■スポンサードリンク


岡嶋二人(おかじまふたり)の作品一覧





この著者の評判が良いミステリ[]

  • A 8.16pt - 4.35pt
    岡嶋二人:クラインの壺 (講談社文庫)

    クラインの壷

  • A 7.54pt - 3.88pt
    岡嶋二人:99%の誘拐 (講談社文庫)

    99%の誘拐

  • A 7.86pt - 4.10pt
    岡嶋二人:焦茶色のパステル 新装版 (講談社文庫)

    焦茶色のパステル

  • B 6.75pt - 3.91pt
    岡嶋二人:そして扉が閉ざされた 新装版 (講談社文庫)

    そして扉が閉ざされた

  • A 8.25pt - 4.50pt
    岡嶋二人:あした天気にしておくれ (講談社文庫)

    あした天気にしておくれ

  • B 7.00pt - 3.80pt
    岡嶋二人:コンピュータの熱い罠 (講談社文庫)

    コンピュータの熱い罠

  • C 6.67pt - 4.65pt
    岡嶋二人:タイトルマッチ (講談社文庫)

    タイトルマッチ

  • B 7.50pt - 4.00pt
    岡嶋二人:どんなに上手に隠れても (講談社文庫)

    どんなに上手に隠れても

  • C 7.00pt - 3.92pt
    岡嶋二人:クリスマス・イヴ (講談社文庫)

    クリスマス・イヴ

  • C 8.00pt - 4.50pt
    岡嶋二人:ちょっと探偵してみませんか (講談社文庫)

    ちょっと探偵してみませんか

  • C 8.00pt - 4.14pt
    岡嶋二人:七年目の脅迫状 (講談社文庫)

    七年目の脅迫状

  • C 7.00pt - 4.00pt
    岡嶋二人:眠れぬ夜の殺人 (講談社文庫)

    眠れぬ夜の殺人

その他:
全28件 1~28 1/1ページ
参考小説タイトル

受賞作品関係
評判がよい

ランク
[]
オスダメ&
潜在点数&
Amazon
登録関係

:お気に入り
:読書登録
:読書済み
※ログイン後の機能です

平均点件数
岡嶋二人:ダブル・プロット (講談社文庫)

ダブル・プロット

(短編集)
(2011年02月)

若い母親が死んだ真相と赤子の行方、フィルムに記録されていた驚くべき殺人手口、遅れて配達された年賀状に隠された犯罪…日本ミステリー界の至宝・幻の名コンビ岡嶋二人による傑作短編集。

D6.00pt
5.71pt
3.89pt
3件
14件
9件
読書登録お気に入り
岡嶋二人:眠れぬ夜の報復 (講談社文庫)

眠れぬ夜の報復


(1999年07月)

「なぜ僕の家が狙われたんだ」十六年前、押込み強盗に両親と妹を殺されたプロボウラー草柳は、偶然見付けた盗品のボールに犯人の手掛りをつかんだ。

C0.00pt
6.75pt
4.14pt
0件
4件
7件
読書登録お気に入り
岡嶋二人:どんなに上手に隠れても (講談社文庫)

どんなに上手に隠れても


(1993年07月)

多くの人が出入りするテレビ局から、白昼、売り出し中の歌手が誘拐された。

B7.50pt
6.93pt
4.00pt
2件
14件
14件
読書登録お気に入り
岡嶋二人:七日間の身代金 (講談社文庫)

七日間の身代金


(1989年12月)

プロデビューを目指す若き音楽家カップルの千秋と要之介。

C5.00pt
5.86pt
3.55pt
1件
14件
11件
読書登録お気に入り
岡嶋二人:クラインの壺 (講談社文庫)

クラインの壷


(1989年09月)

200万円でゲームブックの原作を、謎の企業イプシロン・プロジェクトに売却した上杉彰彦。

A8.16pt
7.81pt
4.35pt
32件
269件
124件
読書登録お気に入り
岡嶋二人:記録された殺人 (講談社文庫)

記録された殺人

(短編集)
(1989年09月)

ユーモアとサスペンスあふれる、軽快な都会派ミステリーの魅力。

D4.00pt
4.86pt
5.00pt
1件
7件
1件
読書登録お気に入り
岡嶋二人:クリスマス・イヴ (講談社文庫)

クリスマス・イヴ


(1989年05月)

山深い別荘でのクリスマス・パーティに向かった敦子と喬二。

C7.00pt
5.82pt
3.92pt
1件
11件
13件
読書登録お気に入り
岡嶋二人:解決まではあと6人 (講談社文庫)

解決まではあと6人


(1989年03月)

次々と興信所を訪れては、およそ事件とは思われない奇妙な依頼をしていく謎の女・平林貴子。

B5.00pt
6.31pt
4.13pt
1件
29件
23件
読書登録お気に入り
岡嶋二人:99%の誘拐 (講談社文庫)

99%の誘拐


(1988年09月)

末期ガンに冒された男が、病床で綴った手記を遺して生涯を終えた。そこには八年前、息子をさらわれた時の記憶が書かれていた。

A7.54pt
7.19pt
3.88pt
26件
217件
80件
読書登録お気に入り
岡嶋二人:殺人!ザ・東京ドーム (講談社文庫)

殺人!ザ・東京ドーム


(1988年08月)

密かに日本に持ち込まれた南米産の猛毒クラーレ。巨人対阪神戦に沸く東京ドームで、この毒を塗った矢による殺人事件が発生した。

D5.33pt
5.00pt
3.77pt
3件
9件
13件
読書登録お気に入り
岡嶋二人:眠れぬ夜の殺人 (講談社文庫)

眠れぬ夜の殺人


(1988年04月)

