジック

二階堂黎人

C 0.00pt - 6.50pt - 4.00pt
諏訪湖マジック (徳間文庫) / 徳間書店

JR大宮駅北側の陸橋から、高崎線上り列車めがけて投げ落とされた、身元不明の死体。

2002年10月01日

二階堂黎人:宇宙神の不思議

宇宙神の不思議

二階堂黎人

- 0.00pt - 0.00pt - 3.00pt
宇宙神の不思議 / 角川書店

水乃サトル、二十一歳の大学三年生。

2002年10月01日

西村京太郎:狙われた男―秋葉京介探偵事務所 (徳間文庫)

狙われた男 秋葉京介探偵事務所

西村京太郎

B 0.00pt - 0.00pt - 4.50pt
狙われた男―秋葉京介探偵事務所 (徳間文庫) / 徳間書店

秋葉京介の探偵事務所には看板がない。素行調査などの退屈な依頼は引き受けない主義だからだ。

2002年10月01日

山村美紗:京友禅の秘密 (講談社文庫)

京友禅の秘密

山村美紗

- 0.00pt - 0.00pt - 4.00pt
京友禅の秘密 (講談社文庫) / 講談社

京友禅絵師・浅川万葉が自宅で自殺した。偶然、彼の反物を展示会で見たキャサリンは、そこに文字のような不思議な模様を発見。

2002年10月01日

ミステリー文学資料館:「ロック」傑作選―甦る推理雑誌〈1〉 (光文社文庫)

「ロック」傑作選―甦る推理雑誌1

ミステリー文学資料館

- 0.00pt - 0.00pt - 5.00pt
「ロック」傑作選―甦る推理雑誌〈1〉 (光文社文庫) / 光文社

戦後相次ぎ創刊された推理小説専門誌を総覧するシリーズ(全十巻)。

2002年09月30日

内田康夫:貴賓室の怪人 「飛鳥」編 (カドカワ・エンタテインメント)

貴賓室の怪人「飛鳥」編

内田康夫

D 0.00pt - 0.00pt - 2.96pt
貴賓室の怪人 「飛鳥」編 (カドカワ・エンタテインメント) / 角川書店

浅見光彦に豪華客船「飛鳥」での世界一周クルーズ取材の依頼が舞い込んだ。

2002年09月30日

北村薫:覆面作家の愛の歌 (C・NOVELS BIBLIOTHEQUE)

覆面作家の愛の歌

北村薫

D 0.00pt - 5.75pt - 3.83pt
覆面作家の愛の歌 (C・NOVELS BIBLIOTHEQUE) / 中央公論新社

姓は「覆面」、名は「作家」。推理小説界に颯爽とデビューした新人作家の正体は、天国的な美貌を持つ大富豪令嬢。

2002年09月30日

筒井康隆:パプリカ (新潮文庫)

パプリカ

筒井康隆

D 0.00pt - 5.50pt - 3.90pt
パプリカ (新潮文庫) / 新潮社

精神医学研究所に勤める千葉敦子はノーベル賞級の研究者/サイコセラピスト。だが、彼女にはもうひとつの秘密の顔があった。

2002年09月30日

吉村達也:「鎌倉の琴」殺人事件 (トクマノベルズ)

「鎌倉の琴」殺人事件

吉村達也

- 0.00pt - 0.00pt - 3.33pt
「鎌倉の琴」殺人事件 (トクマノベルズ) / 徳間書店

「琴の音を聴きながら、私は死にます。

2002年09月30日

マイケル・スレイド:髑髏島の惨劇 (文春文庫)

髑髏島の惨劇

マイケル・スレイド

E 2.00pt - 2.00pt - 3.20pt
髑髏島の惨劇 (文春文庫) / 文藝春秋

呪われた伝説の島、髑髏島。

2002年09月30日

東川篤哉:密室に向かって撃て! (カッパ・ノベルス)

密室に向かって撃て!

