ミスナビ ミステリーナビ(旧オスダメ osudame.com)ミステリ・推理小説の読書管理や感想の投稿ができるレビュー書評サイト。ネタバレ感想もOK。人気の名作、新刊・おすすめランキングも掲載。検索データベースもあり。本格物、トリック、どんでん返しが好きな方は是非。皆様の気に入るミステリに出会えますように。

オススメ?ダメダメ?
推理小説(ミステリ)について読書管理や感想を書いていく書評サイトです。
はじめての方はこちらからどうぞ。 サイトの要望はこちらからどうぞ。

こんにちはゲストさん
HOME国内作家一覧海外作家一覧新着レビュー小説情報まとめシリーズ作品レビュアー新着小説最近閲覧された小説小説をランダムに表示
新刊情報今月(07月)発売先月(06月)発売先々月(05月)発売新刊の文庫新刊から高評価のみミステリ関連雑誌一覧人気・話題の小説本日3日間今週今月
ランキング国内作品総合ランキング海外作品総合ランキング国内作品レビューランキング海外作品レビューランキングAmazon国内作品高評価Amazon海外作品高評価総合閲覧回数オススメ投票回数読書した人が多い小説サイトランクお気に入り登録数レビューが多い小説

2025年度雑誌ランキング

『本格ミステリベスト』海外版『このミステリーがすごい!』海外版『ミステリが読みたい!』海外版『週刊文春ミステリーベスト10』海外版『このホラーがすごい!』海外版まとめ作品一覧東西ミステリーベスト100海外版本格ミステリ・エターナル300本格ミステリ・ディケイド300本格ミステリ・クロニクル300
タグ一覧初心者におすすめクローズド・サークル本格ミステリ密室雪の山荘孤島学園ミステリ倒叙ミステリ社会派ミステリ法廷ミステリSFミステリ青春ミステリ恋愛ミステリ日常の謎タイムトラベル
受賞作品一覧日本推理作家協会賞黄金の本格本格ミステリ大賞江戸川乱歩賞鮎川哲也賞横溝正史ミステリ大賞メフィスト賞アンソニー賞(長編賞)エドガー賞(MWA賞)ゴールド・ダガー賞(CWA賞)バリー賞(長編賞)ガラスの鍵賞

会員機能

会員登録ログイン

その他

ヘルプ要望お問合せ
検索:検索
    • あ行あいうえお
    • か行かきくけこ
    • さ行さしすせそ
    • た行たちつてと
    • な行なにぬねの
    • は行はひふへほ
    • ま行まみむめも
    • や行やゆよ
    • ら行らりるれろ
    • わ行わ
    • ア行アイウエオ
    • カ行カキクケコ
    • サ行サシスセソ
    • タ行タチツテト
    • ナ行ナニヌネノ
    • ハ行ハヒフヘホ
    • マ行マミムメモ
    • ヤ行ヤユヨ
    • ラ行ラリルレロ
    • ワ行ワ
    • 新刊情報
    • 文庫新刊
    • 新刊高評価
    • 今月(07月)発売
    • 先月(06月)発売
    • 先々月(05月)発売
    • 『本格ミステリベスト』2025年版
    • 『本格ミステリベスト』(海外)
    • 『このミステリーがすごい!』2025年版
    • 『このミステリーがすごい!』(海外)
    • 『ミステリが読みたい!』2025年版
    • 『ミステリが読みたい!』(海外)
    • 『週刊文春ミステリーベスト10』2024年版
    • 『週刊文春ミステリーベスト10』(海外)
    • 本格ミステリ・エターナル300
    • 本格ミステリ・ディケイド300
    • 本格ミステリ・クロニクル300
    • ミステリー・リーグ
    • 東西ミステリーベスト100 2012年版(国内)
    • 東西ミステリーベスト100 2012年版(海外)
    • その他をもっとみる
    • 日本推理作家協会賞
    • 本格ミステリ大賞
    • 鮎川哲也賞
    • 横溝正史ミステリ大賞
    • 江戸川乱歩賞
    • メフィスト賞
    • 『このミステリーがすごい!』大賞
    • アンソニー賞(長編賞)
    • エドガー賞(MWA賞)
    • ゴールド・ダガー賞(CWA賞)
    • バリー賞(長編賞)
    • ガラスの鍵賞
    • その他をもっとみる
    • 本日
    • 3日間
    • 今週
    • 今月
    • 最近閲覧された小説
    • 国内総合ランキング
    • 海外総合ランキング
    • Amazon国内作品高評価
    • Amazon海外作品高評価
    • 国内作品高評価
    • 海外作品高評価
    • 閲覧回数
    • オススメ投票回数
    • 読書した人が多い小説
    • サイトランク
    • 初心者におすすめ
    • クローズド・サークル
    • 本格ミステリ
    • 青春ミステリ
    • 学園ミステリ
    • 日常の謎
    • SFミステリ
    • 倒叙ミステリ
    • 警察小説
    • 映画化
    • ドラマ化
    • その他をもっとみる
  • HOME
  • 新刊 ミステリ小説
  • 書籍検索

■スポンサードリンク


検索:新潮(新刊順)

条件に該当する小説が3,881件見つかりました

新刊情報

新刊小説はこちら 新刊の文庫はこちら 新刊から高評価のみ

絞り込み

書籍名/出版社レーベル
著者名

あらすじ
出版社
ページ数
~ pp.
フォーマット
 
オスダメ点数
~ Pt
潜在点数
~ Pt
Amazon点数
~ Pt
レビュー数
~ 件
読者数
~ 人
年代
年代と月の範囲
先月以降 今月以降
年 月
 ~
年 月
細かく検索 絞り込みリセット

