■スポンサードリンク


首都消失



このミステリに興味がある人は、以下のミステリも見ています。


小松左京:日本沈没 上    小学館文庫 こ 11-1
B 6.50pt - 6.73pt - 4.31pt

伊豆・鳥島の東北東で一夜にして小島が海中に没した。

小松左京:復活の日 (角川文庫)
C 8.00pt - 5.80pt - 4.38pt

吹雪のアルプス山中で遭難機が発見された。傍には引き裂かれたジュラルミン製トランクの破片。

小松左京:新装版 果しなき流れの果に (ハルキ文庫 こ 1-33)
B 7.00pt - 7.00pt - 4.20pt

N大学理論物理研究所助手の野々村は、ある日、研究所の大泉教授とその友人・番匠谷教授から一つの砂時計を見せられる。

筒井康隆:日本以外全部沈没―パニック短篇集 (角川文庫)
C 7.00pt - 6.00pt - 3.88pt

地球規模の地殻変動で、日本を除くほとんどの陸地が海没してしまった。

小松左京:日本沈没 第二部〈上〉 (小学館文庫)
D 5.00pt - 5.00pt - 3.62pt

海底に眠る「日本」の遺跡が慰霊祭で映し出される。日本列島が海の底に沈んでから二十五年がすぎていた―。

小松左京:日本アパッチ族 (ハルキ文庫)
E 0.00pt - 1.00pt - 4.47pt

終戦直後の大阪で、鉄を食べる人間が出現した。名は「アパッチ」。

小松左京:さよならジュピター〈上〉 (ハルキ文庫)
B 0.00pt - 0.00pt - 4.04pt

二十二世紀、火星で驚くべき発見がされた。

筒井康隆:最後の喫煙者―自選ドタバタ傑作集〈1〉 (新潮文庫)
C 0.00pt - 6.50pt - 3.97pt

ドタバタとは手足がケイレンし、血液が逆流し、脳が耳からこぼれるほど笑ってしまう芸術表現のことである。

石黒耀:死都日本 (講談社文庫)
A 7.50pt - 7.07pt - 4.22pt

西暦二〇XX年、有史以来初めての、しかし地球誕生以降、幾たびも繰り返されてきた“破局噴火”が日本に襲いかかる。

小松左京:厳選恐怖小説集 牛の首 (角川ホラー文庫)
D 0.00pt - 3.00pt - 3.33pt

小松左京ファン必読! 選りすぐりの恐怖小説集第2弾。

高嶋哲夫:首都感染 (講談社文庫)
B 7.00pt - 6.86pt - 4.31pt

二〇××年、中国でサッカー・ワールドカップが開催された。

小松左京:物体O (ハルキ文庫)
C 0.00pt - 5.00pt - 4.29pt

ある日突然、日本に落下してきた高さ二百キロ、直径千キロにも及ぶ“異様な物体”は、大阪付近を中心に日本をすっぽり覆ってしまった!その「物体O」の直撃を受けた東京を含む各地域は潰滅、日本は国家としての機能を失ってしまうのだが…。

小林泰三:玩具修理者 (角川ホラー文庫)
B 7.00pt - 6.78pt - 3.83pt

玩具修理者は何でも直してくれる。独楽でも、凧でも、ラジコンカーでも…死んだ猫だって。

筒井康隆:時をかける少女 〈新装版〉 (角川文庫)
C 7.00pt - 5.94pt - 3.96pt

放課後の誰もいない理科実験室でガラスの割れる音がした。壊れた試験管の液体からただようあまい香り。

恒川光太郎:秋の牢獄 (角川ホラー文庫)
B 7.00pt - 7.40pt - 4.13pt

十一月七日水曜日。女子大生の藍は秋のその一日を何度も繰り返している。

高嶋哲夫:ジェミニの方舟 東京大洪水
C 4.00pt - 6.67pt - 4.34pt

もし、史上まれな強風を伴う超大型台風が日本を襲ったら。もし驚異的な雨が降っていたら。

今邑彩:よもつひらさか (集英社文庫)
B 7.00pt - 7.05pt - 4.20pt

現世から冥界へ下っていく道を、古事記では“黄泉比良坂”と呼ぶ―。なだらかな坂を行く私に、登山姿の青年が声をかけてきた。

スティーヴン・キング:キャリー (新潮文庫)
B 7.00pt - 6.00pt - 4.38pt

「おまえは悪魔の申し子だよ」狂信的な母、スクールカーストの最下層…悲劇はその夜、訪れた。

小松左京:日本売ります (ハルキ文庫)
- 0.00pt - 0.00pt - 5.00pt

かつて存在し、そしてある日忽然と地上から消え失せてしまった国「日本」―自分が“契約”さえしなければ良かったのだ、と語り出す謎の男。

高嶋哲夫:首都崩壊
B 0.00pt - 0.00pt - 3.73pt

東京直下型巨大地震が、世界大恐慌を起こす。

恒川光太郎:夜市 (角川ホラー文庫)
B 7.00pt - 7.33pt - 4.12pt

何でも売っている不思議な市場「夜市」。幼いころ夜市に迷い込んだ祐司は、弟と引き換えに「野球選手の才能」を手に入れた。

ロバート・A・ハインライン:月は無慈悲な夜の女王 (ハヤカワ文庫 SF 1748)
C 0.00pt - 6.67pt - 3.55pt

2076年7月4日、圧政に苦しむ月世界植民地は、地球政府に対し独立を宣言した!流刑地として、また資源豊かな植民地として、月は地球から一方的に搾取されつづけてきた。

