ミスナビ ミステリーナビ(旧オスダメ osudame.com)ミステリ・推理小説の読書管理や感想の投稿ができるレビュー書評サイト。ネタバレ感想もOK。人気の名作、新刊・おすすめランキングも掲載。検索データベースもあり。本格物、トリック、どんでん返しが好きな方は是非。皆様の気に入るミステリに出会えますように。

オススメ?ダメダメ?
推理小説(ミステリ)について読書管理や感想を書いていく書評サイトです。
はじめての方はこちらからどうぞ。 サイトの要望はこちらからどうぞ。

こんにちはゲストさん
HOME国内作家一覧海外作家一覧新着レビュー小説情報まとめシリーズ作品レビュアー新着小説最近閲覧された小説小説をランダムに表示
新刊情報今月(07月)発売先月(06月)発売先々月(05月)発売新刊の文庫新刊から高評価のみミステリ関連雑誌一覧人気・話題の小説本日3日間今週今月
ランキング国内作品総合ランキング海外作品総合ランキング国内作品レビューランキング海外作品レビューランキングAmazon国内作品高評価Amazon海外作品高評価総合閲覧回数オススメ投票回数読書した人が多い小説サイトランクお気に入り登録数レビューが多い小説

2025年度雑誌ランキング

『本格ミステリベスト』海外版『このミステリーがすごい!』海外版『ミステリが読みたい!』海外版『週刊文春ミステリーベスト10』海外版『このホラーがすごい!』海外版まとめ作品一覧東西ミステリーベスト100海外版本格ミステリ・エターナル300本格ミステリ・ディケイド300本格ミステリ・クロニクル300
タグ一覧初心者におすすめクローズド・サークル本格ミステリ密室雪の山荘孤島学園ミステリ倒叙ミステリ社会派ミステリ法廷ミステリSFミステリ青春ミステリ恋愛ミステリ日常の謎タイムトラベル
受賞作品一覧日本推理作家協会賞黄金の本格本格ミステリ大賞江戸川乱歩賞鮎川哲也賞横溝正史ミステリ大賞メフィスト賞アンソニー賞(長編賞)エドガー賞(MWA賞)ゴールド・ダガー賞(CWA賞)バリー賞(長編賞)ガラスの鍵賞

会員機能

会員登録ログイン

その他

ヘルプ要望お問合せ
検索:検索
    • あ行あいうえお
    • か行かきくけこ
    • さ行さしすせそ
    • た行たちつてと
    • な行なにぬねの
    • は行はひふへほ
    • ま行まみむめも
    • や行やゆよ
    • ら行らりるれろ
    • わ行わ
    • ア行アイウエオ
    • カ行カキクケコ
    • サ行サシスセソ
    • タ行タチツテト
    • ナ行ナニヌネノ
    • ハ行ハヒフヘホ
    • マ行マミムメモ
    • ヤ行ヤユヨ
    • ラ行ラリルレロ
    • ワ行ワ
    • 新刊情報
    • 文庫新刊
    • 新刊高評価
    • 今月(07月)発売
    • 先月(06月)発売
    • 先々月(05月)発売
    • 『本格ミステリベスト』2025年版
    • 『本格ミステリベスト』(海外)
    • 『このミステリーがすごい!』2025年版
    • 『このミステリーがすごい!』(海外)
    • 『ミステリが読みたい!』2025年版
    • 『ミステリが読みたい!』(海外)
    • 『週刊文春ミステリーベスト10』2024年版
    • 『週刊文春ミステリーベスト10』(海外)
    • 本格ミステリ・エターナル300
    • 本格ミステリ・ディケイド300
    • 本格ミステリ・クロニクル300
    • ミステリー・リーグ
    • 東西ミステリーベスト100 2012年版(国内)
    • 東西ミステリーベスト100 2012年版(海外)
    • その他をもっとみる
    • 日本推理作家協会賞
    • 本格ミステリ大賞
    • 鮎川哲也賞
    • 横溝正史ミステリ大賞
    • 江戸川乱歩賞
    • メフィスト賞
    • 『このミステリーがすごい!』大賞
    • アンソニー賞(長編賞)
    • エドガー賞(MWA賞)
    • ゴールド・ダガー賞(CWA賞)
    • バリー賞(長編賞)
    • ガラスの鍵賞
    • その他をもっとみる
    • 本日
    • 3日間
    • 今週
    • 今月
    • 最近閲覧された小説
    • 国内総合ランキング
    • 海外総合ランキング
    • Amazon国内作品高評価
    • Amazon海外作品高評価
    • 国内作品高評価
    • 海外作品高評価
    • 閲覧回数
    • オススメ投票回数
    • 読書した人が多い小説
    • サイトランク
    • 初心者におすすめ
    • クローズド・サークル
    • 本格ミステリ
    • 青春ミステリ
    • 学園ミステリ
    • 日常の謎
    • SFミステリ
    • 倒叙ミステリ
    • 警察小説
    • 映画化
    • ドラマ化
    • その他をもっとみる
  • HOME
  • 新刊 ミステリ小説
  • 1992年代のミステリー小説

■スポンサードリンク


1992年代に、公開された小説が725件見つかりました

新刊情報

新刊小説はこちら 新刊の文庫はこちら 新刊から高評価のみ

絞り込み

書籍名/出版社レーベル
著者名

あらすじ
出版社
ページ数
~ pp.
フォーマット
 
オスダメ点数
~ Pt
潜在点数
~ Pt
Amazon点数
~ Pt
レビュー数
~ 件
読者数
~ 人
年代
年代と月の範囲
先月以降 今月以降
年 月
 ~
年 月
細かく検索 絞り込みリセット

※この一覧は新刊,文庫問わず、サイトに登録されている書籍を元に検索されています。


  • 新刊順
  • おすすめランキング順
  • ランクが高い順
  • Amazon点数が高い順
  • 平均点が高い順
  • レビュー数が多い順
その他:
表示方法: 
全725件 501~600 6/8ページ
<<12345678>>

1992年04月15日

赤川次郎:グリーンライン (集英社文庫)

