ミスナビ ミステリーナビ(旧オスダメ osudame.com)ミステリ・推理小説の読書管理や感想の投稿ができるレビュー書評サイト。ネタバレ感想もOK。人気の名作、新刊・おすすめランキングも掲載。検索データベースもあり。本格物、トリック、どんでん返しが好きな方は是非。皆様の気に入るミステリに出会えますように。

オススメ?ダメダメ?
推理小説(ミステリ)について読書管理や感想を書いていく書評サイトです。
はじめての方はこちらからどうぞ。 サイトの要望はこちらからどうぞ。

こんにちはゲストさん
HOME国内作家一覧海外作家一覧新着レビュー小説情報まとめシリーズ作品レビュアー新着小説最近閲覧された小説小説をランダムに表示
新刊情報今月(08月)発売先月(07月)発売先々月(06月)発売新刊の文庫新刊から高評価のみミステリ関連雑誌一覧人気・話題の小説本日3日間今週今月
ランキング国内作品総合ランキング海外作品総合ランキング国内作品レビューランキング海外作品レビューランキングAmazon国内作品高評価Amazon海外作品高評価総合閲覧回数オススメ投票回数読書した人が多い小説サイトランクお気に入り登録数レビューが多い小説

2025年度雑誌ランキング

『本格ミステリベスト』海外版『このミステリーがすごい!』海外版『ミステリが読みたい!』海外版『週刊文春ミステリーベスト10』海外版『このホラーがすごい!』海外版まとめ作品一覧東西ミステリーベスト100海外版本格ミステリ・エターナル300本格ミステリ・ディケイド300本格ミステリ・クロニクル300
タグ一覧初心者におすすめクローズド・サークル本格ミステリ密室雪の山荘孤島学園ミステリ倒叙ミステリ社会派ミステリ法廷ミステリSFミステリ青春ミステリ恋愛ミステリ日常の謎タイムトラベル
受賞作品一覧日本推理作家協会賞黄金の本格本格ミステリ大賞江戸川乱歩賞鮎川哲也賞横溝正史ミステリ大賞メフィスト賞アンソニー賞(長編賞)エドガー賞(MWA賞)ゴールド・ダガー賞(CWA賞)バリー賞(長編賞)ガラスの鍵賞

会員機能

会員登録ログイン

その他

ヘルプ要望お問合せ
検索:検索
    • あ行あいうえお
    • か行かきくけこ
    • さ行さしすせそ
    • た行たちつてと
    • な行なにぬねの
    • は行はひふへほ
    • ま行まみむめも
    • や行やゆよ
    • ら行らりるれろ
    • わ行わ
    • ア行アイウエオ
    • カ行カキクケコ
    • サ行サシスセソ
    • タ行タチツテト
    • ナ行ナニヌネノ
    • ハ行ハヒフヘホ
    • マ行マミムメモ
    • ヤ行ヤユヨ
    • ラ行ラリルレロ
    • ワ行ワ
    • 新刊情報
    • 文庫新刊
    • 新刊高評価
    • 今月(08月)発売
    • 先月(07月)発売
    • 先々月(06月)発売
    • 『本格ミステリベスト』2025年版
    • 『本格ミステリベスト』(海外)
    • 『このミステリーがすごい!』2025年版
    • 『このミステリーがすごい!』(海外)
    • 『ミステリが読みたい!』2025年版
    • 『ミステリが読みたい!』(海外)
    • 『週刊文春ミステリーベスト10』2024年版
    • 『週刊文春ミステリーベスト10』(海外)
    • 本格ミステリ・エターナル300
    • 本格ミステリ・ディケイド300
    • 本格ミステリ・クロニクル300
    • ミステリー・リーグ
    • 東西ミステリーベスト100 2012年版(国内)
    • 東西ミステリーベスト100 2012年版(海外)
    • その他をもっとみる
    • 日本推理作家協会賞
    • 本格ミステリ大賞
    • 鮎川哲也賞
    • 横溝正史ミステリ大賞
    • 江戸川乱歩賞
    • メフィスト賞
    • 『このミステリーがすごい!』大賞
    • アンソニー賞(長編賞)
    • エドガー賞(MWA賞)
    • ゴールド・ダガー賞(CWA賞)
    • バリー賞(長編賞)
    • ガラスの鍵賞
    • その他をもっとみる
    • 本日
    • 3日間
    • 今週
    • 今月
    • 最近閲覧された小説
    • 国内総合ランキング
    • 海外総合ランキング
    • Amazon国内作品高評価
    • Amazon海外作品高評価
    • 国内作品高評価
    • 海外作品高評価
    • 閲覧回数
    • オススメ投票回数
    • 読書した人が多い小説
    • サイトランク
    • 初心者におすすめ
    • クローズド・サークル
    • 本格ミステリ
    • 青春ミステリ
    • 学園ミステリ
    • 日常の謎
    • SFミステリ
    • 倒叙ミステリ
    • 警察小説
    • 映画化
    • ドラマ化
    • その他をもっとみる
  • HOME
  • 新刊 ミステリ小説
  • 書籍検索

■スポンサードリンク


検索:講談社ノベルス(新刊順)

条件に該当する小説が1,280件見つかりました

新刊情報

新刊小説はこちら 新刊の文庫はこちら 新刊から高評価のみ

絞り込み

書籍名/出版社レーベル
著者名

あらすじ
出版社
ページ数
~ pp.
フォーマット
 
オスダメ点数
~ Pt
潜在点数
~ Pt
Amazon点数
~ Pt
レビュー数
~ 件
読者数
~ 人
年代
年代と月の範囲
先月以降 今月以降
年 月
 ~
年 月
細かく検索 絞り込みリセット

※この一覧は新刊,文庫問わず、サイトに登録されている書籍を元に検索されています。


  • 新刊順
  • おすすめランキング順
  • ランクが高い順
  • Amazon点数が高い順
  • 平均点が高い順
  • レビュー数が多い順
その他:
表示方法: 
全1280件 1001~1100 11/13ページ
<<12345678910111213>>

1993年08月01日

麻耶雄嵩:夏と冬の奏鳴曲(ソナタ) (<span class="hit">講談社ノベルス</span>)

夏と冬の奏鳴曲

麻耶雄嵩

A 7.56pt - 6.90pt - 3.62pt
夏と冬の奏鳴曲(ソナタ) (講談社ノベルス) / 講談社

歪んだ館が聳え、たえず地が揺れ、20年前に死んだはずの女性の影がすべてを支配する不思議な島「和音島」。

1993年07月31日

黒崎緑:柩の花嫁―聖なる血の城 (<span class="hit">講談社ノベルス</span>)

