ミスナビ ミステリーナビ(旧オスダメ osudame.com)ミステリ・推理小説の読書管理や感想の投稿ができるレビュー書評サイト。ネタバレ感想もOK。人気の名作、新刊・おすすめランキングも掲載。検索データベースもあり。本格物、トリック、どんでん返しが好きな方は是非。皆様の気に入るミステリに出会えますように。

オススメ?ダメダメ?
推理小説(ミステリ)について読書管理や感想を書いていく書評サイトです。
はじめての方はこちらからどうぞ。 サイトの要望はこちらからどうぞ。

こんにちはゲストさん
HOME国内作家一覧海外作家一覧新着レビュー小説情報まとめシリーズ作品レビュアー新着小説最近閲覧された小説小説をランダムに表示
新刊情報今月(07月)発売先月(06月)発売先々月(05月)発売新刊の文庫新刊から高評価のみミステリ関連雑誌一覧人気・話題の小説本日3日間今週今月
ランキング国内作品総合ランキング海外作品総合ランキング国内作品レビューランキング海外作品レビューランキングAmazon国内作品高評価Amazon海外作品高評価総合閲覧回数オススメ投票回数読書した人が多い小説サイトランクお気に入り登録数レビューが多い小説

2025年度雑誌ランキング

『本格ミステリベスト』海外版『このミステリーがすごい!』海外版『ミステリが読みたい!』海外版『週刊文春ミステリーベスト10』海外版『このホラーがすごい!』海外版まとめ作品一覧東西ミステリーベスト100海外版本格ミステリ・エターナル300本格ミステリ・ディケイド300本格ミステリ・クロニクル300
タグ一覧初心者におすすめクローズド・サークル本格ミステリ密室雪の山荘孤島学園ミステリ倒叙ミステリ社会派ミステリ法廷ミステリSFミステリ青春ミステリ恋愛ミステリ日常の謎タイムトラベル
受賞作品一覧日本推理作家協会賞黄金の本格本格ミステリ大賞江戸川乱歩賞鮎川哲也賞横溝正史ミステリ大賞メフィスト賞アンソニー賞(長編賞)エドガー賞(MWA賞)ゴールド・ダガー賞(CWA賞)バリー賞(長編賞)ガラスの鍵賞

会員機能

会員登録ログイン

その他

ヘルプ要望お問合せ
検索:検索
    • あ行あいうえお
    • か行かきくけこ
    • さ行さしすせそ
    • た行たちつてと
    • な行なにぬねの
    • は行はひふへほ
    • ま行まみむめも
    • や行やゆよ
    • ら行らりるれろ
    • わ行わ
    • ア行アイウエオ
    • カ行カキクケコ
    • サ行サシスセソ
    • タ行タチツテト
    • ナ行ナニヌネノ
    • ハ行ハヒフヘホ
    • マ行マミムメモ
    • ヤ行ヤユヨ
    • ラ行ラリルレロ
    • ワ行ワ
    • 新刊情報
    • 文庫新刊
    • 新刊高評価
    • 今月(07月)発売
    • 先月(06月)発売
    • 先々月(05月)発売
    • 『本格ミステリベスト』2025年版
    • 『本格ミステリベスト』(海外)
    • 『このミステリーがすごい!』2025年版
    • 『このミステリーがすごい!』(海外)
    • 『ミステリが読みたい!』2025年版
    • 『ミステリが読みたい!』(海外)
    • 『週刊文春ミステリーベスト10』2024年版
    • 『週刊文春ミステリーベスト10』(海外)
    • 本格ミステリ・エターナル300
    • 本格ミステリ・ディケイド300
    • 本格ミステリ・クロニクル300
    • ミステリー・リーグ
    • 東西ミステリーベスト100 2012年版(国内)
    • 東西ミステリーベスト100 2012年版(海外)
    • その他をもっとみる
    • 日本推理作家協会賞
    • 本格ミステリ大賞
    • 鮎川哲也賞
    • 横溝正史ミステリ大賞
    • 江戸川乱歩賞
    • メフィスト賞
    • 『このミステリーがすごい!』大賞
    • アンソニー賞(長編賞)
    • エドガー賞(MWA賞)
    • ゴールド・ダガー賞(CWA賞)
    • バリー賞(長編賞)
    • ガラスの鍵賞
    • その他をもっとみる
    • 本日
    • 3日間
    • 今週
    • 今月
    • 最近閲覧された小説
    • 国内総合ランキング
    • 海外総合ランキング
    • Amazon国内作品高評価
    • Amazon海外作品高評価
    • 国内作品高評価
    • 海外作品高評価
    • 閲覧回数
    • オススメ投票回数
    • 読書した人が多い小説
    • サイトランク
    • 初心者におすすめ
    • クローズド・サークル
    • 本格ミステリ
    • 青春ミステリ
    • 学園ミステリ
    • 日常の謎
    • SFミステリ
    • 倒叙ミステリ
    • 警察小説
    • 映画化
    • ドラマ化
    • その他をもっとみる
  • HOME
  • 新刊 ミステリ小説
  • 書籍検索

■スポンサードリンク


検索:~500pp:Amazon:3.8pt~(新刊順)

条件に該当する小説が32,314件見つかりました

新刊情報

新刊小説はこちら 新刊の文庫はこちら 新刊から高評価のみ

絞り込み

書籍名/出版社レーベル
著者名

あらすじ
出版社
ページ数
~ pp.
フォーマット
 
オスダメ点数
~ Pt
潜在点数
~ Pt
Amazon点数
~ Pt
レビュー数
~ 件
読者数
~ 人
年代
年代と月の範囲
先月以降 今月以降
年 月
 ~
年 月
細かく検索 絞り込みリセット

※この一覧は新刊,文庫問わず、サイトに登録されている書籍を元に検索されています。


  • 新刊順
  • おすすめランキング順
  • ランクが高い順
  • Amazon点数が高い順
  • 平均点が高い順
  • レビュー数が多い順
その他:
表示方法: 
全32314件 14001~14100 141/324ページ
<<134135136137138139140141142143144145146147148>>

2009年08月20日

アレグザンダー・マコール・スミス:日曜哲学クラブ (創元推理文庫)

日曜哲学クラブ

アレグザンダー・マコール・スミス

C 0.00pt - 0.00pt - 3.86pt
日曜哲学クラブ (創元推理文庫) / 東京創元社

イザベルは、古都エディンバラに住む、知的で好奇心溢れる女性哲学者。

2009年08月20日

芦辺拓:少女探偵は帝都を駆ける (講談社ノベルス)