※この一覧は新刊,文庫問わず、サイトに登録されている書籍を元に検索されています。


  • 新刊順
  • おすすめランキング順
  • ランクが高い順
  • Amazon点数が高い順
  • 平均点が高い順
  • レビュー数が多い順
その他:
表示方法: 
全3881件 2601~2700 27/39ページ
<<202122232425262728293031323334>>

1995年09月01日

真保裕一:ホワイトアウト (新潮ミステリー倶楽部)

ホワイトアウト

真保裕一

B 6.62pt - 7.22pt - 4.30pt
ホワイトアウト (新潮ミステリー倶楽部) / 新潮社

日本最大の貯水量を誇るダムが乗っ取られた。人質は発電所員と下流域の市町村。

1995年09月01日

西村京太郎:丹後 殺人迷路

丹後 殺人迷路

西村京太郎

- 0.00pt - 0.00pt - 5.00pt
丹後 殺人迷路 / 新潮社

真夜中…十津川警部の家の電話が鳴った。電話の主は八年前、妻殺しで服役していた平野という男だった。

1995年09月01日

山村美紗:華やかな誤算―「葬儀屋探偵」明子シリーズ (〈葬儀屋探偵〉明子シリーズ)

華やかな誤算

山村美紗

B 0.00pt - 0.00pt - 4.88pt
華やかな誤算―「葬儀屋探偵」明子シリーズ (〈葬儀屋探偵〉明子シリーズ) / 新潮社

「あーっ」という悲鳴で友人からの電話は切れた。

1995年08月31日

エド・マクベイン:盗聴された情事 (新潮文庫)

盗聴された情事

エド・マクベイン

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
盗聴された情事 (新潮文庫) / 新潮社

34歳の英語教師サラは、恋に落ちた。理想的な家族とやり甲斐のある仕事に恵まれ、夫以外の男性など考えもしなかったのに。

1995年08月30日

宮部みゆき:本所深川ふしぎ草紙 (新潮文庫)

本所深川ふしぎ草紙

宮部みゆき

A 9.00pt - 7.54pt - 4.22pt
本所深川ふしぎ草紙 (新潮文庫) / 新潮社

近江屋藤兵衛が殺された。下手人は藤兵衛と折り合いの悪かった娘のお美津だという噂が流れたが…。

1995年08月01日

村上春樹:ねじまき鳥クロニクル〈第3部〉―鳥刺し男編

ねじまき鳥クロニクル 第3部 鳥刺し男編

村上春樹

B 0.00pt - 7.46pt - 4.08pt
ねじまき鳥クロニクル〈第3部〉―鳥刺し男編 / 新潮社

奇妙な夏が終わり、井戸は埋められた。そして人々はみんなどこかに去っていった。

1995年07月31日

北村薫:スキップ

スキップ

北村薫

A 7.14pt - 7.39pt - 4.21pt
スキップ / 新潮社

時間のねじれのなかで「17歳」の力が25年の時空を超えて、動き出す。人生の時間の謎に挑む書下ろし長編。

1995年07月28日

帚木蓬生:三たびの海峡 (新潮文庫)

三たびの海峡

帚木蓬生

A 9.00pt - 7.00pt - 4.15pt
三たびの海峡 (新潮文庫) / 新潮社

「一度目」は戦時下の強制連行だった。朝鮮から九州の炭鉱に送られた私は、口では言えぬ暴力と辱めを受け続けた。

1995年07月01日

連城三紀彦:どこまでも殺されて (新潮文庫)

どこまでも殺されて

連城三紀彦

B 0.00pt - 7.50pt - 4.00pt
どこまでも殺されて (新潮文庫) / 新潮社

「どこまでも殺されていく僕がいる。

1995年07月01日

伊藤桂一:遙かなインパール (新潮文庫)

遥かなインパール

伊藤桂一

- 0.00pt - 0.00pt - 3.67pt
遙かなインパール (新潮文庫) / 新潮社

太平洋戦争末期、劣勢の戦局を挽回するべくビルマから東インド・インパールへの侵攻作戦が強行された。

1995年06月30日

赤川次郎:駆け込み団地の黄昏 (新潮文庫)

駆け込み団地の黄昏

赤川次郎

- 0.00pt - 8.00pt - 4.50pt
駆け込み団地の黄昏 (新潮文庫) / 新潮社

家庭内暴力や学校でのいじめなど、それぞれに心の傷を負った人々が集まって暮らす「駆け込み団地」。

1995年06月30日

筒井康隆:朝のガスパール (新潮文庫)

朝のガスパール

筒井康隆

D 0.00pt - 4.00pt - 4.12pt
朝のガスパール (新潮文庫) / 新潮社

コンピューター・ゲーム『まぼろしの遊撃隊』に熱中する金剛商事常務貴野原の美貌の妻聡子は株の投資に失敗し、夫の全財産を抵当に、巨額の負債を作っていた。

1995年06月30日

山崎洋子:熱帯夜 (新潮文庫)

熱帯夜

山崎洋子

- 0.00pt - 0.00pt - 2.00pt
熱帯夜 (新潮文庫) / 新潮社

評論家の灯子は子供を預け先で死なせた経験を本にし世に出た。弁護士の真希子は身勝手な夫に悩んでいる。

1995年06月30日

高野史緒:ムジカ・マキーナ

ムジカ・マキーナ

高野史緒

C 0.00pt - 0.00pt - 3.80pt
ムジカ・マキーナ / 新潮社

時は1870年。理想の音楽を求めて止まぬベルシュタイン公爵。

1995年06月28日

西村京太郎:別府・国東 殺意の旅 (新潮文庫)

別府・国東殺意の旅

西村京太郎

- 0.00pt - 0.00pt - 4.00pt
別府・国東 殺意の旅 (新潮文庫) / 新潮社

小雨降る深夜、赤いレインコートの女が倒れていた。

1995年06月01日

北川歩実:僕を殺した女 (新潮ミステリー倶楽部)

