ミスナビ ミステリーナビ(旧オスダメ osudame.com)ミステリ・推理小説の読書管理や感想の投稿ができるレビュー書評サイト。ネタバレ感想もOK。人気の名作、新刊・おすすめランキングも掲載。検索データベースもあり。本格物、トリック、どんでん返しが好きな方は是非。皆様の気に入るミステリに出会えますように。

オススメ?ダメダメ?
推理小説(ミステリ)について読書管理や感想を書いていく書評サイトです。
はじめての方はこちらからどうぞ。 サイトの要望はこちらからどうぞ。

こんにちはゲストさん
HOME国内作家一覧海外作家一覧新着レビュー小説情報まとめシリーズ作品レビュアー新着小説最近閲覧された小説小説をランダムに表示
新刊情報今月(07月)発売先月(06月)発売先々月(05月)発売新刊の文庫新刊から高評価のみミステリ関連雑誌一覧人気・話題の小説本日3日間今週今月
ランキング国内作品総合ランキング海外作品総合ランキング国内作品レビューランキング海外作品レビューランキングAmazon国内作品高評価Amazon海外作品高評価総合閲覧回数オススメ投票回数読書した人が多い小説サイトランクお気に入り登録数レビューが多い小説

2025年度雑誌ランキング

『本格ミステリベスト』海外版『このミステリーがすごい!』海外版『ミステリが読みたい!』海外版『週刊文春ミステリーベスト10』海外版『このホラーがすごい!』海外版まとめ作品一覧東西ミステリーベスト100海外版本格ミステリ・エターナル300本格ミステリ・ディケイド300本格ミステリ・クロニクル300
タグ一覧初心者におすすめクローズド・サークル本格ミステリ密室雪の山荘孤島学園ミステリ倒叙ミステリ社会派ミステリ法廷ミステリSFミステリ青春ミステリ恋愛ミステリ日常の謎タイムトラベル
受賞作品一覧日本推理作家協会賞黄金の本格本格ミステリ大賞江戸川乱歩賞鮎川哲也賞横溝正史ミステリ大賞メフィスト賞アンソニー賞(長編賞)エドガー賞(MWA賞)ゴールド・ダガー賞(CWA賞)バリー賞(長編賞)ガラスの鍵賞

会員機能

会員登録ログイン

その他

ヘルプ要望お問合せ
検索:検索
    • あ行あいうえお
    • か行かきくけこ
    • さ行さしすせそ
    • た行たちつてと
    • な行なにぬねの
    • は行はひふへほ
    • ま行まみむめも
    • や行やゆよ
    • ら行らりるれろ
    • わ行わ
    • ア行アイウエオ
    • カ行カキクケコ
    • サ行サシスセソ
    • タ行タチツテト
    • ナ行ナニヌネノ
    • ハ行ハヒフヘホ
    • マ行マミムメモ
    • ヤ行ヤユヨ
    • ラ行ラリルレロ
    • ワ行ワ
    • 新刊情報
    • 文庫新刊
    • 新刊高評価
    • 今月(07月)発売
    • 先月(06月)発売
    • 先々月(05月)発売
    • 『本格ミステリベスト』2025年版
    • 『本格ミステリベスト』(海外)
    • 『このミステリーがすごい!』2025年版
    • 『このミステリーがすごい!』(海外)
    • 『ミステリが読みたい!』2025年版
    • 『ミステリが読みたい!』(海外)
    • 『週刊文春ミステリーベスト10』2024年版
    • 『週刊文春ミステリーベスト10』(海外)
    • 本格ミステリ・エターナル300
    • 本格ミステリ・ディケイド300
    • 本格ミステリ・クロニクル300
    • ミステリー・リーグ
    • 東西ミステリーベスト100 2012年版(国内)
    • 東西ミステリーベスト100 2012年版(海外)
    • その他をもっとみる
    • 日本推理作家協会賞
    • 本格ミステリ大賞
    • 鮎川哲也賞
    • 横溝正史ミステリ大賞
    • 江戸川乱歩賞
    • メフィスト賞
    • 『このミステリーがすごい!』大賞
    • アンソニー賞(長編賞)
    • エドガー賞(MWA賞)
    • ゴールド・ダガー賞(CWA賞)
    • バリー賞(長編賞)
    • ガラスの鍵賞
    • その他をもっとみる
    • 本日
    • 3日間
    • 今週
    • 今月
    • 最近閲覧された小説
    • 国内総合ランキング
    • 海外総合ランキング
    • Amazon国内作品高評価
    • Amazon海外作品高評価
    • 国内作品高評価
    • 海外作品高評価
    • 閲覧回数
    • オススメ投票回数
    • 読書した人が多い小説
    • サイトランク
    • 初心者におすすめ
    • クローズド・サークル
    • 本格ミステリ
    • 青春ミステリ
    • 学園ミステリ
    • 日常の謎
    • SFミステリ
    • 倒叙ミステリ
    • 警察小説
    • 映画化
    • ドラマ化
    • その他をもっとみる
  • HOME
  • 新刊 ミステリ小説
  • 書籍検索

■スポンサードリンク


検索:読者数:30人~(新刊順)

条件に該当する小説が2,287件見つかりました

新刊情報

新刊小説はこちら 新刊の文庫はこちら 新刊から高評価のみ

絞り込み

書籍名/出版社レーベル
著者名

あらすじ
出版社
ページ数
~ pp.
フォーマット
 
オスダメ点数
~ Pt
潜在点数
~ Pt
Amazon点数
~ Pt
レビュー数
~ 件
読者数
~ 人
年代
年代と月の範囲
先月以降 今月以降
年 月
 ~
年 月
細かく検索 絞り込みリセット

※この一覧は新刊,文庫問わず、サイトに登録されている書籍を元に検索されています。


  • 新刊順
  • おすすめランキング順
  • ランクが高い順
  • Amazon点数が高い順
  • 平均点が高い順
  • レビュー数が多い順
その他:
表示方法: 
全2287件 1901~2000 20/23ページ
<<91011121314151617181920212223>>
参考 書籍/WEB情報 ランク
[?]
オスダメ&
潜在点数&
Amazon
登録関係

:お気に入り
:読書登録
:読書済み
※ログイン後の機能です

平均点 件数
東野圭吾:名探偵の掟 1996年02月01日
名探偵の掟 【東野圭吾】
名探偵の掟 / 講談社

密室トリック、首なし死体、消えた凶器…快刀乱麻の名探偵・天下一が挑む難事件。

D 5.27pt
5.50pt
3.45pt
11件
110件
114件
読書登録お気に入り
山口雅也:生ける屍の死 (創元推理文庫) 1996年02月01日
生ける屍の死 【山口雅也】
生ける屍の死 (創元推理文庫) / 東京創元社

