(短編集)

死神の精度



※タグの編集はログイン後行えます

※以下のグループに登録されています。


【この小説が収録されている参考書籍】
オスダメ平均点

7.98pt (10max) / 40件

7.51pt (10max) / 308件

Amazon平均点

4.24pt ( 5max) / 396件

楽天平均点

4.11pt ( 5max) / 2356件

みんなの オススメpt
  自由に投票してください!!
115pt
サイト内ランク []A総合:11位
ミステリ成分 []
  この作品はミステリ?
  自由に投票してください!!

43.70pt

22.20pt

2.00pt

57.40pt

←非ミステリ

ミステリ→

↑現実的

↓幻想的

初公開日(参考)2005年06月
分類

短編集

閲覧回数32,924回
お気に入りにされた回数73
読書済みに登録された回数557

■このページのURL

■報告関係
※気になる点がありましたらお知らせください。

死神の精度 (文春文庫)

2008年02月08日 死神の精度 (文春文庫)

CDショップに入りびたり、苗字が町や市の名前であり、受け答えが微妙にずれていて、素手で他人に触ろうとしない―そんな人物が身近に現れたら、死神かもしれません。一週間の調査ののち、対象者の死に可否の判断をくだし、翌八日目に死は実行される。クールでどこか奇妙な死神・千葉が出会う六つの人生。 (「BOOK」データベースより)




書評・レビュー点数毎のグラフです平均点7.98pt

死神の精度の総合評価:8.43/10点レビュー 436件。Aランク


■スポンサードリンク


サイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
全40件 1~20 1/2ページ
No.40:
(7pt)

面白かった。

読みやすい。

わたろう
0BCEGGR4
No.39:
(8pt)

随所いちいち面白い

まだ私は伊坂作品をそれほど読んだわけではありませんが、彼はいちいち面白い、読者のツボをいちいち刺激してくる作家だと思いました。

本作の主人公は死神!人間ですらない!?(笑)
そんな死神が登場する短編集で、勿論「死」に関するお話しなのですが、暗い雰囲気がない。そして、得意の会話がいちいち面白い!
伊坂幸太郎の描く死神にきっと魅了されると思います。

▼以下、ネタバレ感想

※ネタバレの感想はログイン後閲覧できます。[]ログインはこちら

マビノギオン
ETOPY8N1
No.38:
(6pt)

ミステリと呼べるのは三話目の「吹雪で死神」だけでしょうか

人間の常識、倫理観からズレてる死神さんの言動がいちいちお茶目でいいですね(あくまで真面目に仕事してる本人はそう言われるのは不本意だろうけど)
ジャンプで昔やってた漫画の「死神くん」を思い出しましたがあれとはまた違ったドライな作風が面白かったです。

▼以下、ネタバレ感想

※ネタバレの感想はログイン後閲覧できます。[]ログインはこちら

マリオネットK
UIU36MHZ
No.37:
(8pt)

死神の精度の感想

死神の雰囲気がゆったりのんびりとぼけた感じで、とても平和な印象がありました。
切迫感のある場面でも、なにかテンポがずれてていい。
ちょくちょく仲間の死神が出てきたり、何かやらかしたり、自身もやらかしたり・・・・
微笑ましい憎めない死神さん達です。死神なのに、癒されます。

ウゴざる
95Z72ALU
No.36:
(9pt)

死神の精度の感想

面白かった。
この小説がきっかけで伊坂幸太郎の本をいろいろ読みました。

tomo
B232I9SY
No.35:
(7pt)

死神の精度の感想

死神と聞くと大きな鎌を持って黒いマントとフードの骸骨をイメージしますが、今回の主人公はそのギャップもあって、全体的にダークな雰囲気にならずに進んで行くのは良かったと思います。


▼以下、ネタバレ感想

※ネタバレの感想はログイン後閲覧できます。[]ログインはこちら

マー君
S2HJR096
No.34:
(8pt)

死神の精度の感想

面白くてサクッと読めました。
気持ちがほっこりしました♪

conejo
ZYHEZN1P
No.33:1人の方が「ナイスレビュー!!」と投票しています。
(9pt)

短編集であり長編

コミカルな作品かと思ったら、感動も与えてくれる素晴らしい作品です。ユーモア溢れる死神を主人公にすることで「死」という重たいテーマでありながら、爽やかに楽しめるのが良いところだと思います。飛んだ設定なので、疑問や違和感を感じそうですが、その様なことはなく一瞬で物語の世界観に引き込まれました。心に残る文章や台詞もたくさんあり、色んなことを考えさせられました。

短編集ではありますが、いつもの伊坂作品の様に伏線回収は見事でした!

