ミスナビ ミステリーナビ(旧オスダメ osudame.com)ミステリ・推理小説の読書管理や感想の投稿ができるレビュー書評サイト。ネタバレ感想もOK。人気の名作、新刊・おすすめランキングも掲載。検索データベースもあり。本格物、トリック、どんでん返しが好きな方は是非。皆様の気に入るミステリに出会えますように。

オススメ?ダメダメ?
推理小説(ミステリ)について読書管理や感想を書いていく書評サイトです。
はじめての方はこちらからどうぞ。 サイトの要望はこちらからどうぞ。

こんにちはゲストさん
HOME国内作家一覧海外作家一覧新着レビュー小説情報まとめシリーズ作品レビュアー新着小説最近閲覧された小説小説をランダムに表示
新刊情報今月(11月)発売先月(10月)発売先々月(09月)発売新刊の文庫新刊から高評価のみミステリ関連雑誌一覧人気・話題の小説本日3日間今週今月
ランキング国内作品総合ランキング海外作品総合ランキング国内作品レビューランキング海外作品レビューランキングAmazon国内作品高評価Amazon海外作品高評価総合閲覧回数オススメ投票回数読書した人が多い小説サイトランクお気に入り登録数レビューが多い小説

2025年度雑誌ランキング

『本格ミステリベスト』海外版『このミステリーがすごい!』海外版『ミステリが読みたい!』海外版『週刊文春ミステリーベスト10』海外版『このホラーがすごい!』海外版まとめ作品一覧東西ミステリーベスト100海外版本格ミステリ・エターナル300本格ミステリ・ディケイド300本格ミステリ・クロニクル300
タグ一覧初心者におすすめクローズド・サークル本格ミステリ密室雪の山荘孤島学園ミステリ倒叙ミステリ社会派ミステリ法廷ミステリSFミステリ青春ミステリ恋愛ミステリ日常の謎タイムトラベル
受賞作品一覧日本推理作家協会賞黄金の本格本格ミステリ大賞江戸川乱歩賞鮎川哲也賞横溝正史ミステリ大賞メフィスト賞アンソニー賞(長編賞)エドガー賞(MWA賞)ゴールド・ダガー賞(CWA賞)バリー賞(長編賞)ガラスの鍵賞

会員機能

会員登録ログイン

その他

ヘルプ要望お問合せ
検索:検索
    • あ行あいうえお
    • か行かきくけこ
    • さ行さしすせそ
    • た行たちつてと
    • な行なにぬねの
    • は行はひふへほ
    • ま行まみむめも
    • や行やゆよ
    • ら行らりるれろ
    • わ行わ
    • ア行アイウエオ
    • カ行カキクケコ
    • サ行サシスセソ
    • タ行タチツテト
    • ナ行ナニヌネノ
    • ハ行ハヒフヘホ
    • マ行マミムメモ
    • ヤ行ヤユヨ
    • ラ行ラリルレロ
    • ワ行ワ
    • 新刊情報
    • 文庫新刊
    • 新刊高評価
    • 今月(11月)発売
    • 先月(10月)発売
    • 先々月(09月)発売
    • 『本格ミステリベスト』2025年版
    • 『本格ミステリベスト』(海外)
    • 『このミステリーがすごい!』2025年版
    • 『このミステリーがすごい!』(海外)
    • 『ミステリが読みたい!』2025年版
    • 『ミステリが読みたい!』(海外)
    • 『週刊文春ミステリーベスト10』2024年版
    • 『週刊文春ミステリーベスト10』(海外)
    • 本格ミステリ・エターナル300
    • 本格ミステリ・ディケイド300
    • 本格ミステリ・クロニクル300
    • ミステリー・リーグ
    • 東西ミステリーベスト100 2012年版(国内)
    • 東西ミステリーベスト100 2012年版(海外)
    • その他をもっとみる
    • 日本推理作家協会賞
    • 本格ミステリ大賞
    • 鮎川哲也賞
    • 横溝正史ミステリ大賞
    • 江戸川乱歩賞
    • メフィスト賞
    • 『このミステリーがすごい!』大賞
    • アンソニー賞(長編賞)
    • エドガー賞(MWA賞)
    • ゴールド・ダガー賞(CWA賞)
    • バリー賞(長編賞)
    • ガラスの鍵賞
    • その他をもっとみる
    • 本日
    • 3日間
    • 今週
    • 今月
    • 最近閲覧された小説
    • 国内総合ランキング
    • 海外総合ランキング
    • Amazon国内作品高評価
    • Amazon海外作品高評価
    • 国内作品高評価
    • 海外作品高評価
    • 閲覧回数
    • オススメ投票回数
    • 読書した人が多い小説
    • サイトランク
    • 初心者におすすめ
    • クローズド・サークル
    • 本格ミステリ
    • 青春ミステリ
    • 学園ミステリ
    • 日常の謎
    • SFミステリ
    • 倒叙ミステリ
    • 警察小説
    • 映画化
    • ドラマ化
    • その他をもっとみる
  • HOME
  • 新刊 ミステリ小説
  • 書籍検索

■スポンサードリンク


検索:講談社(新刊順)

条件に該当する小説が8,558件見つかりました

新刊情報

新刊小説はこちら 新刊の文庫はこちら 新刊から高評価のみ

絞り込み

書籍名/出版社レーベル
著者名

あらすじ
出版社
ページ数
~ pp.
フォーマット
 
オスダメ点数
~ Pt
潜在点数
~ Pt
Amazon点数
~ Pt
レビュー数
~ 件
読者数
~ 人
年代
年代と月の範囲
先月以降 今月以降
年 月
 ~
年 月
細かく検索 絞り込みリセット

※この一覧は新刊,文庫問わず、サイトに登録されている書籍を元に検索されています。


  • 新刊順
  • おすすめランキング順
  • ランクが高い順
  • Amazon点数が高い順
  • 平均点が高い順
  • レビュー数が多い順
その他:
表示方法: 
全8558件 6201~6300 63/86ページ
<<565758596061626364656667686970>>

