ミスナビ ミステリーナビ(旧オスダメ osudame.com)ミステリ・推理小説の読書管理や感想の投稿ができるレビュー書評サイト。ネタバレ感想もOK。人気の名作、新刊・おすすめランキングも掲載。検索データベースもあり。本格物、トリック、どんでん返しが好きな方は是非。皆様の気に入るミステリに出会えますように。

オススメ?ダメダメ?
推理小説(ミステリ)について読書管理や感想を書いていく書評サイトです。
はじめての方はこちらからどうぞ。 サイトの要望はこちらからどうぞ。

こんにちはゲストさん
HOME国内作家一覧海外作家一覧新着レビュー小説情報まとめシリーズ作品レビュアー新着小説最近閲覧された小説小説をランダムに表示
新刊情報今月(08月)発売先月(07月)発売先々月(06月)発売新刊の文庫新刊から高評価のみミステリ関連雑誌一覧人気・話題の小説本日3日間今週今月
ランキング国内作品総合ランキング海外作品総合ランキング国内作品レビューランキング海外作品レビューランキングAmazon国内作品高評価Amazon海外作品高評価総合閲覧回数オススメ投票回数読書した人が多い小説サイトランクお気に入り登録数レビューが多い小説

2025年度雑誌ランキング

『本格ミステリベスト』海外版『このミステリーがすごい!』海外版『ミステリが読みたい!』海外版『週刊文春ミステリーベスト10』海外版『このホラーがすごい!』海外版まとめ作品一覧東西ミステリーベスト100海外版本格ミステリ・エターナル300本格ミステリ・ディケイド300本格ミステリ・クロニクル300
タグ一覧初心者におすすめクローズド・サークル本格ミステリ密室雪の山荘孤島学園ミステリ倒叙ミステリ社会派ミステリ法廷ミステリSFミステリ青春ミステリ恋愛ミステリ日常の謎タイムトラベル
受賞作品一覧日本推理作家協会賞黄金の本格本格ミステリ大賞江戸川乱歩賞鮎川哲也賞横溝正史ミステリ大賞メフィスト賞アンソニー賞(長編賞)エドガー賞(MWA賞)ゴールド・ダガー賞(CWA賞)バリー賞(長編賞)ガラスの鍵賞

会員機能

会員登録ログイン

その他

ヘルプ要望お問合せ
検索:検索
    • あ行あいうえお
    • か行かきくけこ
    • さ行さしすせそ
    • た行たちつてと
    • な行なにぬねの
    • は行はひふへほ
    • ま行まみむめも
    • や行やゆよ
    • ら行らりるれろ
    • わ行わ
    • ア行アイウエオ
    • カ行カキクケコ
    • サ行サシスセソ
    • タ行タチツテト
    • ナ行ナニヌネノ
    • ハ行ハヒフヘホ
    • マ行マミムメモ
    • ヤ行ヤユヨ
    • ラ行ラリルレロ
    • ワ行ワ
    • 新刊情報
    • 文庫新刊
    • 新刊高評価
    • 今月(08月)発売
    • 先月(07月)発売
    • 先々月(06月)発売
    • 『本格ミステリベスト』2025年版
    • 『本格ミステリベスト』(海外)
    • 『このミステリーがすごい!』2025年版
    • 『このミステリーがすごい!』(海外)
    • 『ミステリが読みたい!』2025年版
    • 『ミステリが読みたい!』(海外)
    • 『週刊文春ミステリーベスト10』2024年版
    • 『週刊文春ミステリーベスト10』(海外)
    • 本格ミステリ・エターナル300
    • 本格ミステリ・ディケイド300
    • 本格ミステリ・クロニクル300
    • ミステリー・リーグ
    • 東西ミステリーベスト100 2012年版(国内)
    • 東西ミステリーベスト100 2012年版(海外)
    • その他をもっとみる
    • 日本推理作家協会賞
    • 本格ミステリ大賞
    • 鮎川哲也賞
    • 横溝正史ミステリ大賞
    • 江戸川乱歩賞
    • メフィスト賞
    • 『このミステリーがすごい!』大賞
    • アンソニー賞(長編賞)
    • エドガー賞(MWA賞)
    • ゴールド・ダガー賞(CWA賞)
    • バリー賞(長編賞)
    • ガラスの鍵賞
    • その他をもっとみる
    • 本日
    • 3日間
    • 今週
    • 今月
    • 最近閲覧された小説
    • 国内総合ランキング
    • 海外総合ランキング
    • Amazon国内作品高評価
    • Amazon海外作品高評価
    • 国内作品高評価
    • 海外作品高評価
    • 閲覧回数
    • オススメ投票回数
    • 読書した人が多い小説
    • サイトランク
    • 初心者におすすめ
    • クローズド・サークル
    • 本格ミステリ
    • 青春ミステリ
    • 学園ミステリ
    • 日常の謎
    • SFミステリ
    • 倒叙ミステリ
    • 警察小説
    • 映画化
    • ドラマ化
    • その他をもっとみる
  • HOME
  • 新刊 ミステリ小説
  • 2008年01月から2008年02月発売のミステリー小説(古い順)

■スポンサードリンク


2008年01月から2008年02月に、公開された小説が245件見つかりました

新刊情報

新刊小説はこちら 新刊の文庫はこちら 新刊から高評価のみ

絞り込み

書籍名/出版社レーベル
著者名

あらすじ
出版社
ページ数
~ pp.
フォーマット
 
オスダメ点数
~ Pt
潜在点数
~ Pt
Amazon点数
~ Pt
レビュー数
~ 件
読者数
~ 人
年代
年代と月の範囲
先月以降 今月以降
年 月
 ~
年 月
細かく検索 絞り込みリセット

※この一覧は新刊,文庫問わず、サイトに登録されている書籍を元に検索されています。


  • 新刊順
  • おすすめランキング順
  • ランクが高い順
  • Amazon点数が高い順
  • 平均点が高い順
  • レビュー数が多い順
その他:
表示方法: 
全245件 101~200 2/3ページ
<<123>>

2008年01月29日

梶尾真治:精霊探偵 (新潮文庫)