ニューイングランドの片田舎で死者が相次いで甦った。この怪現象の中、霊園経営者一族の上に殺人者の魔手が伸びる。

A 8.00pt
7.11pt
3.94pt
13件
93件
72件
読書登録お気に入り
綾辻行人:殺人鬼 (新潮文庫) 1996年01月30日
殺人鬼 【綾辻行人】
殺人鬼 (新潮文庫) / 新潮社

夏期合宿のため双葉山を訪れた親睦団体「TCメンバーズ」の一行。

C 5.46pt
5.84pt
3.15pt
13件
85件
137件
読書登録お気に入り
東野圭吾:ある閉ざされた雪の山荘で (講談社文庫) 1996年01月11日
ある閉ざされた雪の山荘で 【東野圭吾】
ある閉ざされた雪の山荘で (講談社文庫) / 講談社

1度限りの大トリック! たった1度の大トリック!劇中の殺人は真実か? 俳優志願の男女7人、殺人劇の恐怖の結末。

B 6.32pt
6.48pt
3.56pt
22件
213件
129件
読書登録お気に入り
京極夏彦:鉄鼠の檻 (講談社ノベルス) 1996年01月05日
鉄鼠の檻 【京極夏彦】
鉄鼠の檻 (講談社ノベルス) / 講談社

忽然と出現した修行僧の屍、山中駆ける振袖の童女、埋没した「経蔵」…。

A 8.00pt
7.58pt
4.32pt
5件
73件
94件
読書登録お気に入り
折原一:異人たちの館 (新潮文庫) 1996年01月01日
異人たちの館 【折原一】
異人たちの館 (新潮文庫) / 新潮社

失踪した息子・小松原淳の伝記を書いて欲しい、との依頼を受けたゴーストライターの島崎。

A 6.67pt
7.19pt
3.68pt
9件
73件
31件
読書登録お気に入り
島田荘司:龍臥亭事件〈上〉 (カッパ・ノベルス) 1996年01月01日
龍臥亭事件 【島田荘司】
龍臥亭事件〈上〉 (カッパ・ノベルス) / 光文社

御手洗潔が日本を去って一年半、横浜馬車道に住む御手洗の友人で推理作家の石岡のもとに、二宮佳世という若い女性が訪れ、「悪霊祓いに岡山県の山奥に一緒に行ってほしい」と言う。

A 7.71pt
7.16pt
3.97pt
7件
37件
31件
読書登録お気に入り
島田荘司:龍臥亭事件〈下〉 (カッパ・ノベルス) 1996年01月01日
龍臥亭事件 【島田荘司】
龍臥亭事件〈下〉 (カッパ・ノベルス) / 光文社

石岡は岡山の村での大量連続殺人事件をノルウェーにいる御手洗に書き送り指示を仰いだが、彼からは「リユウコワセ」という意味不明の電報が来ただけだった。

A 7.71pt
7.16pt
3.97pt
7件
37件
31件
読書登録お気に入り
夢野久作:ドグラ・マグラ (ハヤカワ・ミステリ 276) 1995年11月30日
ドグラ・マグラ 【夢野久作】
ドグラ・マグラ (ハヤカワ・ミステリ 276) / 早川書房

精神医学の未開の領域に挑んで、久作一流のドグマをほしいままに駆使しながら、遺伝と夢中遊行病、唯物化学と精神科学の対峙、ライバル学者の闘争、千年前の伝承など、あまりにもりだくさんの趣向で、かえって読者を五里霧中に導いてしまう。

B 6.71pt
6.89pt
3.96pt
7件
54件
504件
読書登録お気に入り
貫井徳郎:失踪症候群 1995年11月01日
失踪症候群 【貫井徳郎】
失踪症候群 / 双葉社

「真梨子が緊急入院したのよ、自殺未遂かもしれないって…」 原田は呼んでも一向に応えない娘に強く語りかけた。

B 6.50pt
6.18pt
3.46pt
4件
34件
28件
読書登録お気に入り
東野圭吾:天空の蜂 1995年11月01日
天空の蜂 【東野圭吾】
天空の蜂 / 講談社

天空の蜂はいかなる毒針を刺そうとするのか。前代未聞。

B 7.67pt
7.18pt
4.11pt
9件
119件
179件
読書登録お気に入り
綾辻行人:眼球綺譚 1995年10月30日
眼球綺譚 【綾辻行人】
眼球綺譚 / 集英社

編集者の主人公に、大学の後輩から郵便が届いた。「読んでください。

B 7.33pt
6.60pt
3.65pt
6件
35件
34件
読書登録お気に入り
島田荘司:眩暈 (講談社文庫) 1995年10月04日
眩暈 【島田荘司】
眩暈 (講談社文庫) / 講談社

切断した男女の死体が合成され両性具有者となって蘇る。窓の外には荒涼たる世界の終焉の光景が広がっているばかりだ。

B 6.17pt
6.70pt
3.72pt
6件
40件
29件
読書登録お気に入り
西澤保彦:七回死んだ男 (講談社ノベルス) 1995年10月01日
七回死んだ男 【西澤保彦】
七回死んだ男 (講談社ノベルス) / 講談社

幾度も繰り返される殺人。殺されるのはいつも渕上零治郎。

S 7.42pt
7.71pt
3.87pt
45件
326件
140件
読書登録お気に入り
東野圭吾:怪笑小説 1995年10月01日
怪笑小説 【東野圭吾】
怪笑小説 / 集英社

怪しい笑いが新たな不気味な笑いを呼ぶ9編からなる作品集。

B 6.57pt
6.58pt
3.99pt
7件
45件
72件
読書登録お気に入り
鈴木光司:リング 1995年09月27日
リング 【鈴木光司】
リング / 角川書店

原因不明の突然死を追うルポライターがたどりついたのは呪詛にまみれた一本のビデオテープ。

B 6.50pt
7.06pt
4.37pt
8件
50件
122件
読書登録お気に入り
真保裕一:ホワイトアウト (新潮ミステリー倶楽部) 1995年09月01日
ホワイトアウト 【真保裕一】
ホワイトアウト (新潮ミステリー倶楽部) / 新潮社