少女探偵は帝都を駆ける

芦辺拓

- 0.00pt - 0.00pt - 4.00pt
少女探偵は帝都を駆ける (講談社ノベルス) / 講談社

昭和11年、女学生・平田鶴子は修学旅行のため大阪から東京へ向かう列車にいた。

2009年08月20日

石神茉莉:謝肉祭の王 玩具館綺譚 (講談社ノベルス)

謝肉祭の王 玩具館綺譚

石神茉莉

- 0.00pt - 0.00pt - 4.00pt
謝肉祭の王 玩具館綺譚 (講談社ノベルス) / 講談社

この仮面を被ると一年間、王となれる。

2009年08月20日

ジュリー・ガーウッド:バラの絆は遥かなる荒野に 上 (ヴィレッジブックス)

バラの絆は遥かなる荒野に

ジュリー・ガーウッド

- 0.00pt - 0.00pt - 4.33pt
バラの絆は遥かなる荒野に 上 (ヴィレッジブックス) / ヴィレッジブックス

1860年ニューヨーク。

2009年08月20日

ジュリー・ガーウッド:バラの絆は遥かなる荒野に 下 (ヴィレッジブックス)

バラの絆は遥かなる荒野に

ジュリー・ガーウッド

- 0.00pt - 0.00pt - 4.33pt
バラの絆は遥かなる荒野に 下 (ヴィレッジブックス) / ヴィレッジブックス

ハリソンの正体が19年前に誘拐されたイギリス貴族の娘を探している弁護士だと知るよしもないメリー・ローズは、いつしか彼に激しく惹かれてゆく。

2009年08月20日

はやみねかおる:少年名探偵 虹北恭助の冒険 フランス陽炎村事件 (講談社ノベルス ハD- 5)

少年名探偵 虹北恭助の冒険 フランス陽炎村事件

はやみねかおる

C 7.00pt - 6.50pt - 4.50pt
少年名探偵 虹北恭助の冒険 フランス陽炎村事件 (講談社ノベルス ハD- 5) / 講談社

あの少年名探偵・虹北恭助がついに帰ってきた!フランスの田舎村にあらわれた亡霊の正体とは―?歩く大木と、触れた人が崇られる岩の謎とは―?陽炎村へ向かった美少女高校生・野村響子ちゃんをワトソン役に虹北恭助の推理が冴える!はやみねかおるの新本格ミステリ魂がいっぱ

2009年08月19日

東直己:札幌方面中央警察署南支署―誉れあれ

誉れあれ

東直己

- 0.00pt - 0.00pt - 4.00pt
札幌方面中央警察署南支署―誉れあれ / 双葉社

道警本部まで加担し、組織的犯罪に手を染める中央署の腐敗に、近隣の南支署が気づいた。

2009年08月19日

東直己:札幌方面中央警察署南支署―誉れあれ

札幌方面中央警察署 南支署 誉れあれ

東直己

C 7.00pt - 7.00pt - 4.38pt
札幌方面中央警察署南支署―誉れあれ / 双葉社

道警本部まで加担し、組織的犯罪に手を染める中央署の腐敗に、近隣の南支署が気づいた。

2009年08月19日

シャーレイン・ハリス:トゥルーブラッド2 歪んだ儀式 (ソフトバンク文庫NV)

歪んだ儀式 トゥルーブラッド2

シャーレイン・ハリス

- 0.00pt - 0.00pt - 4.50pt
トゥルーブラッド2 歪んだ儀式 (ソフトバンク文庫NV) / ソフトバンククリエイティブ

スーキーの友人が何者かに殺され、彼女自身もメナードなるスーパーナチュラルに襲われて瀕死の重傷を負う。

2009年08月12日

有栖川有栖:46番目の密室 (講談社文庫)

46番目の密室

有栖川有栖

C 5.00pt - 5.89pt - 3.88pt
46番目の密室 (講談社文庫) / 講談社

日本のディクスン・カーと称され、45に及ぶ密室トリックを発表してきた推理小説の大家、真壁聖一。

2009年08月12日

東野圭吾:赤い指 (講談社文庫)

赤い指

東野圭吾

A 8.10pt - 7.57pt - 3.97pt
赤い指 (講談社文庫) / 講談社

少女の遺体が住宅街で発見された。捜査上に浮かんだ平凡な家族。

2009年08月12日

今野敏:特殊防諜班 凶星降臨 (講談社文庫)

特殊防諜班 凶星降臨

今野敏

C 0.00pt - 6.00pt - 4.00pt
特殊防諜班 凶星降臨 (講談社文庫) / 講談社

元自衛官・真田武男は首相の特命を受け、緊急事態に対応する調査官であり、“十支族”の末裔、芳賀恵理たちを守る存在でもある。

2009年08月12日

あさのあつこ:NO.6〔ナンバーシックス〕#5 (講談社文庫 あ 100-5)

No.6(ナンバーシックス)#5

あさのあつこ

B 0.00pt - 0.00pt - 4.40pt
NO.6〔ナンバーシックス〕#5 (講談社文庫 あ 100-5) / 講談社

あきらめてしまうのか? NO.6の治安局員に連行された沙布を救い出すため、矯正施設の内部への潜入に成功した紫苑とネズミだったが、そこには想像を絶することが待ち受けていた。

2009年08月12日

歌野晶午:新装版 動く家の殺人 (講談社文庫)

動く家の殺人

歌野晶午

D 5.17pt - 5.74pt - 4.40pt
新装版 動く家の殺人 (講談社文庫) / 講談社

名探偵・信濃譲二は、とある小劇団にマネージャーとして参加し、万能ぶりを発揮し始める。

2009年08月12日

芥川龍之介:藪の中 (講談社文庫 あ 1-3)

藪の中

芥川龍之介

B 0.00pt - 0.00pt - 4.45pt
藪の中 (講談社文庫 あ 1-3) / 講談社

わたしが搦め取った男でございますか?これは確かに多襄丸と云う、名高い盗人でございますー。

2009年08月07日

ロス・トーマス:暗殺のジャムセッション (ハヤカワ・ポケット・ミステリ 1827)