グリーンライン

赤川次郎

C 0.00pt - 6.50pt - 4.67pt
グリーンライン (集英社文庫) / 集英社

公園で襲われた不幸な夜から7年。そのショックで眠り続けた秋川裕果は突然めざめた。

1992年04月15日

森村誠一:街 (集英社文庫)

街

森村誠一

- 0.00pt - 0.00pt - 4.00pt
街 (集英社文庫) / 集英社

金色のネックチェーンをつけた女が、新宿中央公園で殺された。被害者は、かつて歌手として一世を風靡した蓼科由里―。

1992年04月07日

綾辻行人:黒猫館の殺人 (講談社ノベルス)

黒猫館の殺人

綾辻行人

B 6.47pt - 6.59pt - 3.44pt
黒猫館の殺人 (講談社ノベルス) / 講談社

自分が何者なのかを調べてほしい。記憶を失った老人の依頼が推理作家鹿谷門実のもとに舞い込んだ。

1992年04月03日

陳舜臣:小説十八史略(四) (講談社文庫)

小説十八史略

陳舜臣

A 0.00pt - 8.00pt - 4.43pt
小説十八史略(四) (講談社文庫) / 講談社

三国志時代、それは中国史上でもっとも波乱に富み、もっとも興味深い時代である。

1992年04月03日

赤川次郎:三姉妹探偵団(6) (講談社文庫)

三姉妹探偵団6 危機一髪篇

赤川次郎

- 0.00pt - 7.00pt - 3.50pt
三姉妹探偵団(6) (講談社文庫) / 講談社

次女夕里子の恋人国友刑事がやむなく少年を射殺。ところが少年の父親は獄中にいた大物。

1992年04月03日

東野圭吾:眠りの森 (講談社文庫)

眠りの森

東野圭吾

C 6.13pt - 6.26pt - 4.06pt
眠りの森 (講談社文庫) / 講談社

美貌のバレリーナが男を殺したのは、ほんとうに正当防衛だったのか?完璧な踊りを求めて一途にけいこに励む高柳バレエ団のプリマたち。

1992年04月01日

土屋隆夫:推理小説作法

推理小説作法

土屋隆夫

B 0.00pt - 0.00pt - 4.25pt
推理小説作法 / 光文社

「小説は事実よりもなお真実である」という思いを捨てきれないと語る著者が、45年にわたるミステリー作家生活の中で得た経験から、推理小説の発想法、メモの活用、ストーリーの練り方など、推理小説の作法ともいうべきものを綴る。

1992年04月01日

パトリシア・ハイスミス:黒い天使の目の前で (扶桑社ミステリー)

黒い天使の目の前で

パトリシア・ハイスミス

- 0.00pt - 0.00pt - 5.00pt
黒い天使の目の前で (扶桑社ミステリー) / 扶桑社

ハーバートの飼い猫が、ある日人間の指をくわえて帰って来た。

1992年04月01日

風見潤:大阪ウォーターフロント幽霊事件 (講談社X文庫―ティーンズハート)

大阪ウォーターフロント幽霊事件

風見潤

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
大阪ウォーターフロント幽霊事件 (講談社X文庫―ティーンズハート) / 講談社

愛する人のためなら、どんなことだって耐えられる。

1992年04月01日

斎藤栄:人(じん)の魔法陣 (集英社文庫)

人の魔法陣

斎藤栄

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
人(じん)の魔法陣 (集英社文庫) / 集英社

結婚披露宴の席上、こともあろうに新郎が変死した。そして次々と新郎の一族が変死してゆく。

1992年04月01日

半村良:講談 碑夜十郎〈下〉 (講談社文庫)

講談 碑夜十郎

半村良

B 0.00pt - 0.00pt - 4.50pt
講談 碑夜十郎〈下〉 (講談社文庫) / 講談社

己れの名も過去も知らぬ謎の美剣士碑夜十郎だが、人情あつく正義感は人1倍。

1992年04月01日

半村良:講談 碑夜十郎〈上〉 (講談社文庫)

講談 碑夜十郎

半村良

B 0.00pt - 0.00pt - 4.50pt
講談 碑夜十郎〈上〉 (講談社文庫) / 講談社

お十夜の晩に千住の在、西新井の石碑の前で全裸のまま眠っていた美男子は、名づけて碑夜十郎で剣の達人。

1992年04月01日

辻真先:伊豆恋人岬殺しの眺望 (C・NOVELS)

伊豆恋岬殺しの眺望

辻真先

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
伊豆恋人岬殺しの眺望 (C・NOVELS) / 中央公論社

恋人岬に観光船がさしかかると、名所を訪れたカップルの鳴らす“愛の鐘”が聞こえてきた。

1992年04月01日

カズオ・イシグロ:浮世の画家 (中公文庫)

浮世の画家

カズオ・イシグロ

D 0.00pt - 4.00pt - 3.98pt
浮世の画家 (中公文庫) / 中央公論社

軍国主義の気運に伴い、時局に便乗して日本精神を鼓舞する画題を描きつづけた画家・小野。

1992年04月01日

高橋克彦:舫 鬼九郎

舫鬼九郎

高橋克彦

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
舫 鬼九郎 / 実業之日本社

徳川3代将軍家光のころ、江戸の町は不穏な事件が相次いでいた。その渦中にさっそうと現われた謎の浪人、舫鬼九郎。

1992年04月01日

池田雄一:瀬戸大橋3.64秒の殺意 (トクマ・ノベルズ)

瀬戸大橋3.64秒の殺意

池田雄一

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
瀬戸大橋3.64秒の殺意 (トクマ・ノベルズ) / 徳間書店

病に倒れたカリフラワー・グループの総帥、苅部良知は、自ら築いた財閥を守るために米国より隠し子の赤松有美子を呼び戻し、政略結婚を企てた。

1992年04月01日

宮本輝:泥の河・蛍川・道頓堀川 (宮本輝全集)

泥の河

宮本輝

D 0.00pt - 3.67pt - 4.62pt
泥の河・蛍川・道頓堀川 (宮本輝全集) / 新潮社

泥の河・蛍川・道頓堀川。幼年期、思春期、青年期―三様の眼差しで生の哀歓を三筋の川面に映す〈川三部作〉。

1992年04月01日

宮本輝:泥の河・蛍川・道頓堀川 (宮本輝全集)