1997年04月01日

栗本薫:新・天狼星 ヴァンパイア 異形の章

新・天狼星 ヴァンパイア 恐怖の章/異形の章

栗本薫

- 0.00pt - 0.00pt - 4.25pt
新・天狼星 ヴァンパイア 異形の章 / 講談社

一夜にしてスターの地位を獲得したシンデレラボーイ竜崎晶の身辺で次々に起こる殺人事件。

1997年04月01日

篠田真由美:原罪の庭―建築探偵桜井京介の事件簿 (講談社ノベルス)

原罪の庭

篠田真由美

C 6.50pt - 6.20pt - 4.20pt
原罪の庭―建築探偵桜井京介の事件簿 (講談社ノベルス) / 講談社

密閉された温室に屠られた富豪一族。事件のカギは言葉を失った少年に。

1997年04月01日

西澤保彦:瞬間移動死体 (講談社ノベルス)

瞬間移動死体

西澤保彦

B 6.44pt - 6.59pt - 3.22pt
瞬間移動死体 (講談社ノベルス) / 講談社

俺にとって殺意を実行に移し、完全犯罪とすることは簡単だ。

1997年04月01日

星新一:エヌ氏の遊園地―A bag of surprises 【講談社英語文庫】

エヌ氏の遊園地

星新一

C 5.00pt - 6.71pt - 4.62pt
エヌ氏の遊園地―A bag of surprises 【講談社英語文庫】 / 講談社インターナショナル

【収録作品】 波状攻撃/副作用/社内の事件/女の効用/尾行/昇進/ある商売/逃走の道/クリスマス・イブの出来事/協力的な男/紙片/記念写真/夢と対策/臨終の薬 (全14編) ☆☆初級・準中級レベル

1997年04月01日

星新一:きまぐれロボット―The capricious robot 【講談社英語文庫】

きまぐれロボット

星新一

C 6.00pt - 6.45pt - 4.30pt
きまぐれロボット―The capricious robot 【講談社英語文庫】 / 講談社インターナショナル

レベル TOEIC 400点~ 博士から大金を払って買ったロボットはなかなか優秀でよく働くが、ときどき働 かなくなったり逃げだしたりする。

1997年04月01日

アーサー・コナン・ドイル:シャーロック・ホームズの冒険―The adventures of Sherlock Holmes 【講談社英語文庫】

シャーロック・ホームズの冒険

アーサー・コナン・ドイル

A 7.33pt - 7.20pt - 4.38pt
シャーロック・ホームズの冒険―The adventures of Sherlock Holmes 【講談社英語文庫】 / 講談社インターナショナル

TOEICレベル 470点以上 路上で叫び声を耳にしたセントクレア婦人は、驚きのあまり、全身が凍りついた。

1997年04月01日

村上春樹:1973年のピンボール 1973 PINBALL 【講談社英語文庫】

1973年のピンボール

村上春樹

C 9.00pt - 6.44pt - 3.84pt
1973年のピンボール 1973 PINBALL 【講談社英語文庫】 / 講談社インターナショナル

さようなら、スリー・フリッパーのスペース・シップ。さようなら、ジェイムズ・バー。

1997年04月01日

トルーマン・カポーティ:ティファニーで朝食を―Breakfast at Tiffany’s 【講談社英語文庫】

ティファニーで朝食を

トルーマン・カポーティ

C 0.00pt - 5.00pt - 4.10pt
ティファニーで朝食を―Breakfast at Tiffany’s 【講談社英語文庫】 / 講談社インターナショナル

「タクシーに乗って、ティファニーに行くと、不安な気持ちも落ち着くのよ」とホリーは言った。

1997年03月31日

マーティン・クルーズ・スミス:ローズ (講談社文庫)

ローズ

マーティン・クルーズ・スミス

- 0.00pt - 0.00pt - 5.00pt
ローズ (講談社文庫) / 講談社

ウィガン―そこは女王や教会の権力も及ばない独立した“王国”だった。

1997年03月13日

大沢在昌:走らなあかん、夜明けまで (講談社文庫)

走らなあかん、夜明けまで

大沢在昌

B 8.50pt - 6.80pt - 4.14pt
走らなあかん、夜明けまで (講談社文庫) / 講談社

東京っ子の会社員が出張先の大阪で間違って大事な鞄を盗まれる。

1997年03月08日

内田康夫:箱庭 (講談社文庫)

箱庭

内田康夫

C 0.00pt - 7.00pt - 4.00pt
箱庭 (講談社文庫) / 講談社

セピアに色褪せた写真のセーラー服の2人の少女。義姉・和子宛に届いた封筒にあるのはその一葉と謎めいた脅迫の言葉。

1997年03月01日

阿井渉介:黒い列車の悲劇 (講談社文庫)

黒い列車の悲劇

阿井渉介

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
黒い列車の悲劇 (講談社文庫) / 講談社

トンネル内で列車が消え、犯人からの身代金要求は6億円。

1997年03月01日

栗本薫:仮面舞踏会―伊集院大介の帰還 (講談社ノベルス)

仮面舞踏会 伊集院大介の帰還

栗本薫

D 0.00pt - 4.67pt - 4.67pt
仮面舞踏会―伊集院大介の帰還 (講談社ノベルス) / 講談社

パソコン通信が生んだ幻のアイドル「姫」の正体をめぐり通信仲間は、大騒ぎを繰り広げていた。

1997年02月28日

中町信:目撃者―死角と錯覚の谷間 (講談社文庫)

目撃者 死角と錯覚の谷間

中町信

- 0.00pt - 0.00pt - 3.00pt
目撃者―死角と錯覚の谷間 (講談社文庫) / 講談社

二人の幼い命を奪ったひき逃げ事故。

1997年02月28日

吉村達也:ランプの秘湯殺人事件 (講談社文庫)