日本最大の貯水量を誇るダムが乗っ取られた。人質は発電所員と下流域の市町村。

B 6.62pt
7.22pt
4.30pt
8件
55件
86件
読書登録お気に入り
藤原伊織:テロリストのパラソル 1995年08月31日
テロリストのパラソル 【藤原伊織】
テロリストのパラソル / 講談社

東京・新宿の公園で爆破事件が発生、多数の死者が出た。犠牲者のなかに「私」の、ただひとりの女性、ただひとりの友人がいた…。

B 6.50pt
7.00pt
3.95pt
12件
105件
176件
読書登録お気に入り
鈴木光司:らせん 1995年08月03日
らせん 【鈴木光司】
らせん / 角川書店

一本のビデオを見た直後謎の死を遂げた男の解剖を担当した安藤は、人類の存在をも覆す暗号を発見した!! 神の啓示“リング”に抗う人間、最後の叡知。

C 5.60pt
6.28pt
3.89pt
5件
36件
46件
読書登録お気に入り
北村薫:スキップ 1995年07月31日
スキップ 【北村薫】
スキップ / 新潮社

時間のねじれのなかで「17歳」の力が25年の時空を超えて、動き出す。人生の時間の謎に挑む書下ろし長編。

A 7.14pt
7.39pt
4.21pt
7件
33件
82件
読書登録お気に入り
東野圭吾:天使の耳 (講談社文庫) 1995年07月06日
天使の耳 【東野圭吾】
天使の耳 (講談社文庫) / 講談社

深夜の交差点で衝突事故が発生。信号を無視したのはどちらの車か。

B 6.50pt
6.71pt
4.23pt
4件
62件
79件
読書登録お気に入り
綾辻行人:殺人鬼〈2〉逆襲篇 (双葉ノベルズ) 1995年06月30日
殺人鬼II 【綾辻行人】
殺人鬼〈2〉逆襲篇 (双葉ノベルズ) / 双葉社

「魔の山」双葉山で発生した恐るべき大量殺人事件から三年―。正体不明のあの殺人鬼が、新たな獲物を求めて山を降りてきた。

D 3.57pt
4.87pt
3.13pt
7件
38件
54件
読書登録お気に入り
歌野晶午:ROMMY―そして歌声が残った (講談社ノベルス) 1995年06月30日
Rommy 【歌野晶午】
ROMMY―そして歌声が残った (講談社ノベルス) / 講談社

「新本格」の旗手の1人としてデビューしながら、4年間の沈黙を破り挑む、ミステリのフロンティア。

B 7.00pt
6.50pt
4.25pt
8件
40件
8件
読書登録お気に入り
綾辻行人:時計館の殺人 (講談社文庫) 1995年06月07日
時計館の殺人 【綾辻行人】
時計館の殺人 (講談社文庫) / 講談社

館を埋める百八個の時計コレクション。鎌倉の森の暗がりに建つその時計館で十年前一人の少女が死んだ。

S 8.24pt
8.11pt
4.20pt
42件
339件
145件
読書登録お気に入り
高畑京一郎:タイム・リープ―あしたはきのう 1995年05月31日
タイム・リープ あしたはきのう 【高畑京一郎】
タイム・リープ―あしたはきのう / メディアワークス

鹿島翔香。高校2年生の平凡な少女。

S 8.33pt
7.76pt
4.53pt
3件
33件
114件
読書登録お気に入り
有栖川有栖:スウェ-デン館の謎 (講談社ノベルス) 1995年05月09日
スウェーデン館の謎 【有栖川有栖】
スウェ-デン館の謎 (講談社ノベルス) / 講談社

ミステリ作家・有栖川有栖が取材で訪れた雪深い裏磐梯には、地元の人々からスウェーデン館と異名をとるログハウスがあった。

B 5.67pt
6.30pt
4.00pt
6件
50件
31件
読書登録お気に入り
京極夏彦:狂骨の夢 (講談社ノベルス) 1995年05月09日
狂骨の夢 【京極夏彦】
狂骨の夢 (講談社ノベルス) / 講談社

夫を四度殺した女、朱美。極度の強迫観念に脅える元精神科医、降旗。

A 7.00pt
7.37pt
4.08pt
7件
90件
77件
読書登録お気に入り
横溝正史:本陣殺人事件 日本推理作家協会賞受賞作全集 (1) 1995年05月01日
本陣殺人事件 【横溝正史】
本陣殺人事件 日本推理作家協会賞受賞作全集 (1) / 双葉社

B 6.56pt
6.73pt
4.29pt
9件
85件
65件
読書登録お気に入り
綾辻行人:鳴風荘事件―殺人方程式〈2〉 (カッパ・ノベルス) 1995年04月30日
鳴風荘事件 【綾辻行人】
鳴風荘事件―殺人方程式〈2〉 (カッパ・ノベルス) / 光文社

六年半前の月蝕の夜、美島夕海の姉・紗月が惨殺された!―夫の明日香井叶ではなく、双子の兄・響を伴い、鳴風荘を訪れた深雪。

B 6.50pt
6.41pt
3.61pt
8件
51件
18件
読書登録お気に入り
アガサ・クリスティ:スタイルズ荘の怪事件 (新潮文庫) 1995年04月30日
スタイルズ荘の怪事件 【アガサ・クリスティ】
スタイルズ荘の怪事件 (新潮文庫) / 新潮社

戦争で負傷したヘイスティングズは、旧友の招きにより、閑静なスタイルズ荘で静養することになった。

B 5.29pt
6.51pt
4.03pt
7件
47件
80件
読書登録お気に入り
瀬名秀明:パラサイト・イヴ 1995年03月31日
パラサイト・イヴ 【瀬名秀明】
パラサイト・イヴ / 角川書店

…永島利明は大学の薬学部に勤務する気鋭の生化学者で、ミトコンドリアの研究で実績をあげていた。

B 7.00pt
6.33pt
3.29pt
4件
33件
78件
読書登録お気に入り
有栖川有栖:46番目の密室 (講談社文庫) 1995年03月07日
46番目の密室 【有栖川有栖】
46番目の密室 (講談社文庫) / 講談社

45の密室トリックを発表した推理小説の大家、真壁聖一が殺された。

C 5.00pt
5.89pt
3.88pt
9件
83件
51件
読書登録お気に入り
東野圭吾:仮面山荘殺人事件 (講談社文庫) 1995年03月07日
仮面山荘殺人事件 【東野圭吾】
仮面山荘殺人事件 (講談社文庫) / 講談社