道頓堀川

宮本輝

B 0.00pt - 6.00pt - 4.51pt
泥の河・蛍川・道頓堀川 (宮本輝全集) / 新潮社

泥の河・蛍川・道頓堀川。幼年期、思春期、青年期―三様の眼差しで生の哀歓を三筋の川面に映す〈川三部作〉。

1992年04月01日

連城三紀彦:美の神たちの叛乱

美の神たちの叛乱

連城三紀彦

- 0.00pt - 0.00pt - 4.00pt
美の神たちの叛乱 / 朝日新聞

一枚の巨額なルノワールの贋作。男と男の愛、女と男の死、美の真贋の境界線をさまよう大型国際ラブサスペンス。

1992年04月01日

佐々木譲:真夜中の遠い彼方

真夜中の遠い彼方

佐々木譲

B 8.00pt - 8.00pt - 4.50pt
真夜中の遠い彼方 / 扶桑社

いまや国際都市になった新宿の片隅で20年近く続いたスナックが店を畳む事になった日に、その女はやって来た。

1992年04月01日

帚木蓬生:三たびの海峡

三たびの海峡

帚木蓬生

A 9.00pt - 7.00pt - 4.15pt
三たびの海峡 / 新潮社

一度めは暗い船底に詰め込まれ、半死半生で連行された。二度めは日本人の女と夜陰に紛れて密航した。

1992年04月01日

新津きよみ:胎内余罪

胎内余罪

新津きよみ

- 0.00pt - 4.00pt - 4.00pt
胎内余罪 / 実業之日本社

遠い過去の薄明の彼方からよみがえる、恐ろしくもどこか甘美な記憶の断章。

1992年04月01日

津村秀介:湖畔の殺人 (ジョイ・ノベルス)

湖畔の殺人

津村秀介

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
湖畔の殺人 (ジョイ・ノベルス) / 実業之日本社

晩秋の河口湖畔で、下半身がむき出しにされた美女の絞殺死体が発見された。

1992年04月01日

津村秀介:洞爺湖殺人事件―寝台特急「北斗星」23時32分の謎 (光文社文庫)

洞爺湖殺人事件

津村秀介

- 0.00pt - 0.00pt - 3.00pt
洞爺湖殺人事件―寝台特急「北斗星」23時32分の謎 (光文社文庫) / 光文社

雪の北海道・洞爺湖畔に刺殺死体。被害者は、撮影旅行中の写真同好会「横浜カトレア会」の会員・下元博光であった。

1992年04月01日

太田蘭三:失跡渓谷 (講談社ノベルス)

失跡渓谷

太田蘭三

- 0.00pt - 0.00pt - 3.00pt
失跡渓谷 (講談社ノベルス) / 講談社

スナックのママが店に血痕を残して失跡。この店の最後の客が、なんと釣部渓三郎であった。

1992年04月01日

大谷羊太郎:恋愛迷宮殺人事件 (トクマ・ノベルズ)

恋愛迷宮殺人事件

大谷羊太郎

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
恋愛迷宮殺人事件 (トクマ・ノベルズ) / 徳間書店

児玉忽一とはじめて会ったとき、武浦美奈子の背筋にしびれるような感覚が走った。

1992年04月01日

法月綸太郎:ふたたび赤い悪夢 (講談社ノベルス)

ふたたび赤い悪夢

法月綸太郎

C 6.50pt - 6.69pt - 3.75pt
ふたたび赤い悪夢 (講談社ノベルス) / 講談社

アイドル歌手・畠中有里奈にいったい何が起こったのか。刺されたはずの自分が生きていて、刺した男が死体で発見されたのだ。

1992年04月01日

井上夢人:あわせ鏡に飛び込んで

あわせ鏡に飛び込んで

井上夢人

D 5.00pt - 6.17pt - 3.77pt
あわせ鏡に飛び込んで / ベストセラーズ

幻の名作「あわせ鏡に飛び込んで」をはじめ、瞬間接着剤で男をつなぎとめようとする女が出てくる「あなたをはなさない」、全篇、悩み相談の手紙だけで構成されたクライムミステリー「書かれなかった手紙」など、選りすぐりの10篇を収録。

1992年04月01日

ジェイムズ・クラムリー:酔いどれの誇り (ハヤカワ・ミステリ文庫)

酔いどれの誇り

ジェイムズ・クラムリー

D 4.00pt - 4.00pt - 4.38pt
酔いどれの誇り (ハヤカワ・ミステリ文庫) / 早川書房

没落した名家の生まれのミロは、遺産が入る日を待ちわびる酒びたりの私立探偵。ある日、彼のもとを一人の女が訪れた。

1992年04月01日

西村京太郎:寝台特急「あさかぜ1号」殺人事件 (光文社文庫)

寝台特急「あさかぜ1号」殺人事件

西村京太郎

- 0.00pt - 0.00pt - 3.67pt
寝台特急「あさかぜ1号」殺人事件 (光文社文庫) / 光文社

博多行き寝台特急「あさかぜ1号」二人用個室で、現金一千万円をもつ本田徳一郎が毒殺された。

1992年03月31日

フィリップ・K・ディック:ディック傑作集〈4〉まだ人間じゃない (ハヤカワ文庫SF)

まだ人間じゃない

フィリップ・K・ディック

- 0.00pt - 0.00pt - 3.75pt
ディック傑作集〈4〉まだ人間じゃない (ハヤカワ文庫SF) / 早川書房

12歳以下の子どもたちが“生後堕胎”の名のもとに殺戮される戦慄の未来を描いた問題作「まだ人間じゃない」、異星人による奇妙な侵略をうけた地球の物語「フヌールとの戦い」、広告戦争が極限まで達した騒々して未来社会を描いた「CM地獄」などの秀作中短篇8篇をおさめた

1992年03月31日

フィリップ・K・ディック:ディック傑作集〈3〉ゴールデン・マン (ハヤカワ文庫SF)