僕を殺した女

北川歩実

B 6.50pt - 5.55pt - 2.73pt
僕を殺した女 (新潮ミステリー倶楽部) / 新潮社

信じられない。まさか、こんなSFめいたことが実際に起こるなんて…。

1995年05月31日

赤川次郎:サラリーマンよ悪意を抱け

サラリーマンよ悪意を抱け

赤川次郎

C 0.00pt - 6.25pt - 4.75pt
サラリーマンよ悪意を抱け / 新潮社

誰だって、何かを初めてやる時には緊張してしまう。

1995年05月31日

山村美紗:猫を抱いた死体 (新潮文庫―「葬儀屋探偵」明子シリーズ)

猫を抱いた死体

山村美紗

- 0.00pt - 0.00pt - 4.50pt
猫を抱いた死体 (新潮文庫―「葬儀屋探偵」明子シリーズ) / 新潮社

京都の有名小学校にこの春入学したばかりの少女が轢き逃げされた。遺体の腕の中には可愛がっていた猫の死体が―。

1995年05月31日

有沢創司:ガイアの季節

ガイアの季節

有沢創司

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
ガイアの季節 / 新潮社

オーストラリアの大地に生きる少数部族・マグー族の「聖地」に、世界的注目を浴びるそのウラン鉱は、眠っていた。

1995年04月30日

泡坂妻夫:泡坂妻夫の怖い話

泡坂妻夫の怖い話

泡坂妻夫

C 7.50pt - 8.00pt - 4.33pt
泡坂妻夫の怖い話 / 新潮社

夢でみたような艶っぽい話からゾッとするような現実の恐怖まで。

1995年04月30日

佐野洋:検察審査会の午後

検察審査会の午後

佐野洋

- 0.00pt - 0.00pt - 4.00pt
検察審査会の午後 / 新潮社

「あなたは検察審査員候補者に選ばれました」高校教師・佐田のもとに届いた一枚の葉書。

1995年04月30日

船戸与一:蝦夷地別件〈下〉 (新潮ミステリー倶楽部)

蝦夷地別件

船戸与一

A 0.00pt - 8.00pt - 4.20pt
蝦夷地別件〈下〉 (新潮ミステリー倶楽部) / 新潮社

早すぎた峰起の行く末を見据えて冷徹な決断を下すアイヌの首長。暴虐と裏腹に内紛を抱えこむ松前鎮撫軍。

1995年04月30日

船戸与一:蝦夷地別件〈上〉 (新潮ミステリー倶楽部)

蝦夷地別件

船戸与一

A 0.00pt - 8.00pt - 4.20pt
蝦夷地別件〈上〉 (新潮ミステリー倶楽部) / 新潮社

フランス革命が全欧を揺さぶり、ロシア船が親潮にのって日本近海を脅やかし、田沼意次の失脚で松平定信が政権の座についた十八世紀末。

1995年04月30日

星新一:きまぐれ遊歩道 (新潮文庫)

きまぐれ遊歩道

星新一

- 0.00pt - 0.00pt - 4.67pt
きまぐれ遊歩道 (新潮文庫) / 新潮社

好奇心のおもむくまま奔放に広がる一話一話が、意外性に満ちた新発見をもたらす。

1995年04月30日

アガサ・クリスティ:スタイルズ荘の怪事件 (新潮文庫)

スタイルズ荘の怪事件

アガサ・クリスティ

B 5.29pt - 6.51pt - 4.03pt
スタイルズ荘の怪事件 (新潮文庫) / 新潮社

戦争で負傷したヘイスティングズは、旧友の招きにより、閑静なスタイルズ荘で静養することになった。

1995年04月30日

星新一:きまぐれ遊歩道 (新潮文庫)

きまぐれ遊歩道

星新一

- 0.00pt - 0.00pt - 4.67pt
きまぐれ遊歩道 (新潮文庫) / 新潮社

空想は、ぽかりとは出てこない。

1995年04月01日

多岐川恭:レトロ館の殺意

レトロ館の殺意

多岐川恭

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
レトロ館の殺意 / 新潮社

謎めいた会館クラブ“レトロ館”。招かれた滞在客は誰もが主人を憎んでいる―。

1995年04月01日

樋口有介:11月そして12月

11月そして12月

樋口有介

C 0.00pt - 0.00pt - 3.67pt
11月そして12月 / 新潮社

とがった顎、不釣り合いなほど大きな目、そして細い指…。

1995年04月01日

ジョン・グリシャム:ペリカン文書〈上〉 (新潮文庫)

ペリカン文書

ジョン・グリシャム

B 0.00pt - 8.00pt - 3.90pt
ペリカン文書〈上〉 (新潮文庫) / 新潮社

完璧な美貌に抜群のプロポーション、そのうえ成績はトップクラス。

1995年04月01日

ジョン・グリシャム:ペリカン文書〈下〉 (新潮文庫)

ペリカン文書

ジョン・グリシャム

B 0.00pt - 8.00pt - 3.90pt
ペリカン文書〈下〉 (新潮文庫) / 新潮社

ニューヨーク、ワシントンDCと場所を変え、生命の危険にさらされ続けたダービーが協力を求めたのは、新聞記者のグランサム。

1995年03月29日

高村薫:神の火〈下〉 (新潮文庫)

神の火

高村薫

B 6.00pt - 7.00pt - 3.58pt
神の火〈下〉 (新潮文庫) / 新潮社

〈トロイ計画〉の鍵を握るマイクロフィルムを島田は入手した。

1995年03月29日

高村薫:神の火〈上〉 (新潮文庫)