八人の男女が集まる山荘に、逃亡中の銀行強盗が侵入した。

A 6.50pt
7.02pt
3.73pt
32件
294件
182件
読書登録お気に入り
有栖川有栖:海のある奈良に死す 1995年03月01日
海のある奈良に死す 【有栖川有栖】
海のある奈良に死す / 双葉社

地図に秘められたトリック。時刻表でも、旅情でもない、本格推理の新境地。

C 5.00pt
5.91pt
3.62pt
3件
32件
26件
読書登録お気に入り
高木彬光:人形はなぜ殺される―神津恭介シリーズ (光文社文庫) 1995年02月01日
人形はなぜ殺される 【高木彬光】
人形はなぜ殺される―神津恭介シリーズ (光文社文庫) / 光文社

衆人環視の中で、施錠されたガラス箱から突如消えた“人形の首”。

A 7.80pt
6.96pt
3.86pt
10件
69件
44件
読書登録お気に入り
東野圭吾:パラレルワールド・ラブストーリー 1995年02月01日
パラレルワールド・ラブストーリー 【東野圭吾】
パラレルワールド・ラブストーリー / 中央公論社

「記憶」のなかで君を愛してる。俺は親友の恋人を手に入れるために“本当の過去”でいったい何をしたのか。

A 6.20pt
6.39pt
3.65pt
10件
101件
186件
読書登録お気に入り
綾辻行人:霧越邸殺人事件 (新潮文庫) 1995年01月30日
霧越邸殺人事件 【綾辻行人】
霧越邸殺人事件 (新潮文庫) / 新潮社

或る晩秋、信州の山深き地で猛吹雪に遭遇した8人の前に突如出現した洋館「霧越邸」。

A 6.78pt
7.19pt
3.77pt
18件
161件
75件
読書登録お気に入り
筒井康隆:ロートレック荘事件 (新潮文庫) 1995年01月30日
ロートレック荘事件 【筒井康隆】
ロートレック荘事件 (新潮文庫) / 新潮社

夏の終わり、郊外の瀟洒な洋館に将来を約束された青年たちと美貌の娘たちが集まった。

B 6.82pt
6.52pt
3.41pt
22件
195件
131件
読書登録お気に入り
宮部みゆき:龍は眠る (新潮文庫) 1995年01月30日
龍は眠る 【宮部みゆき】
龍は眠る (新潮文庫) / 新潮社

嵐の晩だった。雑誌記者の高坂昭吾は、車で東京に向かう道すがら、道端で自転車をパンクさせ、立ち往生していた少年を拾った。

B 6.00pt
6.46pt
4.08pt
7件
50件
101件
読書登録お気に入り
京極夏彦:魍魎の匣 (講談社ノベルス) 1995年01月05日
魍魎の匣 【京極夏彦】
魍魎の匣 (講談社ノベルス) / 講談社

匣の中には綺麗な娘がぴったり入ってゐた。箱を祀る奇妙な霊能者。

S 7.94pt
7.97pt
4.34pt
17件
163件
189件
読書登録お気に入り
井上夢人:ダレカガナカニイル… (新潮文庫) 1995年01月01日
ダレカガナカニイル… 【井上夢人】
ダレカガナカニイル… (新潮文庫) / 新潮社

僕、西岡悟郎は28歳独身。警備保障会社に勤める、まったく普通の人間だった。

B 7.29pt
6.87pt
3.79pt
7件
39件
24件
読書登録お気に入り
アガサ・クリスティ:オリエント急行殺人事件 (偕成社文庫) 1995年01月01日
オリエント急行の殺人 【アガサ・クリスティ】
オリエント急行殺人事件 (偕成社文庫) / 偕成社

厳冬のヨーロッパを走る国際列車オリエント急行が大雪のため立往生してしまう。その車内で老富豪が殺された。

S 8.12pt
8.01pt
4.23pt
16件
131件
217件
読書登録お気に入り
西澤保彦:解体諸因 (講談社ノベルス) 1994年12月31日
解体諸因 【西澤保彦】
解体諸因 (講談社ノベルス) / 講談社

六つの箱に分けられた男。七つの首が順繰りにすげ替えられた連続殺人。

B 7.11pt
6.69pt
4.03pt
9件
49件
29件
読書登録お気に入り
島田荘司:眩暈 (講談社ノベルス) 1994年12月27日
眩暈 【島田荘司】
眩暈 (講談社ノベルス) / 講談社

『占星術殺人事件』を愛読する青年の戦慄すべき日記。

B 6.17pt
6.70pt
3.72pt
6件
40件
29件
読書登録お気に入り
島田荘司:水晶のピラミッド (講談社文庫) 1994年12月07日
水晶のピラミッド 【島田荘司】
水晶のピラミッド (講談社文庫) / 講談社

エジプト・ギザの大ピラミッドを原寸大で再現したピラミッドで起こる怪事。

B 6.00pt
6.49pt
3.67pt
5件
41件
27件
読書登録お気に入り
東野圭吾:回廊亭殺人事件 (光文社文庫) 1994年11月01日
回廊亭殺人事件 【東野圭吾】
回廊亭殺人事件 (光文社文庫) / 光文社

一代で財を成した一ケ原高顕が死んだ。

B 6.75pt
5.77pt
3.65pt
4件
64件
31件
読書登録お気に入り
折原一:倒錯の死角(アングル)―201号室の女 (創元推理文庫) 1994年10月01日
倒錯の死角 【折原一】
倒錯の死角(アングル)―201号室の女 (創元推理文庫) / 東京創元社

就職しアパートで一人暮らしを始めた清水真弓は、絶えず隣家からの視線に晒されている感じに悩まされる。

B 6.57pt
6.84pt
3.16pt
7件
45件
19件
読書登録お気に入り
綾辻行人:殺人鬼 (双葉ノベルズ) 1994年09月30日
殺人鬼 【綾辻行人】
殺人鬼 (双葉ノベルズ) / 双葉社

“我が国の犯罪史を見渡してみても、あれほどに異常な殺人事件は他に例がないのではないか。

C 5.46pt
5.84pt
3.15pt
13件
85件
137件
読書登録お気に入り
R・D・ウィングフィールド:クリスマスのフロスト (創元推理文庫) 1994年09月01日
クリスマスのフロスト 【R・D・ウィングフィールド】
クリスマスのフロスト (創元推理文庫) / 東京創元社

ロンドンから70マイル。ここ田舎町のデントンでは、もうクリスマスだというのに大小様々な難問が持ちあがる。

B 6.33pt
6.63pt
4.28pt
3件
30件
58件
読書登録お気に入り
京極夏彦:姑獲鳥(うぶめ)の夏 (KODANSHA NOVELS) 1994年08月31日
姑獲鳥の夏 【京極夏彦】
姑獲鳥(うぶめ)の夏 (KODANSHA NOVELS) / 講談社

