ミスナビ ミステリーナビ(旧オスダメ osudame.com)ミステリ・推理小説の読書管理や感想の投稿ができるレビュー書評サイト。ネタバレ感想もOK。人気の名作、新刊・おすすめランキングも掲載。検索データベースもあり。本格物、トリック、どんでん返しが好きな方は是非。皆様の気に入るミステリに出会えますように。

オススメ?ダメダメ?
推理小説(ミステリ)について読書管理や感想を書いていく書評サイトです。
はじめての方はこちらからどうぞ。 サイトの要望はこちらからどうぞ。

こんにちはゲストさん
HOME国内作家一覧海外作家一覧新着レビュー小説情報まとめシリーズ作品レビュアー新着小説最近閲覧された小説小説をランダムに表示
新刊情報今月(10月)発売先月(09月)発売先々月(08月)発売新刊の文庫新刊から高評価のみミステリ関連雑誌一覧人気・話題の小説本日3日間今週今月
ランキング国内作品総合ランキング海外作品総合ランキング国内作品レビューランキング海外作品レビューランキングAmazon国内作品高評価Amazon海外作品高評価総合閲覧回数オススメ投票回数読書した人が多い小説サイトランクお気に入り登録数レビューが多い小説

2025年度雑誌ランキング

『本格ミステリベスト』海外版『このミステリーがすごい!』海外版『ミステリが読みたい!』海外版『週刊文春ミステリーベスト10』海外版『このホラーがすごい!』海外版まとめ作品一覧東西ミステリーベスト100海外版本格ミステリ・エターナル300本格ミステリ・ディケイド300本格ミステリ・クロニクル300
タグ一覧初心者におすすめクローズド・サークル本格ミステリ密室雪の山荘孤島学園ミステリ倒叙ミステリ社会派ミステリ法廷ミステリSFミステリ青春ミステリ恋愛ミステリ日常の謎タイムトラベル
受賞作品一覧日本推理作家協会賞黄金の本格本格ミステリ大賞江戸川乱歩賞鮎川哲也賞横溝正史ミステリ大賞メフィスト賞アンソニー賞(長編賞)エドガー賞(MWA賞)ゴールド・ダガー賞(CWA賞)バリー賞(長編賞)ガラスの鍵賞

会員機能

会員登録ログイン

その他

ヘルプ要望お問合せ
検索:検索
    • あ行あいうえお
    • か行かきくけこ
    • さ行さしすせそ
    • た行たちつてと
    • な行なにぬねの
    • は行はひふへほ
    • ま行まみむめも
    • や行やゆよ
    • ら行らりるれろ
    • わ行わ
    • ア行アイウエオ
    • カ行カキクケコ
    • サ行サシスセソ
    • タ行タチツテト
    • ナ行ナニヌネノ
    • ハ行ハヒフヘホ
    • マ行マミムメモ
    • ヤ行ヤユヨ
    • ラ行ラリルレロ
    • ワ行ワ
    • 新刊情報
    • 文庫新刊
    • 新刊高評価
    • 今月(10月)発売
    • 先月(09月)発売
    • 先々月(08月)発売
    • 『本格ミステリベスト』2025年版
    • 『本格ミステリベスト』(海外)
    • 『このミステリーがすごい!』2025年版
    • 『このミステリーがすごい!』(海外)
    • 『ミステリが読みたい!』2025年版
    • 『ミステリが読みたい!』(海外)
    • 『週刊文春ミステリーベスト10』2024年版
    • 『週刊文春ミステリーベスト10』(海外)
    • 本格ミステリ・エターナル300
    • 本格ミステリ・ディケイド300
    • 本格ミステリ・クロニクル300
    • ミステリー・リーグ
    • 東西ミステリーベスト100 2012年版(国内)
    • 東西ミステリーベスト100 2012年版(海外)
    • その他をもっとみる
    • 日本推理作家協会賞
    • 本格ミステリ大賞
    • 鮎川哲也賞
    • 横溝正史ミステリ大賞
    • 江戸川乱歩賞
    • メフィスト賞
    • 『このミステリーがすごい!』大賞
    • アンソニー賞(長編賞)
    • エドガー賞(MWA賞)
    • ゴールド・ダガー賞(CWA賞)
    • バリー賞(長編賞)
    • ガラスの鍵賞
    • その他をもっとみる
    • 本日
    • 3日間
    • 今週
    • 今月
    • 最近閲覧された小説
    • 国内総合ランキング
    • 海外総合ランキング
    • Amazon国内作品高評価
    • Amazon海外作品高評価
    • 国内作品高評価
    • 海外作品高評価
    • 閲覧回数
    • オススメ投票回数
    • 読書した人が多い小説
    • サイトランク
    • 初心者におすすめ
    • クローズド・サークル
    • 本格ミステリ
    • 青春ミステリ
    • 学園ミステリ
    • 日常の謎
    • SFミステリ
    • 倒叙ミステリ
    • 警察小説
    • 映画化
    • ドラマ化
    • その他をもっとみる
  • HOME
  • 新刊 ミステリ小説
  • 書籍検索

■スポンサードリンク


検索:国内作家:Amazon:3.5pt~(新刊順)

条件に該当する小説が33,881件見つかりました

新刊情報

新刊小説はこちら 新刊の文庫はこちら 新刊から高評価のみ

絞り込み

書籍名/出版社レーベル
著者名

あらすじ
出版社
ページ数
~ pp.
フォーマット
 
オスダメ点数
~ Pt
潜在点数
~ Pt
Amazon点数
~ Pt
レビュー数
~ 件
読者数
~ 人
年代
年代と月の範囲
先月以降 今月以降
年 月
 ~
年 月
細かく検索 絞り込みリセット

※この一覧は新刊,文庫問わず、サイトに登録されている書籍を元に検索されています。


  • 新刊順
  • おすすめランキング順
  • ランクが高い順
  • Amazon点数が高い順
  • 平均点が高い順
  • レビュー数が多い順
その他:
表示方法: 
全33881件 22501~22600 226/339ページ
<<219220221222223224225226227228229230231232233>>