暗殺のジャムセッション

ロス・トーマス

B 8.00pt - 7.50pt - 4.00pt
暗殺のジャムセッション (ハヤカワ・ポケット・ミステリ 1827) / 早川書房

冷戦の最前線西ドイツでスパイ戦争に巻き込まれたマッコークルは、無事に帰国し、連れ帰った恋人フレドルと結婚してワシントンに〈マックの店〉を再開した。

2009年08月07日

歌野晶午:密室殺人ゲーム2.0 (講談社ノベルス ウC-)

密室殺人ゲーム2.0

歌野晶午

A 7.71pt - 7.14pt - 4.11pt
密室殺人ゲーム2.0 (講談社ノベルス ウC-) / 講談社

「頭狂人」「044APD」「aXe」「ザンギャ君」「伴道全教授」奇妙すぎるニックネームの5人が、日夜チャット上で「とびきりのトリック」を出題しあう推理合戦!ただし、このゲームが特殊なのは各々の参加者がトリックを披露するため、殺人を実行するということ。

2009年08月07日

ロバート・A・ハインライン:夏への扉[新訳版]

夏への扉

ロバート・A・ハインライン

B 6.75pt - 7.39pt - 4.32pt
夏への扉[新訳版] / 早川書房

ぼくが飼っている猫のピートは、冬になるときまって夏への扉を探しはじめる。

2009年08月07日

西村京太郎:死者はまだ眠れない (徳間文庫)

死者はまだ眠れない

西村京太郎

- 0.00pt - 0.00pt - 4.33pt
死者はまだ眠れない (徳間文庫) / 徳間書店

警視庁捜査一課の十津川警部は殺人事件の通報を受け、現場へ急行した。だが到着したとき死体は消えていた。

2009年08月07日

赤星香一郎:虫とりのうた (講談社ノベルス)

虫とりのうた

赤星香一郎

D 5.00pt - 5.00pt - 4.33pt
虫とりのうた (講談社ノベルス) / 講談社

小説家を目指す赤井は、ある日河川敷で必死に助けを求める少女と出会う。知らない男に追いかけられていると訴える少女。

2009年08月07日

浅倉卓弥:追憶の雨の日々

追憶の雨の日々

浅倉卓弥

B 0.00pt - 0.00pt - 5.00pt
追憶の雨の日々 / 宝島社

不器用にしか愛せなかった、あの頃。そこにはただしっとりと冷たい雨が降り注いでいる。

2009年08月06日

竹本健治:狂い咲く薔薇を君に―牧場智久の雑役 (光文社文庫)

狂い咲く薔薇を君に~牧場智久の雑役~

竹本健治

- 0.00pt - 5.67pt - 4.00pt
狂い咲く薔薇を君に―牧場智久の雑役 (光文社文庫) / 光文社

津島海人は明峰寺学園高校一年生。

2009年08月06日

吉川英梨:私の結婚に関する予言38 (宝島社文庫)

私の結婚に関する予言38

吉川英梨

B 0.00pt - 0.00pt - 4.33pt
私の結婚に関する予言38 (宝島社文庫) / 宝島社

看護師・平沢里香は、インドで占い師に「29歳で結婚する」「キーワードは38」だと予言される。

2009年08月06日

北森鴻:ぶぶ漬け伝説の謎―裏(マイナー)京都ミステリー (光文社文庫)

ぶぶ漬け伝説の謎

北森鴻

C 0.00pt - 6.00pt - 4.44pt
ぶぶ漬け伝説の謎―裏(マイナー)京都ミステリー (光文社文庫) / 光文社

地元弱小新聞の自称エース記者・折原けいに殺人容疑が?京都の裏情報を取材に来ていたフリーライターが毒殺され、接触していた彼女に警察が目をつけたのだ。

2009年08月06日

赤川次郎:まっしろな窓―赤川次郎サスペンス劇場 (光文社文庫)

まっしろな窓

赤川次郎

- 0.00pt - 7.00pt - 4.67pt
まっしろな窓―赤川次郎サスペンス劇場 (光文社文庫) / 光文社

疋田香織の母・瑛子が会長を務める団地共済会には団地外の何十戸かの住民も参加していた。

2009年08月06日

森村誠一:新・新幹線殺人事件 (光文社文庫)

新・新幹線殺人事件

森村誠一

B 0.00pt - 0.00pt - 4.83pt
新・新幹線殺人事件 (光文社文庫) / 光文社

博多発東京行のひかり116号で、不動産ブローカーが刺殺された。

2009年08月06日

西村京太郎:諏訪・安曇野殺人ルート (光文社文庫)

諏訪・安曇野殺人ルート

西村京太郎

- 0.00pt - 0.00pt - 5.00pt
諏訪・安曇野殺人ルート (光文社文庫) / 光文社

諏訪湖に沈んだ車の中で死んでいた男。そして、政財界の大物を顧客に持つクラブのホステスが刺殺された。

2009年08月04日

宇江佐真理:雨を見たか 髪結い伊三次捕物余話 (文春文庫)

雨を見たか: 髪結い伊三次捕物余話

宇江佐真理

C 0.00pt - 7.50pt - 3.82pt
雨を見たか 髪結い伊三次捕物余話 (文春文庫) / 文藝春秋

北町奉行所町方同心見習い組には六人の若者がいる。

2009年08月04日

シオドア・スタージョン:不思議のひと触れ (河出文庫)

不思議のひと触れ

シオドア・スタージョン

B 0.00pt - 0.00pt - 4.07pt
不思議のひと触れ (河出文庫) / 河出書房新社

天才短篇作家スタージョンの魔術的傑作選。

2009年08月04日

真保裕一:栄光なき凱旋〈下〉 (文春文庫)

栄光なき凱旋

真保裕一

A 8.00pt - 7.40pt - 4.45pt
栄光なき凱旋〈下〉 (文春文庫) / 文藝春秋

日本の敗色が濃くなる中、日系兵と苦闘はつづいていた。

2009年08月04日

皆川博子:伯林蝋人形館 (文春文庫)

伯林蝋人形館

皆川博子

B 0.00pt - 0.00pt - 4.60pt
伯林蝋人形館 (文春文庫) / 文藝春秋

第一次世界大戦に敗れたドイツ。極端なインフレと共産主義との闘いで混迷するなか、退廃的な文化も爛熟を深めてゆく。

2009年08月04日

竜騎士07:うみねこのなく頃に Episode1(下) (講談社BOX)