柩の花嫁 聖なる血の塔

黒崎緑

- 0.00pt - 4.00pt - 3.00pt
柩の花嫁―聖なる血の城 (講談社ノベルス) / 講談社

南フランスのシャトーホテルで結婚式を挙げようと旅立った2人を襲う惨劇。

1993年07月31日

井上雅彦:竹馬男の犯罪 (<span class="hit">講談社ノベルス</span>)

竹馬男の犯罪

井上雅彦

B 9.00pt - 6.60pt - 4.12pt
竹馬男の犯罪 (講談社ノベルス) / 講談社

サーカス芸人専門の養老院「天幕荘」。事件の幕は、密室内の奇妙な殺人に始まる。

1993年06月01日

東野圭吾:変身 (<span class="hit">講談社ノベルス</span>)

変身

東野圭吾

B 6.75pt - 6.69pt - 3.88pt
変身 (講談社ノベルス) / 講談社

画家を夢見、この世にかけがえのない存在として恋人を愛していた青年、成瀬純一を不慮の事故が襲った。

1993年06月01日

麻耶雄嵩:翼ある闇―メルカトル鮎最後の事件 (<span class="hit">講談社ノベルス</span>)

翼ある闇

麻耶雄嵩

A 7.21pt - 7.20pt - 3.56pt
翼ある闇―メルカトル鮎最後の事件 (講談社ノベルス) / 講談社

京都近郊に建つヨーロッパ中世の古城を彷彿させる館・蒼鴉城を「私」が訪れた時、惨劇の幕はすでに切って落されていた。

1993年05月31日

吉村達也:由布院温泉殺人事件 (<span class="hit">講談社ノベルス</span>)

由布院温泉殺人事件

吉村達也

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
由布院温泉殺人事件 (講談社ノベルス) / 講談社

機上でプロポーズしてきた流行作家と結婚した国際線スチュワーデス朝霧玲子は、新婚旅行先に由布院温泉を選んだ。

1993年04月01日

西村京太郎:鳥取・出雲殺人ルート (<span class="hit">講談社ノベルス</span>)

鳥取・出雲殺人ルート

西村京太郎

- 0.00pt - 0.00pt - 4.00pt
鳥取・出雲殺人ルート (講談社ノベルス) / 講談社

カメラマニアの三谷卓は、鳥取砂丘で女性の死体を発見。翌日、村田麻美と名のる女と宍道湖で出会った。

1993年03月31日

津村秀介:海峡の暗証―函館着4時24分の死者 (<span class="hit">講談社ノベルス</span>)

海峡の暗証 函館着4時24分の死者

津村秀介

- 0.00pt - 0.00pt - 2.00pt
海峡の暗証―函館着4時24分の死者 (講談社ノベルス) / 講談社

社長の女婿に決まったエリート社員が、「殺される」との言葉を残し函館方面へ消えた。

1993年03月31日

山村美紗:卒都婆小町が死んだ (<span class="hit">講談社ノベルス</span>)

卒都婆小町が死んだ

山村美紗

- 0.00pt - 0.00pt - 3.00pt
卒都婆小町が死んだ (講談社ノベルス) / 講談社

女優の戸羽万知子が、ホテルで毒死した。現場からは、元恋人で歌舞伎役者の市川菊三郎の指紋が検出された。

1993年03月01日

和久峻三:蛇姫荘殺人事件 (<span class="hit">講談社ノベルス</span>―赤かぶ検事奮戦記)

蛇姫荘殺人事件

和久峻三

- 0.00pt - 6.00pt - 5.00pt
蛇姫荘殺人事件 (講談社ノベルス―赤かぶ検事奮戦記) / 講談社

会社社長の夫と美人女優の妻が、互いの殺人計画を練っていた事実が発覚した。

1993年02月28日

今邑彩:金雀枝(えにしだ)荘の殺人 (<span class="hit">講談社ノベルス</span>)

金雀枝荘の殺人

今邑彩

A 7.42pt - 7.23pt - 4.25pt
金雀枝(えにしだ)荘の殺人 (講談社ノベルス) / 講談社

70年近くも昔の奇妙な三つの死。昨年の冬、完璧に封印された館で発見された、不条理きわまる六つの死。

1993年02月28日

鳥羽亮:警視庁捜査一課南平班 (<span class="hit">講談社ノベルス</span>)

警視庁捜査一課南平班

鳥羽亮

- 0.00pt - 0.00pt - 1.00pt
警視庁捜査一課南平班 (講談社ノベルス) / 講談社

東京の夜の街中で、撲殺して顔を潰すという猟奇殺人がたて続けに発生した。死体の手には白い鳩のバッジが。

1993年02月01日

島田荘司:暗闇坂の人喰いの木 (<span class="hit">講談社ノベルス</span>)

暗闇坂の人喰いの木

島田荘司

B 5.89pt - 6.71pt - 3.91pt
暗闇坂の人喰いの木 (講談社ノベルス) / 講談社

名探偵・御手洗潔、今回の相手は樹齢二千年を数える大楠か。

1993年01月01日

菊地秀行:ブルー・マン―神を食った男 (<span class="hit">講談社ノベルス</span>)

ブルー・マン 神を食った男

菊地秀行

- 0.00pt - 2.00pt - 4.00pt
ブルー・マン―神を食った男 (講談社ノベルス) / 講談社

18歳にして57人をナイフで解体した美貌の人食い鬼(グール)――八千草飛鳥につけられた病名は殺人嗜好症。

1992年12月31日

高橋克彦:総門谷R〈阿黒篇〉 (<span class="hit">講談社ノベルス</span>)

総門谷R 阿黒篇

高橋克彦

C 0.00pt - 7.00pt - 3.50pt
総門谷R〈阿黒篇〉 (講談社ノベルス) / 講談社

平安京、795年。地獄より甦った「屍魔」たちの暗躍に、誕生してまもない都は恐怖におののく。

1992年12月01日

西村京太郎:恨みの陸中リアス線 (<span class="hit">講談社ノベルス</span>)

恨みの陸中リアス線

西村京太郎

- 0.00pt - 0.00pt - 5.00pt
恨みの陸中リアス線 (講談社ノベルス) / 講談社

三陸鉄道の車中で、水産会社を経営する男が殺された。男の娘は父の死の前日、捜査一課の十津川警部に助けを求めていたのだ。

1992年11月30日

江坂遊:仕掛け花火 (<span class="hit">講談社ノベルス</span>)