東川篤哉

B 6.50pt - 6.50pt - 3.84pt
密室に向かって撃て! (カッパ・ノベルス) / 光文社

烏賊川市の外れ、鳥ノ岬にある十条寺食品社長宅に銃声が轟いた。撃たれたのは、偶然居合わせた「名探偵」鵜飼杜夫。

2002年09月30日

T・ジェファーソン・パーカー:サイレント・ジョー (ハヤカワ・ノヴェルズ)

サイレント・ジョー

T・ジェファーソン・パーカー

D 5.00pt - 5.00pt - 3.55pt
サイレント・ジョー (ハヤカワ・ノヴェルズ) / 早川書房

病院で医師から、ウィルを助けられなかったと告げられた。助けられなかった。

2002年09月30日

ベルンハルト・シュリンク:ゼルプの欺瞞 (SHOGAKUKAN MYSTERY)

ゼルプの欺瞞

ベルンハルト・シュリンク

C 0.00pt - 7.00pt - 4.25pt
ゼルプの欺瞞 (SHOGAKUKAN MYSTERY) / 小学館

行方不明の娘を探して欲しいという依頼を受けた私立探偵ゼルプ。だが関係者達は非協力的で、彼女の行方は杳としてしれず…。

2002年09月01日

鮎川哲也:死のある風景 (創元推理文庫)

死のある風景

鮎川哲也

C 6.00pt - 6.33pt - 4.33pt
死のある風景 (創元推理文庫) / 東京創元社

結婚を控えた姉が突如失踪、遠く九州からの一報を受けて阿蘇へ赴いた妹美知子は、自殺者が姉であると確認するに至る。

2002年09月01日

霞流一:デッド・ロブスター

デッド・ロブスター

霞流一

D 0.00pt - 8.00pt - 1.50pt
デッド・ロブスター / 角川書店

劇団「建光新団」宛に送られてきた恵比寿様の彫像。送り主は2週間前にすっぱだかで溺死した俳優、神島だった。

2002年09月01日

アントニイ・バークリー:ウィッチフォード毒殺事件 (晶文社ミステリ)

ウィッチフォード毒殺事件

アントニイ・バークリー

D 0.00pt - 4.00pt - 4.29pt
ウィッチフォード毒殺事件 (晶文社ミステリ) / 晶文社

ロンドン近郊の町ウィッチフォードで発生した毒殺事件に興味をもったシェリンガムは、早速現地へ乗り込んだ。

2002年09月01日

クリス・ネリ:花嫁誘拐記念日―トレイシーのミステリ・ノート (ハヤカワ・ミステリ文庫)

花嫁誘拐記念日 トレイシーのミステリ・ノート

クリス・ネリ

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
花嫁誘拐記念日―トレイシーのミステリ・ノート (ハヤカワ・ミステリ文庫) / 早川書房

わたしトレイシーは売れっ子ミステリ作家。

2002年08月31日

都筑道夫:退職刑事 (1) (創元推理文庫)

退職刑事

都筑道夫

B 6.50pt - 7.10pt - 4.20pt
退職刑事 (1) (創元推理文庫) / 東京創元社

かつては硬骨の刑事、今や恍惚の境に入りかけた父親に、現職刑事の息子が捜査中の事件を語ると、父親はたちまち真相を引き出す。

2002年08月31日

アントニイ・バークリー:レイトン・コートの謎 世界探偵小説全集 36

レイトン・コートの謎

アントニイ・バークリー

B 6.00pt - 6.80pt - 4.08pt
レイトン・コートの謎 世界探偵小説全集 36 / 国書刊行会

ある夏の日の朝、レイトン・コートの主人スタンワース氏の額を撃ち抜かれた死体が、書斎で発見された。

2002年08月31日

デニス・ルヘイン:雨に祈りを (角川文庫)

雨に祈りを

デニス・ルヘイン

B 7.50pt - 7.50pt - 4.36pt
雨に祈りを (角川文庫) / 角川書店

裕福な家で大事に育てられたピュアな女―それが探偵パトリックの抱いた、カレン・ニコルズの第一印象だった。

2002年08月31日

ジョゼフ・キャノン:さらば、ベルリン〈下〉 (Hayakawa novels)

さらば、ベルリン

ジョゼフ・キャノン

- 0.00pt - 0.00pt - 5.00pt
さらば、ベルリン〈下〉 (Hayakawa novels) / 早川書房

ついにジェイクはレーナと再会した。だが、戦争の爪痕はレーナを傷つけていた。

2002年08月29日

はやみねかおる:『ミステリーの館』へ、ようこそ―名探偵夢水清志郎事件ノート (講談社青い鳥文庫)