精霊探偵

梶尾真治

C 0.00pt - 6.50pt - 3.42pt
精霊探偵 (新潮文庫) / 新潮社

交通事故で同乗の愛する妻を亡くして以来、なぜか私には人の背後霊が見えるようになってしまった。

2008年01月29日

逢坂剛:逆襲の地平線 (新潮文庫)

逆襲の地平線

逢坂剛

- 0.00pt - 0.00pt - 3.75pt
逆襲の地平線 (新潮文庫) / 新潮社

インディアンに育てられた少女、ジェニファ。クールな賞金稼ぎ、トム・B・ストーン。

2008年01月31日

牧薩次:完全恋愛

完全恋愛

牧薩次

A 7.38pt - 7.21pt - 3.78pt
完全恋愛 / マガジンハウス

昭和20年…アメリカ兵を刺し殺した凶器は忽然と消失した。昭和43年…ナイフは2300キロの時空を飛んで少女の胸を貫く。

2008年01月31日

近藤史恵:桜姫 (角川文庫)

桜姫

近藤史恵

D 0.00pt - 5.00pt - 3.17pt
桜姫 (角川文庫) / 角川書店

十五年前、大物歌舞伎役者の跡取り息子として将来を期待されていた少年・音也が幼くして死亡した。

2008年01月31日

山田悠介:魔界の塔

魔界の塔

山田悠介

F 1.00pt - 2.40pt - 1.97pt
魔界の塔 / 幻冬舎

「最後のボスを絶対に倒せないRPGがあるらしい」という噂が、ゲーマーの嵩典の耳に入る。

2008年01月31日

桜庭一樹:赤×ピンク (角川文庫)

赤×ピンク

桜庭一樹

A 0.00pt - 0.00pt - 4.33pt
赤×ピンク (角川文庫) / 角川書店

東京・六本木、廃校になった小学校で夜毎繰り広げられる非合法ガールファイト、集う奇妙な客たち、どこか壊れた、でも真摯で純な女の子たち。

2008年01月31日

志水辰夫:オンリィ・イエスタデイ (新潮文庫)

オンリィ・イエスタデイ

志水辰夫

D 3.00pt - 3.00pt - 5.00pt
オンリィ・イエスタデイ (新潮文庫) / 新潮社

冷たい雨の夜だった、池内峻介は傷ついた女を拾った。彼女は江田美也子。

2008年01月31日

岸田るり子:過去からの手紙 (ミステリーYA!)

過去からの手紙

岸田るり子

- 0.00pt - 0.00pt - 3.00pt
過去からの手紙 (ミステリーYA!) / 理論社

一週間の沖縄合宿から帰ってきた純一。

2008年01月31日

佐々木丸美:崖の館 (佐々木丸美コレクション)

崖の館

佐々木丸美

D 4.00pt - 5.33pt - 4.33pt
崖の館 (佐々木丸美コレクション) / ブッキング

厳寒の北海道・百人浜。

2008年01月31日

佐々木丸美:沙霧秘話 (佐々木丸美コレクション)

沙霧秘話

佐々木丸美

- 0.00pt - 0.00pt - 3.00pt
沙霧秘話 (佐々木丸美コレクション) / ブッキング

私と同じ顔の少女は、いったい誰―?同一人物と見紛うほどよく似た2人の少女、名はいずれも「沙霧」だった。

2008年01月31日

レスリー・メイヤー:トウシューズはピンクだけ (創元推理文庫)

トウシューズはピンクだけ

レスリー・メイヤー

- 0.00pt - 0.00pt - 4.50pt
トウシューズはピンクだけ (創元推理文庫) / 東京創元社

町の一大イヴェントであるバレエの発表会をひかえ、元バレエダンサーの老女が失踪。

2008年01月31日

サラ・スチュアート・テイラー:狡猾なる死神よ (創元推理文庫)

狡猾なる死神よ

サラ・スチュアート・テイラー

- 0.00pt - 0.00pt - 4.33pt
狡猾なる死神よ (創元推理文庫) / 東京創元社

それは奇妙なモニュメントだった。舟の中に横たわる若い女の裸体。

2008年01月31日

三浦しをん:むかしのはなし (幻冬舎文庫)

むかしのはなし

三浦しをん

B 0.00pt - 7.00pt - 3.74pt
むかしのはなし (幻冬舎文庫) / 幻冬舎

三カ月後に隕石がぶつかって地球が滅亡し、抽選で選ばれた人だけが脱出ロケットに乗れると決まったとき、人はヤケになって暴行や殺人に走るだろうか。

2008年01月31日

上杉那郎:セカンドムーン

セカンドムーン

上杉那郎

D 0.00pt - 0.00pt - 2.00pt
セカンドムーン / 角川春樹事務所

2008年01月31日

小林泰三:モザイク事件帳 (創元クライム・クラブ)

モザイク事件帳(大きな森の小さな密室)

小林泰三

E 3.00pt - 4.33pt - 3.72pt
モザイク事件帳 (創元クライム・クラブ) / 東京創元社

犯人当て、安楽椅子探偵、日常の謎、バカミス…ミステリでお馴染みの七つの「お題」を解くのはマッドサイエンティストに記憶障害の探偵、超天才殺人者!一筋縄ではいかない狂った事件、犯人、探偵を巧緻な論理で寄せ木細工のように組み上げた、叙述トリックの名手としても知ら

2008年01月31日

島田荘司:占星術殺人事件

占星術殺人事件

島田荘司

S 7.72pt - 7.86pt - 4.03pt
占星術殺人事件 / 南雲堂

密室で殺された画家が遺した奇怪な遺言状。その内容通りに起こった若い女性の連続殺人…。

2008年01月31日

津村秀介:黒い流域―相模川・酒匂川殺人事件 (ワンツーポケットノベルス)

黒い流域 相模川・酒匂川殺人事件

津村秀介

- 0.00pt - 0.00pt - 3.00pt
黒い流域―相模川・酒匂川殺人事件 (ワンツーポケットノベルス) / ワンツーマガジン社

台風の集中豪雨で増水した相模川の河原で女性の変死体が発見された。

2008年01月31日

堂場瞬一:疑装―刑事・鳴沢了 (中公文庫)