仕掛け花火

江坂遊

- 0.00pt - 0.00pt - 5.00pt
仕掛け花火 (講談社ノベルス) / 講談社

デビュー以来今日までの輝かしい作品群を集成。40年前、花火の弾けた思い出が目の前に蘇える「花火」。

1992年11月01日

太田忠司:刑事失格 (<span class="hit">講談社ノベルス</span>)

刑事失格

太田忠司

D 6.00pt - 6.00pt - 3.00pt
刑事失格 (講談社ノベルス) / 講談社

鴬橋派出所の管内で起きた殺人事件。それが、一人の外勤警官の日常を変えた。

1992年10月31日

法月綸太郎:法月綸太郎の冒険 (<span class="hit">講談社ノベルス</span>)

法月綸太郎の冒険

法月綸太郎

B 8.00pt - 7.17pt - 3.89pt
法月綸太郎の冒険 (講談社ノベルス) / 講談社

なぜ犯人は、死刑執行の当日、首を縄に差し入れた死刑囚を殺さなければならなかったのか。

1992年09月30日

森村誠一:暗黒凶像 (<span class="hit">講談社ノベルス</span>)

暗黒凶像

森村誠一

- 0.00pt - 0.00pt - 5.00pt
暗黒凶像 (講談社ノベルス) / 講談社

飛び下り自殺の巻き添えで妹が死んだ。その瞬間、遠く離れた兄・修一は、網膜に焼きついた残像を意識した。

1992年09月29日

内田康夫:平城山を越えた女 (<span class="hit">講談社ノベルス</span>)

平城山(ならやま)を越えた女

内田康夫

D 0.00pt - 4.00pt - 4.17pt
平城山を越えた女 (講談社ノベルス) / 講談社

京都・大覚寺で、失踪した娘の消息を尋ねる父親に出会った女性編集者は、数日後「ホトケ谷」で女性の他殺死体が発見されたことを知った。

1992年09月29日

内田康夫:平城山を越えた女 (<span class="hit">講談社ノベルス</span>)

平城山を越えた女

内田康夫

D 5.00pt - 6.50pt - 4.17pt
平城山を越えた女 (講談社ノベルス) / 講談社

京都・大覚寺で、失踪した娘の消息を尋ねる父親に出会った女性編集者は、数日後「ホトケ谷」で女性の他殺死体が発見されたことを知った。

1992年09月01日

奥田哲也:絵の中の殺人 (<span class="hit">講談社ノベルス</span>)

絵の中の殺人

奥田哲也

D 3.00pt - 2.00pt - 0.00pt
絵の中の殺人 (講談社ノベルス) / 講談社

素質はあるものの,ついにその才能が開花することもなくプロ野球選手を引退した好青年,天矢輝彦君が探偵役をつとめます。

1992年09月01日

和久峻三:京人形の館殺人事件―赤かぶ検事奮戦記 (<span class="hit">講談社ノベルス</span>)

京人形の館殺人事件

和久峻三

- 0.00pt - 6.00pt - 0.00pt
京人形の館殺人事件―赤かぶ検事奮戦記 (講談社ノベルス) / 講談社

生身の男女が雛壇に上がる艶やかな奇祭「生雛祭り」で、“十二単衣のお雛さま”が殺された。刺殺の上に毒殺。

1992年08月01日

姉小路祐:刑事長(デカチョウ) (<span class="hit">講談社ノベルス</span>)

刑事長

姉小路祐

- 0.00pt - 8.00pt - 3.00pt
刑事長(デカチョウ) (講談社ノベルス) / 講談社

本名は岩切鍛治。通称“春団治ダンさん”。

1992年07月31日

中町信:湯煙りの密室 (<span class="hit">講談社ノベルス</span>)

湯煙りの密室

中町信

- 0.00pt - 0.00pt - 5.00pt
湯煙りの密室 (講談社ノベルス) / 講談社

出入りのない露天風呂から“女”が消失した。ニセの合格通知で人生を狂わされた受験生が指宿で殺され、真相を知る友人も…。

1992年07月30日

島田荘司:御手洗潔のダンス (<span class="hit">講談社ノベルス</span>)

御手洗潔のダンス

島田荘司

B 6.00pt - 6.58pt - 3.87pt
御手洗潔のダンス (講談社ノベルス) / 講談社

人間は本来、空が飛べる生き物だと常々主張していた幻想画家が、4階にあるアトリエから奇声を残して忽然と消え失せた。

1992年07月01日

西村京太郎:五能線誘拐ルート (<span class="hit">講談社ノベルス</span>)

五能線誘拐ルート

西村京太郎

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
五能線誘拐ルート (講談社ノベルス) / 講談社

新進タレントの南ユカが、青森県の十二湖で誘拐された。続いて大杉物産の社長夫婦も誘拐された。

1992年07月01日

山村美紗:平家伝説殺人ツアー (<span class="hit">講談社ノベルス</span>)

平家伝説殺人ツアー

山村美紗

- 0.00pt - 0.00pt - 5.00pt
平家伝説殺人ツアー (講談社ノベルス) / 講談社

石田桃子は、同じ会社の同僚ら5人と、四国の平家伝説の地を旅することになった。

1992年06月01日

折原一:灰色の仮面 (<span class="hit">講談社ノベルス</span>)

灰色の仮面

折原一

C 0.00pt - 6.00pt - 3.83pt
灰色の仮面 (講談社ノベルス) / 講談社

満月の夜、白いマンションに住む美人が次々に殺される。

1992年05月31日

赤川次郎:豪華絢爛殺人事件 (<span class="hit">講談社ノベルス</span>)

豪華絢爛殺人事件

赤川次郎

D 6.00pt - 6.50pt - 0.00pt
豪華絢爛殺人事件 (講談社ノベルス) / 講談社

仮装大会と見まがうほどに着飾った乙女たちが集う名門女子大の謝恩会。会場はもちろん都内の一流ホテル。

1992年05月31日

山村美紗:ブラックオパールの秘密 (<span class="hit">講談社ノベルス</span>)

ブラックオパールの秘密

山村美紗

- 0.00pt - 0.00pt - 5.00pt
ブラックオパールの秘密 (講談社ノベルス) / 講談社

キャサリンの家に、彼女が前日買い求めたブラックオパールを狙った泥棒が入った。

1992年04月07日

綾辻行人:黒猫館の殺人 (<span class="hit">講談社ノベルス</span>)