神の火

高村薫

B 6.00pt - 7.00pt - 3.58pt
神の火〈上〉 (新潮文庫) / 新潮社

原発技術者だったかつて、極秘情報をソヴィエトに流していた島田。

1995年03月01日

赤川次郎:君を送る

君を送る

赤川次郎

- 0.00pt - 7.00pt - 4.33pt
君を送る / 新潮社

くびを宣告された部長の送別会を開こうと奔走する新米OL深雪。

1995年03月01日

ブライアン・フリーマントル:おとり捜査 (新潮文庫)

おとり捜査

ブライアン・フリーマントル

C 7.00pt - 7.00pt - 3.00pt
おとり捜査 (新潮文庫) / 新潮社

マンハッタンで堅実な投資顧問会社を経営するファーは麻薬密売で逮補された息子の将来と引換えにFBIとの取引を受け入れた。

1995年02月28日

羽場博行:崩壊曲線

崩壊曲線

羽場博行

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
崩壊曲線 / 新潮社

東京湾に浮かぶ完成間近の人工島「ピアタウン」。訪れた視察団をのせ、静かに上昇を始めたガラス張りの展望エレベーター。

1995年02月28日

デニス・キルコモンズ:蛇の牙 (新潮文庫)

蛇の牙

デニス・キルコモンズ

- 0.00pt - 0.00pt - 5.00pt
蛇の牙 (新潮文庫) / 新潮社

闘争に疲れたIRAのデヴリンは、合同テロ組織による合衆国大統領暗殺計画を察知した。

1995年01月31日

ジョン・グリシャム:処刑室

処刑室

ジョン・グリシャム

B 0.00pt - 0.00pt - 4.08pt
処刑室 / 新潮社

刻々と処刑の瞬間が迫る。弁護士は祖父の命を救えるのか。

1995年01月31日

吉田直樹:ラスト・イニング

ラスト・イニング

吉田直樹

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
ラスト・イニング / 新潮社

横浜パイレーツの監督・高橋のもとに突然送られてきた謎のFAX。そして不可解な死、死。

1995年01月31日

森山清隆:回遊魚の夜

回遊魚の夜

森山清隆

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
回遊魚の夜 / 新潮社

東京ベイエリアの地下に、長々と横たわる水のネット・ワーク。少年が連れ込まれたのも、光の乏しい水脈の袋小路だった。

1995年01月30日

綾辻行人:霧越邸殺人事件 (新潮文庫)

霧越邸殺人事件

綾辻行人

A 6.78pt - 7.19pt - 3.77pt
霧越邸殺人事件 (新潮文庫) / 新潮社

或る晩秋、信州の山深き地で猛吹雪に遭遇した8人の前に突如出現した洋館「霧越邸」。

1995年01月30日

筒井康隆:ロートレック荘事件 (新潮文庫)

ロートレック荘事件

筒井康隆

B 6.82pt - 6.52pt - 3.41pt
ロートレック荘事件 (新潮文庫) / 新潮社

夏の終わり、郊外の瀟洒な洋館に将来を約束された青年たちと美貌の娘たちが集まった。

1995年01月30日

西村京太郎:豪華特急トワイライト殺人事件 (新潮文庫)

豪華特急トワイライト殺人事件

西村京太郎

B 0.00pt - 0.00pt - 4.43pt
豪華特急トワイライト殺人事件 (新潮文庫) / 新潮社

妻との北海道旅行の帰り、十津川警部は、札幌駅で大阪行「トワイライト・エクスプレス」を待っていた。

1995年01月30日

宮部みゆき:龍は眠る (新潮文庫)

龍は眠る

宮部みゆき

B 6.00pt - 6.46pt - 4.08pt
龍は眠る (新潮文庫) / 新潮社

嵐の晩だった。雑誌記者の高坂昭吾は、車で東京に向かう道すがら、道端で自転車をパンクさせ、立ち往生していた少年を拾った。

1995年01月30日

阿部公房:カンガルー・ノート (新潮文庫)

カンガルー・ノート

阿部公房

B 0.00pt - 6.00pt - 4.21pt
カンガルー・ノート (新潮文庫) / 新潮社

ある朝突然、“かいわれ大根”が脛に自生していた男。

1995年01月01日

井上夢人:ダレカガナカニイル… (新潮文庫)

ダレカガナカニイル…

井上夢人

B 7.29pt - 6.87pt - 3.79pt
ダレカガナカニイル… (新潮文庫) / 新潮社

僕、西岡悟郎は28歳独身。警備保障会社に勤める、まったく普通の人間だった。

1995年01月01日

夏樹静子:霧の向こう側 (新潮文庫)

霧の向こう側

夏樹静子

- 0.00pt - 0.00pt - 5.00pt
霧の向こう側 (新潮文庫) / 新潮社

高校時代の親友である立子と衿香は、インテリア・コーディネーターと、ファッション・コーディネーターとして、お互い励まし、競いあいながら第一線で活躍していた。

1995年01月01日

安東能明:死が舞い降りた

死が舞い降りた

安東能明

- 0.00pt - 0.00pt - 4.00pt
死が舞い降りた / 新潮社

旋風とともに背後から襲い、喉を突き刺し、眼球を抉る。過去を忘れ、何もなかったように生きる者こそ、わが標的。

1994年12月31日

山村美紗:赤い霊柩車 (新潮文庫)

赤い霊柩車

山村美紗

C 0.00pt - 4.00pt - 5.00pt
赤い霊柩車 (新潮文庫) / 新潮社

交通事故で亡くなった父の跡を継ぎ、京都の葬儀社をきりもりする女社長石原明子。

1994年12月31日

A・J・クィネル:ブルー・リング (新潮文庫)

ブルー・リング

A・J・クィネル

B 0.00pt - 0.00pt - 4.50pt
ブルー・リング (新潮文庫) / 新潮社

南地中海の各地で頻発する若い女性の失踪事件。その陰には、ブロンドの美少女を生贄に捧げるという秘密結社の暗躍があった。

1994年12月20日

宮本輝:道頓堀川 (新潮文庫)