この世には不思議なことなど何もないのだよ―古本屋にして陰陽師が憑物を落とし事件を解きほぐす人気シリーズ第一弾。

A 7.68pt
7.63pt
4.05pt
22件
189件
265件
読書登録お気に入り
我孫子武丸:殺戮にいたる病 (講談社ノベルス) 1994年08月01日
殺戮にいたる病 【我孫子武丸】
殺戮にいたる病 (講談社ノベルス) / 講談社

惨殺、そして凌辱―。何ものかに憑き動かされるように次々と猟奇殺人を重ねていった男の名前は蒲生稔。

S 8.17pt
8.06pt
3.80pt
69件
482件
585件
読書登録お気に入り
泡坂妻夫:亜愛一郎の狼狽 (創元推理文庫) 1994年08月01日
亜愛一郎の狼狽 【泡坂妻夫】
亜愛一郎の狼狽 (創元推理文庫) / 東京創元社

『11枚のとらんぷ』を筆頭に、『乱れからくり』等数々の名作でわが国推理文壇に不動の地位を築いた泡坂妻夫が、この一作をもってデビューを飾った記念すべき作品―それが本書冒頭に収めた「DL2号機事件」である。

B 6.86pt
6.96pt
4.16pt
7件
45件
37件
読書登録お気に入り
東野圭吾:虹を操る少年 1994年08月01日
虹を操る少年 【東野圭吾】
虹を操る少年 / 実業之日本社

君にもこの光は届いているか―。光の演奏―“光楽”―を通じて、子供たちにメッセージの発信をはじめた天才高校生・光瑠。

D 4.67pt
5.44pt
3.73pt
3件
34件
44件
読書登録お気に入り
有栖川有栖:ロシア紅茶の謎 (講談社ノベルス) 1994年07月28日
ロシア紅茶の謎 【有栖川有栖】
ロシア紅茶の謎 (講談社ノベルス) / 講談社

エラリー・クイーンの〈国名シリーズ〉のひそみに倣った会心の第一作品集。奇怪な暗号、消えた殺人犯人、ダイイングメッセージ。

B 5.00pt
6.08pt
3.78pt
3件
53件
41件
読書登録お気に入り
東野圭吾:鳥人計画 (新潮文庫) 1994年07月28日
鳥人計画 【東野圭吾】
鳥人計画 (新潮文庫) / 新潮社

日本ジャンプ界期待のホープが殺された。ほどなく犯人はコーチと判明。

B 6.00pt
6.11pt
3.73pt
8件
72件
62件
読書登録お気に入り
岡嶋二人:解決まではあと6人 (講談社文庫) 1994年07月07日
解決まではあと6人 【岡嶋二人】
解決まではあと6人 (講談社文庫) / 講談社

次々と興信所を訪れては、およそ事件とは思われない奇妙な依頼をしていく謎の女・平林貴子。

B 5.00pt
6.23pt
4.17pt
1件
30件
24件
読書登録お気に入り
真保裕一:連鎖 (講談社文庫) 1994年07月07日
連鎖 【真保裕一】
連鎖 (講談社文庫) / 講談社

チェルノブイリ原発事故による放射能汚染食品がヨーロッパから検査対象外の別の国経由で輸入されていた。

B 7.60pt
6.43pt
3.67pt
5件
30件
24件
読書登録お気に入り
我孫子武丸:探偵映画 (講談社文庫) 1994年07月01日
探偵映画 【我孫子武丸】
探偵映画 (講談社文庫) / 講談社

映画界の鬼才・大柳登志蔵が映画の撮影中に謎の失踪をとげた。すでにラッシュも完成し、予告篇も流れている。

C 4.38pt
5.52pt
4.12pt
8件
44件
25件
読書登録お気に入り
綾辻行人:暗闇の囁き (ノン・ポシェット) 1994年07月01日
暗闇の囁き 【綾辻行人】
暗闇の囁き (ノン・ポシェット) / 祥伝社

円城寺実矢と麻堵―それが妖精のように美しい兄弟の名だった。

B 6.67pt
6.05pt
3.88pt
6件
38件
16件
読書登録お気に入り
有栖川有栖:月光ゲーム―Yの悲劇’88 (創元推理文庫) 1994年07月01日
月光ゲーム Yの悲劇'88 【有栖川有栖】
月光ゲーム―Yの悲劇’88 (創元推理文庫) / 東京創元社

夏合宿のために矢吹山のキャンプ場へやってきた英都大学推理小説研究会の面々―江神部長や有栖川有栖らの一行を、予想だにしない事態が待ち構えていた。

B 6.00pt
6.77pt
3.59pt
21件
176件
74件
読書登録お気に入り
島田荘司:暗闇坂の人喰いの木 (講談社文庫) 1994年06月06日
暗闇坂の人喰いの木 【島田荘司】
暗闇坂の人喰いの木 (講談社文庫) / 講談社

さらし首の名所・暗闇坂にそそり立つ樹齢2000年の大楠。

B 5.89pt
6.71pt
3.91pt
9件
62件
43件
読書登録お気に入り
東野圭吾:変身 (講談社文庫) 1994年06月06日
変身 【東野圭吾】
変身 (講談社文庫) / 講談社

脳移植手術を受けた青年にしのびよる灰色の恐怖。君を愛したいのに、愛する気持が消えてゆく…。

B 6.75pt
6.69pt
3.88pt
8件
116件
203件
読書登録お気に入り
泡坂妻夫:湖底のまつり (創元推理文庫) 1994年06月01日
湖底のまつり 【泡坂妻夫】
湖底のまつり (創元推理文庫) / 東京創元社

傷ついた心を癒す旅に出た香島紀子は、山間の村で急に増水した川に流されてしまう。

B 6.50pt
6.40pt
3.65pt
6件
30件
23件
読書登録お気に入り
東野圭吾:むかし僕が死んだ家 1994年05月01日
むかし僕が死んだ家 【東野圭吾】
むかし僕が死んだ家 / 双葉社

「あたしには幼い頃の思い出が全然ないの」恋人が失った記憶を取り戻すために、“幻の家”を訪れた僕たちを恐るべき事実が待っていた。

B 6.83pt
6.83pt
4.06pt
12件
151件
165件
読書登録お気に入り
帚木蓬生:閉鎖病棟―Closed Ward 1994年04月01日
閉鎖病棟 【帚木蓬生】
閉鎖病棟―Closed Ward / 新潮社