2003年01月31日

森村誠一:白の十字架 (光文社文庫)

白の十字架

森村誠一

B 0.00pt - 7.00pt - 5.00pt
白の十字架 (光文社文庫) / 光文社

東京都内の空地で大学生が殺された。犯行時被害者と情交中だった女性は、警視庁の一柳刑事の妻だった。

2003年01月31日

森村誠一:夢魔(ナイトメア) (ノン・ノベル)

夢魔

森村誠一

- 0.00pt - 0.00pt - 3.50pt
夢魔(ナイトメア) (ノン・ノベル) / 祥伝社

神話伝説研究会に籍を置く女子大生、京子・圭子・雅江は、秩父の山深くに独居する古代異族の末裔という老女、土門りんの家を訪ねて一泊した。

2003年01月31日

山村美紗:華やかな密室―京都殺人模様 (徳間文庫)

華やかな密室

山村美紗

B 0.00pt - 0.00pt - 4.40pt
華やかな密室―京都殺人模様 (徳間文庫) / 徳間書店

小川麻子は京都の私立大学法学部の学生。家庭の事情から、ホステスのアルバイトをすることになった。

2003年01月31日

折原一:耳すます部屋 (講談社文庫)

耳すます部屋

折原一

D 0.00pt - 4.75pt - 3.50pt
耳すます部屋 (講談社文庫) / 講談社

娘の同級生を放課後預かることになった久恵。だが母親同様ずうずうしい小学生ゆかりには、盗癖があった。

2003年01月31日

山田風太郎:自来也忍法帖

自来也忍法帖

山田風太郎

B 0.00pt - 8.00pt - 4.30pt
自来也忍法帖 / 文春ネスコ

命を賭した忍術合戦!美しきくの一たちが仕掛ける妖艶な忍術とは…。

2003年01月31日

泡坂妻夫:鬼子母像 (光文社文庫)

鬼子母像

泡坂妻夫

- 0.00pt - 8.00pt - 4.00pt
鬼子母像 (光文社文庫) / 光文社

離婚経験のあるタウン誌編集長の奥山美知子は、十五歳下のアルバイト・西木総一と愛人関係にある。

2003年01月31日

森博嗣:工学部・水柿助教授の日常 (幻冬舎ノベルス)

工学部・水柿助教授の日常

森博嗣

D 3.00pt - 6.60pt - 4.39pt
工学部・水柿助教授の日常 (幻冬舎ノベルス) / 幻冬舎

水柿君33歳。のちにミステリィ作家となるが、いまはN大学工学部の助教授である。

2003年01月31日

原宏一:穴

穴

原宏一

- 0.00pt - 6.00pt - 4.00pt
穴 / 実業之日本社

富士山麓・樹海の洞窟で、奇妙な自給自足生活を送る元自殺志願者たち。

2003年01月29日

北森鴻:凶笑面―蓮丈那智フィールドファイル〈1〉 (新潮文庫)

凶笑面

北森鴻

B 7.20pt - 6.84pt - 3.78pt
凶笑面―蓮丈那智フィールドファイル〈1〉 (新潮文庫) / 新潮社

“異端の民俗学者”蓮丈那智。彼女の研究室に一通の調査依頼が届いた。

2003年01月29日

西村京太郎:災厄の「つばさ」121号 (新潮文庫)

災厄の「つばさ」121号

西村京太郎

B 0.00pt - 0.00pt - 4.60pt
災厄の「つばさ」121号 (新潮文庫) / 新潮社

新庄行き山形新幹線のグリーン車に幾度も乗車する美女。かげり宿す美貌は、車掌の関心の的だった。

2003年01月28日

島本理生:リトル・バイ・リトル

リトル・バイ・リトル

島本理生

B 0.00pt - 0.00pt - 3.69pt
リトル・バイ・リトル / 講談社

少しずつ、少しずつ、歩いていこう。楽しいことも悲しいことも、みんな大切な家族の時間とひらかれてゆく青春の息吹。

2003年01月25日

高村薫:マークスの山(上) 講談社文庫

マークスの山

高村薫

B 6.33pt - 6.52pt - 3.79pt
マークスの山(上) 講談社文庫 / 講談社

全面改稿!! 第109回直木賞受賞作 警察小説の金字塔 21世紀、33歳の新生・合田雄一郎、登場 「俺は今日からマークスだ! マークス!いい名前だろう!」―― 精神に〈暗い山〉を抱える殺人者マークス。

2003年01月25日

高村薫:マークスの山(下) 講談社文庫

マークスの山

高村薫

B 6.33pt - 6.52pt - 3.79pt
マークスの山(下) 講談社文庫 / 講談社

殺人犯を特定できない警察をあざ笑うかのように、次々と人を殺し続けるマークス。

2003年01月24日

山田風太郎:伊賀忍法帖 (角川文庫)

伊賀忍法帖

山田風太郎

B 0.00pt - 7.00pt - 4.22pt
伊賀忍法帖 (角川文庫) / 角川書店

戦国の梟雄・松永弾正は、主君三好家の美姫・右京太夫に邪恋を抱いた。

2003年01月21日

大沢在昌:心では重すぎる (カッパ・ノベルス)

心では重すぎる

大沢在昌

B 0.00pt - 6.50pt - 4.22pt
心では重すぎる (カッパ・ノベルス) / 光文社

新たな依頼に応じて東京駅に着いた私立探偵・佐久間公を、異様な男が待っていた。

2003年01月21日

池波正太郎:剣客商売 九 待ち伏せ (新潮文庫)

待ち伏せ

池波正太郎

B 0.00pt - 9.00pt - 4.42pt
剣客商売 九 待ち伏せ (新潮文庫) / 新潮社

「親の敵……」夜の闇につつまれた猿子橋のたもとで、秋山大治郎は凄まじい一刀をあびせられた。

2003年01月21日

池波正太郎:剣客商売 十 春の嵐 (新潮文庫)