小松左京:小松左京“21世紀
D 0.00pt - 0.00pt - 3.00pt

〈小松左京は21世紀の預言者か? それとも神か?〉 コロナ蔓延を予見したかの如き『復活の日』で再注 目のSF界の巨匠。

篠田節子:夏の災厄 (角川文庫)
A 7.33pt - 7.67pt - 4.44pt

平凡な郊外の町に、災いは舞い降りた。熱に浮かされ、痙攣を起こしながら倒れる住民が続出、日本脳炎と診断された。

岩井志麻子:ぼっけえ、きょうてえ (角川ホラー文庫)
C 8.00pt - 6.03pt - 3.98pt

日本ホラー小説大賞、山本周五郎賞受賞作、待望の文庫化! 岡山の遊郭で醜い女郎が客に自分の身の上を語り始める。

広瀬正:マイナス・ゼロ 広瀬正・小説全集・1 (広瀬正・小説全集) (集英社文庫)
A 8.00pt - 7.64pt - 4.22pt

1945年の東京。空襲のさなか、浜田少年は息絶えようとする隣人の「先生」から奇妙な頼まれごとをする。

アルベール・カミュ:ペスト (新潮文庫)
B 7.00pt - 6.75pt - 4.00pt

アルジェリアのオラン市で、ある朝、医師のリウーは鼠の死体をいくつか発見する。

小松左京:([こ]3-2)時間エージェント 小松左京セレクション2 (ポプラ文庫)
C 0.00pt - 5.00pt - 4.75pt

喫茶店で暇をもてあましていた失業中の戸田は、突然現われた自分と同じ顔の男に、「時間管理局」のタイムパトロールマンに採用されてしまう。

コーマック・マッカーシー:ザ・ロード (ハヤカワepi文庫)
D 4.00pt - 3.50pt - 4.14pt

空には暗雲がたれこめ、気温は下がりつづける。目前には、植物も死に絶え、降り積もる灰に覆われて廃墟と化した世界。

スティーヴン・キング:スタンド・バイ・ミー―恐怖の四季 秋冬編 (新潮文庫)
S 10.00pt - 8.14pt - 4.30pt

行方不明だった少年の事故死体が、森の奥にあるとの情報を掴んだ4人の少年たちは、「死体探し」の旅に出た。

筒井康隆:にぎやかな未来 (角川文庫)
B 0.00pt - 6.67pt - 4.23pt

狂気じみたにぎやかな未来への警告を軽妙なタッチで笑いの中に描く短篇傑作集。

ピーター・ワッツ:巨星 ピーター・ワッツ傑作選 (創元SF文庫)
C 0.00pt - 0.00pt - 3.25pt

出発から十億年以上、もはや故郷の存続も定かでないまま任務を続けるワームホール構築船と、直径2億kmの巨大宇宙生命体との皮肉な邂逅を描くヒューゴー賞受賞作「島」、かの有名な物語が驚愕の一人称で語り直される「遊星からの物体Xの回想」、意識を与えられた軍用ドロー

小池真理子:墓地を見おろす家 (角川ホラー文庫)
D 4.00pt - 5.18pt - 3.15pt

新築・格安、都心に位置するという抜群の条件の瀟洒なマンションに移り住んだ哲平一家。問題は何一つないはずだった。

井上ひさし:十二人の手紙 (中公文庫)
A 8.00pt - 7.38pt - 4.12pt

キャバレーのホステスになった修道女の身も心もボロボロの手紙、上京して主人の毒牙にかかった家出少女が弟に送る手紙など、手紙だけが物語る笑いと哀しみがいっぱいの人生ドラマ。

小川一水:時砂の王 (ハヤカワ文庫JA)
B 0.00pt - 6.00pt - 4.23pt

上橋菜穂子:狐笛のかなた (新潮文庫)
B 0.00pt - 6.83pt - 4.63pt

小夜は12歳。人の心が聞こえる〈聞き耳〉の力を亡き母から受け継いだ。

くろきすがや:【2018年・第16回「このミステリーがすごい! 大賞」優秀賞受賞作】 感染領域 (宝島社文庫 「このミス」大賞シリーズ)
C 0.00pt - 6.00pt - 3.56pt