黒猫館の殺人

綾辻行人

B 6.47pt - 6.60pt - 3.44pt
黒猫館の殺人 (講談社ノベルス) / 講談社

自分が何者なのかを調べてほしい。記憶を失った老人の依頼が推理作家鹿谷門実のもとに舞い込んだ。

1992年04月01日

太田蘭三:失跡渓谷 (<span class="hit">講談社ノベルス</span>)

失跡渓谷

太田蘭三

- 0.00pt - 0.00pt - 3.00pt
失跡渓谷 (講談社ノベルス) / 講談社

スナックのママが店に血痕を残して失跡。この店の最後の客が、なんと釣部渓三郎であった。

1992年04月01日

法月綸太郎:ふたたび赤い悪夢 (<span class="hit">講談社ノベルス</span>)

ふたたび赤い悪夢

法月綸太郎

C 6.50pt - 6.69pt - 3.75pt
ふたたび赤い悪夢 (講談社ノベルス) / 講談社

アイドル歌手・畠中有里奈にいったい何が起こったのか。刺されたはずの自分が生きていて、刺した男が死体で発見されたのだ。

1992年03月05日

内田康夫:風葬の城 (<span class="hit">講談社ノベルス</span>)

風葬の城

内田康夫

D 0.00pt - 5.50pt - 4.00pt
風葬の城 (講談社ノベルス) / 講談社

会津人の魂が宿る会津塗りの職人が仕事中に毒殺された!ちょうど同じ頃、東京で歯科技工士の息子まで失踪しており、“東京”からやって来た第一発見者の浅見光彦に嫌疑が…。

1992年03月02日

有栖川有栖:46番目の密室 (<span class="hit">講談社ノベルス</span>)

46番目の密室

有栖川有栖

C 5.00pt - 5.89pt - 3.88pt
46番目の密室 (講談社ノベルス) / 講談社

45の密室トリックを発表、日本のディクスン・カーと呼ばれる真壁聖一が殺された。

1992年03月01日

東野圭吾:ある閉ざされた雪の山荘で (<span class="hit">講談社ノベルス</span>)

ある閉ざされた雪の山荘で

東野圭吾

B 6.32pt - 6.48pt - 3.56pt
ある閉ざされた雪の山荘で (講談社ノベルス) / 講談社

早春の乗鞍高原のペンションに集まったのは、オーディションに合格した若き男女七名。これから舞台稽古が始まるのだ。

1992年02月01日

阿井渉介:銀河列車の悲しみ (<span class="hit">講談社ノベルス</span>)

銀河列車の悲しみ

阿井渉介

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
銀河列車の悲しみ (講談社ノベルス) / 講談社

その蒸気機関車に引かれた三輛連結の列車は、線路もない雪の原野を走り続け、今まさに空に飛び上ろうとしてかなわず、巨木の上に引っ掛かってしまったかのような姿で発現された。

1992年02月01日

西村京太郎:越後・会津殺人ルート―追いつめられた十津川警部 (<span class="hit">講談社ノベルス</span>)

越後・会津殺人ルート

西村京太郎

- 0.00pt - 0.00pt - 3.00pt
越後・会津殺人ルート―追いつめられた十津川警部 (講談社ノベルス) / 講談社

井の頭公園で刺殺体で発見されたホステス―原田みゆきのハンドバッグに、十津川警部の名刺と、浅草発東武特急「スペーシア」の切符が入っていた。

1992年01月01日

山村美紗:山陽路殺人事件 (<span class="hit">講談社ノベルス</span>)

山陽路殺人事件

山村美紗

- 0.00pt - 0.00pt - 5.00pt
山陽路殺人事件 (講談社ノベルス) / 講談社

京都の同じ大学を卒業した友達数人と、山陽路を旅することになった中川美帆。

1991年12月31日

赤川次郎:微熱 (<span class="hit">講談社ノベルス</span>)

微熱

赤川次郎

- 0.00pt - 0.00pt - 5.00pt
微熱 (講談社ノベルス) / 講談社

オーストラリアに新婚旅行中の田川は、とんでもない光景を目撃した。

1991年12月31日

乃南アサ:鍵 (<span class="hit">講談社ノベルス</span>)

鍵

乃南アサ

D 6.00pt - 5.67pt - 3.27pt
鍵 (講談社ノベルス) / 講談社

高校生の麻里子の学生カバンに、知らぬ間に1つの鍵が押しこめられていた。折しも、彼女の家の近所では通り魔事件が多発。

1991年10月31日

大沢在昌:氷の森 (<span class="hit">講談社ノベルス</span>)

氷の森

大沢在昌

C 6.00pt - 5.40pt - 4.23pt
氷の森 (講談社ノベルス) / 講談社

冷血―冷酷とも残酷ともちがう。

1991年10月31日

鳥羽亮:首を売る死体 (<span class="hit">講談社ノベルス</span>)

首を売る死体

鳥羽亮

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
首を売る死体 (講談社ノベルス) / 講談社

秩父の郊外にある鬼島家の屋敷跡で、切断された首を右手にさげた不気味な死体が発見された。

1991年10月30日

竹本健治:匣の中の失楽 (<span class="hit">講談社ノベルス</span>)

匣の中の失楽

竹本健治

B 5.50pt - 6.81pt - 4.00pt
匣の中の失楽 (講談社ノベルス) / 講談社

長らくの間絶版状態で、一部のマニア以外には知られることのない、まさに“幻の名作”だったこの作品が、このたび新たな装いで“復活”した。

1991年10月05日

胡桃沢耕史:美人キャスターは殺し屋 (<span class="hit">講談社ノベルス</span>)

美人キャスターは殺し屋

胡桃沢耕史

- 0.00pt - 0.00pt - 5.00pt
美人キャスターは殺し屋 (講談社ノベルス) / 講談社

「あたしが殺る!」ニュースキャスター松平みどりは、縄で縛られ、下肢を開かれた女の写真を目のあたりにしたとき決意した。

1991年10月01日

山村美紗:愛の立待岬―京都・函館殺人事件 (<span class="hit">講談社ノベルス</span>)

愛の立待岬

山村美紗

- 0.00pt - 0.00pt - 5.00pt
愛の立待岬―京都・函館殺人事件 (講談社ノベルス) / 講談社

京都府警捜査一課の橋口警部補の妹―舞子が、北海道で結婚式を挙げることになった。

1991年09月01日

赤川次郎:死が二人を分つまで (<span class="hit">講談社ノベルス</span>)