疑装: 刑事・鳴沢了

堂場瞬一

C 0.00pt - 6.50pt - 4.11pt
疑装―刑事・鳴沢了 (中公文庫) / 中央公論新社

西八王子署管内で保護された、日本語は分かるようだが喋らない少年。

2008年01月31日

赤川次郎:ドラキュラ城の舞踏会―百年の迷宮

ドラキュラ城の舞踏会 百年の迷宮

赤川次郎

C 0.00pt - 7.00pt - 4.00pt
ドラキュラ城の舞踏会―百年の迷宮 / 角川書店

ルーマニアの山奥で、土に埋もれた中世の城が発見された。

2008年01月31日

吉村達也:ケータイ紛失! (ハルキ文庫)

ケータイ

吉村達也

C 0.00pt - 0.00pt - 3.47pt
ケータイ紛失! (ハルキ文庫) / 角川春樹事務所

日常生活で最も恐ろしい失敗は何か?それはプライバシーが満載のケータイを失くし、危険人物に拾われること…。

2008年01月31日

吉村達也:ケータイ紛失! (ハルキ文庫)

ケータイをヤバい男に拾われて(ケータイ紛失!)

吉村達也

D 0.00pt - 5.00pt - 3.71pt
ケータイ紛失! (ハルキ文庫) / 角川春樹事務所

日常生活で最も恐ろしい失敗は何か?それはプライバシーが満載のケータイを失くし、危険人物に拾われること…。

2008年01月31日

トム・エーゲラン:狼の夜〈上〉―TV局ハイジャック (扶桑社ミステリー)

狼の夜 TV局ハイジャック

トム・エーゲラン

C 8.00pt - 7.50pt - 3.50pt
狼の夜〈上〉―TV局ハイジャック (扶桑社ミステリー) / 扶桑社

夜10時。TVの人気討論番組の生放送が開始された。

2008年01月31日

トム・エーゲラン:狼の夜〈下〉―TV局ハイジャック (扶桑社ミステリー)

狼の夜 TV局ハイジャック

トム・エーゲラン

C 8.00pt - 7.50pt - 3.50pt
狼の夜〈下〉―TV局ハイジャック (扶桑社ミステリー) / 扶桑社

テロ事件勃発に、警察が、そして政府が動きはじめる。

2008年01月31日

ダフネ・デュ・モーリア:レベッカ〈上〉 (新潮文庫)

レベッカ

ダフネ・デュ・モーリア

S 8.00pt - 8.00pt - 4.26pt
レベッカ〈上〉 (新潮文庫) / 新潮社

ゆうべ、またマンダレーに行った夢を見た―この文学史に残る神秘的な一文で始まる、ゴシックロマンの金字塔、待望の新訳。

2008年01月31日

ダフネ・デュ・モーリア:レベッカ〈下〉 (新潮文庫)

レベッカ

ダフネ・デュ・モーリア

S 8.00pt - 8.00pt - 4.26pt
レベッカ〈下〉 (新潮文庫) / 新潮社

マンダレーで開かれた豪華な仮装舞踏会の翌日、海底から発見されたレベッカのヨット。

2008年01月31日

戸梶圭太:宇宙で一番優しい惑星 (中公文庫)

宇宙で一番優しい惑星

戸梶圭太

- 0.00pt - 0.00pt - 3.75pt
宇宙で一番優しい惑星 (中公文庫) / 中央公論新社

人類が誕生する遙か以前、遠い宇宙の彼方にあった惑星オルヘゴ。どこか地球に似たこの星には、相容れない三つの国家が存在した。

2008年01月31日

服部真澄:エクサバイト

エクサバイト

服部真澄

C 7.00pt - 7.00pt - 3.46pt
エクサバイト / 角川書店

次世代メディア“ユニット”によって、一躍、時代の寵児となった映像プロデューサー・ナカジ。

2008年01月31日

ローラ・リップマン:女たちの真実 (ハヤカワ・ミステリ文庫)

女たちの真実

ローラ・リップマン

C 7.00pt - 6.00pt - 3.50pt
女たちの真実 (ハヤカワ・ミステリ文庫) / 早川書房

それはありふれた自動車事故だった。加害者の中年女がこう言うまでは。

2008年01月31日

冲方丁:ばいばい、アース〈4〉今ここに在る者 (角川文庫)

ばいばい、アース

冲方丁

B 0.00pt - 0.00pt - 4.02pt
ばいばい、アース〈4〉今ここに在る者 (角川文庫) / 角川書店

「試者の灰」をもって王を葬り、闇のものたちを率いて世界をも壊そうとする剣士アドニス。

2008年01月31日

恒川光太郎:秋の牢獄 上 (大活字文庫 139)

秋の牢獄

恒川光太郎

B 7.00pt - 7.40pt - 4.13pt
秋の牢獄 上 (大活字文庫 139) / 大活字

十一月七日水曜日。女子大生の藍は秋のその一日を何度も繰り返している。

2008年01月31日

恒川光太郎:秋の牢獄 下 (大活字文庫 139)

秋の牢獄

恒川光太郎

B 7.00pt - 7.40pt - 4.13pt
秋の牢獄 下 (大活字文庫 139) / 大活字

十一月七日水曜日。女子大生の藍は秋のその一日を何度も繰り返している。

2008年01月31日

森岡浩之:騒がしい死者の街―優しい煉獄〈2〉 (トクマ・ノベルズedge)

優しい煉獄

森岡浩之

C 0.00pt - 0.00pt - 3.62pt
騒がしい死者の街―優しい煉獄〈2〉 (トクマ・ノベルズedge) / 徳間書店

犯罪が始まってから、おれは忙しい。ここはVRNWS、電子的な死後の世界。

2008年02月01日

芦辺拓:裁判員法廷

裁判員法廷

芦辺拓

C 6.00pt - 5.43pt - 4.00pt
裁判員法廷 / 文藝春秋

有罪、それとも無罪?被告人の運命は、あなたたち六人に委ねられた。

2008年02月01日

米澤穂信:犬はどこだ (創元推理文庫)

犬はどこだ

米澤穂信

B 6.78pt - 6.96pt - 3.78pt
犬はどこだ (創元推理文庫) / 東京創元社

開業にあたり調査事務所“紺屋S&R”が想定した業務内容は、ただ一種類。犬だ。

2008年02月01日

パーシヴァル・ワイルド:検死審問―インクエスト (創元推理文庫)