道頓堀川

宮本輝

B 0.00pt - 6.00pt - 4.51pt
道頓堀川 (新潮文庫) / 新潮社

両親を亡くした大学生の邦彦は、生活の糧を求めて道頓堀の喫茶店に住み込んだ。

1994年11月30日

船戸与一:砂のクロニクル〈上〉 (新潮文庫)

砂のクロニクル

船戸与一

B 6.00pt - 6.58pt - 4.40pt
砂のクロニクル〈上〉 (新潮文庫) / 新潮社

民族の悲願、独立国家の樹立を求めて暗躍する中東の少数民族クルド。

1994年11月30日

船戸与一:砂のクロニクル〈下〉 (新潮文庫)

砂のクロニクル

船戸与一

B 6.00pt - 6.58pt - 4.40pt
砂のクロニクル〈下〉 (新潮文庫) / 新潮社

機は熟した。運命の糸に操られるかのようにマハバードには様々な人間が集まっていた。

1994年11月30日

佐藤亜紀:バルタザールの遍歴 (新潮文庫)

バルタザールの遍歴

佐藤亜紀

A 0.00pt - 10.00pt - 4.19pt
バルタザールの遍歴 (新潮文庫) / 新潮社

「私の筆跡にやや乱れが見えるとしたら、それはバルタザールが左手で飲み、私が右手で書いているからだ」一つの肉体に共棲する双子、メルヒオールとバルタザール。

1994年11月30日

A・J・クィネル:燃える男 (新潮文庫)

燃える男

A・J・クィネル

A 9.50pt - 8.57pt - 4.76pt
燃える男 (新潮文庫) / 新潮社

かつては外人部隊で勇名を馳せたアメリカ人クリーシィも今や五十歳目前、虚無感に陥りかけていた。

1994年11月30日

ジェフリー・アーチャー:十二枚のだまし絵 (新潮文庫)

十二枚のだまし絵

ジェフリー・アーチャー

D 0.00pt - 5.00pt - 3.40pt
十二枚のだまし絵 (新潮文庫) / 新潮社

どうしても欲しい高価なネックレスを手に入れるための、見事な策略を成功させた人妻を描く「割勘で安あがり」、夕刻車で友人宅へ向う途中に追跡車に気づき、必死で逃げる女性の恐怖とその意外な結末「高速道路の殺人鬼」、四通りの全く違う結末が用意され、読者が好きなものを

1994年11月30日

クライブ・カッスラー:インカの黄金を追え〈下〉 (新潮文庫)

インカの黄金を追え

クライブ・カッスラー

B 0.00pt - 0.00pt - 5.00pt
インカの黄金を追え〈下〉 (新潮文庫) / 新潮社

激しい先陣争いの末に、ピットらはインカの黄金の所在地を突き止める。

1994年11月30日

クライブ・カッスラー:インカの黄金を追え〈上〉 (新潮文庫)

インカの黄金を追え

クライブ・カッスラー

B 0.00pt - 0.00pt - 5.00pt
インカの黄金を追え〈上〉 (新潮文庫) / 新潮社

16世紀にインカの帝王が国外へ送り出した財宝。

1994年11月30日

ジェイムズ・グレイディ:凶弾 (新潮文庫)

凶弾

ジェイムズ・グレイディ

- 0.00pt - 0.00pt - 5.00pt
凶弾 (新潮文庫) / 新潮社

ボルティモアにある超高層ビルの地下駐車場で殺人事件が起こった。

1994年11月30日

宮部みゆき:返事はいらない (新潮文庫)

返事はいらない

宮部みゆき

B 7.50pt - 6.12pt - 4.10pt
返事はいらない (新潮文庫) / 新潮社

失恋からコンピュータ犯罪の片棒を担ぐにいたる微妙な女性心理の動きを描く表題作。『火車』の原型ともいえる「裏切らないで」。

1994年11月30日

宮本輝:蛍川・泥の河 (新潮文庫)

泥の河

宮本輝

D 0.00pt - 3.67pt - 4.62pt
蛍川・泥の河 (新潮文庫) / 新潮社

戦争の傷跡を残す大阪で、河の畔に住む少年と廓舟に暮らす姉弟との短い交友を描く太宰治賞受賞作「泥の河」。

1994年11月01日

大江健三郎:個人的な体験

個人的な体験

大江健三郎

B 0.00pt - 6.00pt - 4.38pt
個人的な体験 / 新潮社

ノーベル文学賞受賞。異常をもって生まれたわが子を抱える青年の魂の遍歴、絶望と背徳の日々―。

1994年10月31日

藤田宜永:鋼鉄の騎士 (新潮ミステリー倶楽部)

鋼鉄の騎士

藤田宜永

B 0.00pt - 0.00pt - 4.12pt
鋼鉄の騎士 (新潮ミステリー倶楽部) / 新潮社

戦争の予感に怯えるフランス、1938年。

1994年10月01日

佐々木譲:ストックホルムの密使 (新潮ミステリー倶楽部)

ストックホルムの密使

佐々木譲

S 8.00pt - 8.13pt - 4.73pt
ストックホルムの密使 (新潮ミステリー倶楽部) / 新潮社

北欧の都で駐在武官が入手した極秘情報―ベルリン陥落後も滅びへの道をひた走る日本が、世界地図から抹消される。

1994年10月01日

カーステン・ストラウド:狙撃警官キーオウ (新潮文庫)

狙撃警官キーオウ

カーステン・ストラウド

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
狙撃警官キーオウ (新潮文庫) / 新潮社

1994年09月30日

泡坂妻夫:生者と死者―酩探偵ヨギガンジーの透視術 (新潮文庫)