ゴールデン・マン

フィリップ・K・ディック

- 0.00pt - 0.00pt - 4.25pt
ディック傑作集〈3〉ゴールデン・マン (ハヤカワ文庫SF) / 早川書房

神が降臨してきたかのような姿だった―。真昼の太陽を浴びた黄金像そのままの青年。

1992年03月31日

早瀬耕:グリフォンズ・ガーデン

グリフォンズ・ガーデン

早瀬耕

B 0.00pt - 0.00pt - 4.21pt
グリフォンズ・ガーデン / 早川書房

東京の大学で修士課程を終え、研究所に招かれて札幌にやってきた青年。

1992年03月31日

日影丈吉:鳩

鳩

日影丈吉

- 0.00pt - 0.00pt - 4.50pt
鳩 / 早川書房

本書は、戦後最高の幻想作家、日影丈吉の最晩年の作品を中心に編んだもの。

1992年03月31日

エドナ・ブキャナン:永遠には生きられない (ハヤカワ・ミステリ文庫)

永遠には生きられない

エドナ・ブキャナン

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
永遠には生きられない (ハヤカワ・ミステリ文庫) / 早川書房

マイアミに満月が昇る夜、一人の女が不安に怯えていた。ときどき意識を失い、その間の記憶が全くないのだ。

1992年03月31日

トニイ・ヒラーマン:話す神 (ミステリアス・プレス文庫)

話す神

トニイ・ヒラーマン

- 0.00pt - 0.00pt - 5.00pt
話す神 (ミステリアス・プレス文庫) / ミステリアスプレス

殺されたのはいったい誰なのか?インディアン保留地近くで見つかった歯のない男の死体からは、身元を示すものが入念に消されていた。

1992年03月31日

ナンシー・ピカード:死者は惜しまない (ハヤカワ・ミステリ文庫)

死者は惜しまない

ナンシー・ピカード

A 0.00pt - 0.00pt - 4.50pt
死者は惜しまない (ハヤカワ・ミステリ文庫) / 早川書房

たった一週間のうちに二人も、慈善家が殺された。いずれも降圧剤を致死量飲まされて。

1992年03月31日

隆慶一郎:駆込寺蔭始末 (光文社時代小説文庫)

駆込寺蔭始末

隆慶一郎

C 0.00pt - 0.00pt - 3.89pt
駆込寺蔭始末 (光文社時代小説文庫) / 光文社

名高い駆込寺東慶寺の住持は、高辻中納言家の姫で、まだうら若い尼君であった。

1992年03月31日

森村誠一:暗黒流砂 (ノン・ポシェット)

暗黒流砂

森村誠一

B 0.00pt - 0.00pt - 4.60pt
暗黒流砂 (ノン・ポシェット) / 祥伝社

〈国土庁長官の愛人が、国有地に豪邸を建てて住んでいる〉―警視庁に届いた匿名の投書に興味を抱いた捜査二課の中津刑事は、内偵を進めるうちに国有地払い下げにからむ政財界の汚職に気づいた。

1992年03月31日

連城三紀彦:たそがれ色の微笑 (新潮文庫)

たそがれ色の微笑

連城三紀彦

- 0.00pt - 0.00pt - 4.00pt
たそがれ色の微笑 (新潮文庫) / 新潮社

15年前、わずか一年で結婚生活に失敗して以来、ずっと独り身を続けてきた47歳の女性弁護士撩子。

1992年03月31日

佐野洋:賭の季節 (ケイブンシャ文庫)

賭の季節

佐野洋

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
賭の季節 (ケイブンシャ文庫) / 勁文社

人気美人女優・上杉悠子の自宅で、彼女にそっくりのファンが死んだと通報があった。

1992年03月31日

島田荘司:消える上海レディ (光文社文庫)

消える上海レディ

島田荘司

E 1.00pt - 2.67pt - 2.57pt
消える上海レディ (光文社文庫) / 光文社

業界一の化粧品メーカーが打ちだした来年のテーマは、“戦前で時間が停まったような街”上海。

1992年03月31日

清水義範:超・誘拐入門 (双葉文庫)

超・誘拐入門

清水義範

- 0.00pt - 0.00pt - 5.00pt
超・誘拐入門 (双葉文庫) / 双葉社

鍋島鉄平と網代潤一は、高校以来の親友であった。

1992年03月31日

志茂田景樹:富豪警視 アイドルと三冠王の裏側 (角川文庫)

富豪警視 アイドルと三冠王の裏側

志茂田景樹

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
富豪警視 アイドルと三冠王の裏側 (角川文庫) / 角川書店

プロ野球団・中央ジュゴンズの重鎮で、二度の三冠王に輝く東海太郎選手が、小笠原で自主トレ中、何者かによって誘拐された。

1992年03月31日

ロバート・リーヴズ:のぞき屋のトマス (ハヤカワ ポケット ミステリ)

のぞき屋のトマス

ロバート・リーヴズ

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
のぞき屋のトマス (ハヤカワ ポケット ミステリ) / 早川書房

二日酔いのところを電話で叩き起こされたトマス・セロン教授は、まだ夢ではないかと疑っていた。

1992年03月31日

トマス・H・クック:熱い街で死んだ少女 (文春文庫)

熱い街で死んだ少女

トマス・H・クック

C 6.50pt - 6.50pt - 5.00pt
熱い街で死んだ少女 (文春文庫) / 文藝春秋

1963年5月、アラバマ州バーミングハム。

1992年03月31日

ネルソン・デミル:誓約〈下〉 (文春文庫)

誓約

ネルソン・デミル

B 7.50pt - 6.80pt - 4.33pt
誓約〈下〉 (文春文庫) / 文藝春秋

四面楚歌のなかで、タイスンの胸に大いなる疑問が湧く。

1992年03月31日

ネルソン・デミル:誓約〈上〉 (文春文庫)

誓約

ネルソン・デミル

B 7.50pt - 6.80pt - 4.33pt
誓約〈上〉 (文春文庫) / 文藝春秋

「きみの名前が出ている」隣人に示された一冊の本、ヴェトナム戦時の米軍の残虐行為をあばくものだった。

1992年03月31日

和久峻三:京都鞍馬 火祭りの里殺人事件 (光文社文庫)

京都鞍馬火祭りの里殺人事件

和久峻三

- 0.00pt - 6.00pt - 0.00pt
京都鞍馬 火祭りの里殺人事件 (光文社文庫) / 光文社

赤かぶ検事の娘、柊葉子弁護士が京都で誘拐された。

1992年03月31日

シャーロット・マクラウド:ポカパック島の黒い鞄 (扶桑社ミステリー―セーラ・ケリング・シリーズ)