死が二人を分つまで

赤川次郎

- 0.00pt - 6.00pt - 5.00pt
死が二人を分つまで (講談社ノベルス) / 講談社

“あたしに触れたら、死ぬわ”。女の呟きも知らず、男は彼女を抱きしめた。

1991年08月31日

司凍季:からくり人形は五度(たび)笑う (<span class="hit">講談社ノベルス</span>)

からくり人形は五度(たび)笑う

司凍季

D 5.00pt - 5.80pt - 4.50pt
からくり人形は五度(たび)笑う (講談社ノベルス) / 講談社

真紅の着物を着たおかっぱ頭の人形が空中をさまよい、しかもケケケと笑って振り向いたその顔は髑髏。

1991年08月31日

高原伸安:予告された殺人の記録 (<span class="hit">講談社ノベルス</span>)

予告された殺人の記録

高原伸安

D 5.00pt - 5.00pt - 2.00pt
予告された殺人の記録 (講談社ノベルス) / 講談社

ダイイングメッセージは華麗なカトレアの花…。

1991年08月30日

綾辻行人:時計館の殺人 (<span class="hit">講談社ノベルス</span>)

時計館の殺人

綾辻行人

S 8.24pt - 8.11pt - 4.20pt
時計館の殺人 (講談社ノベルス) / 講談社

多くの死者の想いこもり、少女の亡霊が徘徊するという時計館。訪れた九人の男女を待ち受けるのは無差別殺人。

1991年07月31日

斎藤肇:夏の死 (<span class="hit">講談社ノベルス</span>)

夏の死

斎藤肇

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
夏の死 (講談社ノベルス) / 講談社

ぼくが21歳だった5年前の夏、ビデオ映像研究会のスター、白石真利恵は、ベランダから落ちて死んだ。

1991年07月31日

森村誠一:背徳の詩集 (<span class="hit">講談社ノベルス</span>)

背徳の詩集

森村誠一

- 0.00pt - 0.00pt - 2.50pt
背徳の詩集 (講談社ノベルス) / 講談社

渡瀬克己は、重役秘書である恋人のコネで、大企業「マツブ」に入社後、専務令嬢と知り合い、結婚にこぎつけて、まさにエリートの道を華麗に駆け上るかに見えた。

1991年07月01日

阿井渉介:赤い列車の悲劇 (<span class="hit">講談社ノベルス</span>)

赤い列車の悲劇

阿井渉介

- 0.00pt - 1.00pt - 0.00pt
赤い列車の悲劇 (講談社ノベルス) / 講談社

嵐の朝、「おくひだ1号」の運転士は、駅があるべき場所に駅がなく、線路まで消えているのを知り茫然自失。

1991年07月01日

太田蘭三:殺人雪稜 (<span class="hit">講談社ノベルス</span>)

殺人雪稜

太田蘭三

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
殺人雪稜 (講談社ノベルス) / 講談社

殺人事件の現場から見つかった一枚の領収書を手がかりに、雪山にのりこんだ釣部渓三郎と警部補の蟹沢が泊ったホテルのゲレンデで奇異な殺人事件が起こった。

1991年06月30日

中町信:津和野の殺人者 (<span class="hit">講談社ノベルス</span>)

津和野の殺人者

中町信

D 4.00pt - 4.00pt - 5.00pt
津和野の殺人者 (講談社ノベルス) / 講談社

津和野ツアーに参加したOLが、あろうことか入院中の病室で犯され、墜死した。

1991年05月31日

山村美紗:紫水晶殺人事件 (<span class="hit">講談社ノベルス</span>)

紫水晶殺人事件

山村美紗

- 0.00pt - 0.00pt - 5.00pt
紫水晶殺人事件 (講談社ノベルス) / 講談社

ソウルへ向かう機中で、29歳の野上陽介は麻里子という美しき人と知りあい、彼女のおかげで商談も成立寸前までこぎつけた。

1991年04月01日

太田忠司:昨日の殺人 (<span class="hit">講談社ノベルス</span>)

昨日の殺人

太田忠司

- 0.00pt - 8.00pt - 4.00pt
昨日の殺人 (講談社ノベルス) / 講談社

父が不審な交通事故死をとげ、大学生の“僕”はそのときから「僕を知る」旅に出た。

1991年04月01日

西村京太郎:津軽・陸中殺人ルート―苦悩する十津川警部 (<span class="hit">講談社ノベルス</span>)

津軽・陸中殺人ルート

西村京太郎

- 0.00pt - 0.00pt - 4.00pt
津軽・陸中殺人ルート―苦悩する十津川警部 (講談社ノベルス) / 講談社

あの亀井刑事が逮捕!故郷の青森に帰る登中、妻子を誘拐された亀井は、犯人の指示どおり旅を続ける。

1991年03月31日

谷口敦子:かぐや姫連続殺人事件 (<span class="hit">講談社ノベルス</span>)

かぐや姫連続殺人事件

谷口敦子

- 0.00pt - 0.00pt - 5.00pt
かぐや姫連続殺人事件 (講談社ノベルス) / 講談社

現代版かぐや姫ともいわれる美少女が五人の求婚者の仕掛けた罠―それは被女自身を賭けた宝捜し。

1991年03月01日

斎藤栄:淡紅(うすくれない)の女(ひと)の殺人 (<span class="hit">講談社ノベルス</span>)

淡紅の女の殺人

斎藤栄

- 0.00pt - 0.00pt - 2.00pt
淡紅(うすくれない)の女(ひと)の殺人 (講談社ノベルス) / 講談社

横浜、神戸、函館、そして門司。港町を選んで連続殺人事件が起こった。

1991年03月01日

篠田節子:贋作師 (<span class="hit">講談社ノベルス</span>)

贋作師

篠田節子

C 0.00pt - 7.50pt - 4.00pt
贋作師 (講談社ノベルス) / 講談社

「生きすぎた」―短かい言葉を残して老画家が自殺した。

1991年01月01日

奥田哲也:三重殺 (<span class="hit">講談社ノベルス</span>)

三重殺

奥田哲也

C 7.00pt - 5.75pt - 4.00pt
三重殺 (講談社ノベルス) / 講談社

刑事である「私」は、矢萩利幸という男の名前を三度聞くことになった。最初は首のないバラバラ死体の主として。

1991年01月01日

山村美紗:愛の飛鳥路殺人事件 (<span class="hit">講談社ノベルス</span>)

愛の飛鳥路殺人事件

山村美紗

- 0.00pt - 0.00pt - 5.00pt
愛の飛鳥路殺人事件 (講談社ノベルス) / 講談社

女優の卵―中川亜矢子の恋人が、取材旅行へ行ったきり消息を断ち、その後、惨殺死体で発見された。

1990年12月31日

白峰良介:飛ぶ男、堕ちる女―広告クリエイター連続殺人 (<span class="hit">講談社ノベルス</span>)