うみねこのなく頃に Episode1

竜騎士07

C 0.00pt - 7.00pt - 4.86pt
うみねこのなく頃に Episode1(下) (講談社BOX) / 講談社

1986年10月、伊豆諸島に浮かぶ小さな孤島“六軒島”。

2009年08月01日

江戸川乱歩:ペテン師と空気男 (江戸川乱歩全集)

空気男

江戸川乱歩

C 0.00pt - 0.00pt - 3.86pt
ペテン師と空気男 (江戸川乱歩全集) / 沖積舎

わたし、野間五郎は青年時代から物忘れの大名であり、友人から、空気のようにたよりない男といわれ、そこから「空気男」というあだなが生まれていた。

2009年08月01日

小路幸也:東京公園

東京公園

小路幸也

B 0.00pt - 0.00pt - 4.07pt
東京公園 / 新潮社

写真家をめざす大学生の圭司は、

2009年08月01日

佐伯泰英:杜若艶姿 (幻冬舎文庫 さ 11-12 酔いどれ小籐次留書)

杜若艶姿

佐伯泰英

B 0.00pt - 0.00pt - 4.60pt
杜若艶姿 (幻冬舎文庫 さ 11-12 酔いどれ小籐次留書) / 幻冬舎

2009年07月31日

内田康夫:風の盆幻想 (幻冬舎文庫)

風の盆幻想

内田康夫

B 0.00pt - 0.00pt - 3.87pt
風の盆幻想 (幻冬舎文庫) / 幻冬舎

富山県八尾で老舗旅館の若旦那が謎の死を遂げた。

2009年07月31日

ユーリ・ツェー:シルフ警視と宇宙の謎 (ハヤカワepiブック・プラネット)

シルフ警視と宇宙の謎

ユーリ・ツェー

- 0.00pt - 0.00pt - 4.00pt
シルフ警視と宇宙の謎 (ハヤカワepiブック・プラネット) / 早川書房

物理学者ゼバスティアンは、提唱する「多世界解釈」理論をめぐって論争の渦中にあった。

2009年07月31日

本城雅人:ノーバディノウズ

ノーバディノウズ

本城雅人

B 9.00pt - 8.00pt - 4.00pt
ノーバディノウズ / 文藝春秋

東洋系メジャー本塁打王の正体を暴け!コリアンマフィア、辣腕エージェント、敏腕記者…。

2009年07月31日

ドナルド・E・ウェストレイク:忙しい死体 (論創海外ミステリ)

忙しい死体

ドナルド・E・ウェストレイク

- 0.00pt - 0.00pt - 4.25pt
忙しい死体 (論創海外ミステリ) / 論創社

ギャングのエンジェルはボスに命令されて、墓に埋葬された仲間の死体を掘り返しに行った。

2009年07月31日

朱川湊人:あした咲く蕾

あした咲く蕾

朱川湊人

C 6.00pt - 7.67pt - 4.36pt
あした咲く蕾 / 文藝春秋

「赦されること」と「受け入れられること」それがこの世の中で、一番うつくしいことだと思いませんか。世界一、うつくしい物語。

2009年07月31日

光原百合:イオニアの風

イオニアの風

光原百合

B 0.00pt - 0.00pt - 4.50pt
イオニアの風 / 中央公論新社

偶然のいたずらで“意志”を得た人間たちは、長きにわたり互いに争い血を流し続けていた。

2009年07月31日

赤川次郎:パパの愛した悪女 (FUTABA・NOVELS)

パパの愛した悪女

赤川次郎

- 0.00pt - 0.00pt - 4.67pt
パパの愛した悪女 (FUTABA・NOVELS) / 双葉社

香織が14歳の時に、母親は男と心中すると手紙を残して失踪した。2年が経ち、父親は再婚相手の涼子を紹介する。

2009年07月31日

内田康夫:琵琶湖周航殺人歌 (中公文庫)

琵琶湖周航殺人歌

内田康夫

D 4.00pt - 4.00pt - 4.75pt
琵琶湖周航殺人歌 (中公文庫) / 中央公論新社

「琵琶湖の水を守る会」の会長が、自宅で何者かに殺された。

2009年07月31日

P・G・ウッドハウス:ジーヴスの帰還 (ウッドハウス・コレクション)

ジーヴスの帰還

P・G・ウッドハウス

- 0.00pt - 0.00pt - 5.00pt
ジーヴスの帰還 (ウッドハウス・コレクション) / 国書刊行会

雨どいを滑り降りている時が一番幸せというバーティーはまたもや雨どいを滑り降りることに!?傑作短編2編も収録した、シリーズ第10弾。

2009年07月31日

内田康夫:ぼくが探偵だった夏 (ミステリーランド)

ぼくが探偵だった夏

内田康夫

B 0.00pt - 6.50pt - 4.24pt
ぼくが探偵だった夏 (ミステリーランド) / 講談社

光彦・小学校五年生の夏。クラスに軽井沢からの転校生・本島衣理がやって来た。

2009年07月31日

薬丸岳:悪党

悪党

薬丸岳

B 8.50pt - 7.40pt - 4.30pt
悪党 / 角川書店(角川グループパブリッシング)

自らが犯した不祥事で職を追われた元警官の佐伯修一は、今は埼玉の探偵事務所に籍を置いている。

2009年07月30日

アン・クリーヴス:白夜に惑う夏 (創元推理文庫)

白夜に惑う夏

アン・クリーヴス

C 7.00pt - 6.00pt - 3.88pt
白夜に惑う夏 (創元推理文庫) / 東京創元社

シェトランド島に夏がやってきた。人びとを浮き足立たせる白夜の季節が。

2009年07月30日

木内一裕:アウトアンドアウト (100周年書き下ろし)

アウト&アウト

木内一裕

B 9.00pt - 7.55pt - 4.17pt
アウトアンドアウト (100周年書き下ろし) / 講談社

自称・探偵の矢能が突然呼び出された先で目撃したのは、依頼人の死体と覆面姿の男。

2009年07月30日

畠中恵:ころころろ

ころころろ

畠中恵

B 0.00pt - 7.67pt - 4.17pt
ころころろ / 新潮社

摩訶不思議な妖怪たちに守られながら、今日も元気に(?)寝込んでいる江戸有数の大店の若だんな・一太郎。

2009年07月30日

スーザン・カンデル:少女探偵の肖像 (創元推理文庫)

少女探偵の肖像

スーザン・カンデル

- 0.00pt - 0.00pt - 4.33pt
少女探偵の肖像 (創元推理文庫) / 東京創元社

ミステリ作家の伝記専門ライターにしてヴィンテージファッション・マニアのシシーは、現在、少女探偵ナンシー・ドルーの作者、キャロリン・キーン(=ストラテマイヤー工房)伝を執筆中だ。