異常の烙印を捺され社会から肉親から隔絶されたまま流れ流れる果てしない時間が突如として破られた…。とある精神病棟。

B 8.20pt
6.61pt
4.32pt
5件
36件
133件
読書登録お気に入り
梨木香歩:西の魔女が死んだ 1994年03月31日
西の魔女が死んだ 【梨木香歩】
西の魔女が死んだ / 楡出版

中学校に入ったばかりのまいは、学校へ行けなくなった。そして田舎のおばあちゃんのところへ行くことになった。

C 4.80pt
6.30pt
4.20pt
5件
33件
513件
読書登録お気に入り
北村薫:空飛ぶ馬 (創元推理文庫―現代日本推理小説叢書) 1994年03月01日
空飛ぶ馬 【北村薫】
空飛ぶ馬 (創元推理文庫―現代日本推理小説叢書) / 東京創元社

女子大生と円紫師匠の名コンビここに始まる。爽快な論理展開の妙と心暖まる物語。

B 7.20pt
6.46pt
3.64pt
10件
67件
47件
読書登録お気に入り
筒井康隆:旅のラゴス (新潮文庫) 1994年02月28日
旅のラゴス 【筒井康隆】
旅のラゴス (新潮文庫) / 新潮社

北から南へ、そして南から北へ。

C 5.60pt
5.92pt
3.95pt
5件
50件
264件
読書登録お気に入り
東野圭吾:怪しい人びと 1994年02月01日
怪しい人びと 【東野圭吾】
怪しい人びと / 光文社

俺は同僚の片岡に部屋を貸してあげた。ホワイト・デーに恋人とのデートに、ホテル代を浮かせたいという。

C 6.25pt
5.76pt
3.86pt
4件
37件
44件
読書登録お気に入り
綾辻行人:殺人方程式―切断された死体の問題 (光文社文庫) 1994年01月31日
殺人方程式 【綾辻行人】
殺人方程式―切断された死体の問題 (光文社文庫) / 光文社

首が、ない。警視庁刑事・明日香井叶は絶句した。

B 6.08pt
6.13pt
2.81pt
13件
67件
31件
読書登録お気に入り
東野圭吾:犯人のいない殺人の夜 (光文社文庫) 1994年01月01日
犯人のいない殺人の夜 【東野圭吾】
犯人のいない殺人の夜 (光文社文庫) / 光文社

親友が死んだ。枯れ葉のように校舎の屋上からひらひら落ちて。

C 6.50pt
5.83pt
4.00pt
4件
35件
46件
読書登録お気に入り
島田荘司:水晶のピラミッド (講談社ノベルス) 1993年12月27日
水晶のピラミッド 【島田荘司】
水晶のピラミッド (講談社ノベルス) / 講談社

五千年の時空を越えて蘇る冥府の使者、空中密室の溺死体。

B 6.00pt
6.49pt
3.67pt
5件
41件
27件
読書登録お気に入り
有栖川有栖:ダリの繭 (角川文庫―角川ミステリーコンペティション) 1993年12月01日
ダリの繭 【有栖川有栖】
ダリの繭 (角川文庫―角川ミステリーコンペティション) / 角川書店

幻想を愛し、奇行で知られたシュール、リアリズムの巨人―サルバドール・ダリ。

B 6.00pt
6.45pt
4.00pt
4件
51件
29件
読書登録お気に入り
東野圭吾:浪花少年探偵団〈2〉 1993年12月01日
しのぶセンセにサヨナラ-浪花少年探偵団・独立篇 【東野圭吾】
浪花少年探偵団〈2〉 / 講談社

浪花のヘプバーン、しのぶセンセがでくわした6つの奇妙な出来事。楽しくてちょっと切ないミステリー。

C 6.50pt
5.97pt
4.18pt
2件
33件
33件
読書登録お気に入り
小泉喜美子:弁護側の証人 (ミステリ名作館) 1993年11月01日
弁護側の証人 【小泉喜美子】
弁護側の証人 (ミステリ名作館) / 出版芸術社

八島財閥の放蕩息子・杉彦に見初められ、玉の輿に乗った売れっ子ストリッパーミミイ・ローイこと漣子は、悪意と欲望が澱む上流階級の伏魔殿で孤軍奮闘していた。

B 6.95pt
6.65pt
3.26pt
19件
95件
69件
読書登録お気に入り
貫井徳郎:慟哭 (黄金の13) 1993年10月01日
慟哭 【貫井徳郎】
慟哭 (黄金の13) / 東京創元社

本書は、幼女連続殺人に新興宗教を絡めた、きわめて現代的な内容です。

A 7.48pt
7.55pt
3.58pt
33件
278件
257件
読書登録お気に入り
綾辻行人:殺人鬼〈2 逆襲篇〉 1993年09月30日
殺人鬼II 【綾辻行人】
殺人鬼〈2 逆襲篇〉 / 双葉社

恐怖の冒頭から驚愕の結末まで…。あなたはこの物語を最後まで読み通せるか。

D 3.57pt
4.87pt
3.13pt
7件
38件
54件
読書登録お気に入り
宮部みゆき:レベル7(セブン) (新潮文庫) 1993年09月29日
レベル7 【宮部みゆき】
レベル7(セブン) (新潮文庫) / 新潮社

レベル7まで行ったら戻れない―。謎の言葉を残して失踪した女子高生。

B 6.31pt
6.72pt
3.57pt
16件
112件
132件
読書登録お気に入り
泡坂妻夫:乱れからくり (創元推理文庫) 1993年09月01日
乱れからくり 【泡坂妻夫】
乱れからくり (創元推理文庫) / 東京創元社

玩具会社の部長馬割朋浩は降ってきた隕石に当たり命を落としてしまう。

A 7.20pt
7.50pt
4.12pt
5件
34件
32件
読書登録お気に入り
東野圭吾:分身 1993年09月01日
分身 【東野圭吾】
分身 / 集英社

私にそっくりな人がもう一人いる。あたしにそっくりな人が、もうひとり。

B 6.62pt
7.01pt
4.15pt
8件
110件
126件
読書登録お気に入り
東野圭吾:ブルータスの心臓―完全犯罪殺人リレー (光文社文庫) 1993年08月01日
ブルータスの心臓-完全犯罪殺人リレー 【東野圭吾】
ブルータスの心臓―完全犯罪殺人リレー (光文社文庫) / 光文社