『ミステリーの館』へ、ようこそ

はやみねかおる

B 0.00pt - 7.25pt - 4.42pt
『ミステリーの館』へ、ようこそ―名探偵夢水清志郎事件ノート (講談社青い鳥文庫) / 講談社

引退した老マジシャン、グレート天野のつくった『ミステリーの館』。

2002年08月09日

歌野晶午:放浪探偵と七つの殺人 (講談社文庫)

放浪探偵と七つの殺人

歌野晶午

C 6.50pt - 5.85pt - 4.30pt
放浪探偵と七つの殺人 (講談社文庫) / 講談社

大学の男子寮で殺人事件が発生。

2002年08月06日

霧舎巧:五月はピンクと水色の恋のアリバイ崩し 私立霧舎学園ミステリ白書 (講談社ノベルス)

五月はピンクと水色の恋のアリバイ崩し

霧舎巧

C 6.50pt - 6.25pt - 3.25pt
五月はピンクと水色の恋のアリバイ崩し 私立霧舎学園ミステリ白書 (講談社ノベルス) / 講談社

五月。あの「霧密室」殺人事件から一ヶ月。

2002年08月01日

太田忠司:紅天蛾(べにすずめ)―新宿少年探偵団 (講談社文庫)

新宿少年探偵団

太田忠司

D 0.00pt - 4.00pt - 3.88pt
紅天蛾(べにすずめ)―新宿少年探偵団 (講談社文庫) / 講談社

新宿駅前に“空飛ぶメリーゴーラウンド”が現れた。

2002年08月01日

太田忠司:紅天蛾(べにすずめ)―新宿少年探偵団 (講談社文庫)

紅天蛾

太田忠司

- 0.00pt - 3.00pt - 0.00pt
紅天蛾(べにすずめ)―新宿少年探偵団 (講談社文庫) / 講談社

新宿駅前に“空飛ぶメリーゴーラウンド”が現れた。

2002年08月01日

土屋隆夫:ミレイの囚人/あなたも探偵士になれる―土屋隆夫推理小説集成〈6〉 (創元推理文庫)

ミレイの囚人

土屋隆夫

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
ミレイの囚人/あなたも探偵士になれる―土屋隆夫推理小説集成〈6〉 (創元推理文庫) / 東京創元社

精神の均衡を欠いている、としか思えない少女が、当代きっての人気推理作家を言葉巧みに誘い、自宅に監禁した。

2002年08月01日

山田正紀:僧正の積木唄 (本格ミステリ・マスターズ)

僧正の積木唄

山田正紀

B 7.00pt - 7.00pt - 3.93pt
僧正の積木唄 (本格ミステリ・マスターズ) / 文藝春秋

僧正殺人事件は終わっていなかった―。

2002年08月01日

エラリー・クイーン:犯罪カレンダー 1月~6月 (ハヤカワ・ミステリ文庫)

犯罪カレンダー(1月~6月)

エラリー・クイーン

C 7.00pt - 7.00pt - 3.00pt
犯罪カレンダー 1月~6月 (ハヤカワ・ミステリ文庫) / 早川書房

ミステリ史上最大の巨人クイーンは、短篇の名手であり、優れたアンソロジストでもあった。

2002年08月01日

ローラ・リップマン:シュガー・ハウス (ハヤカワ・ミステリ文庫)

シュガー・ハウス

ローラ・リップマン

- 0.00pt - 0.00pt - 3.00pt
シュガー・ハウス (ハヤカワ・ミステリ文庫) / 早川書房

クリスマス間近のある日、私立探偵テスに父の古い知人の女性から依頼があった。

2002年07月31日

清水義範:やっとかめ探偵団と鬼の栖

やっとかめ探偵団と鬼の栖

清水義範

- 0.00pt - 0.00pt - 3.67pt
やっとかめ探偵団と鬼の栖 / 実業之日本社

親子三人の失踪事件発生。一家の幼児は両親から虐待されていたらしい―。

2002年07月31日

エラリー・クイーン:犯罪カレンダー 7月~12月 (ハヤカワ・ミステリ文庫)

犯罪カレンダー(7月~12月)

エラリー・クイーン

C 7.00pt - 7.00pt - 3.20pt
犯罪カレンダー 7月~12月 (ハヤカワ・ミステリ文庫) / 早川書房

神出鬼没の怪盗コーマスからの挑戦を受け、クリスマス商戦に沸くデパートに名探偵エラリイと父クイーン警視が敷いた水も洩らさぬ警備陣。

2002年07月31日

篠田秀幸:帝銀村の殺人 (ハルキ・ノベルス)