ランプの秘湯殺人事件

吉村達也

- 0.00pt - 0.00pt - 5.00pt
ランプの秘湯殺人事件 (講談社文庫) / 講談社

殺人の真相は、このランプに隠されている。

1997年02月28日

ジェリー・ボイル:鮮血 (講談社文庫)

鮮血

ジェリー・ボイル

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
鮮血 (講談社文庫) / 講談社

「十七歳で赤ん坊を産んで、みじめな暮らしを送りたくなかった」と彼女は言った。

1997年02月28日

宇神幸男:ヴァルハラ城の悪魔 (講談社ノベルス)

ヴァルハラ城の悪魔

宇神幸男

- 0.00pt - 0.00pt - 4.67pt
ヴァルハラ城の悪魔 (講談社ノベルス) / 講談社

八ヶ岳山麓に屹立する壮麗な城は災厄に満ちていた。

1997年02月01日

風見潤:白銀に眠る妖魔―ゾンビ・ウォッチャー (講談社X文庫―ティーンズハート)

白銀に眠る妖魔

風見潤

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
白銀に眠る妖魔―ゾンビ・ウォッチャー (講談社X文庫―ティーンズハート) / 講談社

真智子と呉羽くんのキューピッド役となって、美帆と圭たちは八人でスキーへ。

1997年02月01日

栗本薫:ヴァンパイア 恐怖の章―新・天狼星

新・天狼星 ヴァンパイア 恐怖の章/異形の章

栗本薫

- 0.00pt - 0.00pt - 4.25pt
ヴァンパイア 恐怖の章―新・天狼星 / 講談社

名探偵・伊集院大介VS魔人シリウス ニューヨークの猟奇連続殺人が東京上陸!?誘拐された三人の少女の凄惨な死体には、全ての血が抜き取られた上に残酷な仕掛けが。

1997年02月01日

西村京太郎:諏訪・安曇野殺人ルート (講談社文庫)

諏訪・安曇野殺人ルート

西村京太郎

- 0.00pt - 0.00pt - 5.00pt
諏訪・安曇野殺人ルート (講談社文庫) / 講談社

諏訪湖に転落した車の中で死んだ男。刺殺された銀座ホステス。

1997年02月01日

貫井徳郎:修羅の終わり

修羅の終わり

貫井徳郎

B 0.00pt - 6.86pt - 3.29pt
修羅の終わり / 講談社

「あなたと私は前世で恋人同士だった」僕を戦慄させた奇妙な一言!記憶喪失の青年と刑事が時を超えて絡み合う連続爆破事件の行末は…。

1997年02月01日

花村萬月:皆月

皆月

花村萬月

B 0.00pt - 7.00pt - 4.22pt
皆月 / 講談社

諏訪徳雄はコンピュータおたくのさえない40男。

1997年01月31日

折原一:101号室の女

101号室の女

折原一

D 0.00pt - 5.20pt - 3.10pt
101号室の女 / 講談社

息もつかせぬ叙述トリックの数々!薄暮に溶ける白いモーテルにやってきた謎の女の正体は。

1997年01月31日

森村誠一:殺人のスポットライト (講談社ノベルス)

殺人のスポットライト

森村誠一

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
殺人のスポットライト (講談社ノベルス) / 講談社

眠らぬ街・新宿を闊歩する「将軍」たち。彼らは完全なる自由を求め、自らの意志で浮浪生活を営む者たちだ。

1997年01月31日

森村誠一:完全犯罪のエチュード

完全犯罪のエチュード

森村誠一

- 0.00pt - 0.00pt - 4.50pt
完全犯罪のエチュード / 講談社

愛憎うずまく新宿の夜と昼。6つの殺人事件に挑む新宿署牛尾、青柳刑事らの活躍。

1997年01月31日

吉村達也:金田一温泉殺人事件 (講談社ノベルス)

金田一温泉殺人事件

吉村達也

- 6.00pt - 6.00pt - 0.00pt
金田一温泉殺人事件 (講談社ノベルス) / 講談社

神田川に架かる両国橋で人が死ぬ―実在しない(?)橋での殺人予告が警視庁捜査一課の志垣警部のもとに届いたのを発端に、意外なところで猟奇殺人が発生!現場は青森県十和田湖畔。

1997年01月22日

安部龍太郎:密室大阪城

密室大坂城

安部龍太郎

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
密室大阪城 / 講談社

1997年01月13日

大沢在昌:不思議の国のアルバイト探偵(アイ) (講談社文庫)

不思議の国のアルバイト探偵

大沢在昌

C 0.00pt - 6.67pt - 3.25pt
不思議の国のアルバイト探偵(アイ) (講談社文庫) / 講談社

一人ぼっちの戦いにアルバイト探偵大パニック。

1997年01月07日

森博嗣:詩的私的ジャック (講談社ノベルス)

詩的私的ジャック

森博嗣

C 5.67pt - 6.14pt - 3.72pt
詩的私的ジャック (講談社ノベルス) / 講談社

那古野市内の大学施設で女子大生が立て続けに殺害された。犯行現場はすべて密室。

1997年01月01日

国枝史郎:蔦葛木曽桟〈下〉 (大衆文学館―文庫コレクション)

蔦葛木曽桟

国枝史郎

- 0.00pt - 3.00pt - 4.67pt
蔦葛木曽桟〈下〉 (大衆文学館―文庫コレクション) / 講談社

父の仇木曽義明の寵姫になりすまし、義明を翻弄する美女鳰鳥だが、俗界に失望して城外へ脱出する。

1997年01月01日

清涼院流水:ジョーカー―旧約探偵神話 (講談社ノベルス)

ジョーカー

清涼院流水

D 4.67pt - 5.19pt - 2.78pt
ジョーカー―旧約探偵神話 (講談社ノベルス) / 講談社

すべてのミステリの総決算…。究極の連続不可能犯罪を企む天才犯罪者が、陸の孤島で「幻影城殺人事件」を演出する。

1997年01月01日

戸川昌子:大いなる幻影 猟人日記 (大衆文学館―文庫コレクション)

