いっぺんさん



※タグの編集はログイン後行えます

【この小説が収録されている参考書籍】
オスダメ平均点

6.00pt (10max) / 2件

6.50pt (10max) / 4件

Amazon平均点

4.35pt ( 5max) / 43件

楽天平均点

3.93pt ( 5max) / 32件

みんなの オススメpt
  自由に投票してください!!
4pt
サイト内ランク []B
ミステリ成分 []
  この作品はミステリ?
  自由に投票してください!!

0.00pt

0.00pt

0.00pt

0.00pt

←非ミステリ

ミステリ→

↑現実的

↓幻想的

初公開日(参考)2007年08月
分類

長編小説

閲覧回数3,968回
お気に入りにされた回数0
読書済みに登録された回数7

■このページのURL

■報告関係
※気になる点がありましたらお知らせください。

いっぺんさん (文春文庫)

2011年02月10日 いっぺんさん (文春文庫)

いっぺんしか願いを叶えない神様を探す少年とその友人の奇跡を描く感動の表題作「いっぺんさん」、田舎に帰った作家が海岸で出会った女の因縁話「磯幽霊」とその後日譚「磯幽霊・それから」、山奥の村で、ほのかに思いを寄せた女の子に起きた出来事「八十八姫」など、じんわりと沁みる恐怖と感動の九篇を収録。 (「BOOK」データベースより)




書評・レビュー点数毎のグラフです平均点6.00pt

いっぺんさんの総合評価:8.58/10点レビュー 45件。Bランク


■スポンサードリンク


サイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
全2件 1~2 1/1ページ
No.2:
(5pt)

いっぺんさんの感想

都会を舞台としたホラーを描いていた「都市伝説セピア」とは対照的に主に田舎を舞台にしたホラー短編集。表題作の「いっぺんさん」と「逆井水」が個人的ベストです。

水生
89I2I7TQ
No.1:
(7pt)

いっぺんさんの感想

個人的な見解から断言しますと、朱川さんはミステリー作家ではないと思います。少なくともこの作品はミステリーではありません。そのため「ミステリーが読みたいんだ!」という方は、そういった期待はしないほうがいいと思います。
しかし朱川さんは本当に人間描写・心情描写に長けた方だと、この作品でも感じることができます。どこかせつない、けど優しくて温かくて、じんわり心に染みていく――。こういった作品を書ける作者さんは、本当に数少ないと思います。なので個人的にはもっと有名になってもおかしくない作家さんだと思うのですが――。
なんだか作家批評になってしまいましたが、心温まる作品とちょっとした恐怖を味わいたい方は、この作品をお薦めします。

アルバトロス
CRRRDTJB
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!

※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください

No.43:
(3pt)

今回はいまひとつ

残念ながら今回はインパクトが弱かったです。
今までホラー傾向のものだと「都市伝説セピア」「白い部屋で月の歌を」「花まんま」「赤々煉恋」「かたみ歌」「鏡の偽乙女」などを読んできましたが、今回が一番いまひとつだったというか・・。
最初の「いっぺんさん」から順に読み始めて、なんだろう、どれもオチが弱いというか切れがないというか・・。
それが最後になって「磯幽霊」とその続編、そして「八十八姫」の2つで、さすが朱川湊人!という凄みのある作品になり満足しました。この3編は星5つです。
これは個人的な好みがあって私がホラーや幻想が好きだからだと思います。「わくらば日記」や「箱庭旅団」のシリーズも読みましたが、ほのぼの系はどうも物足りません。
ラジオ・ドラマになったというのはみなさんのレビューで知りました。聴いてみたかったです。
いっぺんさん (文春文庫)Amazon書評・レビュー:いっぺんさん (文春文庫)より
4167712040
No.42:
(1pt)

子供が死ぬ話は勘弁して

この作者の他の作品、たとえば「花まんま」などはそんな印象はなかったが、これは子供が主人公で、しかもみな不幸になる。「コドモノクニ」など題名は可愛いが「ソシテコドモタチハ、ダレモ、モウニドトモドッテハキマセンデシタ」など、ハーメルンの笛吹き男じゃあるまいし。
途中で読むのをやめた。好き嫌いはあるだろうが、私は読後感のいいのが好きなので。
いっぺんさん (文春文庫)Amazon書評・レビュー:いっぺんさん (文春文庫)より
4167712040
No.41:
(5pt)

対応も丁寧で本の内容もとてもよかったです。

特にありません。
いっぺんさん (文春文庫)Amazon書評・レビュー:いっぺんさん (文春文庫)より
4167712040
No.40:
(1pt)

何だろう 期待はずれ。

期待はずれとしか書くことがない程 物足りない?記憶に残らない。
いっぺんさん (文春文庫)Amazon書評・レビュー:いっぺんさん (文春文庫)より
4167712040
No.39:
(5pt)

大変良かったです。

新品同様で品質も非常に良いです。
いっぺんさん (文春文庫)Amazon書評・レビュー:いっぺんさん (文春文庫)より
4167712040



その他、Amazon書評・レビューが 43件あります。
Amazon書評・レビューを見る     


スポンサードリンク