帝銀村の殺人

篠田秀幸

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
帝銀村の殺人 (ハルキ・ノベルス) / 角川春樹事務所

「帝銀事件」は、半世紀以上経った現在もまだ終焉っていなかった―角川春樹事務所の編集部あてに、帝銀事件研究家の篠田秀幸氏より一通の手紙が舞い込んだ。

2002年07月24日

高橋克彦:偶人館の殺人 (角川文庫)

偶人館の殺人

高橋克彦

- 0.00pt - 0.00pt - 3.67pt
偶人館の殺人 (角川文庫) / 角川書店

からくり展のポスター制作を依頼するため、国際的デザイナー矢的遙を訪ねた広告代理店スタッフ池上佐和子。

2002年07月16日

法月綸太郎:法月綸太郎の新冒険 (講談社文庫)

法月綸太郎の新冒険

法月綸太郎

B 0.00pt - 7.00pt - 4.09pt
法月綸太郎の新冒険 (講談社文庫) / 講談社

名探偵・法月綸太郎が帰ってきた!著者会心の傑作鉄道ミステリー「背信の交点」、オカルトじたての怪事件「世界の神秘を解く男」、法月綸太郎本人が登場しない異色作「身投げ女のブルース」など、テーマと構成にこだわりぬいた中編を収録。

2002年07月16日

森博嗣:黒猫の三角―Delta in the Darkness (講談社文庫)

黒猫の三角

森博嗣

B 6.67pt - 6.72pt - 3.39pt
黒猫の三角―Delta in the Darkness (講談社文庫) / 講談社

一年に一度決まったルールの元で起こる殺人。

2002年07月15日

那須正幹:猫の鼻十三墓の秘密 写楽ホーム凸凹探偵団(3) (講談社青い鳥文庫)

猫の鼻十三墓の秘密

那須正幹

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
猫の鼻十三墓の秘密 写楽ホーム凸凹探偵団(3) (講談社青い鳥文庫) / 講談社

事件解決のごほうびに、写楽病院の別荘に招待された、探偵団の面々。

2002年07月01日

有栖川有栖:山伏地蔵坊の放浪 (創元推理文庫)

山伏地蔵坊の放浪

有栖川有栖

B 0.00pt - 6.83pt - 4.21pt
山伏地蔵坊の放浪 (創元推理文庫) / 東京創元社

地蔵坊先生お気に入りのカクテル『さすらい人の夢』の二杯目が空く頃、物語は始まる。

2002年07月01日

内田康夫:秋田殺人事件 (カッパ・ノベルス)

秋田殺人事件

内田康夫

C 0.00pt - 6.00pt - 4.50pt
秋田殺人事件 (カッパ・ノベルス) / 光文社

副知事として秋田県に赴任する文部省キャリアの望月世津子に届いた不吉な警告文―「警告、秋田には魔物が棲んでいる。

2002年07月01日

風見潤:東京ミッドナイト幽霊事件―京都探偵局 (講談社X文庫―ティーンズハート)

東京ミッドナイト幽霊事件

風見潤

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
東京ミッドナイト幽霊事件―京都探偵局 (講談社X文庫―ティーンズハート) / 講談社

「三か月まえに、八ヶ岳の別荘で息子を殺した犯人を見つけてほしい。

2002年07月01日

倉阪鬼一郎:青い館の崩壊―ブルー・ローズ殺人事件 (講談社ノベルス)

青い館の崩壊

倉阪鬼一郎

D 5.00pt - 4.67pt - 3.00pt
青い館の崩壊―ブルー・ローズ殺人事件 (講談社ノベルス) / 講談社

顔の溶けた人間が目撃される歪で面妖な七階建てマンション。

2002年07月01日

ジェラルド・カーシュ:壜の中の手記   晶文社ミステリ

壜の中の手記

ジェラルド・カーシュ

D 0.00pt - 2.00pt - 4.41pt
壜の中の手記 晶文社ミステリ / 晶文社

アンブローズ・ビアスの失踪という米文学史上最大の謎を題材に、不気味なファンタジーを創造し、MWA(アメリカ探偵作家クラブ)賞を受賞した名作「壜の中の手記」をはじめ、無人島で発見された白骨に秘められた哀しくも恐ろしい愛の物語「豚の島の女王」、贈られた者に災厄

