カーニバル
※以下のグループに登録されています。
【この小説が収録されている参考書籍】 |
■報告関係 ※気になる点がありましたらお知らせください。 |
書評・レビュー点数毎のグラフです | 平均点7.00pt |
■スポンサードリンク
サイトに投稿されている書評・レビュー一覧です
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
(一輪の花)ビリオン・キラーが企てる未曽有の大惨事「犯罪オリンピック」開幕前夜にJDCの探偵たちは何を想う?そして、悲劇の引き金を引いたある人物の行動とは?流水大説最長作「カーニバル」ここに開幕!相変わらず御大の言葉遊びには翻弄されっぱなしでした(笑) | ||||
| ||||
|
※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
時間が有り余っていると思ってた時にカーニバル三部作を読み、時間を浪費しました。この著者は結末は自分の解釈で見つけてくださいという方向に完全に舵を切りました。読了した後にあるのは結局何が事実としてあったのかわかりやすく書けという思いだけでした。三部作で数十センチに及ぶ作品にしては流して書いています。というより流してしか書けないのでしょう。時間の限られている人は懸命に読むほど、著者の終わらせる力に落胆するでしょう。こういうのが好きな人もいると思いますが、そういうタイプの方でも、後で空しくなると思いますよ。量産作家並に、それなりのものを書きますが、他に優先して読むべき小説はいくらでもあります。人生の時間は限られているのですから。やばいと思うとすぐ結末を曖昧にするしかできないのでしょう。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
タイトルにカーニバル三部作の予告編とつけましたが、 内容は、『清涼院流水』が遺した原稿の中の暗号を解くことによって、 これから起こりうるであろう『犯罪オリンピック』についてJDCの探偵たちが 推理をめぐらすという内容なので、本編とあまり関係はありません。 が、JDCの探偵たちについてもっと知りたい人には良いかもしれません。 また、カーニバル・デイで示される解決は、個人的にはSFミステリに当たる と思っていますので、もし読むのであればそこを心に留めて読んだ方が良いと思います。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
カーニバル三部作の解決編です。 といってもこの『大説』の解決は、SFミステリーだと思って読まないと 納得できる解決ではない気がします。 「彩紋家事件」を読んでからもう一度「カーニバル」を読むと 少しだけ納得できるようになる・・・・・・・・・・・かも。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
拷問マラソン小説。完走するにはかなりの忍耐力と根性と体力が必須です。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
拷問マラソン小説。 完走するにはかなりの忍耐力と根性と体力が必須です。 | ||||
| ||||
|
その他、Amazon書評・レビューが 18件あります。
Amazon書評・レビューを見る
■スポンサードリンク
|
|