検死審問 インクエスト

パーシヴァル・ワイルド

C 0.00pt - 6.25pt - 4.75pt
検死審問―インクエスト (創元推理文庫) / 東京創元社

リー・スローカム閣下が検死官としてはじめて担当することになったのは、女流作家ミセス・ベネットの屋敷で起きた死亡事件だった。

2008年02月01日

加納朋子:てるてるあした (幻冬舎文庫)

てるてるあした

加納朋子

B 7.00pt - 7.60pt - 4.13pt
てるてるあした (幻冬舎文庫) / 幻冬舎

親の夜逃げのため、ひとり「佐々良」という町を訪れた中学生の照代。

2008年02月01日

A・M・ウィリアムスン:灰色の女 (論創海外ミステリ)

灰色の女

A・M・ウィリアムスン

B 0.00pt - 0.00pt - 4.00pt
灰色の女 (論創海外ミステリ) / 論創社

アモリー家に伝わる由緒ある屋敷、ローン・アベイ館。

2008年02月01日

パトリック・クェンティン:グリンドルの悪夢 (ヴィンテージ・ミステリ・シリーズ)

グリンドルの悪夢

パトリック・クェンティン

- 0.00pt - 8.50pt - 3.00pt
グリンドルの悪夢 (ヴィンテージ・ミステリ・シリーズ) / 原書房

「グリンドル樫にコンドルが留まると盆地に死が訪れる」。片田舎の小さな村で少女が失踪した。

2008年02月01日

J・J・コニントン:或る豪邸主の死 (海外ミステリGem Collection)

或る豪邸主の死

J・J・コニントン

- 0.00pt - 0.00pt - 3.67pt
或る豪邸主の死 (海外ミステリGem Collection) / 長崎出版

豪邸主ハーバードが怪死を遂げた。

2008年02月01日

西村京太郎:天草四郎の犯罪 (C・NOVELS)

天草四郎の犯罪

西村京太郎

- 0.00pt - 0.00pt - 3.00pt
天草四郎の犯罪 (C・NOVELS) / 中央公論新社

新宿でアベックから現金を奪い逃走する2人組。その前に一人の男が現れ、杖一本で強盗犯を打ち伏せてしまう。

2008年02月01日

西村京太郎:奇祭の果て―鍋かむり祭の殺人

奇祭の果て 鍋かむり祭の殺人

西村京太郎

- 0.00pt - 0.00pt - 2.33pt
奇祭の果て―鍋かむり祭の殺人 / 文藝春秋

人気女優の吉川香里が六本木のホテルの一室で殺された。死体の顔の部分には鉄製の鍋がかぶせられていた。

2008年02月01日

ジョン・ブラックバーン:刈りたての干草の香り (論創海外ミステリ)

刈りたての干草の香り

ジョン・ブラックバーン

B 0.00pt - 0.00pt - 4.00pt
刈りたての干草の香り (論創海外ミステリ) / 論創社

ソ連のとある村が、軍隊によって焼は払われ、住人は収容所に入れられたという。英国情報局のカーク将軍が調査に乗り出す。

2008年02月01日

宮部みゆき:レベル7 (宮部みゆきEarly Collection)

レベル7

宮部みゆき

B 6.31pt - 6.72pt - 3.57pt
レベル7 (宮部みゆきEarly Collection) / 新潮社

“レベル7まで行ったら戻れない”。

2008年02月01日

霞流一:死写室

死写室 映画探偵・紅門福助の事件簿

霞流一

- 0.00pt - 4.50pt - 5.00pt
死写室 / 新潮社

映画館、試写室、ロケ先&セットの撮影現場etc.で発生する、奇怪な事件の数々。

2008年02月01日

柄刀一:消滅島RPGマーダー―長編痛快ミステリー (ノン・ノベル―天才・竜之介がゆく! (844))

消滅島RPGマーダー

柄刀一

B 8.00pt - 7.50pt - 3.00pt
消滅島RPGマーダー―長編痛快ミステリー (ノン・ノベル―天才・竜之介がゆく! (844)) / 祥伝社

聖なる島を訪れた天地竜之介は、奇妙な言い伝えを知る。

2008年02月01日

高城高:高城高全集〈1〉墓標なき墓場 (創元推理文庫)

墓標なき墓場

高城高

B 0.00pt - 0.00pt - 4.00pt
高城高全集〈1〉墓標なき墓場 (創元推理文庫) / 東京創元社

大学在学中、雑誌『宝石』の懸賞に「X橋付近」を投じ一位入選、江戸川乱歩の絶賛を受けデビューする。

2008年02月01日

リンダ・O・ジョンストン:目撃者は鳥カゴのなか [ペット探偵3] (ランダムハウス講談社文庫)

目撃者は鳥カゴのなか

リンダ・O・ジョンストン

- 0.00pt - 0.00pt - 4.00pt
目撃者は鳥カゴのなか [ペット探偵3] (ランダムハウス講談社文庫) / 武田ランダムハウスジャパン

どんなペットもお預かりします。

2008年02月01日

フランク・シェッツィング:グルメ警部キュッパー (ランダムハウス講談社文庫)

グルメ警部キュッパー

フランク・シェッツィング

D 3.00pt - 3.00pt - 3.00pt
グルメ警部キュッパー (ランダムハウス講談社文庫) / 武田ランダムハウスジャパン

大富豪インカが何者かに殺された。事件を担当するのは、いつも料理のことばかり考えている警部キュッパー。

2008年02月01日

船戸与一:緋色の時代〈上〉 (徳間文庫)

緋色の時代

船戸与一

C 0.00pt - 7.00pt - 4.00pt
緋色の時代〈上〉 (徳間文庫) / 徳間書店

待望久しい直木賞受賞第一長編がついに刊行される。物語は1986年アフガニスタン東部のパンジシール渓谷にはじまる。

2008年02月01日

船戸与一:緋色の時代〈下〉 (徳間文庫)

緋色の時代

船戸与一

C 0.00pt - 7.00pt - 4.00pt
緋色の時代〈下〉 (徳間文庫) / 徳間書店

待望久しい直木賞受賞第一長編がついに刊行される。物語は1986年アフガニスタン東部のパンジシール渓谷にはじまる。

2008年02月01日

大藪春彦:長く熱い復讐〈上〉 (徳間文庫)