産業機器メーカーで人工知能ロボットの開発を手がける末永拓也。

B 6.25pt
6.24pt
3.67pt
4件
58件
55件
読書登録お気に入り
麻耶雄嵩:夏と冬の奏鳴曲(ソナタ) (講談社ノベルス) 1993年08月01日
夏と冬の奏鳴曲 【麻耶雄嵩】
夏と冬の奏鳴曲(ソナタ) (講談社ノベルス) / 講談社

歪んだ館が聳え、たえず地が揺れ、20年前に死んだはずの女性の影がすべてを支配する不思議な島「和音島」。

A 7.56pt
7.00pt
3.65pt
9件
61件
65件
読書登録お気に入り
今邑彩:そして誰もいなくなる (C・NOVELS) 1993年07月31日
そして誰もいなくなる 【今邑彩】
そして誰もいなくなる (C・NOVELS) / 中央公論社

名門女子校天川学園の百周年記念式典当日。

B 6.70pt
6.68pt
3.67pt
10件
53件
30件
読書登録お気に入り
島田荘司:御手洗潔のダンス (講談社文庫) 1993年07月06日
御手洗潔のダンス 【島田荘司】
御手洗潔のダンス (講談社文庫) / 講談社

人間は空を飛べるはずだ、と日頃主張していた幻想画家が、四階にあるアトリエから奇声と共に姿を消した。

B 6.00pt
6.58pt
3.87pt
3件
36件
15件
読書登録お気に入り
東野圭吾:宿命 (講談社文庫) 1993年07月06日
宿命 【東野圭吾】
宿命 (講談社文庫) / 講談社

高校時代の初恋の女性と心ならずも別れなければならなかった男は、苦闘の青春を過ごした後、警察官となった。

A 7.19pt
7.13pt
3.95pt
21件
166件
148件
読書登録お気に入り
綾辻行人:緋色の囁き (ノン・ポシェット) 1993年07月01日
緋色の囁き 【綾辻行人】
緋色の囁き (ノン・ポシェット) / 祥伝社

魔女、魔女、魔女。名門女学校の恐怖。

B 6.09pt
6.55pt
4.00pt
11件
56件
43件
読書登録お気に入り
中西智明:消失! (講談社文庫) 1993年07月01日
消失! 【中西智明】
消失! (講談社文庫) / 講談社

見事な赤毛と死体の消失。これが連続殺害事件の共通項だった…。

A 7.31pt
7.36pt
4.50pt
13件
59件
18件
読書登録お気に入り
東野圭吾:変身 (講談社ノベルス) 1993年06月01日
変身 【東野圭吾】
変身 (講談社ノベルス) / 講談社

画家を夢見、この世にかけがえのない存在として恋人を愛していた青年、成瀬純一を不慮の事故が襲った。

B 6.75pt
6.69pt
3.88pt
8件
116件
203件
読書登録お気に入り
麻耶雄嵩:翼ある闇―メルカトル鮎最後の事件 (講談社ノベルス) 1993年06月01日
翼ある闇 【麻耶雄嵩】
翼ある闇―メルカトル鮎最後の事件 (講談社ノベルス) / 講談社

京都近郊に建つヨーロッパ中世の古城を彷彿させる館・蒼鴉城を「私」が訪れた時、惨劇の幕はすでに切って落されていた。

A 7.21pt
7.20pt
3.56pt
14件
115件
43件
読書登録お気に入り
綾辻行人:人形館の殺人 (講談社文庫) 1993年05月06日
人形館の殺人 【綾辻行人】
人形館の殺人 (講談社文庫) / 講談社

亡父が残した京都の邸「人形館」に飛龍想一が移り住んだその時から、驚倒のドラマが開始した。

D 4.50pt
5.51pt
3.31pt
26件
219件
111件
読書登録お気に入り
法月綸太郎:頼子のために (講談社文庫) 1993年05月06日
頼子のために 【法月綸太郎】
頼子のために (講談社文庫) / 講談社

「頼子が死んだ」。

A 7.50pt
7.31pt
4.06pt
4件
86件
51件
読書登録お気に入り
我孫子武丸:メビウスの殺人 (講談社文庫) 1993年05月01日
メビウスの殺人 【我孫子武丸】
メビウスの殺人 (講談社文庫) / 講談社

大東京を恐怖のどん底につき落とす連続殺人が発生。犯行は金槌によるメッタうちと絞殺が交互する。

C 5.00pt
5.67pt
3.23pt
10件
30件
13件
読書登録お気に入り
有栖川有栖:マジックミラー (講談社文庫) 1993年05月01日
マジックミラー 【有栖川有栖】
マジックミラー (講談社文庫) / 講談社

双子の兄弟が殺人犯?しかし兄の妻が余呉湖畔で殺されたとき、兄は博多、弟は酒田にいてアリバイは完璧だった。

B 6.67pt
6.38pt
3.90pt
6件
48件
21件
読書登録お気に入り
泡坂妻夫:11枚のとらんぷ (創元推理文庫―現代日本推理小説叢書) 1993年05月01日
11枚のとらんぷ 【泡坂妻夫】
11枚のとらんぷ (創元推理文庫―現代日本推理小説叢書) / 東京創元社

奇術ショウの仕掛けから出てくるはずの女性が姿を消し、マンションの自室で撲殺死体となって発見される。

B 5.89pt
6.52pt
4.36pt
9件
44件
22件
読書登録お気に入り
鈴木光司:リング (角川ホラー文庫) 1993年03月31日
リング 【鈴木光司】
リング (角川ホラー文庫) / 角川書店

一本のビデオテープを観た四人の少年少女が、同日同時刻に死亡した。

B 6.50pt
7.06pt
4.37pt
8件
50件
122件
読書登録お気に入り
島田荘司:奇想、天を動かす (光文社文庫) 1993年03月01日
奇想、天を動かす 【島田荘司】
奇想、天を動かす (光文社文庫) / 光文社

浅草で浮浪者風の老人が、消費税12円を請求されたことに腹を立て、店の主婦をナイフで刺殺した。

S 7.12pt
7.59pt
3.77pt
8件
70件
31件
読書登録お気に入り
今邑彩:金雀枝(えにしだ)荘の殺人 (講談社ノベルス) 1993年02月28日
金雀枝荘の殺人 【今邑彩】
金雀枝(えにしだ)荘の殺人 (講談社ノベルス) / 講談社