大いなる幻影

戸川昌子

C 5.50pt - 6.38pt - 4.06pt
大いなる幻影 猟人日記 (大衆文学館―文庫コレクション) / 講談社

古色蒼然とした五階建て赤レンガのアパートは、男子禁制の女の館だった。互いに他人を寄せつけずに暮らす孤独な老嬢たち。

1997年01月01日

戸川昌子:大いなる幻影 猟人日記 (大衆文学館―文庫コレクション)

猟人日記

戸川昌子

C 0.00pt - 0.00pt - 3.70pt
大いなる幻影 猟人日記 (大衆文学館―文庫コレクション) / 講談社

古色蒼然とした五階建て赤レンガのアパートは、男子禁制の女の館だった。互いに他人を寄せつけずに暮らす孤独な老嬢たち。

1997年01月01日

西澤保彦:死者は黄泉が得る (講談社ノベルス)

死者は黄泉が得る

西澤保彦

A 8.29pt - 7.46pt - 3.88pt
死者は黄泉が得る (講談社ノベルス) / 講談社

周囲から隔絶された、死人が甦る館に住む異形の女性たち。その隣り街で起きる連続殺人事件。

1997年01月01日

山村美紗:火の国殺人事件 (講談社文庫)

火の国殺人事件

山村美紗

- 0.00pt - 0.00pt - 5.00pt
火の国殺人事件 (講談社文庫) / 講談社

熊本、そして北海道。サラブレッドを愛して旅したカメラマンの兄が失踪した。

1997年01月01日

若竹七海:海神(ネプチューン)の晩餐

海神の晩餐

若竹七海

C 0.00pt - 6.00pt - 3.88pt
海神(ネプチューン)の晩餐 / 講談社

1932年、資産家の家に生まれた本山高一郎は、アメリカへ修業の旅にでることになった。

1997年01月01日

安部龍太郎:密室大坂城

密室大坂城

安部龍太郎

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
密室大坂城 / 講談社

矢倉の格子窓から見える、火柱となった天守閣。闇を裂く一本の朱柄の矢。

1996年12月31日

赤川次郎:妖怪変化殺人事件 (講談社文庫)

妖怪変化殺人事件

赤川次郎

- 0.00pt - 6.00pt - 5.00pt
妖怪変化殺人事件 (講談社文庫) / 講談社

傍若無人・神出鬼没のあの大貫警部が殺人犯を追って勇猛果敢、遊園地の「怪奇の館」に突入。

1996年12月31日

二階堂黎人:バラ迷宮―二階堂蘭子推理集 (講談社ノベルス)

バラ迷宮

二階堂黎人

C 0.00pt - 6.00pt - 3.67pt
バラ迷宮―二階堂蘭子推理集 (講談社ノベルス) / 講談社

断崖に建つ雪の日の洋館で起こった足跡なき殺人に迫る「変装の家」、舞台に突如バラバラ死体を降らせる恐怖を描く「サーカスの怪人」、バラ園のある館で催されたパーティでの毒死―花ことばと呪われた家系の秘密を解く「薔薇の家の殺人」など、才気と優しさに溢れる、名探偵二

1996年12月31日

森村誠一:殺人の詩集 (講談社文庫)

殺人の詩集

森村誠一

- 0.00pt - 0.00pt - 4.00pt
殺人の詩集 (講談社文庫) / 講談社

人気俳優が高層ホテルから墜落死した。さらに彼と最後に会ったコールガールも殺された。

1996年12月16日

井上夢人:おかしな二人 (講談社文庫)

おかしな二人: 岡嶋二人盛衰記

井上夢人

A 0.00pt - 0.00pt - 4.60pt
おかしな二人 (講談社文庫) / 講談社

2人が出会って多くの傑作ミステリーが生まれた。そして18年後、2人は別れた――。

1996年12月12日

東野圭吾:しのぶセンセにサヨナラ―浪花少年探偵団・独立編 (講談社文庫)

しのぶセンセにサヨナラ-浪花少年探偵団・独立篇

東野圭吾

C 6.50pt - 5.97pt - 4.19pt
しのぶセンセにサヨナラ―浪花少年探偵団・独立編 (講談社文庫) / 講談社

竹内しのぶ、25歳、独身。大阪大路小学校の教諭だが兵庫の大学へ内地留学中。

1996年12月12日

パトリシア・コーンウェル:死因 (講談社文庫)

死因

パトリシア・コーンウェル

C 0.00pt - 7.00pt - 4.10pt
死因 (講談社文庫) / 講談社

潜水禁止地域の川で発見されたジャーナリストの変死体。

1996年12月12日

乃南アサ:鍵 (講談社文庫)

鍵

乃南アサ

D 6.00pt - 5.67pt - 3.27pt
鍵 (講談社文庫) / 講談社

高校二年生の麻里子のカバンに、知らぬ間に一つの鍵が押しこめられた―。

1996年12月01日

阿井渉介:虹列車の悲劇 (講談社文庫)

虹列車の悲劇

阿井渉介

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
虹列車の悲劇 (講談社文庫) / 講談社

金沢で寝台特急「北陸」に乗った男が、上野駅に着いたときには白骨死体となっていた。

1996年12月01日

太田忠司:Jの少女たち (講談社文庫)

Jの少女たち

太田忠司

C 7.00pt - 7.00pt - 4.50pt
Jの少女たち (講談社文庫) / 講談社

少年同士の耽美な愛の世界を巡り、一人の美少女が自ら死を選んだ。

1996年12月01日

太田蘭三:遭難渓流―釣部渓三郎シリーズ (講談社ノベルス)

遭難渓流

太田蘭三

- 0.00pt - 0.00pt - 4.00pt
遭難渓流―釣部渓三郎シリーズ (講談社ノベルス) / 講談社

乳頭山(烏帽子岳)に抱かれた清流・葛根田水系で不可解な失跡事件が起きた。

1996年12月01日

風見潤:軽井沢かぐや姫幽霊事件 (講談社X文庫―ティーンズハート)