長く熱い復讐

大藪春彦

- 0.00pt - 8.00pt - 5.00pt
長く熱い復讐〈上〉 (徳間文庫) / 徳間書店

終身刑の宣告を受けた鷲尾進は、韮釜刑務所に収監されていた。

2008年02月01日

大藪春彦:長く熱い復讐〈下〉 (徳間文庫)

長く熱い復讐

大藪春彦

- 0.00pt - 8.00pt - 5.00pt
長く熱い復讐〈下〉 (徳間文庫) / 徳間書店

頭部に銃創を受けて記憶を失った鷲尾進は脱獄に成功した!短機関銃で武装した保安部員たちを急襲し、仲間数人と逃れ出たのだ。

2008年02月01日

デイヴィッド・エリス:死は見る者の目に宿る (ランダムハウス講談社文庫)

死は見る者の目に宿る

デイヴィッド・エリス

- 0.00pt - 0.00pt - 3.67pt
死は見る者の目に宿る (ランダムハウス講談社文庫) / 武田ランダムハウスジャパン

マンズベリー大学の講堂で、6人の女性の残虐な死体が発見された。6人はいずれもある歌の歌詞どおりの方法で殺されていた。

2008年02月01日

円城塔:オブ・ザ・ベースボール

オブ・ザ・ベースボール

円城塔

C 0.00pt - 0.00pt - 3.50pt
オブ・ザ・ベースボール / 文藝春秋

ファウルズ。とある町の名前でこの町の名前。

2008年02月01日

ブラッド・メルツァー:運命の書〈下〉

運命の書

ブラッド・メルツァー

D 0.00pt - 5.00pt - 3.20pt
運命の書〈下〉 / 角川書店

死んだはずの男を目撃した前大統領補佐官のウェスは独自に調査を開始するが、何者かに命を狙われはじめる。

2008年02月01日

ブラッド・メルツァー:運命の書〈上〉

運命の書

ブラッド・メルツァー

D 0.00pt - 5.00pt - 3.20pt
運命の書〈上〉 / 角川書店

アメリカ合衆国大統領専用車を三発の銃弾が襲った。

2008年02月01日

田中芳樹:銀河英雄伝説〈7〉怒涛篇 (創元SF文庫)

銀河英雄伝説7 怒涛篇

田中芳樹

A 10.00pt - 8.00pt - 4.43pt
銀河英雄伝説〈7〉怒涛篇 (創元SF文庫) / 東京創元社

退役生活に別れを告げ、“不正規隊”を連れエル・ファシルの独立革命政府と合流したヤンは、二度目のイゼルローン攻略を目論む。

2008年02月01日

熊谷達也:群青に沈め―僕たちの特攻

群青に沈め 僕たちの特攻

熊谷達也

- 0.00pt - 0.00pt - 3.50pt
群青に沈め―僕たちの特攻 / 角川書店

今日から僕らが「人間機雷」!? カッコ悪いのはいやだ。意味のない死なんて、馬鹿げてる。

2008年02月01日

町田康:告白 (中公文庫)

告白

町田康

D 1.00pt - 5.75pt - 4.48pt
告白 (中公文庫) / 中央公論新社

人はなぜ人を殺すのか――河内音頭のスタンダードナンバーで実際に起きた大量殺人事件<河内十人斬り>をモチーフに、永遠のテーマに迫る渾身の長編小説。

2008年02月01日

朝倉かすみ:ほかに誰がいる (幻冬舎文庫)

ほかに誰がいる

朝倉かすみ

C 7.00pt - 7.00pt - 3.85pt
ほかに誰がいる (幻冬舎文庫) / 幻冬舎

「十六歳だった。あのひとに出会うまで十六年もかかってしまったという気持ちは、後悔に少し似ている―」。

2008年02月01日

森下雨村:森下雨村探偵小説選 (論創ミステリ叢書)

森下雨村探偵小説選

森下雨村

- 0.00pt - 0.00pt - 5.00pt
森下雨村探偵小説選 (論創ミステリ叢書) / 論創社

「丹那殺人事件」犯人あて懸賞版を初復刻。単行本未収録「呪の仮面」他、随筆を集成。

2008年02月01日

田中慎弥:切れた鎖

切れた鎖

田中慎弥

C 0.00pt - 0.00pt - 3.80pt
切れた鎖 / 新潮社

海峡を目の前に見る街に代々続く旧家・桜井家の一人娘梅代は、出戻ってきた娘の美佐子と、幼稚園児の孫娘の三人で暮らしている。

2008年02月01日

吉田修一:静かな爆弾

静かな爆弾

吉田修一

B 7.00pt - 6.50pt - 3.64pt
静かな爆弾 / 中央公論新社

テレビ局に勤める早川俊平はある日公園で耳の不自由な女性と出会う。取材で人の声を集める俊平と、音のない世界で暮らす彼女。

2008年02月01日

柳美里:雨と夢のあとに (角川文庫)

雨と夢のあとに

柳美里

A 0.00pt - 0.00pt - 4.56pt
雨と夢のあとに (角川文庫) / 角川書店

蝶の撮影で海外に出かけたきり、10日間も音信不通だった写真家の父が帰ってきた。

2008年02月01日

佐伯泰英:抹殺! 新装版 (徳間文庫 さ 12-17 古着屋総兵衛影始末 3)

抹殺!