春の嵐

池波正太郎

B 0.00pt - 9.00pt - 4.00pt
剣客商売 十 春の嵐 (新潮文庫) / 新潮社

「名は秋山大治郎」とわざわざ名乗って辻斬りを繰り返す頭巾の侍。

2003年01月21日

池波正太郎:剣客商売 十一 勝負 (新潮文庫)

勝負

池波正太郎

A 0.00pt - 9.00pt - 4.50pt
剣客商売 十一 勝負 (新潮文庫) / 新潮社

その試合「負けてやれ」。

2003年01月21日

池波正太郎:剣客商売 十二 十番斬り (新潮文庫)

十番斬り

池波正太郎

B 0.00pt - 9.00pt - 4.30pt
剣客商売 十二 十番斬り (新潮文庫) / 新潮社

「まだ…まだ死ねぬぞ、まだ十人あまりもいる…」死病に冒されながら、世話になった村に巣くう無頼浪人どもの一掃を最後の仕事と心に決め、ひとり剣をにぎる中年の剣客・村松太九蔵。

2003年01月17日

横溝正史:殺人暦 (角川文庫)

殺人暦

横溝正史

- 0.00pt - 3.00pt - 4.00pt
殺人暦 (角川文庫) / KADOKAWA

大新聞に掲載された五人の人々の死亡広告。大実業家、宝石王、有名女優等、いずれも今を時めく知名人。

2003年01月10日

今邑彩:暗黒祭 (角川ホラー文庫)

暗黒祭

今邑彩

D 0.00pt - 4.50pt - 3.50pt
暗黒祭 (角川ホラー文庫) / 角川書店

少年少女の行方不明事件を特集したテレビ番組を見ていた編集者の喜屋武蛍子は思わず叫んだ。

2003年01月10日

今邑彩:暗黒祭 (角川ホラー文庫)

暗黒祭

今邑彩

D 0.00pt - 4.50pt - 3.50pt
暗黒祭 (角川ホラー文庫) / 角川書店

蛇シリーズ、堂々の完結 そしてま

2003年01月10日

赤川次郎:今日の別れに (角川ホラー文庫)

今日の別れに

赤川次郎

C 0.00pt - 6.00pt - 3.50pt
今日の別れに (角川ホラー文庫) / 角川書店

もう男なんてこりごり、と思っていた。憧れの彼から思いもかけない誘いがかかるまでは―。

2003年01月10日

甲田学人:Missing7 合わせ鏡の物語・完結編 (電撃文庫)

Missing7 合わせ鏡の物語・完結編

甲田学人

B 0.00pt - 10.00pt - 4.75pt
Missing7 合わせ鏡の物語・完結編 (電撃文庫) / メディアワークス

私の小学校では一階から二階に上がる階段の所に鏡がかけてあった。夜中の二時に鏡の前に立つと、幽霊が映ると言われていた。

2003年01月09日

森博嗣:虚空の逆マトリクス (講談社ノベルス)

虚空の逆マトリクス

森博嗣

B 7.00pt - 6.44pt - 3.70pt
虚空の逆マトリクス (講談社ノベルス) / 講談社

資産家令嬢西之園萌絵にとって、その晩は特別な夜になるはずだった。

2003年01月09日

高田崇史:QED 竹取伝説 (講談社ノベルス)

QED 竹取伝説 

高田崇史

D 5.00pt - 5.29pt - 3.64pt
QED 竹取伝説 (講談社ノベルス) / 講談社

“鷹群山の笹姫様は…滑って転んで裏庭の、竹の林で右目を突いて、橋のたもとに捨てられた”。

2003年01月01日

貫井徳郎:プリズム (創元推理文庫)

プリズム

貫井徳郎

B 6.00pt - 6.27pt - 3.55pt
プリズム (創元推理文庫) / 東京創元社

小学校の女性教師が自宅で死体となって発見された。傍らには彼女の命を奪ったアンティーク時計が。

2003年01月01日

西村京太郎:釧路・網走殺人ルート (徳間文庫)

釧路・網走殺人ルート

西村京太郎

C 0.00pt - 0.00pt - 3.80pt
釧路・網走殺人ルート (徳間文庫) / 徳間書店

太陽興産社員の古谷伸行は、一億円を横領して北海道に逃走した。

2003年01月01日

生垣真太郎:フレームアウト (講談社ノベルス)

フレームアウト

生垣真太郎

C 0.00pt - 5.00pt - 4.20pt
フレームアウト (講談社ノベルス) / 講談社

1979年、NY―。映画編集者デイヴィッドの作業スペースに紛れ込んでいた邪悪で完璧に美しい一本のフィルム。

2003年01月01日

北森鴻:緋友禅―旗師・冬狐堂

緋友禅

北森鴻

B 0.00pt - 7.50pt - 4.27pt
緋友禅―旗師・冬狐堂 / 文藝春秋

わたしは宇佐見陶子と申します。

2003年01月01日

西村京太郎:十津川警部「ダブル誘拐」 (ジョイ・ノベルス)

十津川警部「ダブル誘拐」

西村京太郎

- 0.00pt - 0.00pt - 4.00pt
十津川警部「ダブル誘拐」 (ジョイ・ノベルス) / 実業之日本社

三月三日、東京と小樽で七歳の少女の誘拐事件が発生した。

2003年01月01日

霞流一:呪い亀 (ミステリー・リーグ)

呪い亀

霞流一

- 0.00pt - 5.00pt - 3.67pt
呪い亀 (ミステリー・リーグ) / 原書房

新規オープンを間近に控えた映画館のオーナー、那須福太郎。彼の周囲に相次いで不吉なことが起きているという。

2003年01月01日

逢坂剛:幻のマドリード通信

幻のマドリード通信

逢坂剛

C 0.00pt - 6.00pt - 3.50pt
幻のマドリード通信 / 文春ネスコ

スペインを舞台に繰り広げられる、予期せぬ出来事の数々。歴史の裏側をえぐり出す、スリリングな知的サスペンス。

2003年01月01日

太田蘭三:奥多摩殺人渓谷 (講談社文庫)