陰気な私は地球を回さない
L1K3MG03
No.32:
(7pt)

死神の精度の感想

死神のキャラクター設定が良い

mick
M6JVTZ3L
No.31:
(7pt)

伊坂幸太郎の精度

短編集という形式のミステリーは初めてでした。
それぞれが独立している話でありながら、最後の短編のための伏線となっており、なるほどと感心しました。
また、常に悪天候が続いている描写や人間世界の理解が浅い死神の口調や疑問が妙に面白く、まさに精確な小説でした。
ミステリー感はあまりありませんでしたが。笑

ytk5296
FQM1X7FQ
No.30:
(7pt)

死神の精度の感想

読んでいるうちに
面白さが増していき
読み終わるとそこにあるのは
微笑み・少しの感動・切なさ・辛さ

短編集の名を借りた長編小説のよう。
最終話を読むためにそれまでの話があるような


おもしろい

jethro tull
1MWR4UH4
No.29:
(10pt)

死神の精度の感想

!

hiloaki
QC6TR8ZY
No.28:1人の方が「ナイスレビュー!!」と投票しています。
(8pt)

ストーリーは面白い

ただミステリーかといわれるとそうでもないのでこれから読む方はご注意を

すいか
CCPM8SSG
No.27:1人の方が「ナイスレビュー!!」と投票しています。
(8pt)

死神の精度の感想

読んだ後、何とも言えない爽やかさを感じてしまいました。

Ralph
YYNH4PU8
No.26:
(10pt)

素晴らしい

面白かった。
死神のキャラが抜群。
いい作品だ。
超お勧め。


▼以下、ネタバレ感想

※ネタバレの感想はログイン後閲覧できます。[]ログインはこちら

レッダーン
JX3FQ5JY
No.25:1人の方が「ナイスレビュー!!」と投票しています。
(7pt)

死神の精度の感想

短編小説になっており、それぞれのエピソードは面白いと思います。
そして、面白さを引き上げたのが、この本のラストの終わり方が良かった点だと思います。どんなに途中まで面白くても、締めの良し悪しによって、作品の出来が全然違ってくるのだなぁと改めて認識させられました。

松千代
5ZZMYCZT
No.24:1人の方が「ナイスレビュー!!」と投票しています。
(9pt)

死神の精度の感想

前から読みたいと思っていた本で、ようやく読めました。
評価が高いのも納得でした。
短篇集のような形で読みやすく、なにげに話がリンクしていたり、しかけ絵本のような感じですか?
グッド!

Hidezo
GX0TU62Y
No.23:2人の方が「ナイスレビュー!!」と投票しています。
(8pt)

死神の精度の感想

ミステリーはいろいろな解釈や定義があると思います。
ミステリーに推理を期待する場合は、あまりこの作品は合わないかもしれません。
まったく推理がないわけではないですが、それが全面的に出てくるわけではないです。

人間味がないのに、その人間味のなさがどこか面白い死神の千葉が、7日間対象者を観察し、「可」か「見送り」にするか判定するというものです。
この作品では6人の人生を垣間見ます。
それぞれ異なる人生、価値観の人々のお話なので、どこかしら共感したり、気に入ったりできるのではないでしょうか。
6人分ということで、6つの短編集なので、さくっと軽く読める作品だと思います。

▼以下、ネタバレ感想

※ネタバレの感想はログイン後閲覧できます。[]ログインはこちら

あんみつ
QVSFG7MB
No.22:1人の方が「ナイスレビュー!!」と投票しています。
(7pt)

死神の精度の感想

正直、最初の二話くらいはつまらないかもと思ったけど、読み進んで行く内に面白さが分かるようになったという感じです。 短編集なので読むのも楽で, 設定もユニークで、どことなく心温まるお話ばかりで良かったと思います。

marebear
FLDW4YE1
No.21:
(9pt)

死神の精度の感想

すがすがしい読後感です。
正直面白い!

呑んだくれ
P3S7II56
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!



その他、Amazon書評・レビューが 396件あります。
Amazon書評・レビューを見る     


スポンサードリンク