■スポンサードリンク


高橋克彦

浮世絵三部作

『浮世絵三部作』は高橋克彦のシリーズ小説。

写楽殺人事件 (講談社文庫)

参考:

謎の絵師といわれた東洲斎写楽は、一体何者だったか。後世の美術史家はこの謎に没頭する。大学助手の津田も、ふとしたことからヒントを得て写楽の実体に肉迫する。そして或る結論にたどりつくのだが、現実の世界では彼の周辺に連続殺人が起きていて―。浮世絵への見識を豊富に盛りこんだ、第29回江戸川乱歩賞受賞の本格推理作。
写楽殺人事件 (講談社文庫)(「BOOK」データベースより)

表示方法: 


1作目

高橋克彦:写楽殺人事件 (講談社文庫)
B 5.25pt - 6.56pt - 4.47pt

謎の絵師といわれた東洲斎写楽は、一体何者だったか。後世の美術史家はこの謎に没頭する。

2作目

高橋克彦:北斎殺人事件 新装版 (講談社文庫)
B 5.00pt - 6.43pt - 4.47pt

ボストン美術館で殺された老日本人画家とは何者か。

3作目

高橋克彦:広重殺人事件 新装版 (講談社文庫)
C 0.00pt - 6.25pt - 4.33pt

広重は幕府に暗殺された? 若い浮世絵学者津田良平が“天童広重”発見をもとに立てた説は、ある画商を通して世に出た。


スポンサードリンク

  



シリーズ