奥多摩殺人渓谷

太田蘭三

- 0.00pt - 0.00pt - 4.00pt
奥多摩殺人渓谷 (講談社文庫) / 講談社

山に親しみ人を愛す。釣部渓三郎の名推理 水しぶきを浴び豪快に渓流を登る沢詰めを愉しみ、峠で美女2人と別れた釣部渓三郎。

2003年01月01日

多島斗志之:症例A (角川文庫)

症例A

多島斗志之

A 8.00pt - 7.26pt - 4.21pt
症例A (角川文庫) / 角川書店

「症例A」の多島斗志之が贈る感慨深い読後感をご体験ください 謎の女を描く「マリア観音」、清水の次郎長の三人目の妻・お蝶が死に至るまでを書いた「お蝶殺し」など、多島さんならではのエモーショナルで心地良い読後感の短編を厳選しました

2003年01月01日

多島斗志之:汚名

汚名

多島斗志之

- 0.00pt - 4.00pt - 5.00pt
汚名 / 新潮社

藍子叔母は、いつも物憂げで無関心で孤独だった。まるで、心の内部に暗くて深い裂け目が横たわっているかのように。

2003年01月01日

土屋隆夫:妻に捧げる犯罪―土屋隆夫コレクション (光文社文庫)

妻に捧げる犯罪

土屋隆夫

- 0.00pt - 0.00pt - 5.00pt
妻に捧げる犯罪―土屋隆夫コレクション (光文社文庫) / 光文社

交通事故で男としての機能を失った女子短大の助教授。妻は、そんな「わたし」を裏切り、密通の末に愛人と死んでしまった。

2003年01月01日

長坂秀佳:死人花―「彼岸花」異聞 (角川ホラー文庫)

彼岸花

長坂秀佳

D 6.00pt - 6.00pt - 4.00pt
死人花―「彼岸花」異聞 (角川ホラー文庫) / 角川書店

恋人を殺された女子大生の有沙は、自分の手で犯人を突き止めて復讐するために、二人の女、融と菜つみを京都旅行に誘い出す。

2003年01月01日

長坂秀佳:死人花―「彼岸花」異聞 (角川ホラー文庫)

死人花

長坂秀佳

- 0.00pt - 0.00pt - 4.67pt
死人花―「彼岸花」異聞 (角川ホラー文庫) / 角川書店

恋人を殺された女子大生の有沙は、自分の手で犯人を突き止めて復讐するために、二人の女、融と菜つみを京都旅行に誘い出す。

2003年01月01日

新津きよみ:同居人 (角川ホラー文庫)

同居人

新津きよみ

C 7.00pt - 6.50pt - 4.00pt
同居人 (角川ホラー文庫) / 角川書店

35歳、デザイナーの麻由美は都内に新築マンションを3800万円で購入する。

2003年01月01日

笹沢左保:他殺岬 (徳間文庫)

他殺岬

笹沢左保

- 0.00pt - 7.00pt - 5.00pt
他殺岬 (徳間文庫) / 徳間書店

独自の痩身美肌法で人気の美容師・環千之介が縊死を遂げた。後を追うように、娘のユキヨが足摺岬の絶壁から投身。

2003年01月01日

ミステリー文学資料館:「妖奇」傑作選―甦る推理雑誌〈4〉 (光文社文庫)

「妖奇」傑作選―甦る推理雑誌4

ミステリー文学資料館

- 0.00pt - 0.00pt - 5.00pt
「妖奇」傑作選―甦る推理雑誌〈4〉 (光文社文庫) / 光文社

1947(昭和22)年7月、混沌とした雰囲気をとりわけ漂わせた「妖奇」は創刊された。

2003年01月01日

栗本薫:青の時代―伊集院大介の薔薇 (講談社文庫)

青の時代 伊集院大介の薔薇

栗本薫

- 0.00pt - 0.00pt - 4.00pt
青の時代―伊集院大介の薔薇 (講談社文庫) / 講談社

今から25年前、学園紛争の終わった西北大ではカリスマ演出家率いる小劇団「ペガサス」が人気を集めていた。

2003年01月01日

坂東眞砂子:道祖土家の猿嫁 (講談社文庫)

道祖土家の猿嫁

坂東眞砂子

B 7.00pt - 7.00pt - 4.46pt
道祖土家の猿嫁 (講談社文庫) / 講談社

明治中期、土佐・火振村の名家、道祖土家に十八で嫁いできた蕗。

2003年01月01日

有栖川有栖:有栖川有栖の密室大図鑑 (新潮文庫)

有栖川有栖の密室大図鑑

有栖川有栖

B 0.00pt - 8.33pt - 4.05pt
有栖川有栖の密室大図鑑 (新潮文庫) / 新潮社

「密室」とは、不可能犯罪を可能にするための、想像力の冒険である―。

2003年01月01日

渡辺浩弐:プラトニックチェーン〈01〉

プラトニックチェーン

渡辺浩弐

A 0.00pt - 0.00pt - 4.33pt
プラトニックチェーン〈01〉 / エンターブレイン

何でも検索できるサイト「プラトニックチェーン」。そこに垣間見られる人間たちの喜怒哀楽を描くポップ・ノベル。

2003年01月01日

藤沢周平:刺客―用心棒日月抄

刺客 用心棒日月抄

藤沢周平

A 0.00pt - 9.00pt - 4.76pt
刺客―用心棒日月抄 / 新潮社

お家乗っ取りを策謀する黒幕のもとから五人の刺客が江戸へ放たれた。藩政の非違を正す陰の組織を抹殺するためだ。

2003年01月01日

佐伯泰英:古町殺し: 鎌倉河岸捕物控 (ハルキ文庫 さ 8-9 時代小説文庫)

古町殺し

佐伯泰英

- 0.00pt - 8.00pt - 4.50pt
古町殺し: 鎌倉河岸捕物控 (ハルキ文庫 さ 8-9 時代小説文庫) / 角川春樹事務所

2002年12月31日

桜庭一樹:赤×ピンク (ファミ通文庫)