70年近くも昔の奇妙な三つの死。昨年の冬、完璧に封印された館で発見された、不条理きわまる六つの死。

A 7.42pt
7.23pt
4.25pt
12件
64件
28件
読書登録お気に入り
高村薫:マークスの山 (ハヤカワ・ミステリワールド) 1993年02月28日
マークスの山 【高村薫】
マークスの山 (ハヤカワ・ミステリワールド) / 早川書房

昭和51年南アルプスで播かれた犯罪の種は16年後、東京で連続殺人として開花した―精神に〈暗い山〉を抱える殺人者マークスが跳ぶ。

B 6.33pt
6.52pt
3.77pt
9件
71件
271件
読書登録お気に入り
中島らも:ガダラの豚 1993年02月28日
ガダラの豚 【中島らも】
ガダラの豚 / 実業之日本社

怪しげな僧侶やインチキ新興宗教の教祖、超能力青年や手品師、さらには呪術研究家やアフリカの呪術師など、日本とケニアの魑魅魍魎が跋扈する世紀末の人間戯画。

S 7.00pt
7.98pt
4.44pt
3件
63件
179件
読書登録お気に入り
島田荘司:暗闇坂の人喰いの木 (講談社ノベルス) 1993年02月01日
暗闇坂の人喰いの木 【島田荘司】
暗闇坂の人喰いの木 (講談社ノベルス) / 講談社

名探偵・御手洗潔、今回の相手は樹齢二千年を数える大楠か。

B 5.89pt
6.71pt
3.91pt
9件
62件
43件
読書登録お気に入り

■スポンサードリンク

  

<<91011121314151617181920212223>>
  • 新刊順
  • おすすめランキング順
  • ランクが高い順
  • Amazon点数が高い順
  • 平均点が高い順
  • レビュー数が多い順



検索サンプル

■年度毎のランキング

  • 2025年度のランキング
  • 2025年度 上半期のランキング
  • 2025年度 下半期のランキング
  • 2024年度のランキング
  • 2024年度 上半期のランキング
  • 2024年度 下半期のランキング
  • 2023年度のランキング
  • 2023年度 上半期のランキング
  • 2023年度 下半期のランキング
  • 2022年度のランキング
  • 2022年度 上半期のランキング
  • 2022年度 下半期のランキング
  • 2021年度のランキング
  • 2021年度 上半期のランキング
  • 2021年度 下半期のランキング

■ページ数や点数で検索

  • 国内 潜在点7点以上の新刊
  • 海外 潜在点7点以上の新刊
  • 国内 Amazon3.5点以上の新刊
  • 海外 Amazon3.5点以上の新刊
  • 300ページ台の小説
  • 450ページ以内の文庫
  • 平均8点以上の小説
  • 潜在点8点以上の小説
  • Amazon3.8点以上の小説で500ページ以内
  • Amazon3.8~4.7点で300ページ台で点数順
  • 読者30件以上で点数順
  • レビュー10件以上で点数順
  • レビュー10件以上でランキング順

■タイトルやあらすじに含まれる文字列で検索

  • タイトルに『館の殺人』
  • あらすじに『トリック』
  • あらすじに『探偵』
  • あらすじに『密室』
  • あらすじに『孤島』
  • あらすじに『シリーズ』
  • あらすじに『アンソロジー』
  • タイトルに『新装版』
  • タイトルに『新訳版』

■出版レーベルで検索 (書籍名に含)

  • 創元推理文庫
  • ミステリ・フロンティア
  • ハヤカワ・ミステリ
  • ハヤカワ文庫
  • ポケット・ミステリ
  • 講談社ノベルス
  • 講談社文庫
  • 講談社タイガ
  • 光文社文庫
  • カッパ・ノベルス
  • 新潮文庫nex
  • 角川文庫
  • 角川ホラー文庫
  • メディアワークス文庫
  • 電撃文庫
  • GA文庫
  • スターツ出版
  • 双葉文庫
  • 宝島社文庫
  • 宝島大賞シリーズ
  • このミス大賞シリーズ

出版社で検索

  • 東京創元社
  • 早川書房
  • 講談社
  • 光文社
  • 星海社
  • 角川
  • KADOKAWA
  • 原書房
  • 双葉社
  • 文藝春秋
  • 新潮社
  • 宝島社
  • 幻冬舎
  • 小学館
  • 集英社
  • 祥伝社
  • 実業之日本社
  • 中央公論新社
  • 論創社
  • スターツ出版

■複合検索

  • 新本格世代(1987年~1999年)
  • 新本格世代であらすじに『本格』が記載
  • 新本格世代であらすじに『本格』が記載されいて500ページ以内
  • 2010年以降で潜在点8点以上Amazon3.6点以上をランク順
ページの先頭へ




小説の詳細ページを閲覧すると、ここに履歴が表示されます。最近閲覧した小説詳細ページへ簡単に戻る事が出来ます。

 

 



 

ミスナビ ミステリーナビ 小説の感想・データベース(旧オスダメ)

オススメ?ダメダメ?
好みは人それぞれだけど、少しでも
皆さんが好きになるミステリに出会えますように。

by Osudame

  • ■主要コンテンツ
  • 国内作家一覧
  • 海外作家一覧
  • 新着レビュー
  • ミステリ新刊情報
  • ミステリ新刊高評価
  • ミステリ・ランキング
  • ミステリ情報まとめ
  • 人気のミステリ
  • 最近閲覧された小説
  • 新着小説
  • レビュアー
  • タグ一覧
  • 要望
  • お問合せ
 
  • ■各種ランキング
  • 国内総合ランキング
  • 海外総合ランキング
  • Amazon国内作品高評価
  • Amazon海外作品高評価
  • 国内作品高評価
  • 海外作品高評価
  • 閲覧回数
  • オススメ投票回数
  • 読書した人が多い小説
  • サイトランク
  • お気に入り登録数
  • レビューが多い小説
 
  • ■ミステリまとめ
  • 本格ミステリベスト2025
  • このミステリーがすごい!2025
  • ミステリが読みたい!2025
  • 週刊文春ミステリーベスト2024
  • 東西ミステリーベスト100
  • 本格ミステリ・エターナル300
  • 本格ミステリ・ディケイド300
  • 本格ミステリ・クロニクル300
  • ミステリー・リーグ
  • ミステリ・フロンティア
  • 日本推理作家協会賞
  • 本格ミステリ大賞
  • 江戸川乱歩賞
 
■レビュアー
  • こしあん派
    8OHZXGSI

  • iisan
    927253Y1

  • jethro tull
    1MWR4UH4

  • わたろう
    0BCEGGR4

  • 鷹
    82QYAGNC

  • Tetchy
    WHOKS60S