軽井沢かぐや姫幽霊事件

風見潤

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
軽井沢かぐや姫幽霊事件 (講談社X文庫―ティーンズハート) / 講談社

女のコは、好きな人に思いを届けようと、みんな一生懸命。でも、ボーイフレンドが五人もいて、困っているお嬢さまがいる。

1996年12月01日

川田弥一郎:白い狂気の島 (講談社文庫)

白い狂気の島

川田弥一郎

D 5.00pt - 5.67pt - 5.00pt
白い狂気の島 (講談社文庫) / 講談社

狂犬病清浄国の日本で、39年ぶりに患者が発生した。台風接近で孤立した幹根島を襲う白い狂犬の恐怖。

1996年12月01日

国枝史郎:蔦葛木曽桟〈上〉 (文庫コレクション―大衆文学館)

蔦葛木曽桟

国枝史郎

- 0.00pt - 3.00pt - 4.67pt
蔦葛木曽桟〈上〉 (文庫コレクション―大衆文学館) / 講談社

時は室町の末。木曽の領主・義明に愛妾として迎えられた遊女の鳰鳥には、秘めた大望があった。

1996年12月01日

西村京太郎:尾道・倉敷殺人ルート (講談社文庫)

尾道・倉敷殺人ルート

西村京太郎

C 0.00pt - 0.00pt - 3.67pt
尾道・倉敷殺人ルート (講談社文庫) / 講談社

倉敷へと向うツアーの一行が、バスごと消息を絶った。旅行会社に要求された身代金は1億円。

1996年11月30日

黒崎緑:柩の花嫁―聖なる血の城 (講談社文庫)

柩の花嫁 聖なる血の塔

黒崎緑

- 0.00pt - 4.00pt - 3.00pt
柩の花嫁―聖なる血の城 (講談社文庫) / 講談社

ブルゴーニュのシャトー・ホテルに、日本人の新婚カップルが到着した。

1996年11月30日

吉村達也:五色温泉殺人事件 (講談社文庫)

五色温泉殺人事件

吉村達也

- 0.00pt - 0.00pt - 4.00pt
五色温泉殺人事件 (講談社文庫) / 講談社

ぼくは消える。決して探さないでくれ。

1996年11月30日

吉村達也:アインシュタインの不在証明 (講談社ノベルス)

アインシュタインの不在証明

吉村達也

- 0.00pt - 0.00pt - 4.00pt
アインシュタインの不在証明 (講談社ノベルス) / 講談社

駿河湾に浮かぶ小島のホテルで、『ミステリー大賞』の最終選考会がはじまった。

1996年11月30日

乃南アサ:窓

窓

乃南アサ

B 7.50pt - 7.00pt - 3.57pt
窓 / 講談社

西麻里子は聴覚障害のある高校三年生。

1996年11月14日

我孫子武丸:殺戮にいたる病 (講談社文庫)

殺戮にいたる病

我孫子武丸

S 8.17pt - 8.07pt - 3.78pt
殺戮にいたる病 (講談社文庫) / 講談社

永遠の愛をつかみたいと男は願った―。東京の繁華街で次々と猟奇的殺人を重ねるサイコ・キラーが出現した。

1996年11月07日

姉小路祐:刑事長 四の告発 (講談社文庫)

刑事長 四の告発

姉小路祐

- 0.00pt - 6.00pt - 0.00pt
刑事長 四の告発 (講談社文庫) / 講談社

大川で背広姿の水死体が浮かんだ。男は市内の外科医で借金苦による自殺と断定された。

1996年11月05日

京極夏彦:絡新婦の理 (講談社ノベルス)

絡新婦の理

京極夏彦

S 8.00pt - 7.83pt - 4.49pt
絡新婦の理 (講談社ノベルス) / 講談社

「私の情夫だから」、これは男にとって女に言われる最上の言葉だが、大概の男は、一生に一度もこの台詞を聞くことは無い。

1996年11月05日

エドガー・アラン・ポー:影を殺した男 (青い鳥文庫Kシリーズ)

影

エドガー・アラン・ポー

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
影を殺した男 (青い鳥文庫Kシリーズ) / 講談社

自分とまったく同じ人間がこの世にいて、いつも自分を監視しているとしたら…。こわいお話7編。

1996年11月01日

鮎川哲也:ペトロフ事件 (文庫コレクション―大衆文学館)

ペトロフ事件

鮎川哲也

D 5.00pt - 6.33pt - 3.44pt
ペトロフ事件 (文庫コレクション―大衆文学館) / 講談社

日本支配下の旧満州、大連近郊で独身の老ロシア人富豪ペトロフが殺害された。

1996年11月01日

奥田哲也:絵の中の殺人 (講談社文庫)

絵の中の殺人

奥田哲也

D 3.00pt - 2.00pt - 0.00pt
絵の中の殺人 (講談社文庫) / 講談社

現役を引退した元プロ野球選手。なぜか第二の人生は、美術学校の事務員。

1996年11月01日

胡桃沢耕史:紫の拳銃―弁護士&講釈師・大神田紫 (講談社文庫)

紫の拳銃

胡桃沢耕史

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
紫の拳銃―弁護士&講釈師・大神田紫 (講談社文庫) / 講談社

昼は弁護士として男社会の中で虐げられた女性の人権を擁護し、夜は講釈師として阿部定やモンローの凄絶な女の生涯を語るスーパーレディ・村崎紫子=大神田紫。

1996年11月01日

津村秀介:裏街 (講談社文庫)

裏街

津村秀介

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
裏街 (講談社文庫) / 講談社

黒い運河には大きい月が浮かんでいた。橋の上からひとりの男が突き落とされた。

1996年11月01日

二階堂黎人:聖アウスラ修道院の惨劇 (講談社文庫)

聖アウスラ修道院の惨劇

二階堂黎人

B 9.00pt - 6.41pt - 3.62pt
聖アウスラ修道院の惨劇 (講談社文庫) / 講談社

野尻湖畔にある修道院の塔で起こった二つの密室殺人。満開の桜の枝に、裸で逆さに吊るされた神父の首なし死体。

1996年11月01日

西澤保彦:麦酒の家の冒険 (講談社ノベルス)