赤×ピンク

桜庭一樹

A 0.00pt - 0.00pt - 4.33pt
赤×ピンク (ファミ通文庫) / エンターブレイン

新シリーズ「赤×ピンク」の第1巻。躁鬱の激しいブルマ少女、まゆ14歳(実は21歳)。

2002年12月31日

小杉健治:父と子の旅路

父と子の旅路

小杉健治

A 0.00pt - 9.00pt - 4.29pt
父と子の旅路 / 双葉社

子を想う親の心はいつの世も変わらない。生きてゆくことのいたましさと悲しさを描いた冤罪小説の新地平。

2002年12月31日

渡辺容子:流さるる石のごとく (講談社文庫)

流さるる石のごとく

渡辺容子

B 0.00pt - 0.00pt - 4.00pt
流さるる石のごとく (講談社文庫) / 講談社

夫を殺さないで! 私、酒を断ちますから 大富豪のひとり娘でエリート医師の妻・速水圓(はやみまどか)。

2002年12月31日

北村薫:街の灯 (本格ミステリ・マスターズ)

街の灯

北村薫

B 0.00pt - 6.71pt - 4.03pt
街の灯 (本格ミステリ・マスターズ) / 文藝春秋

士族出身の上流家庭・花村家にやってきた若い女性運転手。

2002年12月31日

山田宗樹:嫌われ松子の一生

嫌われ松子の一生

山田宗樹

B 10.00pt - 7.71pt - 3.74pt
嫌われ松子の一生 / 幻冬舎

三十年前、松子二十四歳。教職を追われ、故郷から失踪した夏。

2002年12月31日

森村誠一:棟居刑事の凶存凶栄 (トクマ・ノベルズ)

棟居刑事の凶存凶栄

森村誠一

- 0.00pt - 0.00pt - 5.00pt
棟居刑事の凶存凶栄 (トクマ・ノベルズ) / 徳間書店

サラリーマン生活に倦んでいた香山卓矢は、文芸誌の新人賞受賞を契機に退職し作家への転身を図る。

2002年12月31日

雫井脩介:火の粉

火の粉

雫井脩介

A 7.90pt - 7.89pt - 4.19pt
火の粉 / 幻冬舎

元裁判官で、現在は大学教授を務める梶間勲の隣家に、かつて無罪判決を下した男・武内真伍が越してきた。

2002年12月31日

青井夏海:赤ちゃんをさがせ (創元推理文庫)

赤ちゃんをさがせ

青井夏海

B 8.00pt - 6.25pt - 4.00pt
赤ちゃんをさがせ (創元推理文庫) / 東京創元社

三人の妊婦が妻として登場した家で始まった本妻捜し。女子高生の出産騒動。

2002年12月31日

春口裕子:女優

女優

春口裕子

C 0.00pt - 0.00pt - 3.67pt
女優 / 幻冬舎

名門女子校から一流大学、大手化粧品会社広報へ。誰もが羨むキャリアを誇る平川佳乃の運命は突然の人事異動で大きく狂い始める。

2002年12月31日

佐藤ラギ:人形(ギニョル)

人形(ギニョル)

佐藤ラギ

D 0.00pt - 5.00pt - 3.62pt
人形(ギニョル) / 新潮社

謎の男娼、その名は「ギニョル」。純白の肌に口を開けた真紅の傷跡が、平凡な中年男だったはずの「私」の中の何かを壊した。

2002年12月31日

牧村泉:邪光

邪光

牧村泉

D 0.00pt - 4.00pt - 3.50pt
邪光 / 幻冬舎

少女が鈴を鳴らす時、血なまぐさい殺人事件が起こる。第3回ホラーサスペンス大賞特別賞受賞作。

2002年12月31日

日明恩:鎮火報Fire’s Out

鎮火報 Fire's Out

日明恩

B 0.00pt - 7.50pt - 3.50pt
鎮火報Fire’s Out / 講談社

大山雄大20歳は「楽して給料ガッチリもらいたい」今時な考えの消防士。殉職した親父みたいになりたくないと思っている。

2002年12月31日

乃南アサ:涙 上巻   新潮文庫 の 9-15

涙

乃南アサ

B 8.00pt - 7.71pt - 3.95pt
涙 上巻 新潮文庫 の 9-15 / 新潮社

「ごめん。もう、会えない」。

2002年12月31日

乃南アサ:涙 下巻   新潮文庫 の 9-16

涙

乃南アサ

B 8.00pt - 7.71pt - 3.95pt
涙 下巻 新潮文庫 の 9-16 / 新潮社

川崎、熱海、焼津、田川…わずかな手がかりをもとに、萄子は必死に婚約者の跡を追った。

2002年12月31日

夏樹静子:乗り遅れた女 (新潮文庫)

乗り遅れた女

夏樹静子

B 0.00pt - 0.00pt - 4.20pt
乗り遅れた女 (新潮文庫) / 新潮社

新幹線に乗り遅れたと、東京駅から新潟までタクシーを飛ばした女は、好物のはずの夕食の蕎麦をなぜ残したのか?―「乗り遅れた女」。

2002年12月31日

吉村達也:樹海 (角川ホラー文庫)

樹海

吉村達也

B 0.00pt - 0.00pt - 4.11pt
樹海 (角川ホラー文庫) / 角川書店

高校二年生の村木ルイは、暗い森をさまよう夢に繰り返し悩まされていた。その悪夢には結末がない。

2002年12月31日

池井戸潤:仇敵

仇敵

池井戸潤

C 5.33pt - 6.21pt - 4.17pt
仇敵 / 実業之日本社

大手都市銀行の次長職から地方銀行の庶務行員となった恋窪商太郎。

2002年12月31日

都筑道夫:退職刑事〈3〉 (創元推理文庫)

退職刑事〈3〉

都筑道夫

C 0.00pt - 7.00pt - 4.67pt
退職刑事〈3〉 (創元推理文庫) / 東京創元社

話半ばで目を閉じ、眠ってしまったかに見える父だが、油断はできない。

2002年12月31日

横溝正史:人形佐七捕物帳 (光文社時代小説文庫)