2009年07月30日

デニス・ルヘイン:現代短篇の名手たち1 コーパスへの道 (ハヤカワ・ミステリ文庫)

コーパスへの道

デニス・ルヘイン

D 5.00pt - 5.00pt - 4.33pt
現代短篇の名手たち1 コーパスへの道 (ハヤカワ・ミステリ文庫) / 早川書房

町のイメージアップのために野良犬の射殺を依頼された元兵士。追われた揚句に病院へと逃げ込んだ負け犬。

2009年07月29日

ゴードン・コーマン:サーティーナイン・クルーズ 2偽りの楽譜

偽りの楽譜 サーティーナイン・クルーズ2

ゴードン・コーマン

- 0.00pt - 0.00pt - 4.25pt
サーティーナイン・クルーズ 2偽りの楽譜 / KADOKAWA/メディアファクトリー

世界最大の富と栄誉を誇るケイヒル一族。その女当主が亡くなり、孤児のエイミーとダンは、莫大な遺産の相続人候補に指名された。

2009年07月28日

柴田よしき:所轄刑事・麻生龍太郎 (新潮文庫)

所轄刑事・麻生龍太郎

柴田よしき

C 0.00pt - 6.50pt - 3.93pt
所轄刑事・麻生龍太郎 (新潮文庫) / 新潮社

麻生龍太郎は、二十五歳の新米刑事。

2009年07月28日

小路幸也:東京公園 (新潮文庫)

東京公園

小路幸也

B 0.00pt - 0.00pt - 4.07pt
東京公園 (新潮文庫) / 新潮社

写真家をめざす大学生の圭司は、公園で偶然に出会った男性から、奇妙な依頼を受ける―「妻の百合香を尾行して写真を撮ってほしい」。

2009年07月28日

ジョシュ・バゼル:死神を葬れ (新潮文庫)

死神を葬れ

ジョシュ・バゼル

B 0.00pt - 0.00pt - 4.21pt
死神を葬れ (新潮文庫) / 新潮社

「病院勤務は悪夢だ」挨拶がわりに僕らはこう言う。研修医の地獄のシフトじゃ睡眠時間は当然不足、疲労は無限。

2009年07月25日

福澤徹三:すじぼり (角川文庫)

すじぼり

福澤徹三

C 6.00pt - 6.00pt - 3.87pt
すじぼり (角川文庫) / 角川書店(角川グループパブリッシング)

ひょんなことからやくざの組事務所に出入りすることになった大学生の亮。そこは個性豊かな面々がとぐろをまく強烈な世界だった。

2009年07月25日

馳星周:古惑仔 (角川文庫)

古惑仔(ちんぴら)

馳星周

C 7.00pt - 5.67pt - 3.89pt
古惑仔 (角川文庫) / KADOKAWA

這い上がれ。足掻き続けろ。

2009年07月25日

江戸川乱歩:孤島の鬼  江戸川乱歩ベストセレクション(7) (角川ホラー文庫)

孤島の鬼

江戸川乱歩

A 7.71pt - 7.30pt - 4.47pt
孤島の鬼 江戸川乱歩ベストセレクション(7) (角川ホラー文庫) / 角川書店(角川グループパブリッシング)

初代は3歳で親に捨てられた。お守り代わりの古い系図帳だけが初代の身元の手がかりだ。

2009年07月24日

ピエール・ルメートル:死のドレスを花婿に

死のドレスを花婿に

ピエール・ルメートル

C 6.50pt - 6.00pt - 3.84pt
死のドレスを花婿に / 柏書房

悪夢に苦しめられるのが怖いから、眠らない。何でも忘れてしまうから、行動を逐一メモにとる。

2009年07月24日

内田康夫:鬼首殺人事件 (祥伝社文庫)

鬼首殺人事件

内田康夫

B 0.00pt - 0.00pt - 4.11pt
鬼首殺人事件 (祥伝社文庫) / 祥伝社

秋田県雄勝町で催された小町まつりの最中、老人が不審な死を遂げた。

2009年07月24日

矢崎存美:ぶたぶたのいる場所 (光文社文庫)

ぶたぶたのいる場所

矢崎存美

B 0.00pt - 0.00pt - 4.25pt
ぶたぶたのいる場所 (光文社文庫) / 光文社

海辺の瀟洒なリゾートホテルには

2009年07月24日

内田康夫:鬼首殺人事件 (祥伝社文庫)

鬼首(おにこうべ)殺人事件

内田康夫

C 0.00pt - 7.00pt - 4.43pt
鬼首殺人事件 (祥伝社文庫) / 祥伝社

秋田県雄勝町で催された小町まつりの最中、老人が不審な死を遂げた。

2009年07月24日

藤原緋沙子:麦湯の女―橋廻り同心・平七郎控 (祥伝社文庫)

麦湯の女: 橋廻り同心・平七郎控

藤原緋沙子

- 0.00pt - 8.00pt - 5.00pt
麦湯の女―橋廻り同心・平七郎控 (祥伝社文庫) / 祥伝社

本所・法恩寺橋袂で麦湯屋をやっている器量よしの娘。奉行所が総力を上げて追う浪人は、必ずその娘と接触するはずだった。

2009年07月23日

竹内真:文化祭オクロック

文化祭オクロック

竹内真

C 7.00pt - 7.00pt - 4.08pt
文化祭オクロック / 東京創元社

東天高校文化祭初日、ブラスバンド部のオープニング曲終了とともに、突如校内放送から謎の男の声が流れてきた!DJネガポジと名乗る男は、リクエスト曲を流しつつ携帯電話でのリレーインタビュー企画を進めていく。

2009年07月18日

佐藤正午:身の上話

身の上話

佐藤正午

B 8.00pt - 7.20pt - 4.06pt
身の上話 / 光文社

この主人公の流され方に、自分は違うと言い切れますか。人間・人生の不可思議をとことん突きつめる、著者の新たな代表作の誕生。

2009年07月17日

翔田寛:祖国なき忠誠

祖国なき忠誠

翔田寛

- 0.00pt - 7.00pt - 4.00pt
祖国なき忠誠 / 講談社

アメリカで生まれ育った若き日系二世。一人はアメリカを「祖国」として選び、一人は日本へ「帰化」をした。

2009年07月17日

今野敏:同期

同期

今野敏

A 7.00pt - 7.14pt - 4.10pt
同期 / 講談社

懲戒免職になった同期の公安刑事が、連続殺人の容疑者に。「教えてくれ。

2009年07月17日

キャスリン・マゴーワン:待ち望まれし者―愛の書(上) イエスによる福音書 (ソフトバンク文庫NV)