麦酒の家の冒険

西澤保彦

D 5.29pt - 5.59pt - 3.19pt
麦酒の家の冒険 (講談社ノベルス) / 講談社

匠千暁達が迷い込んだ無人の山荘。

1996年10月31日

山崎洋子:海のサロメ (講談社文庫)

海のサロメ

山崎洋子

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
海のサロメ (講談社文庫) / 講談社

美しくなりたいと願いつづけて十八歳になった娘に、母は残酷な事実を突きつけた。

1996年10月31日

吉村達也:ニュートンの密室 (講談社ノベルス)

ニュートンの密室

吉村達也

- 5.00pt - 5.00pt - 0.00pt
ニュートンの密室 (講談社ノベルス) / 講談社

箱根の美術館庭園に屹立する『ニュートンの密室』と題されたモニュメントは、高さ15m直径8mの黄金の円筒。

1996年10月31日

ケイト・ロス:ベルガード館の殺人 (講談社文庫)

ベルガード館の殺人

ケイト・ロス

C 0.00pt - 6.00pt - 4.33pt
ベルガード館の殺人 (講談社文庫) / 講談社

華やかなりし19世紀初頭の英国。体面と名誉を重んじる名門貴族の館で身元不明の若く美しい娘が殺された。

1996年10月18日

森絵都:アーモンド入りチョコレートのワルツ

アーモンド入りチョコレートのワルツ

森絵都

B 0.00pt - 5.50pt - 4.40pt
アーモンド入りチョコレートのワルツ / 講談社

1996年10月15日

真保裕一:震源 (講談社文庫)

震源

真保裕一

B 7.00pt - 7.10pt - 3.12pt
震源 (講談社文庫) / 講談社

地震で津波が発生し、警報が遅れる事故が起こった。

1996年10月15日

はやみねかおる:魔女の隠れ里―名探偵夢水清志郎事件ノート (講談社 青い鳥文庫)

魔女の隠れ里

はやみねかおる

B 0.00pt - 7.60pt - 4.50pt
魔女の隠れ里―名探偵夢水清志郎事件ノート (講談社 青い鳥文庫) / 講談社

笙野之里で企画している推理ゲームのアドバイサーをたのまれ、夢水名(迷)探偵は桜の咲く里をやってきた。

1996年10月15日

田中芳樹:魔天楼 薬師寺涼子の怪奇事件簿 (講談社文庫)

魔天楼: 薬師寺涼子の怪奇事件簿

田中芳樹

B 7.00pt - 7.00pt - 3.93pt
魔天楼 薬師寺涼子の怪奇事件簿 (講談社文庫) / 講談社

父親は元警視庁幹部、東大・法卒、27歳の超美人&ナイスバディ警視・薬師寺涼子。

1996年10月14日

逢坂剛:まりえの客 (講談社文庫)

まりえの客

逢坂剛

D 2.00pt - 2.00pt - 4.00pt
まりえの客 (講談社文庫) / 講談社

知るはずのない女が、体をすりよせて来た。「ずいぶん他人行儀でいらっしゃるのね。

1996年10月14日

島田荘司:アトポス (講談社文庫)

アトポス

島田荘司

B 7.67pt - 6.96pt - 4.04pt
アトポス (講談社文庫) / 講談社

虚栄の都・ハリウッドに血で爛れた顔の「怪物」が出没する。

1996年10月14日

東野圭吾:名探偵の呪縛 (講談社文庫)

名探偵の呪縛

東野圭吾

C 6.33pt - 5.78pt - 3.59pt
名探偵の呪縛 (講談社文庫) / 講談社

図書館を訪れた「私」は、いつの間にか別世界に迷い込み、探偵天下一になっていた。次々起こる怪事件。

1996年10月01日

風見潤:暗黒からの使者―ゾンビ・ウォッチャー (講談社X文庫―ティーンズハート)

暗黒からの使者

風見潤

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
暗黒からの使者―ゾンビ・ウォッチャー (講談社X文庫―ティーンズハート) / 講談社

白川家の故郷にある“風韻の滝”で、怪事件が起きた。

1996年10月01日

仁木悦子:猫は知っていた (文庫コレクション―大衆文学館)

猫は知っていた 仁木兄妹の事件簿

仁木悦子

B 6.20pt - 6.29pt - 3.71pt
猫は知っていた (文庫コレクション―大衆文学館) / 講談社

奇怪な連続殺人は、仁木雄太郎と悦子の学生兄妹が下宿したばかりの病院で発生した。

1996年09月30日

赤川次郎:乙女の祈り (講談社文庫)

乙女の祈り

赤川次郎

- 0.00pt - 0.00pt - 4.50pt
乙女の祈り (講談社文庫) / 講談社

智子は元気はつらつ高校生。友だちとクァルテットでチェロを弾くアルバイトも気に入ってる。

1996年09月30日

笠井潔:群衆の悪魔―デュパン第四の事件

群衆の悪魔

笠井潔

B 0.00pt - 0.00pt - 4.83pt
群衆の悪魔―デュパン第四の事件 / 講談社

一八四八年、フランス。パリの市街は来るべき革命への予兆に沸き立っていた。

1996年09月30日

吉村達也:龍神温泉殺人事件 (講談社文庫)

龍神温泉殺人事件

吉村達也

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
龍神温泉殺人事件 (講談社文庫) / 講談社

銀色の牙をもった龍が次々と人を食い殺していく。夢とも現実ともつかぬ幼いころの血塗られた記憶。

1996年09月30日

吉村達也:ピタゴラスの時刻表 (講談社ノベルス)

ピタゴラスの時刻表

吉村達也

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
ピタゴラスの時刻表 (講談社ノベルス) / 講談社

高校時代の同級生が十数年ぶりに集まると、必ずそこに奇妙な殺人が起きる…。

1996年09月30日

セイモア・シュービン:リメンバー ミー オールウェイズ (講談社文庫)