飛ぶ男、堕ちる女

白峰良介

- 0.00pt - 5.00pt - 4.00pt
飛ぶ男、堕ちる女―広告クリエイター連続殺人 (講談社ノベルス) / 講談社

「男」が、飛び降りた。目撃者が駆けつけてみると、そこには「女」の死体が転がっていた。

1990年12月31日

友成純一:ネッシー殺人事件 (<span class="hit">講談社ノベルス</span>)

ネッシー殺人事件

友成純一

- 0.00pt - 0.00pt - 2.00pt
ネッシー殺人事件 (講談社ノベルス) / 講談社

受験生―雷太が目覚めて初めて目にしたもの、それは、親友の田中の惨殺死体だった。

1990年12月01日

太田蘭三:密殺源流 (<span class="hit">講談社ノベルス</span>)

密殺源流

太田蘭三

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
密殺源流 (講談社ノベルス) / 講談社

レジャーライターの釣部渓三郎は、友人の蟹江警部補と渡った八丈島で美女と出会った時から、相次いで起る事件に巻き込まれる。

1990年12月01日

津村秀介:小樽発15時23分の死者 (<span class="hit">講談社ノベルス</span>)

小樽発15時23分の死者

津村秀介

- 0.00pt - 0.00pt - 4.00pt
小樽発15時23分の死者 (講談社ノベルス) / 講談社

札幌のホテルで、小樽の美人画家が殴打殺害された。しかし“犯人”は、その時刻函館から青森へ向かう車中にいた。

1990年11月30日

我孫子武丸:探偵映画 (<span class="hit">講談社ノベルス</span>)

探偵映画

我孫子武丸

C 4.38pt - 5.52pt - 4.12pt
探偵映画 (講談社ノベルス) / 講談社

映画界に異彩を放つワンマン監督、大柳登志蔵が謎の失踪をとげた。しかも『探偵映画』という野心作の撮影中に。

1990年11月01日

太田忠司:美奈の殺人 (<span class="hit">講談社ノベルス</span>)

美奈の殺人

太田忠司

- 0.00pt - 7.00pt - 2.33pt
美奈の殺人 (講談社ノベルス) / 講談社

美奈―完璧な女の子だった。水着の跡さえない陽に焼けた肌。

1990年11月01日

斎藤澪:炎(ひ)まつり殺人事件 (<span class="hit">講談社ノベルス</span>)

炎(ひ)まつり殺人事件

斎藤澪

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
炎(ひ)まつり殺人事件 (講談社ノベルス) / 講談社

「お前の俳句は盗作だ」人気評論家・鏑木を告発した老人が、二日後ホテルで惨殺された。

1990年10月01日

中西智明:消失! (<span class="hit">講談社ノベルス</span>)

消失!

中西智明

A 7.31pt - 7.33pt - 4.50pt
消失! (講談社ノベルス) / 講談社

その街に連続して起こった殺害事件。共通するのは死体と犯人の不可解な「消失!」。

1990年10月01日

西村京太郎:十津川警部の困惑 (<span class="hit">講談社ノベルス</span>)

十津川警部の困惑

西村京太郎

- 0.00pt - 0.00pt - 4.67pt
十津川警部の困惑 (講談社ノベルス) / 講談社

「おれは函館で、人を殺した。何とか―」親友・牧原は十津川にそう言い残して、病院でこと切れた。

1990年09月01日

阿井渉介:列車消失 (<span class="hit">講談社ノベルス</span>)

列車消失

阿井渉介

D 6.00pt - 5.50pt - 2.75pt
列車消失 (講談社ノベルス) / 講談社

渓谷を走る7輛編成の列車から、6輛目だけが抜きとられ、36人の乗客と共に消えた。

1990年07月31日

水野泰治:密室殺人講座 (<span class="hit">講談社ノベルス</span>)

密室殺人講座

水野泰治

C 6.00pt - 6.00pt - 3.00pt
密室殺人講座 (講談社ノベルス) / 講談社

地下室の扉が再び開かれるのは72時間後。人工的に“孤島”を作り、その中でミステリー講座を開催する。

1990年06月30日

深谷忠記:北津軽逆アリバイの死角―「太宰治の旅」殺人事件 (<span class="hit">講談社ノベルス</span>)

北津軽・逆アリバイの死角

深谷忠記

- 0.00pt - 7.00pt - 0.00pt
北津軽逆アリバイの死角―「太宰治の旅」殺人事件 (講談社ノベルス) / 講談社

寝台特急「あけぼの1号」で上野を発った壮と美緒が北津軽の太宰の「斜陽館」に着いた頃、同じく前夜の上野発「北斗星5号」が男の刺殺死体を乗せて札幌に着いた。

1990年06月30日

山村美紗:天の橋立殺人事件 (<span class="hit">講談社ノベルス</span>)

天の橋立殺人事件

山村美紗

- 0.00pt - 0.00pt - 3.00pt
天の橋立殺人事件 (講談社ノベルス) / 講談社

天の橋立に向う急行みやづの車中で、東京の会社員田辺義彦が殺された。

1990年06月01日

法月綸太郎:頼子のために (<span class="hit">講談社ノベルス</span>)

頼子のために

法月綸太郎

A 7.50pt - 7.31pt - 4.06pt
頼子のために (講談社ノベルス) / 講談社

「頼子が死んだ。」十七歳になったばかりのひとり娘を殺された父親の手記の一行だ。

1990年06月01日

東野圭吾:宿命 (<span class="hit">講談社ノベルス</span>)

宿命

東野圭吾

A 7.19pt - 7.13pt - 3.95pt
宿命 (講談社ノベルス) / 講談社

初恋の人・美佐子に別れをつげ、和倉勇作は苦労を重ねて警察官となった。

1990年06月01日

石井敏弘:Dの鏡〈3〉ニューヨーク死闘篇 (<span class="hit">講談社ノベルス</span>)

Dの鏡3 ニューヨーク死闘篇

石井敏弘

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
Dの鏡〈3〉ニューヨーク死闘篇 (講談社ノベルス) / 講談社

うりふたつの人間ドッペルゲンガー(D)の急激な出現!人類は滅びの道を歩むのか、それとも逆にD現象は地球に進化をもたらすのか?また満月に大量発生するわけは?そして謎の美少女椎名恵の正体は?すべての秘密を明らかにする驚愕の総完結編。