佐伯泰英

- 0.00pt - 0.00pt - 4.33pt
抹殺! 新装版 (徳間文庫 さ 12-17 古着屋総兵衛影始末 3) / 徳間書店

2008年02月01日

佐伯泰英:春雷道中 (幻冬舎文庫 さ 11-9 酔いどれ小籐次留書)

春雷道中

佐伯泰英

B 0.00pt - 0.00pt - 4.60pt
春雷道中 (幻冬舎文庫 さ 11-9 酔いどれ小籐次留書) / 幻冬舎

2008年02月01日

山本周五郎:おたふく物語 (ハルキ文庫 や 7-2 時代小説文庫)

おたふく物語

山本周五郎

- 0.00pt - 0.00pt - 4.50pt
おたふく物語 (ハルキ文庫 や 7-2 時代小説文庫) / 角川春樹事務所

2008年02月04日

半村良:闇の中の系図 (河出文庫)

闇の中の系図

半村良

B 0.00pt - 0.00pt - 4.83pt
闇の中の系図 (河出文庫) / 河出書房新社

嘘をつかずにはいられない、その上その嘘が天才的にうまい。

2008年02月05日

竜騎士07:ひぐらしのなく頃に 第四話~暇潰し編~ (講談社BOX)

ひぐらしのなく頃に 第四話~暇潰し編~

竜騎士07

D 0.00pt - 5.00pt - 3.00pt
ひぐらしのなく頃に 第四話~暇潰し編~ (講談社BOX) / 講談社

昭和五十三年、初夏。建設大臣の孫の誘拐事件を追って、雛見沢村にやって来た公安の新米警部・赤坂衛。

2008年02月05日

ジョン・グリシャム:無実 (上) (ゴマ文庫)

無実

ジョン・グリシャム

C 0.00pt - 5.00pt - 4.75pt
無実 (上) (ゴマ文庫) / ゴマブックス

1982年、オクラホマの小さな町で21歳のウェイトレスが何者かに強姦され殺された。

2008年02月05日

ジョン・グリシャム:無実 (下) (ゴマ文庫)

無実

ジョン・グリシャム

C 0.00pt - 5.00pt - 4.75pt
無実 (下) (ゴマ文庫) / ゴマブックス

警察がでっちあげた証人とお粗末な科学捜査により、ロンは死刑判決を下される。12年にもわたる過酷な刑務所暮しがはじまった。

2008年02月05日

島田荘司:Classical Fantasy Within 第二話 怪力光線砲 (講談社BOX)

Classical Fantasy Within

島田荘司

B 0.00pt - 0.00pt - 4.21pt
Classical Fantasy Within 第二話 怪力光線砲 (講談社BOX) / 講談社

大戦末期、日本全土を空襲し続けるB29を撃墜すべく極秘に開発された日本陸軍の最新秘密兵器・怪力光線砲。

2008年02月06日

飯嶋和一:黄金旅風 (小学館文庫)

黄金旅風

飯嶋和一

B 0.00pt - 0.00pt - 4.10pt
黄金旅風 (小学館文庫) / 小学館

歴史小説の巨人・飯嶋和一の文庫最新刊! 江戸寛永年間、栄華を誇った海外貿易都市・長崎に二人の大馬鹿者が生まれた。

2008年02月07日

西村京太郎:鳥取・出雲殺人ルート (光文社文庫)

鳥取・出雲殺人ルート

西村京太郎

- 0.00pt - 0.00pt - 4.00pt
鳥取・出雲殺人ルート (光文社文庫) / 光文社

鳥取砂丘に出現した神秘の湖で、アマチュアカメラマン・三谷は、女性の絞殺死体を発見した。

2008年02月07日

新堂冬樹:聖殺人者 (光文社文庫)

聖殺人者

新堂冬樹

C 0.00pt - 0.00pt - 3.19pt
聖殺人者 (光文社文庫) / 光文社

シチリアマフィアのドンの息子・ガルシアは、家族を皆殺しにされ、東京へと逃げ延びた。新宿で凄絶な抗争を生き抜いたガルシア。

2008年02月07日

明野照葉:降臨 (光文社文庫)

降臨

明野照葉

D 2.00pt - 2.00pt - 3.00pt
降臨 (光文社文庫) / 光文社

ある朝、勤勉な主婦・文枝は何もしない女になっていた。家事一切はもちろん、パート仕事にも行かず、一日、家にいるだけ。

2008年02月07日

東川篤哉:完全犯罪に猫は何匹必要か? (光文社文庫)

完全犯罪に猫は何匹必要か?

東川篤哉

C 5.75pt - 6.30pt - 3.44pt
完全犯罪に猫は何匹必要か? (光文社文庫) / 光文社

『招き寿司』チェーン社長・豪徳寺豊蔵が破格の金額で探偵・鵜飼杜夫に愛猫の捜索を依頼した。

2008年02月07日

笹本稜平:極点飛行 (光文社文庫)

極点飛行

笹本稜平

C 0.00pt - 0.00pt - 3.50pt
極点飛行 (光文社文庫) / 光文社

桐村彬は、南極で物資輸送に携わるパイロットだ。チリ有数の富豪である日系実業家シラセが南極基地で負傷。

2008年02月07日

風野真知雄:耳袋秘帖 麻布暗闇坂殺人事件 (だいわ文庫)

麻布暗闇坂殺人事件: 耳袋秘帖

風野真知雄

D 0.00pt - 5.00pt - 4.25pt
耳袋秘帖 麻布暗闇坂殺人事件 (だいわ文庫) / 大和書房

坂の町、麻布。大黒坂を上って、一本松のところで出合う坂に暗闇坂がある。

2008年02月07日

式貴士:カンタン刑   式貴士 怪奇小説コレクション (光文社文庫)

カンタン刑

式貴士

C 6.50pt - 5.60pt - 4.57pt
カンタン刑 式貴士 怪奇小説コレクション (光文社文庫) / 光文社

八人を惨殺した残酷非道な殺人鬼が、判決を聞き、恐怖のあまり言葉を失った。

2008年02月07日

重松清:ブランケット・キャッツ

ブランケット・キャッツ

重松清

C 0.00pt - 0.00pt - 3.48pt
ブランケット・キャッツ / 朝日新聞出版

馴染んだ毛布とともに、2泊3日だけ我が家に 「ブランケット・キャット」がやって来る。

2008年02月07日

澤田ふじ子:狐官女 土御門家・陰陽事件簿(三) (光文社文庫)

狐官女

澤田ふじ子

- 0.00pt - 8.00pt - 3.00pt
狐官女 土御門家・陰陽事件簿(三) (光文社文庫) / 光文社

2008年02月08日

島田荘司:斜め屋敷の犯罪 改訂完全版 (講談社ノベルス)

斜め屋敷の犯罪

島田荘司

A 7.09pt - 7.13pt - 3.77pt
斜め屋敷の犯罪 改訂完全版 (講談社ノベルス) / 講談社

オホーツク海を見下ろす宗谷岬に傾斜して建つ奇妙な館―通称「斜め屋敷」。雪降る聖夜にその館でパーティが開かれる。

2008年02月08日

石持浅海:扉は閉ざされたまま (祥伝社文庫)