第16回(2018年度)『このミステリーがすごい! 大賞』優秀賞受賞作が、文庫版で登場! トマトが枯死してしまう疫病が九州で流行し、調査に乗り出した植物病理学者・安藤仁。

飴村行:粘膜人間 (角川ホラー文庫)
D 5.50pt - 5.46pt - 3.46pt

「弟を殺そう」―身長195cm、体重105kgという異形な巨体を持つ小学生の雷太。

アルフレッド・ベスター:破壊された男 (ハヤカワ文庫SF)
B 8.00pt - 8.00pt - 4.13pt

時は24世紀、テレパシー能力をもつエスパーの活躍により、いかなる計画犯罪も不可能となり、殺人はすべて未然に防止されていた。

ムア・ラファティ:六つの航跡〈上〉 (創元SF文庫)
B 0.00pt - 0.00pt - 3.88pt

クローンの体で蘇った6人が最初に目にしたのは、自分たちの他殺体だった――2500人分の冷凍睡眠者と人格データを載せた恒星間移民船で、唯一目覚めていた乗組員6人が全員死亡。

筒井康隆:笑うな (新潮文庫)
C 8.00pt - 6.25pt - 3.67pt

タイム・マシンを発明して、直前に起った出来事を眺める「笑うな」など、ユニークな発想とブラックユーモアのショートショート集。

山口雅也:奇想天外 復刻版 アンソロジー
- 0.00pt - 0.00pt - 4.00pt

かつて『奇想天外』という雑誌があった。

筒井康隆:虚航船団 (新潮文庫)
A 0.00pt - 0.00pt - 4.22pt

鼬族の惑星クォールの刑紀999年6月3日、国籍不明の2基の核弾頭ミサイルによって国際都市ククモが攻撃され、翌4日、無数の小型単座戦闘艇に乗ったオオカマキリを従えた文房具の殺戮部隊が天空から飛来した。

宮部みゆき:この世の春(上) (新潮文庫)
B 7.00pt - 7.12pt - 3.83pt

ごめんくださいまし──。宝永七年の初夏、下野北見藩・元作事方組頭の家に声が響いた。

柚月裕子:あしたの君へ
B 7.00pt - 6.88pt - 4.00pt

家庭裁判所調査官の仕事は、少年事件や離婚問題の背景を調査し、解決に導くこと。

曽根圭介:鼻 (角川ホラー文庫)
B 6.00pt - 7.25pt - 4.07pt

人間たちは、テングとブタに二分されている。鼻を持つテングはブタに迫害され、殺され続けている。

高嶋哲夫:M8 (集英社文庫)
B 7.00pt - 7.56pt - 4.09pt

28歳の若き研究者、瀬戸口の計算式は、マグニチュード8規模の直下型大地震が東京に迫っていることをしめしていた。

フィリップ・K・ディック:シミュラクラ〔新訳版〕 (ハヤカワ文庫SF)
B 0.00pt - 0.00pt - 4.44pt

時は21世紀半ば、世界はワルシャワを中心とする共産主義体制とヨーロッパ・アメリカ合衆国(USEAとに完全に二極化されていた。

ジャレド・ダイアモンド:文庫 銃・病原菌・鉄 (上) 1万3000年にわたる人類史の謎 (草思社文庫)
B 9.00pt - 6.80pt - 4.05pt

アメリカ大陸の先住民はなぜ、旧大陸の住民に征服されたのか。なぜ、その逆は起こらなかったのか。

加門七海:祝山 (光文社文庫)
B 0.00pt - 6.60pt - 3.57pt

ホラー作家・鹿角南のもとに、旧友からメールが届く。ある廃墟で「肝試し」をしてから、奇妙な事が続いているというのだ。

筒井康隆:家族八景 (新潮文庫)
C 6.00pt - 6.15pt - 4.31pt

七瀬、18歳。テレパシー力をもつ可愛いお手伝いさんが知った8つの家庭の意外な事実とは…。

グレッグ・イーガン:宇宙消失 (創元SF文庫)
C 0.00pt - 6.00pt - 3.93pt

2034年、地球の夜空から星々が消えた。正体不明の暗黒の球体が太陽系を包みこんだのだ。

筒井康隆:朝のガスパール (新潮文庫)
D 0.00pt - 4.00pt - 4.12pt

コンピューター・ゲーム『まぼろしの遊撃隊』に熱中する金剛商事常務貴野原の美貌の妻聡子は株の投資に失敗し、夫の全財産を抵当に、巨額の負債を作っていた。

ジェイムズ・P・ホーガン:星を継ぐもの【新版】 (創元SF文庫)
S 7.79pt - 7.80pt - 4.42pt

『星を継ぐもの』シリーズ4作品 新版化 月面で発見された5万年前の死体はどこからやってきたのか? ハードSFの巨匠ホーガン不朽の名作 第12回星雲賞海外長編部門受賞作 【創元SF文庫60周年記念新版】 月面調査員が、真紅の宇宙服をまとった死体を発見し


スポンサードリンク