人形佐七捕物帳

横溝正史

C 0.00pt - 0.00pt - 3.86pt
人形佐七捕物帳 (光文社時代小説文庫) / 光文社

人形のようなよい男、おなじみ佐七親分は、神田お玉が池で親の代から十手捕縄を預かる御用聞き。

2002年12月31日

山村美紗:在原業平殺人事件 (角川文庫)

在原業平殺人事件

山村美紗

B 0.00pt - 0.00pt - 4.57pt
在原業平殺人事件 (角川文庫) / 角川書店

早川明子は、「在原業平の寺」といわれる京都の十輪寺で細川和也と出会う。

2002年12月25日

山田風太郎:甲賀忍法帖 (角川文庫)

甲賀忍法帖

山田風太郎

A 8.00pt - 7.45pt - 4.53pt
甲賀忍法帖 (角川文庫) / 角川書店

慶長十九年。この年、七十三歳の家康は悩んでいた。

2002年12月20日

赤川次郎:子子家庭は危機一髪 (赤川次郎ミステリーコレクション 6)

子子家庭は危機一髪

赤川次郎

C 0.00pt - 5.00pt - 4.80pt
子子家庭は危機一髪 (赤川次郎ミステリーコレクション 6) / 岩崎書店

パパは手配中の逃亡犯、ママは恋人と駆け落ち。

2002年12月17日

池波正太郎:剣客商売 七 隠れ簑 (新潮文庫)

隠れ簑

池波正太郎

A 0.00pt - 9.00pt - 4.20pt
剣客商売 七 隠れ簑 (新潮文庫) / 新潮社

盲目の武士をやさしくいたわる托鉢僧――旅の途中で出会った、年老いた二人連れが何故か秋山大治郎の心に残った。

2002年12月17日

池波正太郎:剣客商売 八 狂乱 (新潮文庫)

狂乱

池波正太郎

A 0.00pt - 9.00pt - 4.67pt
剣客商売 八 狂乱 (新潮文庫) / 新潮社

足軽という身分に比して強すぎる腕前を持ったがために、うとまれ、踏みにじられ、孤独においこまれた男。

2002年12月13日

上遠野浩平:海賊島事件―the man in pirate’s island (講談社ノベルス)

海賊島事件-the man in pirate’s island

上遠野浩平

C 6.50pt - 6.67pt - 3.78pt
海賊島事件―the man in pirate’s island (講談社ノベルス) / 講談社

海賊。―それは常に奪う側に立ち、奪われる側には決して立たぬ者。

2002年12月13日

赤川次郎:三毛猫ホームズの戦争と平和 (カッパ・ノベルス)

三毛猫ホームズの戦争と平和

赤川次郎

C 0.00pt - 4.00pt - 5.00pt
三毛猫ホームズの戦争と平和 (カッパ・ノベルス) / 光文社

迷い込んだ村は戦争中。

2002年12月13日

霧舎巧:六月はイニシャルトークDE連続誘拐 私立霧舎学園ミステリ白書 (講談社ノベルス)

六月はイニシャルトークDE連続誘拐

霧舎巧

D 5.50pt - 5.00pt - 4.00pt
六月はイニシャルトークDE連続誘拐 私立霧舎学園ミステリ白書 (講談社ノベルス) / 講談社

六月。

2002年12月13日

柴田よしき:猫探偵・正太郎の冒険〈2〉 猫は聖夜に推理する (カッパ・ノベルス)

猫は聖夜に推理する: 猫探偵 正太郎の冒険2

柴田よしき

B 0.00pt - 9.00pt - 4.00pt
猫探偵・正太郎の冒険〈2〉 猫は聖夜に推理する (カッパ・ノベルス) / 光文社

クリスマス・イヴの夜、推理作家・桜川ひとみはリビングで膝の上の猫・正太郎に語りかける。イヴの失恋の思い出。

2002年12月13日

藤沢周平:新装版 春秋の檻 獄医立花登手控え(一) (講談社文庫)

春秋の檻 獄医立花登手控え1

藤沢周平

A 0.00pt - 9.00pt - 4.20pt
新装版 春秋の檻 獄医立花登手控え(一) (講談社文庫) / 講談社

藤沢文学を代表する超人気シリーズ! 江戸小伝馬町の牢獄に勤める青年医師・立花登。

2002年12月13日

藤沢周平:新装版 風雪の檻 獄医立花登手控え(二) (講談社文庫)

風雪の檻 獄医立花登手控え2

藤沢周平

B 0.00pt - 9.00pt - 4.33pt
新装版 風雪の檻 獄医立花登手控え(二) (講談社文庫) / 講談社

心優しき青年医師の痛快捕物帳! 登の柔術仲間、新谷弥助が姿を消した。

2002年12月13日

藤沢周平:新装版 愛憎の檻 獄医立花登手控え(三) (講談社文庫)

愛憎の檻 獄医立花登手控え3

藤沢周平

A 0.00pt - 9.50pt - 4.55pt
新装版 愛憎の檻 獄医立花登手控え(三) (講談社文庫) / 講談社

娘の病を治したお礼にと、登に未解決事件の情報を教えてくれた男が牢の中で殺された。

2002年12月13日

藤沢周平:新装版 人間の檻 獄医立花登手控え(四) (講談社文庫)

人間の檻 獄医立花登手控え4

藤沢周平

A 0.00pt - 9.50pt - 4.56pt
新装版 人間の檻 獄医立花登手控え(四) (講談社文庫) / 講談社

子供をさらって手にかける老人の秘密。裁きを終えた事件の裏に匂い立つ女の性。

2002年12月10日

鮎川哲也:偽りの墳墓 (光文社文庫)