ポカパック島の黒い鞄

シャーロット・マクラウド

- 0.00pt - 8.00pt - 4.00pt
ポカパック島の黒い鞄 (扶桑社ミステリー―セーラ・ケリング・シリーズ) / 扶桑社

ポカパック島の所有者である老サビーン夫人に代わって、夏の滞在客のもてなし役をつとめることになったエマ・ケリングは、一路フェリー島に向かった。

1992年03月31日

笹倉明:遠い国からの殺人者 (文春文庫)

遠い国からの殺人者

笹倉明

C 6.00pt - 6.00pt - 3.44pt
遠い国からの殺人者 (文春文庫) / 文藝春秋

「男の人が倒れている」110番通報の女の声には妙ななまりがあった―。

1992年03月31日

森村誠一:流氷の夜会 (角川文庫)

流氷の夜会

森村誠一

- 0.00pt - 0.00pt - 5.00pt
流氷の夜会 (角川文庫) / 角川書店

大学を卒業後慌しく縁談が調い、智美は十歳ちがいの会社経営者神保公司と結婚したが、穏かな新生活は半年も続かなかった。

1992年03月31日

赤川次郎:三毛猫ホームズのプリマドンナ (光文社文庫)

三毛猫ホームズのプリマドンナ

赤川次郎

B 0.00pt - 7.00pt - 4.80pt
三毛猫ホームズのプリマドンナ (光文社文庫) / 光文社

〈声楽コンクール〉の前夜、優勝候補ナンバーワンの井田貴子が何者かに狙われた。

1992年03月31日

小杉健治:汚名 (集英社文庫)

汚名

小杉健治

- 0.00pt - 0.00pt - 3.50pt
汚名 (集英社文庫) / 集英社

関東電工のエリート折原章一は、元上司から新会社設立への参加を求められた。

1992年03月31日

小林久三:悪魔の壁画 (集英社文庫)

悪魔の壁画

小林久三

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
悪魔の壁画 (集英社文庫) / 集英社

西伊豆を新婚旅行中の新妻が消えた。その直後に浜名湖で発見された死体は新妻に酷似し、彼女の免許証を持っていた。

1992年03月31日

嵯峨島昭:秘湯ギャル探偵疾る! (光文社文庫)

秘湯ギャル探偵疾る!

嵯峨島昭

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
秘湯ギャル探偵疾る! (光文社文庫) / 光文社

伊豆の旅館で板前が殺された。容疑者は、「まずい料理の恨みは必ず晴らす」と喚いて去った男女の客。

1992年03月25日

高村薫:わが手に拳銃を

わが手に拳銃を

高村薫

B 0.00pt - 6.75pt - 4.55pt
わが手に拳銃を / 講談社

それは一発の銃声から始まった。15年前、大阪の町工場で母を撃った男はどこに?吉田一彰はその男・趙文礼をさがしていた。

1992年03月10日

藤沢周平:麦屋町昼下がり (文春文庫)

麦屋町昼下がり

藤沢周平

A 0.00pt - 9.00pt - 4.56pt
麦屋町昼下がり (文春文庫) / 文藝春秋

不伝流の俊才剣士・片桐敬助は藩中随一とうたわれる剣の遣い手・弓削新次郎と、奇しき宿縁にむすばれ対峙する。

1992年03月05日

内田康夫:風葬の城 (講談社ノベルス)

風葬の城

内田康夫

D 0.00pt - 5.50pt - 3.88pt
風葬の城 (講談社ノベルス) / 講談社

会津人の魂が宿る会津塗りの職人が仕事中に毒殺された!ちょうど同じ頃、東京で歯科技工士の息子まで失踪しており、“東京”からやって来た第一発見者の浅見光彦に嫌疑が…。

1992年03月03日

陳舜臣:小説十八史略(三) (講談社文庫)

小説十八史略

陳舜臣

A 0.00pt - 8.00pt - 4.43pt
小説十八史略(三) (講談社文庫) / 講談社

名君武帝を得て、空前の黄金期を迎えた前漢にも、やがて衰退の風が吹き始める。西暦8年、帝位を簒奪した王莽は新を樹てた。

1992年03月03日

法月綸太郎:雪密室 (講談社文庫)

雪密室

法月綸太郎

D 4.57pt - 5.35pt - 3.24pt
雪密室 (講談社文庫) / 講談社

誇り高い美女からの招待で信州の山荘に出かけた法月警視だが、招待客が一堂に会したその夜、美女が殺される。

1992年03月02日

有栖川有栖:46番目の密室 (講談社ノベルス)

46番目の密室

有栖川有栖

C 5.00pt - 5.89pt - 3.88pt
46番目の密室 (講談社ノベルス) / 講談社

45の密室トリックを発表、日本のディクスン・カーと呼ばれる真壁聖一が殺された。

1992年03月01日

平岩弓枝:はやぶさ新八御用帳 4

鬼勘の娘: はやぶさ新八御用帳4

平岩弓枝

- 0.00pt - 8.00pt - 4.00pt
はやぶさ新八御用帳 4 / 講談社

1992年03月01日

田中雅美:恐怖リゾートの三百歳探偵団―長編ユーモア推理小説 (光文社文庫 た 7-17)

恐怖リゾートの三百歳探偵団

田中雅美

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
恐怖リゾートの三百歳探偵団―長編ユーモア推理小説 (光文社文庫 た 7-17) / 光文社

東京の下町、門前仲町。駅近くの喫茶店“鶴と亀”に集まる気風のいい老人たち。

1992年03月01日

吉本ばなな:TUGUMI(つぐみ) (中公文庫)

TUGUMI

吉本ばなな

A 0.00pt - 9.00pt - 4.25pt
TUGUMI(つぐみ) (中公文庫) / 中央公論新社

病弱で生意気な美少女つぐみ。

1992年03月01日

山村美紗:京都花の艶殺人事件 (トクマ・ノベルズ)

京都花の艶殺人事件

山村美紗

- 0.00pt - 0.00pt - 5.00pt
京都花の艶殺人事件 (トクマ・ノベルズ) / 徳間書店

京都祇園の一流クラブ「ダツラ」。

1992年03月01日

赤川次郎:フルコース夫人の冒険 (角川文庫)