扉は閉ざされたまま

石持浅海

A 6.38pt - 7.09pt - 3.24pt
扉は閉ざされたまま (祥伝社文庫) / 祥伝社

大学の同窓会で七人の旧友が館に集まった。

2008年02月08日

西村京太郎:金沢歴史の殺人 (祥伝社文庫)

金沢 歴史の殺人

西村京太郎

- 0.00pt - 7.00pt - 3.00pt
金沢歴史の殺人 (祥伝社文庫) / 祥伝社

女流カメラマン千沙が、古都金沢をテーマにした写真集でデビューする直前、相次いで事件が起こった。

2008年02月08日

伊坂幸太郎:死神の精度 (文春文庫)

死神の精度

伊坂幸太郎

A 7.97pt - 7.51pt - 4.24pt
死神の精度 (文春文庫) / 文藝春秋

CDショップに入りびたり、苗字が町や市の名前であり、受け答えが微妙にずれていて、素手で他人に触ろうとしない―そんな人物が身近に現れたら、死神かもしれません。

2008年02月08日

深水黎一郎:エコール・ド・パリ殺人事件 レザルティスト・モウディ (講談社ノベルス)

エコール・ド・パリ殺人事件 レザルティスト・モウディ

深水黎一郎

B 7.00pt - 7.20pt - 4.15pt
エコール・ド・パリ殺人事件 レザルティスト・モウディ (講談社ノベルス) / 講談社

モディリアーニやスーチンら、悲劇的な生涯を送ったエコール・ド・パリの画家たちに魅了された、有名画廊の社長が密室で殺されるが、貴重な絵画は手つかずのまま残されていた。

2008年02月08日

花村萬月:午後の磔刑―王国記〈6〉 (文春文庫)

午後の磔刑-王国記V-

花村萬月

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
午後の磔刑―王国記〈6〉 (文春文庫) / 文藝春秋

修道院を離れ、赤羽たちが共同生活をおくる「悠久寮」に身を寄せる教子。

2008年02月08日

五十嵐貴久:TVJ (文春文庫)

TVJ

五十嵐貴久

B 0.00pt - 7.33pt - 3.24pt
TVJ (文春文庫) / 文藝春秋

お台場にあるテレビ局が、72時間テレビ生本番の最中に、正体不明のグループにのっとられた。劇場型犯罪に翻弄される警察。

2008年02月08日

石神茉莉:人魚と提琴 玩具館綺譚 (講談社ノベルス)

人魚と提琴 玩具館綺譚

石神茉莉

- 0.00pt - 0.00pt - 3.75pt
人魚と提琴 玩具館綺譚 (講談社ノベルス) / 講談社

燃え盛る炎の中で提琴を奏でる少年、近くに佇む人魚―北原涼子の幼少期の記憶は夢か現か?あの日の少年に似た少女と運命的に出会った涼子は、真相へ近づこうとするが、それを妨げるかのごとく彼女の身に不気味な出来事が降りかかる。

2008年02月08日

渡辺裕之:悪魔の旅団(デビルズ・ブリゲード)―傭兵代理店 (祥伝社文庫)

悪魔の旅団

渡辺裕之

- 0.00pt - 0.00pt - 3.75pt
悪魔の旅団(デビルズ・ブリゲード)―傭兵代理店 (祥伝社文庫) / 祥伝社

マレーシアで静養していた傭兵・藤堂浩志を襲った謎の集団。

2008年02月08日

池波正太郎:新装版 乳房 (文春文庫)

乳房

池波正太郎

A 0.00pt - 8.00pt - 4.71pt
新装版 乳房 (文春文庫) / 文藝春秋

「まるで不作の生大根をかじっているようだ」さんざんにもてあそばれた挙句、罵られ捨てられたお松は、偶然出会ったその男、煙管職人の勘蔵を絞殺してしまった。

2008年02月09日

野梨原花南:マルタ・サギーは探偵ですか?〈6〉オスタスの守護者 (富士見ミステリー文庫)

マルタ・サギーは探偵ですか?6 オスタスの守護者

野梨原花南

- 0.00pt - 0.00pt - 4.75pt
マルタ・サギーは探偵ですか?〈6〉オスタスの守護者 (富士見ミステリー文庫) / 富士見書房

「僕はバーチを愛しています。

2008年02月10日

土橋真二郎:ツァラトゥストラへの階段〈2〉 (電撃文庫)

ツァラトゥストラへの階段

土橋真二郎

C 0.00pt - 6.00pt - 3.91pt
ツァラトゥストラへの階段〈2〉 (電撃文庫) / メディアワークス

パルスに感染したことで一変した福原駿介の人生。

2008年02月10日

瀬那和章:under―異界ノスタルジア (電撃文庫)

Under 異界ノスタルジア

瀬那和章

C 0.00pt - 0.00pt - 3.60pt
under―異界ノスタルジア (電撃文庫) / メディアワークス

深夜の駅。人気のないコインロッカー。

2008年02月10日

紅玉いづき:MAMA (電撃文庫)

MAMA

紅玉いづき

B 0.00pt - 0.00pt - 4.00pt
MAMA (電撃文庫) / メディアワークス

海沿いの王国・ガーダルシア。 トトと呼ばれるその少女は、確かな魔力を持つ魔術師の血筋・サルバドールに生まれた。

2008年02月11日

ステフ・ペニー:優しいオオカミの雪原 下 (ハヤカワ文庫 NV ヘ 14-2)

優しいオオカミの雪原

ステフ・ペニー

- 0.00pt - 0.00pt - 4.00pt
優しいオオカミの雪原 下 (ハヤカワ文庫 NV ヘ 14-2) / 早川書房

先住民の血をひくガイドの助けによって、ロス夫人は北欧からの移民が住む奇妙な集落にたどりついた。

2008年02月13日

石田衣良:夜を守る

夜を守る

石田衣良

B 0.00pt - 7.00pt - 3.33pt
夜を守る / 双葉社

今度の舞台は、アメ横だ!失踪した相棒を捜すダンサー。嫌がらせに悩むヤクザ。

2008年02月13日

ステフ・ペニー:優しいオオカミの雪原 上 (ハヤカワ文庫 NV ヘ 14-1)