生者と死者〜酩探偵ヨギ ガンジーの透視術

泡坂妻夫

B 6.67pt - 6.79pt - 3.85pt
生者と死者―酩探偵ヨギガンジーの透視術 (新潮文庫) / 新潮社

はじめに袋とじのまま、短編小説の「消える短編小説」をお読みください。

1994年09月30日

小川洋子:薬指の標本

薬指の標本

小川洋子

C 0.00pt - 6.44pt - 4.31pt
薬指の標本 / 新潮社

靴みがきは予言した。“今すぐ脱がなきゃ、逃げられない。

1994年08月31日

白川道:流星たちの宴

流星たちの宴

白川道

D 4.00pt - 4.00pt - 4.12pt
流星たちの宴 / 新潮社

見上げれば銀河、眼下には奈落。株のサーカスゲームを危うく生きる流星たち。

1994年08月31日

矢作俊彦:スズキさんの休息と遍歴―またはかくも誇らかなるドーシーボーの騎行 (新潮文庫)

スズキさんの休息と遍歴

矢作俊彦

B 0.00pt - 0.00pt - 4.00pt
スズキさんの休息と遍歴―またはかくも誇らかなるドーシーボーの騎行 (新潮文庫) / 新潮社

スズキさんは40歳で、広告会社の副社長。妻と一人息子と暮らす、いまでは立派な中年だ。

1994年08月31日

ジェイムズ・パタースン:多重人格殺人者〈上〉 (新潮文庫)

多重人格殺人者

ジェイムズ・パタースン

- 0.00pt - 0.00pt - 4.00pt
多重人格殺人者〈上〉 (新潮文庫) / 新潮社

ワシントンの名門小学校に通う映画女優の娘マギーと財務長官の息子マイクル。

1994年08月31日

ジェイムズ・パタースン:多重人格殺人者〈下〉 (新潮文庫)

多重人格殺人者

ジェイムズ・パタースン

- 0.00pt - 0.00pt - 4.00pt
多重人格殺人者〈下〉 (新潮文庫) / 新潮社

捜査を命じられたワシントン市警のアレックス・クロスは心理学の博士号を持つスター刑事だ。

1994年08月30日

隆慶一郎:死ぬことと見つけたり〈上〉 (新潮文庫)

死ぬことと見つけたり

隆慶一郎

A 0.00pt - 0.00pt - 4.61pt
死ぬことと見つけたり〈上〉 (新潮文庫) / 新潮社

常住坐臥、死と隣合せに生きる葉隠武士たち。佐賀鍋島藩の斎藤杢之助は、「死人」として生きる典型的な「葉隠」武士である。

1994年08月30日

隆慶一郎:死ぬことと見つけたり〈下〉 (新潮文庫)

死ぬことと見つけたり

隆慶一郎

A 0.00pt - 0.00pt - 4.61pt
死ぬことと見つけたり〈下〉 (新潮文庫) / 新潮社

鍋島藩に崩壊の兆しあり。藩主勝茂が孫の光茂を嫡子としたためだ。

1994年07月31日

小杉健治:宿敵

宿敵

小杉健治

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
宿敵 / 新潮社

〈反権力〉と〈人権の砦〉を標榜してやまぬはずの「全日本弁護士連合会」。

1994年07月31日

志水辰夫:いまひとたびの

いまひとたびの

志水辰夫

B 0.00pt - 7.00pt - 4.41pt
いまひとたびの / 新潮社

向う岸に歩み去ろうとするあの人。一瞬ふり返って交す視線と視線。

1994年07月31日

森村誠一:士魂の音色 (新潮文庫)

士魂の音色

森村誠一

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
士魂の音色 (新潮文庫) / 新潮社

剣に将来を託し、武市半平太の命ずるままに暗殺剣を振るい続けた岡田以蔵の末路(「魔剣」)。

1994年07月31日

山田風太郎:室町お伽草紙―青春!信長・謙信・信玄卍ともえ (新潮文庫)

室町お伽草紙 青春!信長・謙信・信玄卍ともえ 新潮社

山田風太郎

B 0.00pt - 8.00pt - 4.22pt
室町お伽草紙―青春!信長・謙信・信玄卍ともえ (新潮文庫) / 新潮社

足利将軍家の姫君香具耶を奪った者には南蛮銃三百挺をとらせよう―。

1994年07月31日

エリザベス・ジョージ:血ぬられた愛情 (新潮文庫)

血ぬられた愛情

エリザベス・ジョージ

B 9.00pt - 9.00pt - 5.00pt
血ぬられた愛情 (新潮文庫) / 新潮社

スティンハースト卿率いる劇団員は、スコットランドの古い館ホテルに滞在。

1994年07月28日

赤川次郎:幽霊屋敷の電話番 (新潮文庫)

幽霊屋敷の電話番

赤川次郎

- 0.00pt - 7.00pt - 5.00pt
幽霊屋敷の電話番 (新潮文庫) / 新潮社

18歳の売れないタレント、石川ひかりの今後の仕事はTV番組のレポーター。

1994年07月28日

東野圭吾:鳥人計画 (新潮文庫)

鳥人計画

東野圭吾

B 6.00pt - 6.11pt - 3.73pt
鳥人計画 (新潮文庫) / 新潮社

日本ジャンプ界期待のホープが殺された。ほどなく犯人はコーチと判明。

1994年07月01日

西村京太郎:祖谷・淡路殺意の旅

祖谷・淡路 殺意の旅

西村京太郎

B 0.00pt - 0.00pt - 4.20pt
祖谷・淡路殺意の旅 / 新潮社

奇妙に妖しい女だ。

1994年06月30日

黒川博行:切断 (新潮文庫)

切断

黒川博行

B 7.33pt - 7.00pt - 4.38pt
切断 (新潮文庫) / 新潮社

犠牲者の耳は切り取られ、別の男から切断された小指が差し込まれていた。

1994年06月30日

山村美紗:毎月の脅迫者 (葬儀屋探偵明子シリーズ)