2002年06月30日

北山猛邦:アルファベット荘事件 (白泉社My文庫)

アルファベット荘事件

北山猛邦

D 0.00pt - 5.62pt - 4.00pt
アルファベット荘事件 (白泉社My文庫) / 白泉社

岩手の洋館・アルファベット荘は、庭や屋敷内に奇怪なアルファベット形のオブジェが並ぶ奇妙な屋敷だ。

2002年06月30日

山口雅也:13人目の探偵士 (講談社ノベルス)

13人目の探偵士

山口雅也

B 7.00pt - 7.30pt - 4.20pt
13人目の探偵士 (講談社ノベルス) / 講談社

奇妙な童謡どおりに探偵ばかり次々襲う殺人鬼“猫”による残忍で狡猾な事件。

2002年06月30日

グラディス・ミッチェル:ソルトマーシュの殺人 (世界探偵小説全集)

ソルトマーシュの殺人

グラディス・ミッチェル

- 0.00pt - 0.00pt - 4.00pt
ソルトマーシュの殺人 (世界探偵小説全集) / 国書刊行会

ぼく、ノエル・ウェルズはソルトマーシュ村の副牧師をつとめている。

2002年06月30日

ジェリリン・ファーマー:死人主催晩餐会―ケータリング探偵マデリン (ハヤカワ・ミステリ文庫)

死人主催晩餐会

ジェリリン・ファーマー

- 0.00pt - 0.00pt - 4.00pt
死人主催晩餐会―ケータリング探偵マデリン (ハヤカワ・ミステリ文庫) / 早川書房

わたしの名前はマデリン。ハリウッドてパーティの企画や料理のケータリングをしている。

2002年06月20日

東直己:探偵くるみ嬢の事件簿 (光文社文庫)

探偵くるみ嬢の事件簿

東直己

- 0.00pt - 0.00pt - 3.00pt
探偵くるみ嬢の事件簿 (光文社文庫) / 光文社

暴力団の幹部が刺殺された! 唯一の目撃証言が街中に与えたショックとは!? (「くるみ観音」) 北海道来内別(きないべつ)市は、原始林のなかに突如出現したピンク街。

2002年06月20日

ギリアン・ロバーツ:わたしをさがさないで 女性探偵エマ&ビリー (集英社文庫)

わたしをさがさないで 女性探偵エマ&ビリー

ギリアン・ロバーツ

- 0.00pt - 0.00pt - 4.00pt
わたしをさがさないで 女性探偵エマ&ビリー (集英社文庫) / 集英社

女性探偵エマ・ハウの事務所に、探偵志望のブロンド美人ビリーが現われた。根気に負け、エマは生命保険の調査をビリーに命じる。

2002年06月06日

殊能将之:樒・榁 (講談社ノベルス)

樒/榁

殊能将之

D 4.67pt - 5.26pt - 2.88pt
樒・榁 (講談社ノベルス) / 講談社

天狗を目撃したという宮司がいる荒廃した寺で、御神体の石斧が盗まれた。問題の“天狗の斧”が発見されたのは完全な密室の中。

2002年06月01日

赤川次郎:金田一耕助に捧ぐ九つの狂想曲

金田一耕助に捧ぐ九つの狂想曲

赤川次郎

B 8.00pt - 8.00pt - 4.18pt
金田一耕助に捧ぐ九つの狂想曲 / 角川書店

もじゃもじゃ頭にぼんやりした姿、しかし、誰よりも鋭く、心優しく犯人の心に潜む哀しみを解き明かす。


■スポンサードリンク

  

<<303132333435363738394041424344>>
  • 新刊順
  • おすすめランキング順
  • ランクが高い順
  • Amazon点数が高い順
  • 平均点が高い順
  • レビュー数が多い順



検索サンプル

■年度毎のランキング

  • 2025年度のランキング
  • 2025年度 上半期のランキング
  • 2025年度 下半期のランキング
  • 2024年度のランキング
  • 2024年度 上半期のランキング
  • 2024年度 下半期のランキング
  • 2023年度のランキング
  • 2023年度 上半期のランキング
  • 2023年度 下半期のランキング
  • 2022年度のランキング
  • 2022年度 上半期のランキング
  • 2022年度 下半期のランキング
  • 2021年度のランキング
  • 2021年度 上半期のランキング
  • 2021年度 下半期のランキング