1990年04月01日

有栖川有栖:マジックミラー (<span class="hit">講談社ノベルス</span>)

マジックミラー

有栖川有栖

B 6.67pt - 6.38pt - 3.90pt
マジックミラー (講談社ノベルス) / 講談社

犯人は双子の兄弟に違いない。しかし滋賀県の余呉湖畔で殺された時、夫である兄は博多に、弟は酒田にいたという鉄壁のアリバイ。

1990年04月01日

太田忠司:僕の殺人 (<span class="hit">講談社ノベルス</span>)

僕の殺人

太田忠司

D 4.50pt - 5.33pt - 4.00pt
僕の殺人 (講談社ノベルス) / 講談社

僕が5歳のとき信州の別荘で起こった忌まわしい事件は、僕自身の記憶と両親を奪い去った。それから10年。

1990年04月01日

西村京太郎:富士・箱根殺人ルート (<span class="hit">講談社ノベルス</span>)

富士・箱根殺人ルート

西村京太郎

B 0.00pt - 0.00pt - 4.50pt
富士・箱根殺人ルート (講談社ノベルス) / 講談社

小田急ロマンスカー最新鋭車で、青年実業家が青酸中毒死した。彼は不仲だった妻と和解旅行中だったという。

1990年03月31日

太田蘭三:葦が泣く―平手造酒異聞 (<span class="hit">講談社ノベルス</span>)

葦が泣く 平手造酒異聞

太田蘭三

- 0.00pt - 0.00pt - 5.00pt
葦が泣く―平手造酒異聞 (講談社ノベルス) / 講談社

真貫流の剣が一閃!亀山藩藩士・平田深喜は、藩財政を救うため悪徳金主の検校を葬った。

1990年03月01日

斎藤栄:鎌倉さざんか寺殺人事件 (<span class="hit">講談社ノベルス</span>)

鎌倉さざんか寺殺人事件

斎藤栄

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
鎌倉さざんか寺殺人事件 (講談社ノベルス) / 講談社

日美子の後輩女子大生、2人が誘拐され、犯人はそれぞれに1憶円の身代金を要求する娘から届いた暗号文も解けぬまま二階堂警部は苦悩するが、教師までもが誘拐され、父親の1人はヨットで殺される。

1990年02月28日

鳥井加南子:時をさまよう恋人たち (<span class="hit">講談社ノベルス</span>)

時をさまよう恋人たち

鳥井加南子

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
時をさまよう恋人たち (講談社ノベルス) / 講談社

美砂子は男に抱かれるたびに変貌して、魔性の女となってしまう。自分の前世にさかのぼるため、彼女は霊能者を訪ねた。

1990年02月01日

太田蘭三:謀殺水脈 (<span class="hit">講談社ノベルス</span>)

謀殺水脈

太田蘭三

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
謀殺水脈 (講談社ノベルス) / 講談社

恋人の水沢アキのマンションの隣室が全焼し、男の焼死体が出た!釣部渓三郎と蟹沢警部は、部屋の主でここ数日所在不明の独身女性を探し出せば一件落着と考え、秋田の乳頭山に出かける。

1990年02月01日

石井敏弘:Dの鏡〈2 東京インフェルノ編〉 (<span class="hit">講談社ノベルス</span>)

Dの鏡2 東京インフェルノ篇

石井敏弘

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
Dの鏡〈2 東京インフェルノ編〉 (講談社ノベルス) / 講談社

うりふたつの人間ドッペルゲンガー(D)があちこちに出現、自分のDと出会った者のほとんどは自殺してしまう。

1990年01月31日

我孫子武丸:メビウスの殺人 (<span class="hit">講談社ノベルス</span>)

メビウスの殺人

我孫子武丸

C 5.00pt - 5.67pt - 3.23pt
メビウスの殺人 (講談社ノベルス) / 講談社

東京を恐怖のどん底につき落とす殺人鬼が二人も出現した。一人は金槌で被害者をめったうち。

1990年01月01日

折原一:螺旋館の殺人―『盗作のロンド』 (<span class="hit">講談社ノベルス</span>)

螺旋館の殺人

折原一

D 5.50pt - 5.56pt - 3.00pt
螺旋館の殺人―『盗作のロンド』 (講談社ノベルス) / 講談社

起死回生の新作で存在を世に問うべく、秩父の山荘にこもった老作家のもとに美貌の女性が訪れる。

1990年01月01日

津村秀介:松山着18時15分の死者 (<span class="hit">講談社ノベルス</span>)

松山着18時15分の死者

津村秀介

- 0.00pt - 0.00pt - 3.00pt
松山着18時15分の死者 (講談社ノベルス) / 講談社

夕闇の松山港で若い美女の絞殺事件が!現場に残されたのは四国の地図と将棋の駒。

1989年12月31日

赤川次郎:結婚記念殺人事件 (<span class="hit">講談社ノベルス</span>)

結婚記念殺人事件

赤川次郎

- 0.00pt - 8.00pt - 4.00pt
結婚記念殺人事件 (講談社ノベルス) / 講談社

結婚の記念に人を殺そう。とんでもない夫婦もいたものだ。

1989年12月25日

内田康夫:琵琶湖周航殺人歌 (<span class="hit">講談社ノベルス</span>)

琵琶湖周航殺人歌

内田康夫

D 4.00pt - 4.00pt - 4.75pt
琵琶湖周航殺人歌 (講談社ノベルス) / 講談社

湖面に臨む高級リゾートホテルでの、老人の物悲しい独唱が、恐ろしい連続殺人の発端だった。

1989年11月30日

中町信:下北の殺人者 (<span class="hit">講談社ノベルス</span>)

下北の殺人者

中町信

- 0.00pt - 0.00pt - 3.00pt
下北の殺人者 (講談社ノベルス) / 講談社

完璧なアリバイを用意した「犯人」よりも、さらに巧緻な罠を仕掛けた「人物」は誰か!?発端はグループ買いで得た宝くじの3000万円だった。

1989年11月29日

島田荘司:御手洗潔の挨拶 (<span class="hit">講談社ノベルス</span>)

御手洗潔の挨拶

島田荘司

B 7.00pt - 6.80pt - 4.32pt
御手洗潔の挨拶 (講談社ノベルス) / 講談社

不可能犯罪が4つある。ミステリーの原点がある。

1989年11月01日

石井敏弘:Dの鏡―北海道バトル篇 (<span class="hit">講談社ノベルス</span>)

Dの鏡 北海道バトル篇

石井敏弘

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
Dの鏡―北海道バトル篇 (講談社ノベルス) / 講談社