フルコース夫人の冒険

赤川次郎

C 0.00pt - 7.00pt - 4.20pt
フルコース夫人の冒険 (角川文庫) / 角川書店

今日も、元気いっぱい、しなやかにカルチャーセンターを渡り歩くのは、“フルコース夫人”こと本名・中沢なつき。

1992年03月01日

辻真先:南紀仙人風呂で誰が死ぬ (徳間文庫)

南紀仙人風呂で誰が死ぬ

辻真先

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
南紀仙人風呂で誰が死ぬ (徳間文庫) / 徳間書店

1992年03月01日

栗本薫:まぼろし新撰組 (角川文庫―スニーカー文庫)

まぼろし新撰組

栗本薫

- 0.00pt - 0.00pt - 4.00pt
まぼろし新撰組 (角川文庫―スニーカー文庫) / 角川書店

何もかもが面白くなくてグレてた17歳の須藤ユキの目の前に、突然異常なカッコをした男たちが現れた。

1992年03月01日

鳴海章:ネオ・ゼロ

ネオ・ゼロ

鳴海章

C 0.00pt - 7.00pt - 4.33pt
ネオ・ゼロ / 集英社

ゼロ戦が甦えった!密命は核施設爆撃。

1992年03月01日

シドニィ・シェルダン:真夜中は別の顔〈下〉

真夜中は別の顔

シドニィ・シェルダン

A 10.00pt - 7.56pt - 4.00pt
真夜中は別の顔〈下〉 / アカデミー出版

怨念のクモの巣は張られた。何も知らず飛び込んで行くプレイボーイ。

1992年03月01日

佐々木譲:夜にその名を呼べば (ハヤカワ・ミステリワールド)

夜にその名を呼べば

佐々木譲

C 6.33pt - 6.17pt - 4.04pt
夜にその名を呼べば (ハヤカワ・ミステリワールド) / 早川書房

1986年10月ベルリン。欧亜交易の社員神崎哲夫は、とつぜん窮地におちいった。

1992年03月01日

山田正紀:第四の敵 (双葉文庫)

第四の敵

山田正紀

- 0.00pt - 0.00pt - 4.50pt
第四の敵 (双葉文庫) / 双葉社

業界紙「流通新報」の記者・佐伯健二は、経営者・柏木を裏切って金儲けをしたのが原因で、ヒューマン・ドキュメント製作の名目で仕事をする破目になる。

1992年03月01日

胡桃沢耕史:天地紙筒之説

天地紙筒之説

胡桃沢耕史

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
天地紙筒之説 / 文藝春秋

1000年前に世界旅行をした男がいた。太陽の沈む場所を求めて西へ行った日本人が、ついに見たものは…。

1992年03月01日

北方謙三:傷だらけのマセラッティ (徳間文庫)

傷だらけのマセラッティ

北方謙三

C 0.00pt - 0.00pt - 3.30pt
傷だらけのマセラッティ (徳間文庫) / 徳間書店

毎日、工場で油にまみれ車の修理に追われる大村啓司。50ccのバイクを飛ばし、楽しみはたまにやる賭けビリヤード。

1992年03月01日

帚木蓬生:アフリカの蹄

アフリカの蹄

帚木蓬生

B 0.00pt - 8.00pt - 3.86pt
アフリカの蹄 / 講談社

アメリカ合衆国国立防疫センターで不審火による火災事故が発生した。消火作業は迅速で、死傷者ゼロ。

1992年03月01日

中津文彦:闇の龍馬 (カッパ・ノベルス)

闇の龍馬

中津文彦

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
闇の龍馬 (カッパ・ノベルス) / 光文社

慶応3年11月15日、坂本龍馬、凶刃に倒れる。幕末維新の立役者となり、歴史を、日本を動かした漢・龍馬。

1992年03月01日

山村美紗:京舞妓殺人事件 (集英社文庫)

京舞妓殺人事件

山村美紗

- 0.00pt - 0.00pt - 4.25pt
京舞妓殺人事件 (集英社文庫) / 集英社

時代祭の夜に、祇園の芸妓が殺された。

1992年03月01日

森村誠一:星の陣〈下〉 (光文社文庫)

星の陣

森村誠一

B 0.00pt - 0.00pt - 4.57pt
星の陣〈下〉 (光文社文庫) / 光文社

旗本たちの「美雪復讐作戦」に翻弄された黒門組は、最新兵器を集め、銀の戦士たちを急襲。

1992年03月01日

森村誠一:星の陣〈上〉 (光文社文庫)

星の陣

森村誠一

B 0.00pt - 0.00pt - 4.57pt
星の陣〈上〉 (光文社文庫) / 光文社

旗本良教は怒りに燃えた。二年前、家族を崩壊させ、今また旗本の心の恋人・降矢美雪を凌辱したうえ殺害した暴力団黒門組。

1992年03月01日

斎藤栄:日本のエーゲ海殺人事件 (天山ノベルス)

日本のエーゲ海殺人事件

斎藤栄

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
日本のエーゲ海殺人事件 (天山ノベルス) / 天山出版

高校時代の友人である八木紀子に誘われ、“日本のエーゲ海”と呼ばれる岡山県の牛窓へ旅に出たタロット日美子こと、二階堂日美子の前に、またしても怪事件が発生。

1992年03月01日

深谷忠記:萩・津和野殺人ライン (カドカワノベルズ)

萩・津和野殺人ライン

深谷忠記

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
萩・津和野殺人ライン (カドカワノベルズ) / 角川書店

山口県萩市―毛利37万石の旧城下町。黒江壮が、ここ郷里萩に戻ってきたのは、婚約者笹谷美緒を両親に紹介するためだ。

1992年03月01日

和久峻三:密室の毒薬―赤かぶ検事奮戦記 (FUTABA NOVELS)

密室の毒薬

和久峻三

- 0.00pt - 6.00pt - 0.00pt
密室の毒薬―赤かぶ検事奮戦記 (FUTABA NOVELS) / 双葉社

信州の山中、断崖絶壁の上に立つ「鷹の巣荘」で催された映画関係者パーティに集まったのは、いずれも主催者夫妻とわけありの過去を持つ男女ばかりだった。

1992年03月01日

和久峻三:赤かぶ検事奮戦記〈24〉伊豆大島幽霊船の首縊り (角川文庫)