愛の書

キャスリン・マゴーワン

- 0.00pt - 0.00pt - 4.33pt
待ち望まれし者―愛の書(上) イエスによる福音書 (ソフトバンク文庫NV) / ソフトバンククリエイティブ

キリストの手になる幻の福音書『愛の書』。

2009年07月17日

キャスリン・マゴーワン:待ち望まれし者―愛の書(下) イエスによる福音書 (ソフトバンク文庫NV)

愛の書

キャスリン・マゴーワン

- 0.00pt - 0.00pt - 4.33pt
待ち望まれし者―愛の書(下) イエスによる福音書 (ソフトバンク文庫NV) / ソフトバンククリエイティブ

モリーンが少女から渡された本は、女伯爵マティルダの自伝だった。

2009年07月17日

朱川湊人:いっぺんさん (ジョイ・ノベルス)

いっぺんさん

朱川湊人

B 6.00pt - 6.50pt - 4.35pt
いっぺんさん (ジョイ・ノベルス) / 実業之日本社

一度だけ何でも願いを叶えてくれる神様を探しに山へ向った少年は本当に神様を見つけることができるのか―驚きと感動の名作「いっぺんさん」はじめ、少年と鳥使いの老人の交流を描く「小さなふしぎ」、田舎に帰った作家が海岸で出会った女の因縁話「磯幽霊」など、ノスタルジー

2009年07月17日

柴田よしき:ドント・ストップ・ザ・ダンス

ドント・ストップ・ザ・ダンス

柴田よしき

A 0.00pt - 0.00pt - 4.64pt
ドント・ストップ・ザ・ダンス / 実業之日本社

幼な子を置き去りにするな!暴行されて昏睡状態に陥った男は、にこにこ園の園児の父親だった。

2009年07月16日

佐伯泰英:侘助ノ白 ─ 居眠り磐音江戸双紙 30 (双葉文庫)

侘助ノ白

佐伯泰英

B 0.00pt - 0.00pt - 3.93pt
侘助ノ白 ─ 居眠り磐音江戸双紙 30 (双葉文庫) / 双葉社

尚武館道場で暮らす磐音とその門弟たちのもとに、稽古を望む旅の武芸者が現れる。

2009年07月16日

吉村達也:なぜ紫の夜明けに (双葉文庫)

なぜ紫の夜明けに

吉村達也

- 0.00pt - 0.00pt - 4.00pt
なぜ紫の夜明けに (双葉文庫) / 双葉社

なぜ高校生のときに自殺を図ったのか?透は意識回復後に、その理由を記憶から失った。

2009年07月16日

宮部みゆき:ドリームバスター2 (トクマ・ノベルズ)

ドリームバスター2

宮部みゆき

C 0.00pt - 5.50pt - 4.17pt
ドリームバスター2 (トクマ・ノベルズ) / 徳間書店

今回のD・Pは、二十歳の新米OL村野理恵子。けっこうな美人なのに気が小さくて自信が持てず、いつだっておろおろ。

2009年07月16日

中島らも:君はフィクション (集英社文庫)

君はフィクション

中島らも

C 0.00pt - 6.00pt - 4.33pt
君はフィクション (集英社文庫) / 集英社

中年小説家「おれ」の創作パワーの源は証券会社に勤める若いOL香織との密会だ。今日も、ホテルの瀟洒なバーで待ち合わせ。

2009年07月16日

宇江佐真理:聞き屋与平 江戸夜咄草 (集英社文庫)

聞き屋与平 江戸夜咄草

宇江佐真理

B 0.00pt - 8.00pt - 4.33pt
聞き屋与平 江戸夜咄草 (集英社文庫) / 集英社

夜が更けるとともに、ある商家の通用口に、男がひっそりと座る。「お話、聞きます」。

2009年07月16日

風野真知雄:卑怯三刀流―若さま同心徳川竜之助 (双葉文庫)

卑怯三刀流: 若さま同心徳川竜之助7

風野真知雄

B 0.00pt - 0.00pt - 4.50pt
卑怯三刀流―若さま同心徳川竜之助 (双葉文庫) / 双葉社

すっかり江戸の町に馴染んだ見習い同心の徳川竜之助。

2009年07月16日

松原秀行:パスワード 悪の華-パソコン通信探偵団事件ノート(22) 「中学生編」- (講談社青い鳥文庫)

パスワード悪の華

松原秀行

- 0.00pt - 6.00pt - 5.00pt
パスワード 悪の華-パソコン通信探偵団事件ノート(22) 「中学生編」- (講談社青い鳥文庫) / 講談社

中学生となっても、電子探偵団は健在。

2009年07月15日

森村誠一:棟居刑事の殺人の隙間 (FUTABA・NOVELS)

棟居刑事の殺人の隙間

森村誠一

B 0.00pt - 0.00pt - 4.00pt
棟居刑事の殺人の隙間 (FUTABA・NOVELS) / 双葉社

棟居刑事、腐敗の構造に切り込む!新宿の廃墟ビルで発見された銀座クラブ・ボーイの死体。

2009年07月15日

赤川次郎:夢から醒めた夢 (角川つばさ文庫)

夢から醒めた夢

赤川次郎

C 0.00pt - 7.00pt - 4.00pt
夢から醒めた夢 (角川つばさ文庫) / 角川書店(角川グループパブリッシング)

ピコタンは冒険が大好きな9歳の女の子。遊園地の古いお化け屋敷で、哀しげな女の子と出会う。

2009年07月15日

鈴木英治:父子十手捕物日記 門出の陽射し (徳間文庫)

門出の陽射し: 父子十手捕物日記

鈴木英治

- 0.00pt - 8.00pt - 4.33pt
父子十手捕物日記 門出の陽射し (徳間文庫) / 徳間書店

祝言を挙げた文之介とお春。人捜しや探索を生業に一軒家を借り、お知佳とお勢とともに暮らしはじめた丈右衛門。

2009年07月15日

森博嗣:僕は秋子に借りがある I’m in Debt to Akiko 森博嗣自選短編集 (講談社文庫)