若き乱歩賞作家が挑むスリル満点の伝奇SF。“D”とはドッペルゲンガー、分身のことである。

1989年10月31日

黒崎緑:聖なる死の塔 (<span class="hit">講談社ノベルス</span>)

聖なる死の塔

黒崎緑

- 0.00pt - 0.00pt - 4.00pt
聖なる死の塔 (講談社ノベルス) / 講談社

親友の不可解な転落死の謎を探るため、母校を訪れた高梨洋子に、名門「聖マリア女子学園」のガードは固かった。

1989年10月01日

西村京太郎:最終ひかり号の女 (<span class="hit">講談社ノベルス</span>)

最終ひかり号の女

西村京太郎

- 0.00pt - 0.00pt - 5.00pt
最終ひかり号の女 (講談社ノベルス) / 講談社

21時00分東京発ひかり323号。この最終ひかり号新大阪行グリーン個室に、毎夜乗り込む若い女がいた。

1989年10月01日

法月綸太郎:誰彼(たそがれ) (<span class="hit">講談社ノベルス</span>)

誰彼

法月綸太郎

B 5.75pt - 6.34pt - 3.74pt
誰彼(たそがれ) (講談社ノベルス) / 講談社

〈異来邪〉を名のる人物から届いた死の予告状どおり、地上80メートルの密室から消失した甲斐辰朗。


■スポンサードリンク

  

<<12345678910111213>>
  • 新刊順
  • おすすめランキング順
  • ランクが高い順
  • Amazon点数が高い順
  • 平均点が高い順
  • レビュー数が多い順



検索サンプル

■年度毎のランキング

  • 2025年度のランキング
  • 2025年度 上半期のランキング
  • 2025年度 下半期のランキング
  • 2024年度のランキング
  • 2024年度 上半期のランキング
  • 2024年度 下半期のランキング
  • 2023年度のランキング
  • 2023年度 上半期のランキング
  • 2023年度 下半期のランキング
  • 2022年度のランキング
  • 2022年度 上半期のランキング
  • 2022年度 下半期のランキング
  • 2021年度のランキング
  • 2021年度 上半期のランキング
  • 2021年度 下半期のランキング

■ページ数や点数で検索

  • 国内 潜在点7点以上の新刊
  • 海外 潜在点7点以上の新刊
  • 国内 Amazon3.5点以上の新刊
  • 海外 Amazon3.5点以上の新刊
  • 300ページ台の小説
  • 450ページ以内の文庫
  • 平均8点以上の小説
  • 潜在点8点以上の小説
  • Amazon3.8点以上の小説で500ページ以内
  • Amazon3.8~4.7点で300ページ台で点数順
  • 読者30件以上で点数順
  • レビュー10件以上で点数順
  • レビュー10件以上でランキング順

■タイトルやあらすじに含まれる文字列で検索

  • タイトルに『館の殺人』
  • あらすじに『トリック』
  • あらすじに『探偵』
  • あらすじに『密室』
  • あらすじに『孤島』
  • あらすじに『シリーズ』
  • あらすじに『アンソロジー』
  • タイトルに『新装版』
  • タイトルに『新訳版』

■出版レーベルで検索 (書籍名に含)

  • 創元推理文庫
  • ミステリ・フロンティア
  • ハヤカワ・ミステリ
  • ハヤカワ文庫
  • ポケット・ミステリ
  • 講談社ノベルス
  • 講談社文庫
  • 講談社タイガ
  • 光文社文庫
  • カッパ・ノベルス
  • 新潮文庫nex
  • 角川文庫
  • 角川ホラー文庫
  • メディアワークス文庫
  • 電撃文庫
  • GA文庫
  • スターツ出版
  • 双葉文庫
  • 宝島社文庫
  • 宝島大賞シリーズ
  • このミス大賞シリーズ

出版社で検索

  • 東京創元社
  • 早川書房
  • 講談社
  • 光文社
  • 星海社
  • 角川
  • KADOKAWA
  • 原書房
  • 双葉社
  • 文藝春秋
  • 新潮社
  • 宝島社
  • 幻冬舎
  • 小学館
  • 集英社
  • 祥伝社
  • 実業之日本社
  • 中央公論新社
  • 論創社
  • スターツ出版

■複合検索

  • 新本格世代(1987年~1999年)
  • 新本格世代であらすじに『本格』が記載
  • 新本格世代であらすじに『本格』が記載されいて500ページ以内
  • 2010年以降で潜在点8点以上Amazon3.6点以上をランク順
ページの先頭へ




小説の詳細ページを閲覧すると、ここに履歴が表示されます。最近閲覧した小説詳細ページへ簡単に戻る事が出来ます。

 

 



 

ミスナビ ミステリーナビ 小説の感想・データベース(旧オスダメ)

オススメ?ダメダメ?
好みは人それぞれだけど、少しでも
皆さんが好きになるミステリに出会えますように。

by Osudame

  • ■主要コンテンツ
  • 国内作家一覧
  • 海外作家一覧
  • 新着レビュー
  • ミステリ新刊情報
  • ミステリ新刊高評価
  • ミステリ・ランキング
  • ミステリ情報まとめ
  • 人気のミステリ
  • 最近閲覧された小説
  • 新着小説
  • レビュアー
  • タグ一覧
  • 要望
  • お問合せ
 
  • ■各種ランキング
  • 国内総合ランキング
  • 海外総合ランキング
  • Amazon国内作品高評価
  • Amazon海外作品高評価
  • 国内作品高評価
  • 海外作品高評価
  • 閲覧回数
  • オススメ投票回数
  • 読書した人が多い小説
  • サイトランク
  • お気に入り登録数
  • レビューが多い小説
 
  • ■ミステリまとめ
  • 本格ミステリベスト2025
  • このミステリーがすごい!2025
  • ミステリが読みたい!2025
  • 週刊文春ミステリーベスト2024
  • 東西ミステリーベスト100
  • 本格ミステリ・エターナル300
  • 本格ミステリ・ディケイド300
  • 本格ミステリ・クロニクル300
  • ミステリー・リーグ
  • ミステリ・フロンティア
  • 日本推理作家協会賞
  • 本格ミステリ大賞
  • 江戸川乱歩賞
 
■レビュアー
  • マッチマッチ
    L6YVSIUN

  • マビノギオン
    ETOPY8N1

  • iisan
    927253Y1

  • こしあん派
    8OHZXGSI

  • 本好き!
    ZQI5NTBU

  • bamboo
    NU17PFML