偽りの墳墓

鮎川哲也

C 0.00pt - 6.67pt - 3.89pt
偽りの墳墓 (光文社文庫) / 光文社

浜名湖東岸の温泉街で、土産物屋のおかみ・いくが首つり死体で発見された。

2002年12月10日

福井晴敏:終戦のローレライ 下

終戦のローレライ

福井晴敏

A 6.00pt - 7.36pt - 4.45pt
終戦のローレライ 下 / 講談社

全ての世代に読んでほしい、感動の超大作 あるべき姿に日本を導くため、密かに進められた恐るべき終戦工作。

2002年12月10日

福井晴敏:終戦のローレライ 上

終戦のローレライ

福井晴敏

A 6.00pt - 7.36pt - 4.45pt
終戦のローレライ 上 / 講談社

1945年夏。敗け方を知らなかった日本。

2002年12月10日

西村京太郎:十津川警部の死闘 (光文社文庫)

十津川警部の死闘

西村京太郎

- 0.00pt - 0.00pt - 5.00pt
十津川警部の死闘 (光文社文庫) / 光文社

加賀温泉郷のホテルで、男が心臓マヒで死んだ。三カ月後、同じホテルで、また男が心臓マヒで死んだ。

2002年12月10日

赤川次郎:三毛猫ホームズの恋占い (光文社文庫)

三毛猫ホームズの恋占い

赤川次郎

D 0.00pt - 4.00pt - 4.83pt
三毛猫ホームズの恋占い (光文社文庫) / 光文社

「あなたが、私の夫になる人です」警視庁の片山刑事は、駆け寄ってきた女子高生の言葉に絶句した。

2002年12月10日

森村誠一:碧の十字架 (光文社文庫)

碧の十字架

森村誠一

- 0.00pt - 0.00pt - 3.50pt
碧の十字架 (光文社文庫) / 光文社

深夜、コンビニを襲った二人組の強盗にアルバイト店員が殺された。被害者の恋人は独自に犯人を追う。

2002年12月10日

井上雅彦:酒の夜語り (光文社文庫)

酒の夜語り―異形コレクション

井上雅彦

D 0.00pt - 3.00pt - 4.80pt
酒の夜語り (光文社文庫) / 光文社

23人の名手が醸した銘酒・綺酒・魔酒!全編新作書下ろし。

2002年12月10日

ミステリー文学資料館:「X」傑作選―甦る推理雑誌〈3〉 (光文社文庫)

「X」傑作選―甦る推理雑誌3

ミステリー文学資料館

- 0.00pt - 0.00pt - 5.00pt
「X」傑作選―甦る推理雑誌〈3〉 (光文社文庫) / 光文社

1947(昭和22)年、推理雑誌「X」は最初「Gメン」という誌名で創刊された。

2002年12月10日

山村美紗:京都・宇治川殺人事件 (光文社文庫)

京都・宇治川殺人事件

山村美紗

- 0.00pt - 0.00pt - 4.67pt
京都・宇治川殺人事件 (光文社文庫) / 光文社

野村映子の夫・昭夫は、車もろとも宇治川に突っ込み、謎の転落死を遂げた。

2002年12月01日

横山秀夫:深追い

深追い

横山秀夫

B 5.67pt - 6.68pt - 4.11pt
深追い / 実業之日本社

事故死した夫のポケベルに、メッセージを送り続ける妻。何のために?誰のために…。

2002年12月01日

皆川博子:花闇 (集英社文庫)

花闇

皆川博子

A 0.00pt - 0.00pt - 4.71pt
花闇 (集英社文庫) / 集英社

幕末から明治の初めにかけて一世を風靡した歌舞伎役者がいた。三代目・沢村田之助。

2002年12月01日

赤川次郎:セーラー服と機関銃―赤川次郎ミステリーコレクション〈3〉 (赤川次郎ミステリーコレクション 3)

セーラー服と機関銃

赤川次郎

B 8.00pt - 7.00pt - 3.88pt
セーラー服と機関銃―赤川次郎ミステリーコレクション〈3〉 (赤川次郎ミステリーコレクション 3) / 岩崎書店

父の死の直後、弱小やくざ目高組組長になった泉。17歳の女子高生親分の誕生とともに、事務所には機関銃が撃ちこまれる。

2002年12月01日

乙一:さみしさの周波数 (角川スニーカー文庫)

さみしさの周波数

乙一

B 7.00pt - 6.85pt - 4.53pt
さみしさの周波数 (角川スニーカー文庫) / 角川書店

「お前ら、いつか結婚するぜ」そんな未来を予言されたのは小学生のころ。それきり僕は彼女と眼を合わせることができなくなった。

2002年12月01日

西村京太郎:十津川警部「標的(ザ・ターゲット)」 (カドカワ・エンタテインメント)

十津川警部の標的

西村京太郎

- 0.00pt - 0.00pt - 4.50pt
十津川警部「標的(ザ・ターゲット)」 (カドカワ・エンタテインメント) / 角川書店

愛のサイト。

2002年12月01日

西村京太郎:南九州殺人迷路 (中公文庫)

南九州殺人迷路

西村京太郎

C 0.00pt - 0.00pt - 3.71pt
南九州殺人迷路 (中公文庫) / 中央公論新社

十津川警部の部下・西本が宮崎でお見合をした翌日、桜島行フェリー内で殺人事件が発生。

2002年12月01日

西村京太郎:十津川警部「標的(ザ・ターゲット)」 (カドカワ・エンタテインメント)

十津川警部「標的(ザ・ターゲット)」

西村京太郎

- 0.00pt - 0.00pt - 4.50pt
十津川警部「標的(ザ・ターゲット)」 (カドカワ・エンタテインメント) / 角川書店

愛のサイト。

2002年12月01日

西村京太郎:愛と殺意の津軽三味線 (C・NOVELS)

愛と殺意の津軽三味線

西村京太郎

B 0.00pt - 0.00pt - 4.45pt
愛と殺意の津軽三味線 (C・NOVELS) / 中央公論新社

東京で二カ月に満たない間に、四件の連続殺人が起きた。

2002年12月01日

太田忠司:笑う月―レンテンローズ (富士見ミステリー文庫)