リメンバー ミー オールウェイズ

セイモア・シュービン

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
リメンバー ミー オールウェイズ (講談社文庫) / 講談社

親友が顔を吹き飛ばされて殺された!見知らぬ女から電話がかかった後だった。

1996年09月12日

岩崎正吾:信長殺すべし (講談社文庫)

信長殺すべし

岩崎正吾

C 7.00pt - 7.00pt - 2.89pt
信長殺すべし (講談社文庫) / 講談社

天正十年六月二日、明智光秀は本能寺に信長を討つ。果して黒幕は存在したのか、したならばそれは誰なのか。

1996年09月02日

清涼院流水:コズミック―世紀末探偵神話 (講談社ノベルス)

コズミック

清涼院流水

D 4.60pt - 4.77pt - 2.97pt
コズミック―世紀末探偵神話 (講談社ノベルス) / 講談社

『今年、1200個の密室で、1200人が殺される。

1996年09月02日

森博嗣:笑わない数学者 (講談社ノベルス)

笑わない数学者

森博嗣

B 6.55pt - 6.72pt - 3.88pt
笑わない数学者 (講談社ノベルス) / 講談社

伝説的数学者、天王寺翔蔵博士の住む三ツ星館でクリスマスパーティーが行われる。

1996年09月01日

歌野晶午:正月十一日、鏡殺し (講談社ノベルス)

正月十一日、鏡殺し

歌野晶午

C 6.00pt - 6.31pt - 3.33pt
正月十一日、鏡殺し (講談社ノベルス) / 講談社

「カチカチ鳥を飛ばせ」という謎の電話を傍受してしまった予備校生は、そこに犯罪の匂いを嗅ぐ(盗聴)。

1996年09月01日

太田忠司:摩天楼の悪夢―新宿少年探偵団 (講談社ノベルス)

摩天楼の悪夢

太田忠司

- 0.00pt - 3.00pt - 0.00pt
摩天楼の悪夢―新宿少年探偵団 (講談社ノベルス) / 講談社

闇と光の交錯する混沌都市・新宿に聳え立つ超高層ビル。

1996年09月01日

伴野朗:元寇 (講談社文庫)

元寇

伴野朗

C 0.00pt - 0.00pt - 3.56pt
元寇 (講談社文庫) / 講談社

チンギスハーンの再来、英雄フビライは果して黄金の国ジパングの夢にとりつかれたのか!?モンゴル平原に興った史上最強の騎馬帝国・元が、日本を襲い蹂躪せんとす。

1996年09月01日

バーバラ・パーカー:疑惑 (講談社文庫)

疑惑

バーバラ・パーカー

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
疑惑 (講談社文庫) / 講談社

「自殺したの。あの子が死んじゃったのよ」母のか細い声が受話器から伝わってきた。

1996年08月31日

小杉健治:容疑者

容疑者

小杉健治

- 0.00pt - 0.00pt - 5.00pt
容疑者 / 講談社

JR鶯谷駅近くのマンションで、人気弁護士が殺害され、現場には赤いマジックで数字の“1”が…。

1996年08月31日

渡辺容子:左手に告げるなかれ

左手に告げるなかれ

渡辺容子

C 4.00pt - 5.69pt - 2.81pt
左手に告げるなかれ / 講談社

スーパーの万引捕捉に賭ける女性保安士が巻き込まれた殺人事件!不倫相手の妻が殺され、容疑者リストに「私」の名が…。

1996年08月31日

デイヴィッド・グターソン:殺人容疑 (講談社文庫)

殺人容疑

デイヴィッド・グターソン

B 0.00pt - 0.00pt - 3.94pt
殺人容疑 (講談社文庫) / 講談社

魂を深く揺さぶる注目の裁判小説。 一気に読める感動の人間ドラマ。

1996年08月08日

東野圭吾:同級生 (講談社文庫)

同級生

東野圭吾

B 7.00pt - 6.46pt - 3.88pt
同級生 (講談社文庫) / 講談社

同級生の宮前由紀子は俺の子を身ごもったまま、そして俺の愛が本物だったと信じたまま事故死した。

1996年08月01日

折原一:水の殺人者 (講談社文庫)

水の殺人者

折原一

D 0.00pt - 5.67pt - 3.29pt
水の殺人者 (講談社文庫) / 講談社

次はお前だ!恐怖の「殺人リスト」にまた一人の名が記された―会社のコピー室に置き忘れられた一通の書類から始まった連続殺人事件。

1996年08月01日

真保裕一:奪取

奪取

真保裕一

A 8.13pt - 7.61pt - 4.28pt
奪取 / 講談社

偽札造り―それは究極のだましのゲーム。新境地を拓くハイテク犯罪小説、ノンストップ1400枚。

1996年08月01日

山田風太郎:くノ一紅騎兵 (KODANSHA NOVELS SPECIAL ヤK- 21 山田風太)

くノ一紅騎兵

山田風太郎

- 0.00pt - 8.00pt - 4.67pt
くノ一紅騎兵 (KODANSHA NOVELS SPECIAL ヤK- 21 山田風太) / 講談社

男根の相で持ち主の運命を判断する「鳴呼益羅男」。衆道の法で男が孕む「くノ一紅騎兵」。

1996年07月31日

今野敏:蓬莱 (講談社ノベルス)

蓬莱

今野敏

B 0.00pt - 7.00pt - 4.00pt
蓬莱 (講談社ノベルス) / 講談社

製作スタッフすら、その攻略にはまってしまう特異なゲームソフト「蓬莱」。

1996年07月31日

西村健:ビンゴ (講談社ノベルス)