優しいオオカミの雪原

ステフ・ペニー

- 0.00pt - 0.00pt - 4.00pt
優しいオオカミの雪原 上 (ハヤカワ文庫 NV ヘ 14-1) / 早川書房

一九世紀半ばのカナダ。平和な入植地で罠猟師が殺され、同時にひとりの青年が行方不明となった。

2008年02月14日

風野真知雄:風鳴の剣 (双葉文庫 か 29-2 若さま同心徳川竜之助)

風鳴の剣: 若さま同心徳川竜之助2

風野真知雄

D 0.00pt - 0.00pt - 3.14pt
風鳴の剣 (双葉文庫 か 29-2 若さま同心徳川竜之助) / 双葉社

見習い同心の暮らしにもようやく慣れた御三卿・田安徳川家の十一男の徳川竜之助。


■スポンサードリンク

  

<<123>>
  • 新刊順
  • おすすめランキング順
  • ランクが高い順
  • Amazon点数が高い順
  • 平均点が高い順
  • レビュー数が多い順
新刊小説はこちら 新刊の文庫はこちら 新刊から高評価のみ



検索サンプル

■年度毎のランキング

  • 2025年度のランキング
  • 2025年度 上半期のランキング
  • 2025年度 下半期のランキング
  • 2024年度のランキング
  • 2024年度 上半期のランキング
  • 2024年度 下半期のランキング
  • 2023年度のランキング
  • 2023年度 上半期のランキング
  • 2023年度 下半期のランキング
  • 2022年度のランキング
  • 2022年度 上半期のランキング
  • 2022年度 下半期のランキング
  • 2021年度のランキング
  • 2021年度 上半期のランキング
  • 2021年度 下半期のランキング

■ページ数や点数で検索

  • 国内 潜在点7点以上の新刊
  • 海外 潜在点7点以上の新刊
  • 国内 Amazon3.5点以上の新刊
  • 海外 Amazon3.5点以上の新刊
  • 300ページ台の小説
  • 450ページ以内の文庫
  • 平均8点以上の小説
  • 潜在点8点以上の小説
  • Amazon3.8点以上の小説で500ページ以内
  • Amazon3.8~4.7点で300ページ台で点数順
  • 読者30件以上で点数順
  • レビュー10件以上で点数順
  • レビュー10件以上でランキング順

■タイトルやあらすじに含まれる文字列で検索

  • タイトルに『館の殺人』
  • あらすじに『トリック』
  • あらすじに『探偵』
  • あらすじに『密室』
  • あらすじに『孤島』
  • あらすじに『シリーズ』
  • あらすじに『アンソロジー』
  • タイトルに『新装版』
  • タイトルに『新訳版』

■出版レーベルで検索 (書籍名に含)

  • 創元推理文庫
  • ミステリ・フロンティア
  • ハヤカワ・ミステリ
  • ハヤカワ文庫
  • ポケット・ミステリ
  • 講談社ノベルス
  • 講談社文庫
  • 講談社タイガ
  • 光文社文庫
  • カッパ・ノベルス
  • 新潮文庫nex
  • 角川文庫
  • 角川ホラー文庫
  • メディアワークス文庫
  • 電撃文庫
  • GA文庫
  • スターツ出版
  • 双葉文庫
  • 宝島社文庫
  • 宝島大賞シリーズ
  • このミス大賞シリーズ

出版社で検索

  • 東京創元社
  • 早川書房
  • 講談社
  • 光文社
  • 星海社
  • 角川
  • KADOKAWA
  • 原書房
  • 双葉社
  • 文藝春秋
  • 新潮社
  • 宝島社
  • 幻冬舎
  • 小学館
  • 集英社
  • 祥伝社
  • 実業之日本社
  • 中央公論新社
  • 論創社
  • スターツ出版

■複合検索

  • 新本格世代(1987年~1999年)
  • 新本格世代であらすじに『本格』が記載
  • 新本格世代であらすじに『本格』が記載されいて500ページ以内
  • 2010年以降で潜在点8点以上Amazon3.6点以上をランク順
ページの先頭へ




小説の詳細ページを閲覧すると、ここに履歴が表示されます。最近閲覧した小説詳細ページへ簡単に戻る事が出来ます。

 

 



 

ミスナビ ミステリーナビ 小説の感想・データベース(旧オスダメ)

オススメ?ダメダメ?
好みは人それぞれだけど、少しでも
皆さんが好きになるミステリに出会えますように。

by Osudame

  • ■主要コンテンツ
  • 国内作家一覧
  • 海外作家一覧
  • 新着レビュー
  • ミステリ新刊情報
  • ミステリ新刊高評価
  • ミステリ・ランキング
  • ミステリ情報まとめ
  • 人気のミステリ
  • 最近閲覧された小説
  • 新着小説
  • レビュアー
  • タグ一覧
  • 要望
  • お問合せ
 
  • ■各種ランキング
  • 国内総合ランキング
  • 海外総合ランキング
  • Amazon国内作品高評価
  • Amazon海外作品高評価
  • 国内作品高評価
  • 海外作品高評価
  • 閲覧回数
  • オススメ投票回数
  • 読書した人が多い小説
  • サイトランク
  • お気に入り登録数
  • レビューが多い小説
 
  • ■ミステリまとめ
  • 本格ミステリベスト2025
  • このミステリーがすごい!2025
  • ミステリが読みたい!2025
  • 週刊文春ミステリーベスト2024
  • 東西ミステリーベスト100
  • 本格ミステリ・エターナル300
  • 本格ミステリ・ディケイド300
  • 本格ミステリ・クロニクル300
  • ミステリー・リーグ
  • ミステリ・フロンティア
  • 日本推理作家協会賞
  • 本格ミステリ大賞
  • 江戸川乱歩賞
 
■レビュアー
  • こしあん派
    8OHZXGSI

  • iisan
    927253Y1

  • 本好き!
    ZQI5NTBU

  • マビノギオン
    ETOPY8N1

  • わたろう
    0BCEGGR4

  • egut
    T4OQ1KM0