僕は秋子に借りがある I’m in Debt to Akiko 森博嗣自選短編集

森博嗣

C 0.00pt - 5.00pt - 4.43pt
僕は秋子に借りがある I’m in Debt to Akiko 森博嗣自選短編集 (講談社文庫) / 講談社

初めて秋子に会ったのは、大学生協の食堂だった。ちょっと壊れている彼女と授業をサボって出かけ、死んだ兄貴の話を聞かされた。

2009年07月15日

はやみねかおる:ギヤマン壺の謎<名探偵夢水清志郎事件ノート外伝> (講談社文庫)

ギヤマン壺の謎

はやみねかおる

B 0.00pt - 7.00pt - 4.78pt
ギヤマン壺の謎<名探偵夢水清志郎事件ノート外伝> (講談社文庫) / 講談社

黒船あらわる時代。長崎の出島で、高価なギヤマンの壺(つぼ)が蔵から消えた。

2009年07月11日

高城高:函館水上警察

函館水上警察

高城高

- 0.00pt - 0.00pt - 4.75pt
函館水上警察 / 東京創元社

明治二十四年の函館に発足した、小さな警察署。

2009年07月10日

西村京太郎:わが愛 知床に消えた女 (十津川班捜査行) (ノン・ノベル)

わが愛 知床に消えた女 十津川班捜査行

西村京太郎

- 0.00pt - 0.00pt - 4.00pt
わが愛 知床に消えた女 (十津川班捜査行) (ノン・ノベル) / 祥伝社

警視庁捜査一課の元刑事で私立探偵の橋本豊のもとに、失踪人の捜索依頼が舞い込んだ。行方不明となったのはOLの三浦亜紀。

2009年07月10日

平野啓一郎:ドーン (100周年書き下ろし)

ドーン

平野啓一郎

B 0.00pt - 7.00pt - 4.04pt
ドーン (100周年書き下ろし) / 講談社

最高の純文学にして究極のエンターテインメント! 2033年、人類で初めて火星に降りたった宇宙飛行士・佐野明日人。

2009年07月10日

逢坂剛:禿鷹狩り〈上〉―禿鷹〈4〉 (文春文庫)

禿鷹狩り 禿鷹IV

逢坂剛

B 8.00pt - 7.00pt - 4.15pt
禿鷹狩り〈上〉―禿鷹〈4〉 (文春文庫) / 文藝春秋

あんたの仕事は、ハゲタカを消すことにある。

2009年07月10日

逢坂剛:禿鷹狩り〈下〉―禿鷹〈4〉 (文春文庫)

禿鷹狩り 禿鷹IV

逢坂剛

B 8.00pt - 7.00pt - 4.15pt
禿鷹狩り〈下〉―禿鷹〈4〉 (文春文庫) / 文藝春秋

渋六興業と禿富鷹秋の癒着関係を暴き、警察組織から追い出しにかかる―ハゲタカを執拗に追い回す敵は、同じ神宮署生活安全特捜班に所属する、屈強でしたたかな女警部、岩動寿満子だった。

2009年07月10日

うえお久光:紫色のクオリア (電撃文庫)

紫色のクオリア

うえお久光

B 9.00pt - 5.75pt - 4.20pt
紫色のクオリア (電撃文庫) / アスキーメディアワークス

自分以外の人間が“ロボット”に見えるという紫色の瞳を持った中学生・毬井ゆかり。

2009年07月10日

樋口有介:夏の口紅 (文春文庫)

夏の口紅

樋口有介

B 0.00pt - 6.75pt - 4.30pt
夏の口紅 (文春文庫) / 文藝春秋

十五年前に家を出たきり、会うこともなかった親父が死んだ。

2009年07月10日

松本清張:火の路〈上〉 (文春文庫)

火の路

松本清張

B 0.00pt - 7.00pt - 4.41pt
火の路〈上〉 (文春文庫) / 文藝春秋

新進の考古学者・高須通子は、石造物の調査のために訪れた奈良で、殺傷事件に巻きこまれた海津信六を助ける。

2009年07月10日

浅倉卓弥:オールド・フレンズ (下)

オールド・フレンズ

浅倉卓弥

- 0.00pt - 0.00pt - 4.50pt
オールド・フレンズ (下) / 宝島社

あたしたちは小さい頃からずっと、こうやって手を繋いでどうにか世界と向き合ってきた。

2009年07月10日

浅倉卓弥:オールド・フレンズ (上)

オールド・フレンズ

浅倉卓弥

- 0.00pt - 0.00pt - 4.50pt
オールド・フレンズ (上) / 宝島社

「はるか、元気にしていますか―」15年のときを経て、ふたりがみつけたもの。

2009年07月10日

夏樹静子:四文字の殺意 (文春文庫)

四文字の殺意

夏樹静子

- 0.00pt - 0.00pt - 4.67pt
四文字の殺意 (文春文庫) / 文藝春秋

殺された母親が隠していた意外な人間関係が犯人探しの鍵となる「ひめごと」、謎の死を遂げた音楽家をめぐる女たちの葛藤を描く「あやまち」ほか、「ほころび」「ぬれぎぬ」「うらぐち」「やぶへび」と、心の闇をゆさぶられ、思わぬ事件にはまりこんでいく人間の心理を四文字の

2009年07月10日

杉井光:神様のメモ帳〈4〉 (電撃文庫)

神様のメモ帳4

杉井光

B 0.00pt - 7.00pt - 4.89pt
神様のメモ帳〈4〉 (電撃文庫) / アスキーメディアワークス

あの男が戻ってきた―四代目率いる不良少年チーム・平坂組の、もう一人の創設者、平坂。

2009年07月10日

ローラ・チャイルズ:ロンジン・ティーと天使のいる庭 お茶と探偵8 (ランダムハウス講談社文庫 チ 1-8)

ロンジン・ティーと天使のいる庭

ローラ・チャイルズ

- 0.00pt - 0.00pt - 5.00pt
ロンジン・ティーと天使のいる庭 お茶と探偵8 (ランダムハウス講談社文庫 チ 1-8) / 武田ランダムハウスジャパン

うららかな春の植物園。さまざまなイベントが催され、セオドシアの提供した冷たい龍井茶も大人気。

2009年07月09日

水生大海:少女たちの羅針盤

少女たちの羅針盤

水生大海

A 8.33pt - 7.13pt - 3.92pt
少女たちの羅針盤 / 原書房

女子高校生四人組の演劇ユニット「羅針盤」。

2009年07月09日

梶尾真治:悲しき人形つかい (光文社文庫)