■ページ数や点数で検索

  • 国内 潜在点7点以上の新刊
  • 海外 潜在点7点以上の新刊
  • 国内 Amazon3.5点以上の新刊
  • 海外 Amazon3.5点以上の新刊
  • 300ページ台の小説
  • 450ページ以内の文庫
  • 平均8点以上の小説
  • 潜在点8点以上の小説
  • Amazon3.8点以上の小説で500ページ以内
  • Amazon3.8~4.7点で300ページ台で点数順
  • 読者30件以上で点数順
  • レビュー10件以上で点数順
  • レビュー10件以上でランキング順

■タイトルやあらすじに含まれる文字列で検索

  • タイトルに『館の殺人』
  • あらすじに『トリック』
  • あらすじに『探偵』
  • あらすじに『密室』
  • あらすじに『孤島』
  • あらすじに『シリーズ』
  • あらすじに『アンソロジー』
  • タイトルに『新装版』
  • タイトルに『新訳版』

■出版レーベルで検索 (書籍名に含)

  • 創元推理文庫
  • ミステリ・フロンティア
  • ハヤカワ・ミステリ
  • ハヤカワ文庫
  • ポケット・ミステリ
  • 講談社ノベルス
  • 講談社文庫
  • 講談社タイガ
  • 光文社文庫
  • カッパ・ノベルス
  • 新潮文庫nex
  • 角川文庫
  • 角川ホラー文庫
  • メディアワークス文庫
  • 電撃文庫
  • GA文庫
  • スターツ出版
  • 双葉文庫
  • 宝島社文庫
  • 宝島大賞シリーズ
  • このミス大賞シリーズ

出版社で検索

  • 東京創元社
  • 早川書房
  • 講談社
  • 光文社
  • 星海社
  • 角川
  • KADOKAWA
  • 原書房
  • 双葉社
  • 文藝春秋
  • 新潮社
  • 宝島社
  • 幻冬舎
  • 小学館
  • 集英社
  • 祥伝社
  • 実業之日本社
  • 中央公論新社
  • 論創社
  • スターツ出版

■複合検索

  • 新本格世代(1987年~1999年)
  • 新本格世代であらすじに『本格』が記載
  • 新本格世代であらすじに『本格』が記載されいて500ページ以内
  • 2010年以降で潜在点8点以上Amazon3.6点以上をランク順
ページの先頭へ




小説の詳細ページを閲覧すると、ここに履歴が表示されます。最近閲覧した小説詳細ページへ簡単に戻る事が出来ます。

 

 



 

ミスナビ ミステリーナビ 小説の感想・データベース(旧オスダメ)

オススメ?ダメダメ?
好みは人それぞれだけど、少しでも
皆さんが好きになるミステリに出会えますように。

by Osudame

  • ■主要コンテンツ
  • 国内作家一覧
  • 海外作家一覧
  • 新着レビュー
  • ミステリ新刊情報
  • ミステリ新刊高評価
  • ミステリ・ランキング
  • ミステリ情報まとめ
  • 人気のミステリ
  • 最近閲覧された小説
  • 新着小説
  • レビュアー
  • タグ一覧
  • 要望
  • お問合せ
 
  • ■各種ランキング
  • 国内総合ランキング
  • 海外総合ランキング
  • Amazon国内作品高評価
  • Amazon海外作品高評価
  • 国内作品高評価
  • 海外作品高評価
  • 閲覧回数
  • オススメ投票回数
  • 読書した人が多い小説
  • サイトランク
  • お気に入り登録数
  • レビューが多い小説
 
  • ■ミステリまとめ
  • 本格ミステリベスト2025
  • このミステリーがすごい!2025
  • ミステリが読みたい!2025
  • 週刊文春ミステリーベスト2024
  • 東西ミステリーベスト100
  • 本格ミステリ・エターナル300
  • 本格ミステリ・ディケイド300
  • 本格ミステリ・クロニクル300
  • ミステリー・リーグ
  • ミステリ・フロンティア
  • 日本推理作家協会賞
  • 本格ミステリ大賞
  • 江戸川乱歩賞
 
■レビュアー
  • iisan
    927253Y1

  • jethro tull
    1MWR4UH4

  • わたろう
    0BCEGGR4

  • 鷹
    82QYAGNC

  • こしあん派
    8OHZXGSI

  • Tetchy
    WHOKS60S