(短編集)

御手洗潔のダンス



※タグの編集はログイン後行えます

※以下のグループに登録されています。


【この小説が収録されている参考書籍】
オスダメ平均点

6.00pt (10max) / 3件

6.58pt (10max) / 36件

Amazon平均点

3.87pt ( 5max) / 15件

楽天平均点

3.80pt ( 5max) / 76件

みんなの オススメpt
  自由に投票してください!!
3pt
サイト内ランク []B
ミステリ成分 []
  この作品はミステリ?
  自由に投票してください!!

5.00pt

49.00pt

10.00pt

23.50pt

←非ミステリ

ミステリ→

↑現実的

↓幻想的

初公開日(参考)1990年06月
分類

短編集

閲覧回数5,952回
お気に入りにされた回数2
読書済みに登録された回数74

■このページのURL

■報告関係
※気になる点がありましたらお知らせください。

御手洗潔のダンス (講談社文庫)

1993年07月06日 御手洗潔のダンス (講談社文庫)

人間は空を飛べるはずだ、と日頃主張していた幻想画家が、四階にあるアトリエから奇声と共に姿を消した。そして四日目、彼は地上二十メートルの電線上で死体となっていた。しかも黒い背広姿、両腕を大きく拡げ、正に空飛ぶポーズで。画家に何が起きたのか?名探偵御手洗潔が奇想の中で躍動する快作集。 (「BOOK」データベースより)




書評・レビュー点数毎のグラフです平均点6.00pt

御手洗潔のダンスの総合評価:7.44/10点レビュー 18件。Bランク


■スポンサードリンク


サイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
全3件 1~3 1/1ページ
No.3:1人の方が「ナイスレビュー!!」と投票しています。
(5pt)

超推理

短編集の本作は3つのミステリーが収録され、「近況報告」は島田氏が自分の思うことを書きたかったのだろうといったエッセイ程度に捉えました。ここが意外と面白かったです。

3つのミステリーに関しては2作目の「ある騎士の物語」が良かったです。あっと驚くアリバイトリックではないですが、なるほどと思わざるを得ない爽快感のあるトリックでした。しかし他の2作品に関しては、推理の域を超えており半ば想像でしかないところから事件が解決されてしまうので、事件の真相を見破りたいという読者からすると面白くはないでしょう。

陰気な私は地球を回さない
L1K3MG03
No.2:
(7pt)

記憶に残る短編集

この本を読むのは2回目だが、「舞踏病」以外の他の3編は内容を憶えていた。実はよく考えるとこれは凄い事で、これは如何にこの短編集が自身にとって印象深かった事を須らく証明していることになる、のだが、「今」読み終わった感想としては、いささか荒唐無稽に過ぎる内容だなと認めざるを得なかった。
しかし、「ある騎士の物語」のセンチメンタリズムは今なお健在だった事、「近況報告」の難解さは久方振りの頭脳労働を楽しめた事を付記しておこう。これは偽らざる感想なのだから。

Tetchy
WHOKS60S
No.1:
(6pt)

社会派的要素が邪魔

島荘作品全体に云えることだが、社会派小説としての一端は、僕にとっては邪魔でしかなかった。
しかも、それを探偵小説の短編に入れてくるあたりで、この小説の評価は平均より下にならざるをえなくなってしまった。
6点。

かいん
AGLSXFF0
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!

※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください

No.15:
(4pt)

ホラ吹きミステリーの快作。

冒頭作は、空を飛んでいるという、ちょっと信じられない状態の死体から、犯行方法を推理して見せたもので、リアリティはともかく、こんな奇想天外な殺人を着想しただけでも凄いと思う。でも明らかに無理だ。
 
又「舞踏病」で披露されている医学知識も眉唾。が、エンタメ作としては抜群に面白い。ホラ吹きミステリーの快作と評したい。
御手洗潔のダンス (講談社ノベルス)Amazon書評・レビュー:御手洗潔のダンス (講談社ノベルス)より
4061816403
No.14:
(4pt)

初期の御手洗さんが好き

久しぶりに読み返しました
やはり石岡君と一緒にドタバタやってる頃の御手洗さんが一番好きだなと思います

ミステリとしてもお話としても好きなのは2番目の『ある騎士の物語』です
『舞踏病』は今の個人的な感覚からすると、あまり楽しめなかった
『近況報告』は「そうそう、御手洗さんってこういう人だったな~」と思い出すのにちょうど良かったです
御手洗潔のダンス (講談社ノベルス)Amazon書評・レビュー:御手洗潔のダンス (講談社ノベルス)より
4061816403
No.13:
(4pt)

自分の性に合ってると思います

古臭いと思います。
現代では、納得出来ない部分もあると思います。

しかし、安心して楽しめました。
適度な謎と不思議さ。
自身の性に合ってるのだと思います。
御手洗潔のダンス (講談社ノベルス)Amazon書評・レビュー:御手洗潔のダンス (講談社ノベルス)より
4061816403
No.12:
(3pt)

★★★☆☆

★★★☆☆
御手洗潔のダンス (講談社ノベルス)Amazon書評・レビュー:御手洗潔のダンス (講談社ノベルス)より
4061816403
No.11:
(4pt)

冒頭の不可思議な謎がおもしろい

島田荘司先生の作品の中で『ある騎士の物語』が一番好きです。
最後の御手洗清ファンへの返答と知識披露の部分は合いませんでした。
御手洗潔のダンス (講談社ノベルス)Amazon書評・レビュー:御手洗潔のダンス (講談社ノベルス)より
4061816403



その他、Amazon書評・レビューが 15件あります。
Amazon書評・レビューを見る     


スポンサードリンク