悲しき人形つかい

梶尾真治

B 0.00pt - 9.00pt - 4.17pt
悲しき人形つかい (光文社文庫) / 光文社

天才発明家・機敷埜風天は、脳波を直接受信して人の体を動かすBFを開発していた。

2009年07月09日

スティーグ・ラーソン:ミレニアム3 眠れる女と狂卓の騎士 上

ミレニアム3 眠れる女と狂卓の騎士

スティーグ・ラーソン

S 9.29pt - 8.43pt - 4.50pt
ミレニアム3 眠れる女と狂卓の騎士 上 / 早川書房

宿敵ザラチェンコと対決したリスベットは、相手に重傷を負わせたものの、自らも傷つき、瀕死の状態に陥ってしまった。

2009年07月09日

スティーグ・ラーソン:ミレニアム3 眠れる女と狂卓の騎士 下

ミレニアム3 眠れる女と狂卓の騎士

スティーグ・ラーソン

S 9.29pt - 8.43pt - 4.50pt
ミレニアム3 眠れる女と狂卓の騎士 下 / 早川書房

リスベットは回復しつつあったが、様々ないわれのない罪を着せられていた。


■スポンサードリンク

  

<<134135136137138139140141142143144145146147148>>
  • 新刊順
  • おすすめランキング順
  • ランクが高い順
  • Amazon点数が高い順
  • 平均点が高い順
  • レビュー数が多い順



検索サンプル

■年度毎のランキング

  • 2025年度のランキング
  • 2025年度 上半期のランキング
  • 2025年度 下半期のランキング
  • 2024年度のランキング
  • 2024年度 上半期のランキング
  • 2024年度 下半期のランキング
  • 2023年度のランキング
  • 2023年度 上半期のランキング
  • 2023年度 下半期のランキング
  • 2022年度のランキング
  • 2022年度 上半期のランキング
  • 2022年度 下半期のランキング
  • 2021年度のランキング
  • 2021年度 上半期のランキング
  • 2021年度 下半期のランキング

■ページ数や点数で検索

  • 国内 潜在点7点以上の新刊
  • 海外 潜在点7点以上の新刊
  • 国内 Amazon3.5点以上の新刊
  • 海外 Amazon3.5点以上の新刊
  • 300ページ台の小説
  • 450ページ以内の文庫
  • 平均8点以上の小説
  • 潜在点8点以上の小説
  • Amazon3.8点以上の小説で500ページ以内
  • Amazon3.8~4.7点で300ページ台で点数順
  • 読者30件以上で点数順
  • レビュー10件以上で点数順
  • レビュー10件以上でランキング順

■タイトルやあらすじに含まれる文字列で検索

  • タイトルに『館の殺人』
  • あらすじに『トリック』
  • あらすじに『探偵』
  • あらすじに『密室』
  • あらすじに『孤島』
  • あらすじに『シリーズ』
  • あらすじに『アンソロジー』
  • タイトルに『新装版』
  • タイトルに『新訳版』

■出版レーベルで検索 (書籍名に含)

  • 創元推理文庫
  • ミステリ・フロンティア
  • ハヤカワ・ミステリ
  • ハヤカワ文庫
  • ポケット・ミステリ
  • 講談社ノベルス
  • 講談社文庫
  • 講談社タイガ
  • 光文社文庫
  • カッパ・ノベルス
  • 新潮文庫nex
  • 角川文庫
  • 角川ホラー文庫
  • メディアワークス文庫
  • 電撃文庫
  • GA文庫
  • スターツ出版
  • 双葉文庫
  • 宝島社文庫
  • 宝島大賞シリーズ
  • このミス大賞シリーズ

出版社で検索

  • 東京創元社
  • 早川書房
  • 講談社
  • 光文社
  • 星海社
  • 角川
  • KADOKAWA
  • 原書房
  • 双葉社
  • 文藝春秋
  • 新潮社
  • 宝島社
  • 幻冬舎
  • 小学館
  • 集英社
  • 祥伝社
  • 実業之日本社
  • 中央公論新社
  • 論創社
  • スターツ出版

■複合検索

  • 新本格世代(1987年~1999年)
  • 新本格世代であらすじに『本格』が記載
  • 新本格世代であらすじに『本格』が記載されいて500ページ以内
  • 2010年以降で潜在点8点以上Amazon3.6点以上をランク順
ページの先頭へ




小説の詳細ページを閲覧すると、ここに履歴が表示されます。最近閲覧した小説詳細ページへ簡単に戻る事が出来ます。

 

 



 

ミスナビ ミステリーナビ 小説の感想・データベース(旧オスダメ)

オススメ?ダメダメ?
好みは人それぞれだけど、少しでも
皆さんが好きになるミステリに出会えますように。

by Osudame

  • ■主要コンテンツ
  • 国内作家一覧
  • 海外作家一覧
  • 新着レビュー
  • ミステリ新刊情報
  • ミステリ新刊高評価
  • ミステリ・ランキング
  • ミステリ情報まとめ
  • 人気のミステリ
  • 最近閲覧された小説
  • 新着小説
  • レビュアー
  • タグ一覧
  • 要望
  • お問合せ
 
  • ■各種ランキング
  • 国内総合ランキング
  • 海外総合ランキング
  • Amazon国内作品高評価
  • Amazon海外作品高評価
  • 国内作品高評価
  • 海外作品高評価
  • 閲覧回数
  • オススメ投票回数
  • 読書した人が多い小説
  • サイトランク
  • お気に入り登録数
  • レビューが多い小説
 
  • ■ミステリまとめ
  • 本格ミステリベスト2025
  • このミステリーがすごい!2025
  • ミステリが読みたい!2025
  • 週刊文春ミステリーベスト2024
  • 東西ミステリーベスト100
  • 本格ミステリ・エターナル300
  • 本格ミステリ・ディケイド300
  • 本格ミステリ・クロニクル300
  • ミステリー・リーグ
  • ミステリ・フロンティア
  • 日本推理作家協会賞
  • 本格ミステリ大賞
  • 江戸川乱歩賞
 
■レビュアー
  • こしあん派
    8OHZXGSI

  • iisan
    927253Y1

  • Tetchy
    WHOKS60S

  • kmak
    0RVCT7SX

  • jethro tull
    1MWR4UH4

  • わたろう
    0BCEGGR4