毎月の脅迫者

山村美紗

- 0.00pt - 0.00pt - 4.00pt
毎月の脅迫者 (葬儀屋探偵明子シリーズ) / 新潮社

不動産会社社長が別荘の浴槽で溺死。第一発見者は、その愛人。

1994年06月30日

ボブ・ラングレー:灼熱の死闘 (新潮文庫)

灼熱の死闘

ボブ・ラングレー

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
灼熱の死闘 (新潮文庫) / 新潮社

人種差別政策への批判が強まる中、南ア白人政権はある極秘計画に着手した。

1994年06月29日

星新一:つねならぬ話 (新潮文庫)

つねならぬ話

星新一

C 0.00pt - 0.00pt - 3.45pt
つねならぬ話 (新潮文庫) / 新潮社

海の下の、奥の奥で眠っている神の夢。大地をうごめき、すべてを食い尽くす不快なブガン。

1994年05月31日

ブライアン・フリーマントル:十二の秘密指令 (新潮文庫)

十二の秘密指令

ブライアン・フリーマントル

C 7.00pt - 7.00pt - 5.00pt
十二の秘密指令 (新潮文庫) / 新潮社

英国情報機関内にどうやら「もぐら=二重スパイ」がいるらしい。

1994年05月31日

デイヴィッド・ローン:音に向かって撃て (新潮文庫)

音に向かって撃て

デイヴィッド・ローン

- 0.00pt - 0.00pt - 3.00pt
音に向かって撃て (新潮文庫) / 新潮社

失明によって鋭敏になった独特の聴覚を頼りに、誘拐された姪を救出した元音響技師ハーレック。

1994年05月31日

ジョナサン・ケラーマン:プライヴェート・アイ〈上巻〉 (新潮文庫)

プライヴェート・アイ

ジョナサン・ケラーマン

- 0.00pt - 0.00pt - 3.00pt
プライヴェート・アイ〈上巻〉 (新潮文庫) / 新潮社

小児臨床心理医アレックスのもとに、昔の患者メリッサから電話があった。

1994年05月31日

ジョナサン・ケラーマン:プライヴェート・アイ〈下巻〉 (新潮文庫)

プライヴェート・アイ

ジョナサン・ケラーマン

- 0.00pt - 0.00pt - 3.00pt
プライヴェート・アイ〈下巻〉 (新潮文庫) / 新潮社

異常に母の身の上を気遣うメリッサ。

1994年04月30日

稲見一良:猟犬探偵

猟犬探偵

稲見一良

B 6.00pt - 8.00pt - 4.38pt
猟犬探偵 / 新潮社

迷い犬捜し専門のアウトロー探偵・竜門卓が遭遇した4つの事件。胸ゆさぶる4つの感動。

1994年04月30日

森雅裕:マンハッタン英雄未満

マンハッタン英雄未満

森雅裕

- 0.00pt - 0.00pt - 5.00pt
マンハッタン英雄未満 / 新潮社

聖ジョン大聖堂で育てられていた幼いメシアが悪魔に誘拐された。

1994年04月30日

ポール・アードマン:ゼロクーポンを買い戻せ (新潮文庫)

ゼロクーポンを買い戻せ

ポール・アードマン

- 0.00pt - 0.00pt - 5.00pt
ゼロクーポンを買い戻せ (新潮文庫) / 新潮社

古き良き’80年代の「バブル」時代に不正株価操作で投獄された天才ディーラー、ウィリアム・サクソンが再び娑婆に戻って来た。

1994年04月01日

恩田陸:球形の季節

球形の季節

恩田陸

C 6.00pt - 6.25pt - 3.71pt
球形の季節 / 新潮社

その夏、みのりの学校では不思議なことが次々とおきた。

1994年04月01日

帚木蓬生:閉鎖病棟―Closed Ward

閉鎖病棟

帚木蓬生

B 8.20pt - 6.61pt - 4.32pt
閉鎖病棟―Closed Ward / 新潮社

異常の烙印を捺され社会から肉親から隔絶されたまま流れ流れる果てしない時間が突如として破られた…。とある精神病棟。

1994年04月01日

村上春樹:ねじまき鳥クロニクル〈第2部〉予言する鳥編

ねじまき鳥クロニクル 第2部 予言する鳥編

村上春樹

B 1.00pt - 7.31pt - 4.24pt
ねじまき鳥クロニクル〈第2部〉予言する鳥編 / 新潮社

猫が消えたことは、始まりに過ぎなかった。謎の女はその奇妙な暗い部屋から、僕に向かって電話をかけつづける。

1994年03月31日

小野不由美:東亰異聞(とうけいいぶん)

東亰異聞

小野不由美

C 7.00pt - 5.79pt - 4.17pt
東亰異聞(とうけいいぶん) / 新潮社

明治29年、帝都。

1994年03月01日

北方謙三:棒の哀しみ (新潮文庫)

棒の哀しみ

北方謙三

B 0.00pt - 9.00pt - 4.80pt
棒の哀しみ (新潮文庫) / 新潮社

てめえがなんでやくざになって、二十年以上も足を洗わねえのか。時々、俺は考えてみるよ。

1994年03月01日

トルーマン・カポーティ:夜の樹 (新潮文庫)

夜の樹

トルーマン・カポーティ

B 0.00pt - 0.00pt - 4.10pt
夜の樹 (新潮文庫) / 新潮社

ニューヨークのマンションで、ありふれた毎日を送る未亡人は、静かに雪の降りしきる夜、〈ミリアム〉と名乗る美しい少女と出会った…。

1994年03月01日

ロゼリン・ブラウン:判決前夜

判決前夜

ロゼリン・ブラウン

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
判決前夜 / 新潮社

小さな田舎町で起きた少女の殺人。その嫌疑をかけられて、息子が失踪。

1994年02月28日

筒井康隆:旅のラゴス (新潮文庫)