笑う月

太田忠司

- 0.00pt - 0.00pt - 4.00pt
笑う月―レンテンローズ (富士見ミステリー文庫) / 富士見書房

人は誰しもその心に闇を住まわせる。そしてまた一人、暗い闇を育てる者が―。

2002年12月01日

恩田陸:蛇行する川のほとり〈1〉

蛇行する川のほとり

恩田陸

B 0.00pt - 7.38pt - 4.33pt
蛇行する川のほとり〈1〉 / 中央公論新社

あの夏、あの川のほとりで少女たちになにが起きたのか…待望の書き下ろし三部作第一弾。

2002年12月01日

逢坂剛:幻の祭典 (文春文庫)

幻の祭典

逢坂剛

- 0.00pt - 0.00pt - 4.50pt
幻の祭典 (文春文庫) / 文藝春秋

ヒトラーなぞ糞くらえ!1936年、ナチス賛美のベルリン・オリンピックに対抗し、水面下で進められていたバルセロナの人民オリンピック。


■スポンサードリンク

  

<<219220221222223224225226227228229230231232233>>
  • 新刊順
  • おすすめランキング順
  • ランクが高い順
  • Amazon点数が高い順
  • 平均点が高い順
  • レビュー数が多い順



検索サンプル

■年度毎のランキング

  • 2025年度のランキング
  • 2025年度 上半期のランキング
  • 2025年度 下半期のランキング
  • 2024年度のランキング
  • 2024年度 上半期のランキング
  • 2024年度 下半期のランキング
  • 2023年度のランキング
  • 2023年度 上半期のランキング
  • 2023年度 下半期のランキング
  • 2022年度のランキング
  • 2022年度 上半期のランキング
  • 2022年度 下半期のランキング
  • 2021年度のランキング
  • 2021年度 上半期のランキング
  • 2021年度 下半期のランキング

■ページ数や点数で検索

  • 国内 潜在点7点以上の新刊
  • 海外 潜在点7点以上の新刊
  • 国内 Amazon3.5点以上の新刊
  • 海外 Amazon3.5点以上の新刊
  • 300ページ台の小説
  • 450ページ以内の文庫
  • 平均8点以上の小説
  • 潜在点8点以上の小説
  • Amazon3.8点以上の小説で500ページ以内
  • Amazon3.8~4.7点で300ページ台で点数順
  • 読者30件以上で点数順
  • レビュー10件以上で点数順
  • レビュー10件以上でランキング順

■タイトルやあらすじに含まれる文字列で検索

  • タイトルに『館の殺人』
  • あらすじに『トリック』
  • あらすじに『探偵』
  • あらすじに『密室』
  • あらすじに『孤島』
  • あらすじに『シリーズ』
  • あらすじに『アンソロジー』
  • タイトルに『新装版』
  • タイトルに『新訳版』

■出版レーベルで検索 (書籍名に含)

  • 創元推理文庫
  • ミステリ・フロンティア
  • ハヤカワ・ミステリ
  • ハヤカワ文庫
  • ポケット・ミステリ
  • 講談社ノベルス
  • 講談社文庫
  • 講談社タイガ
  • 光文社文庫
  • カッパ・ノベルス
  • 新潮文庫nex
  • 角川文庫
  • 角川ホラー文庫
  • メディアワークス文庫
  • 電撃文庫
  • GA文庫
  • スターツ出版
  • 双葉文庫
  • 宝島社文庫
  • 宝島大賞シリーズ
  • このミス大賞シリーズ

出版社で検索

  • 東京創元社
  • 早川書房
  • 講談社
  • 光文社
  • 星海社
  • 角川
  • KADOKAWA
  • 原書房
  • 双葉社
  • 文藝春秋
  • 新潮社
  • 宝島社
  • 幻冬舎
  • 小学館
  • 集英社
  • 祥伝社
  • 実業之日本社
  • 中央公論新社
  • 論創社
  • スターツ出版

■複合検索

  • 新本格世代(1987年~1999年)
  • 新本格世代であらすじに『本格』が記載
  • 新本格世代であらすじに『本格』が記載されいて500ページ以内
  • 2010年以降で潜在点8点以上Amazon3.6点以上をランク順
ページの先頭へ




小説の詳細ページを閲覧すると、ここに履歴が表示されます。最近閲覧した小説詳細ページへ簡単に戻る事が出来ます。

 

 



 

ミスナビ ミステリーナビ 小説の感想・データベース(旧オスダメ)

オススメ?ダメダメ?
好みは人それぞれだけど、少しでも
皆さんが好きになるミステリに出会えますように。

by Osudame

  • ■主要コンテンツ
  • 国内作家一覧
  • 海外作家一覧
  • 新着レビュー
  • ミステリ新刊情報
  • ミステリ新刊高評価
  • ミステリ・ランキング
  • ミステリ情報まとめ
  • 人気のミステリ
  • 最近閲覧された小説
  • 新着小説
  • レビュアー
  • タグ一覧
  • 要望
  • お問合せ
 
  • ■各種ランキング
  • 国内総合ランキング
  • 海外総合ランキング
  • Amazon国内作品高評価
  • Amazon海外作品高評価
  • 国内作品高評価
  • 海外作品高評価
  • 閲覧回数
  • オススメ投票回数
  • 読書した人が多い小説
  • サイトランク
  • お気に入り登録数
  • レビューが多い小説
 
  • ■ミステリまとめ
  • 本格ミステリベスト2025
  • このミステリーがすごい!2025
  • ミステリが読みたい!2025
  • 週刊文春ミステリーベスト2024
  • 東西ミステリーベスト100
  • 本格ミステリ・エターナル300
  • 本格ミステリ・ディケイド300
  • 本格ミステリ・クロニクル300
  • ミステリー・リーグ
  • ミステリ・フロンティア
  • 日本推理作家協会賞
  • 本格ミステリ大賞
  • 江戸川乱歩賞
 
■レビュアー
  • マッチマッチ
    L6YVSIUN

  • iisan
    927253Y1

  • いわし @積読にいたる病
    14HQKJYH

  • わたろう
    0BCEGGR4

  • egut
    T4OQ1KM0

  • トキワ
    VVDBJUL7