ビンゴ

西村健

B 10.00pt - 10.00pt - 4.50pt
ビンゴ (講談社ノベルス) / 講談社

新宿ゴールデン街の酒場のマスターで事件屋稼業も営む小田健に寄せられた四つの依頼。

1996年07月31日

高野史緒:カント・アンジェリコ

カント・アンジェリコ

高野史緒

B 0.00pt - 0.00pt - 4.17pt
カント・アンジェリコ / 講談社

『去勢歌手』が奏でる天使の歌!人を狂わせるカストラートの真実。

1996年07月20日

松原秀行:パスワードのおくりもの -パソコン通信探偵団事件ノート(2)- (講談社青い鳥文庫)

パスワードのおくりもの

松原秀行

- 0.00pt - 8.00pt - 4.33pt
パスワードのおくりもの -パソコン通信探偵団事件ノート(2)- (講談社青い鳥文庫) / 講談社

改めて紹介するけど、ボク(マコト)と飛鳥、ダイ、みずき。さらに新会員のまどかは、「パソコン通信探偵団」の五人組だ。


■スポンサードリンク

  

<<565758596061626364656667686970>>
  • 新刊順
  • おすすめランキング順
  • ランクが高い順
  • Amazon点数が高い順
  • 平均点が高い順
  • レビュー数が多い順



検索サンプル

■年度毎のランキング

  • 2025年度のランキング
  • 2025年度 上半期のランキング
  • 2025年度 下半期のランキング
  • 2024年度のランキング
  • 2024年度 上半期のランキング
  • 2024年度 下半期のランキング
  • 2023年度のランキング
  • 2023年度 上半期のランキング
  • 2023年度 下半期のランキング
  • 2022年度のランキング
  • 2022年度 上半期のランキング
  • 2022年度 下半期のランキング
  • 2021年度のランキング
  • 2021年度 上半期のランキング
  • 2021年度 下半期のランキング

■ページ数や点数で検索

  • 国内 潜在点7点以上の新刊
  • 海外 潜在点7点以上の新刊
  • 国内 Amazon3.5点以上の新刊
  • 海外 Amazon3.5点以上の新刊
  • 300ページ台の小説
  • 450ページ以内の文庫
  • 平均8点以上の小説
  • 潜在点8点以上の小説
  • Amazon3.8点以上の小説で500ページ以内
  • Amazon3.8~4.7点で300ページ台で点数順
  • 読者30件以上で点数順
  • レビュー10件以上で点数順
  • レビュー10件以上でランキング順

■タイトルやあらすじに含まれる文字列で検索

  • タイトルに『館の殺人』
  • あらすじに『トリック』
  • あらすじに『探偵』
  • あらすじに『密室』
  • あらすじに『孤島』
  • あらすじに『シリーズ』
  • あらすじに『アンソロジー』
  • タイトルに『新装版』
  • タイトルに『新訳版』

■出版レーベルで検索 (書籍名に含)

  • 創元推理文庫
  • ミステリ・フロンティア
  • ハヤカワ・ミステリ
  • ハヤカワ文庫
  • ポケット・ミステリ
  • 講談社ノベルス
  • 講談社文庫
  • 講談社タイガ
  • 光文社文庫
  • カッパ・ノベルス
  • 新潮文庫nex
  • 角川文庫
  • 角川ホラー文庫
  • メディアワークス文庫
  • 電撃文庫
  • GA文庫
  • スターツ出版
  • 双葉文庫
  • 宝島社文庫
  • 宝島大賞シリーズ
  • このミス大賞シリーズ

出版社で検索

  • 東京創元社
  • 早川書房
  • 講談社
  • 光文社
  • 星海社
  • 角川
  • KADOKAWA
  • 原書房
  • 双葉社
  • 文藝春秋
  • 新潮社
  • 宝島社
  • 幻冬舎
  • 小学館
  • 集英社
  • 祥伝社
  • 実業之日本社
  • 中央公論新社
  • 論創社
  • スターツ出版

■複合検索

  • 新本格世代(1987年~1999年)
  • 新本格世代であらすじに『本格』が記載
  • 新本格世代であらすじに『本格』が記載されいて500ページ以内
  • 2010年以降で潜在点8点以上Amazon3.6点以上をランク順
ページの先頭へ




小説の詳細ページを閲覧すると、ここに履歴が表示されます。最近閲覧した小説詳細ページへ簡単に戻る事が出来ます。

 

 



 

ミスナビ ミステリーナビ 小説の感想・データベース(旧オスダメ)

オススメ?ダメダメ?
好みは人それぞれだけど、少しでも
皆さんが好きになるミステリに出会えますように。

by Osudame

  • ■主要コンテンツ
  • 国内作家一覧
  • 海外作家一覧
  • 新着レビュー
  • ミステリ新刊情報
  • ミステリ新刊高評価
  • ミステリ・ランキング
  • ミステリ情報まとめ
  • 人気のミステリ
  • 最近閲覧された小説
  • 新着小説
  • レビュアー
  • タグ一覧
  • 要望
  • お問合せ
 
  • ■各種ランキング
  • 国内総合ランキング
  • 海外総合ランキング
  • Amazon国内作品高評価
  • Amazon海外作品高評価
  • 国内作品高評価
  • 海外作品高評価
  • 閲覧回数
  • オススメ投票回数
  • 読書した人が多い小説
  • サイトランク
  • お気に入り登録数
  • レビューが多い小説
 
  • ■ミステリまとめ
  • 本格ミステリベスト2025
  • このミステリーがすごい!2025
  • ミステリが読みたい!2025
  • 週刊文春ミステリーベスト2024
  • 東西ミステリーベスト100
  • 本格ミステリ・エターナル300
  • 本格ミステリ・ディケイド300
  • 本格ミステリ・クロニクル300
  • ミステリー・リーグ
  • ミステリ・フロンティア
  • 日本推理作家協会賞
  • 本格ミステリ大賞
  • 江戸川乱歩賞
 
■レビュアー
  • Tetchy
    WHOKS60S

  • 鼻毛のびのび
    YLPLRW2J

  • iisan
    927253Y1

  • egut
    T4OQ1KM0

  • こしあん派
    8OHZXGSI

  • jethro tull
    1MWR4UH4