伊豆大島幽霊船の首縊り

和久峻三

- 0.00pt - 6.00pt - 0.00pt
赤かぶ検事奮戦記〈24〉伊豆大島幽霊船の首縊り (角川文庫) / 角川書店

伊豆大島の浜辺に遭難したはずのヨットが漂着した。船内に謎の首吊り死体、胸には黒地に白く染め抜いた『怨』の一文字。

1992年03月01日

和久峻三:赤かぶ検事奮戦記〈25〉容疑者は赤かぶ検事夫人 (角川文庫)

容疑者は赤かぶ検事夫人

和久峻三

- 0.00pt - 5.00pt - 0.00pt
赤かぶ検事奮戦記〈25〉容疑者は赤かぶ検事夫人 (角川文庫) / 角川書店

名士ばかりが集まる一流ホテルのオープニングパーティーにかみさん同伴で招待された赤かぶ検事。

1992年03月01日

シーリア・フレムリン:夜明け前の時 (創元推理文庫)

夜明け前の時

シーリア・フレムリン

D 5.00pt - 5.00pt - 3.00pt
夜明け前の時 (創元推理文庫) / 東京創元社

その日までルイーズは平和な毎日を送っていた。

1992年03月01日

東野圭吾:ある閉ざされた雪の山荘で (講談社ノベルス)

ある閉ざされた雪の山荘で

東野圭吾

B 6.32pt - 6.48pt - 3.52pt
ある閉ざされた雪の山荘で (講談社ノベルス) / 講談社

早春の乗鞍高原のペンションに集まったのは、オーディションに合格した若き男女七名。これから舞台稽古が始まるのだ。

1992年03月01日

西村京太郎:青函特急殺人ルート (講談社文庫)

青函特急殺人ルート

西村京太郎

- 0.00pt - 0.00pt - 3.00pt
青函特急殺人ルート (講談社文庫) / 講談社

無人のはずの青函トンネル・吉岡海底駅に若い女性の刺殺体が!犯人はどうやって殺し、脱出したのか。

1992年03月01日

マーサ・グライムズ:「古き沈黙」亭のさても面妖―警視リチャード・ジュリー (文春文庫)

「古き沈黙」亭のさても面妖

マーサ・グライムズ

- 0.00pt - 0.00pt - 4.00pt
「古き沈黙」亭のさても面妖―警視リチャード・ジュリー (文春文庫) / 文藝春秋

休暇で訪れたパブで人品いやしからぬ婦人が夫を射殺するのを目撃した警視、単純明快な事件のはずなのに妙にひっかかるものがある

1992年03月01日

我孫子武丸:8の殺人 (講談社文庫)

8の殺人

我孫子武丸

C 5.07pt - 5.70pt - 3.27pt
8の殺人 (講談社文庫) / 講談社

“8の字形の屋敷”ゆえに案出された、不可解極まる連続殺人。

1992年03月01日

歌野晶午:長い家の殺人 (講談社文庫)

長い家の殺人

歌野晶午

D 4.45pt - 5.14pt - 3.03pt
長い家の殺人 (講談社文庫) / 講談社

完壁の「密室」と「アリバイ」のもとで発生する、学生バンド“メイプル・リーフ”殺人劇―。

1992年03月01日

鮎川哲也:りら荘事件 (講談社文庫)

りら荘事件

鮎川哲也

A 7.06pt - 6.90pt - 3.80pt
りら荘事件 (講談社文庫) / 講談社

秩父の山荘に7人の芸術大学生が滞在した日から、次々発生する恐怖の殺人劇。

1992年03月01日

綾辻行人:水車館の殺人 (講談社文庫)

水車館の殺人

綾辻行人

A 6.56pt - 7.07pt - 3.59pt
水車館の殺人 (講談社文庫) / 講談社

古城を思わせる異形の建物「水車館」の主人は、過去の事故で顔面を傷つけ、常に仮面をかぶる。そして妻は幽閉同然の美少女。

1992年02月29日

スーザン・ウルフ:相棒は女刑事 (ハヤカワ・ミステリ文庫)

相棒は女刑事

スーザン・ウルフ

- 0.00pt - 0.00pt - 3.67pt
相棒は女刑事 (ハヤカワ・ミステリ文庫) / 早川書房

ハワードはカリフォルニアの弁護士事務所に勤める見習い弁護士。バレエ鑑賞と料理が趣味という気の優しい男だ。

1992年02月29日

ギリアン・リンスコット:推定殺人 (現代教養文庫―ミステリ・ボックス)

推定殺人

ギリアン・リンスコット

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
推定殺人 (現代教養文庫―ミステリ・ボックス) / 社会思想社

1874年、人命よりも名誉が重んじられていたヴィクトリア朝のロンドン。

1992年02月29日

エド・マクベイン:白雪と赤バラ―ホープ弁護士シリーズ (ハヤカワ・ポケット・ミステリ 1493)

白雪と赤バラ

エド・マクベイン

- 0.00pt - 0.00pt - 4.25pt
白雪と赤バラ―ホープ弁護士シリーズ (ハヤカワ・ポケット・ミステリ 1493) / 早川書房

わたしをここから出して、と精神病院に入院するサラはホープに訴えた。母親と医者の共謀で病院に閉じ込められているという。

1992年02月29日

リチャード・レヴィンソン:刑事コロンボ 消える女 (二見文庫―ザ・ミステリ・コレクション)

消える女

リチャード・レヴィンソン

- 0.00pt - 0.00pt - 4.67pt
刑事コロンボ 消える女 (二見文庫―ザ・ミステリ・コレクション) / 二見書房

ロンドンに出張したまま音信を断った雑誌社の女社長…。

1992年02月29日

宗田理:魔女狩り学園―2年A組探偵局 (角川文庫)

魔女狩り学園

宗田理

- 0.00pt - 0.00pt - 4.00pt
魔女狩り学園―2年A組探偵局 (角川文庫) / 角川書店

中学3年小山のクラスでは、まず文房具がなくなり、次に成績のいい5人に殺人予告の脅迫状が舞い込んだ。

1992年02月29日

森村誠一:殺人の組曲 (角川文庫)