旅のラゴス

筒井康隆

C 5.60pt - 5.92pt - 3.95pt
旅のラゴス (新潮文庫) / 新潮社

北から南へ、そして南から北へ。

1994年02月28日

サンドラ・ブラウン:私でない私 (新潮文庫)

コピーフェイス: 消された私(私でない私)

サンドラ・ブラウン

C 0.00pt - 5.00pt - 4.50pt
私でない私 (新潮文庫) / 新潮社

墜落事故の刹那に私は私でなくなった―。


■スポンサードリンク

  

<<202122232425262728293031323334>>
  • 新刊順
  • おすすめランキング順
  • ランクが高い順
  • Amazon点数が高い順
  • 平均点が高い順
  • レビュー数が多い順



検索サンプル

■年度毎のランキング

  • 2025年度のランキング
  • 2025年度 上半期のランキング
  • 2025年度 下半期のランキング
  • 2024年度のランキング
  • 2024年度 上半期のランキング
  • 2024年度 下半期のランキング
  • 2023年度のランキング
  • 2023年度 上半期のランキング
  • 2023年度 下半期のランキング
  • 2022年度のランキング
  • 2022年度 上半期のランキング
  • 2022年度 下半期のランキング
  • 2021年度のランキング
  • 2021年度 上半期のランキング
  • 2021年度 下半期のランキング

■ページ数や点数で検索

  • 国内 潜在点7点以上の新刊
  • 海外 潜在点7点以上の新刊
  • 国内 Amazon3.5点以上の新刊
  • 海外 Amazon3.5点以上の新刊
  • 300ページ台の小説
  • 450ページ以内の文庫
  • 平均8点以上の小説
  • 潜在点8点以上の小説
  • Amazon3.8点以上の小説で500ページ以内
  • Amazon3.8~4.7点で300ページ台で点数順
  • 読者30件以上で点数順
  • レビュー10件以上で点数順
  • レビュー10件以上でランキング順

■タイトルやあらすじに含まれる文字列で検索

  • タイトルに『館の殺人』
  • あらすじに『トリック』
  • あらすじに『探偵』
  • あらすじに『密室』
  • あらすじに『孤島』
  • あらすじに『シリーズ』
  • あらすじに『アンソロジー』
  • タイトルに『新装版』
  • タイトルに『新訳版』

■出版レーベルで検索 (書籍名に含)

  • 創元推理文庫
  • ミステリ・フロンティア
  • ハヤカワ・ミステリ
  • ハヤカワ文庫
  • ポケット・ミステリ
  • 講談社ノベルス
  • 講談社文庫
  • 講談社タイガ
  • 光文社文庫
  • カッパ・ノベルス
  • 新潮文庫nex
  • 角川文庫
  • 角川ホラー文庫
  • メディアワークス文庫
  • 電撃文庫
  • GA文庫
  • スターツ出版
  • 双葉文庫
  • 宝島社文庫
  • 宝島大賞シリーズ
  • このミス大賞シリーズ

出版社で検索

  • 東京創元社
  • 早川書房
  • 講談社
  • 光文社
  • 星海社
  • 角川
  • KADOKAWA
  • 原書房
  • 双葉社
  • 文藝春秋
  • 新潮社
  • 宝島社
  • 幻冬舎
  • 小学館
  • 集英社
  • 祥伝社
  • 実業之日本社
  • 中央公論新社
  • 論創社
  • スターツ出版

■複合検索

  • 新本格世代(1987年~1999年)
  • 新本格世代であらすじに『本格』が記載
  • 新本格世代であらすじに『本格』が記載されいて500ページ以内
  • 2010年以降で潜在点8点以上Amazon3.6点以上をランク順
ページの先頭へ




小説の詳細ページを閲覧すると、ここに履歴が表示されます。最近閲覧した小説詳細ページへ簡単に戻る事が出来ます。

 

 



 

ミスナビ ミステリーナビ 小説の感想・データベース(旧オスダメ)

オススメ?ダメダメ?
好みは人それぞれだけど、少しでも
皆さんが好きになるミステリに出会えますように。

by Osudame

  • ■主要コンテンツ
  • 国内作家一覧
  • 海外作家一覧
  • 新着レビュー
  • ミステリ新刊情報
  • ミステリ新刊高評価
  • ミステリ・ランキング
  • ミステリ情報まとめ
  • 人気のミステリ
  • 最近閲覧された小説
  • 新着小説
  • レビュアー
  • タグ一覧
  • 要望
  • お問合せ
 
  • ■各種ランキング
  • 国内総合ランキング
  • 海外総合ランキング
  • Amazon国内作品高評価
  • Amazon海外作品高評価
  • 国内作品高評価
  • 海外作品高評価
  • 閲覧回数
  • オススメ投票回数
  • 読書した人が多い小説
  • サイトランク
  • お気に入り登録数
  • レビューが多い小説
 
  • ■ミステリまとめ
  • 本格ミステリベスト2025
  • このミステリーがすごい!2025
  • ミステリが読みたい!2025
  • 週刊文春ミステリーベスト2024
  • 東西ミステリーベスト100
  • 本格ミステリ・エターナル300
  • 本格ミステリ・ディケイド300
  • 本格ミステリ・クロニクル300
  • ミステリー・リーグ
  • ミステリ・フロンティア
  • 日本推理作家協会賞
  • 本格ミステリ大賞
  • 江戸川乱歩賞
 
■レビュアー
  • jethro tull
    1MWR4UH4

  • わたろう
    0BCEGGR4

  • 鷹
    82QYAGNC

  • こしあん派
    8OHZXGSI

  • Tetchy
    WHOKS60S

  • bamboo
    NU17PFML