ちょっとしたイザコザに巻き込まれ、逃げようとして相手の体に触れたとたん、その人は倒れ、打ち所が悪く……。

C7.00pt
6.38pt
4.00pt
1件
8件
5件
読書登録お気に入り
岡嶋二人:そして扉が閉ざされた 新装版 (講談社文庫)

そして扉が閉ざされた


(1987年11月)

富豪の一人娘が、別荘で不審な事故死を遂げる。

B6.75pt
7.05pt
3.91pt
28件
199件
98件
読書登録お気に入り
岡嶋二人:三度目ならばABC

三度目ならばABC

(短編集)
(1987年10月)

きわめつきのユーモア推理。

D6.00pt
5.43pt
4.50pt
1件
7件
2件
読書登録お気に入り
岡嶋二人:ダブルダウン (講談社文庫)

ダブルダウン


(1987年06月)

フライ級・4回戦。対戦中のボクサーが突然相次いで倒れ死亡した。

C0.00pt
6.00pt
3.25pt
0件
5件
4件
読書登録お気に入り
岡嶋二人:殺人者志願 (講談社文庫)

殺人者志願


(1987年02月)

「ある人物を、殺してもらいたい」。菊池隆友と鳩子の若夫婦は、突然の話に言葉を失った。

D0.00pt
5.75pt
4.00pt
0件
4件
7件
読書登録お気に入り
岡嶋二人:珊瑚色ラプソディ (講談社文庫)

珊瑚色ラプソディ


(1987年01月)

結婚式を控えシドニーから帰国した里見は、婚約者の彩子が沖縄旅行中に倒れ入院したと聞く。

D0.00pt
6.33pt
3.17pt
0件
3件
6件
読書登録お気に入り
岡嶋二人:あした天気にしておくれ (講談社文庫)

あした天気にしておくれ


(1986年08月)

競馬界を舞台にしたミステリーの最高傑作。北海道で3億2千万円のサラブレッド「セシア」が盗まれた。

A8.25pt
7.46pt
4.50pt
4件
41件
22件
読書登録お気に入り
岡嶋二人:コンピュータの熱い罠 (講談社文庫)

コンピュータの熱い罠


(1986年04月)

相性診断によって男女を引き合わせるコンピュータ結婚相談所。

B7.00pt
6.09pt
3.80pt
2件
11件
10件
読書登録お気に入り
岡嶋二人:ツァラトゥストラの翼 (講談社文庫 お 35-11)

ツァラトゥストラの翼


(1986年02月)

この本は1頁から順には読めません。

C0.00pt
0.00pt
3.40pt
0件
0件
5件
読書登録お気に入り
岡嶋二人:ビッグゲーム (講談社文庫)

ビッグゲーム


(1985年11月)

プロ野球情報戦の暗部を鋭くえぐる傑作ミステリー。高度のデータ野球でV4をめざす新日本アトラス。

D0.00pt
6.00pt
3.67pt
0件
2件
3件
読書登録お気に入り
岡嶋二人:ちょっと探偵してみませんか (講談社文庫)

ちょっと探偵してみませんか

(短編集)
(1985年10月)

25の謎であなたに挑戦する、鬼才岡嶋二人の傑作推理短編集。

C8.00pt
6.67pt
4.50pt
1件
9件
6件
読書登録お気に入り
岡嶋二人:とってもカルディア (講談社文庫)

とってもカルディア


(1985年06月)

ペア探偵、織田貞夫(おださだお)・土佐美郷(とさみさと)、大男と小女の愉快な山本山コンビが、死体なき殺人事件に挑む。

D0.00pt
6.00pt
4.00pt
0件
3件
3件
読書登録お気に入り
岡嶋二人:なんでも屋大蔵でございます (講談社文庫)

なんでも屋大蔵でございます

(短編集)
(1985年03月)

世間様では、あたし“なんでも屋の大蔵”と呼ばれておりまして、ご用命さえあれば引っ越しのお手伝いから、留守中のペットの世話、雨漏りの修理までなんでも格安で承ります。

D0.00pt
6.00pt
3.75pt
0件
5件
4件
読書登録お気に入り
岡嶋二人:チョコレートゲーム 新装版 (講談社文庫)

チョコレートゲーム


(1985年02月)

名門秋川学園大付属中学3年A組の生徒が次々殺された。犯人とされたのは作家・近内の息子の省吾。

C5.40pt
5.74pt
3.76pt
10件
38件
29件
読書登録お気に入り
岡嶋二人:開けっぱなしの密室 (講談社文庫)

開けっぱなしの密室

(短編集)
(1984年06月)

ユーモアと恐怖が交錯するミステリー傑作集。親友の夏美が引越したばかりのアパートで殺されてしまった。

D5.00pt
5.00pt
4.18pt
1件
8件
11件
読書登録お気に入り
岡嶋二人:タイトルマッチ (講談社文庫)

タイトルマッチ


(1984年05月)

元世界ジュニア・ウェルター級のチャンピオン最上永吉の息子が誘拐された。

C6.67pt
6.00pt
4.65pt
3件
7件
17件
読書登録お気に入り
岡嶋二人:七年目の脅迫状 (講談社文庫)

七年目の脅迫状


(1983年04月)

中央競馬会に脅迫状が届いた。「10月2日、中山第10レースの1番の馬を勝たせよ。

C8.00pt
6.17pt
4.14pt
1件
6件
7件
読書登録お気に入り
岡嶋二人:焦茶色のパステル 新装版 (講談社文庫)

焦茶色のパステル


(1982年08月)

競馬評論家・大友隆一が東北の牧場で銃殺された。ともに撃たれたのは、牧場長とサラブレッドの母子・モンパレットとパステル。

A7.86pt
6.65pt
4.10pt
7件
65件
41件
読書登録お気に入り


スポンサードリンク