殺人の組曲

森村誠一

- 0.00pt - 0.00pt - 3.50pt
殺人の組曲 (角川文庫) / 角川書店

新入社員の何気ない言葉に不安を募らせ自ら破滅の道をたどる男の心理を克明に追う「薮の狼」、人生の縮図“終電車”を舞台に複雑に揺れ動く男女の内面を鮮かに描き出す「殺意」「新たな絆」、偶然スナップに写っていた女のわずかな表情の陰りから事件の真相が明らかになって行

1992年02月29日

森村誠一:むごく静かに殺せ (広済堂文庫)

むごく静かに殺せ

森村誠一

B 0.00pt - 0.00pt - 4.40pt
むごく静かに殺せ (広済堂文庫) / 廣済堂出版

事故処理屋・星名五郎の許に、ある日自分自身をできるだけむごく静かに殺して欲しいという男が現われる。


■スポンサードリンク

  

<<12345678>>
  • 新刊順
  • おすすめランキング順
  • ランクが高い順
  • Amazon点数が高い順
  • 平均点が高い順
  • レビュー数が多い順
新刊小説はこちら 新刊の文庫はこちら 新刊から高評価のみ



検索サンプル

■年度毎のランキング

  • 2025年度のランキング
  • 2025年度 上半期のランキング
  • 2025年度 下半期のランキング
  • 2024年度のランキング
  • 2024年度 上半期のランキング
  • 2024年度 下半期のランキング
  • 2023年度のランキング
  • 2023年度 上半期のランキング
  • 2023年度 下半期のランキング
  • 2022年度のランキング
  • 2022年度 上半期のランキング
  • 2022年度 下半期のランキング
  • 2021年度のランキング
  • 2021年度 上半期のランキング
  • 2021年度 下半期のランキング

■ページ数や点数で検索

  • 国内 潜在点7点以上の新刊
  • 海外 潜在点7点以上の新刊
  • 国内 Amazon3.5点以上の新刊
  • 海外 Amazon3.5点以上の新刊
  • 300ページ台の小説
  • 450ページ以内の文庫
  • 平均8点以上の小説
  • 潜在点8点以上の小説
  • Amazon3.8点以上の小説で500ページ以内
  • Amazon3.8~4.7点で300ページ台で点数順
  • 読者30件以上で点数順
  • レビュー10件以上で点数順
  • レビュー10件以上でランキング順

■タイトルやあらすじに含まれる文字列で検索

  • タイトルに『館の殺人』
  • あらすじに『トリック』
  • あらすじに『探偵』
  • あらすじに『密室』
  • あらすじに『孤島』
  • あらすじに『シリーズ』
  • あらすじに『アンソロジー』
  • タイトルに『新装版』
  • タイトルに『新訳版』

■出版レーベルで検索 (書籍名に含)

  • 創元推理文庫
  • ミステリ・フロンティア
  • ハヤカワ・ミステリ
  • ハヤカワ文庫
  • ポケット・ミステリ
  • 講談社ノベルス
  • 講談社文庫
  • 講談社タイガ
  • 光文社文庫
  • カッパ・ノベルス
  • 新潮文庫nex
  • 角川文庫
  • 角川ホラー文庫
  • メディアワークス文庫
  • 電撃文庫
  • GA文庫
  • スターツ出版
  • 双葉文庫
  • 宝島社文庫
  • 宝島大賞シリーズ
  • このミス大賞シリーズ

出版社で検索

  • 東京創元社
  • 早川書房
  • 講談社
  • 光文社
  • 星海社
  • 角川
  • KADOKAWA
  • 原書房
  • 双葉社
  • 文藝春秋
  • 新潮社
  • 宝島社
  • 幻冬舎
  • 小学館
  • 集英社
  • 祥伝社
  • 実業之日本社
  • 中央公論新社
  • 論創社
  • スターツ出版

■複合検索

  • 新本格世代(1987年~1999年)
  • 新本格世代であらすじに『本格』が記載
  • 新本格世代であらすじに『本格』が記載されいて500ページ以内
  • 2010年以降で潜在点8点以上Amazon3.6点以上をランク順
ページの先頭へ




小説の詳細ページを閲覧すると、ここに履歴が表示されます。最近閲覧した小説詳細ページへ簡単に戻る事が出来ます。

 

 



 

ミスナビ ミステリーナビ 小説の感想・データベース(旧オスダメ)

オススメ?ダメダメ?
好みは人それぞれだけど、少しでも
皆さんが好きになるミステリに出会えますように。

by Osudame

  • ■主要コンテンツ
  • 国内作家一覧
  • 海外作家一覧
  • 新着レビュー
  • ミステリ新刊情報
  • ミステリ新刊高評価
  • ミステリ・ランキング
  • ミステリ情報まとめ
  • 人気のミステリ
  • 最近閲覧された小説
  • 新着小説
  • レビュアー
  • タグ一覧
  • 要望
  • お問合せ
 
  • ■各種ランキング
  • 国内総合ランキング
  • 海外総合ランキング
  • Amazon国内作品高評価
  • Amazon海外作品高評価
  • 国内作品高評価
  • 海外作品高評価
  • 閲覧回数
  • オススメ投票回数
  • 読書した人が多い小説
  • サイトランク
  • お気に入り登録数
  • レビューが多い小説
 
  • ■ミステリまとめ
  • 本格ミステリベスト2025
  • このミステリーがすごい!2025
  • ミステリが読みたい!2025
  • 週刊文春ミステリーベスト2024
  • 東西ミステリーベスト100
  • 本格ミステリ・エターナル300
  • 本格ミステリ・ディケイド300
  • 本格ミステリ・クロニクル300
  • ミステリー・リーグ
  • ミステリ・フロンティア
  • 日本推理作家協会賞
  • 本格ミステリ大賞
  • 江戸川乱歩賞
 
■レビュアー
  • jethro tull
    1MWR4UH4

  • わたろう
    0BCEGGR4

  • 鷹
    82QYAGNC

  • こしあん派
    8OHZXGSI

  • Tetchy
    WHOKS60S

  • bamboo
    NU17PFML