ミスナビ ミステリーナビ(旧オスダメ osudame.com)ミステリ・推理小説の読書管理や感想の投稿ができるレビュー書評サイト。ネタバレ感想もOK。人気の名作、新刊・おすすめランキングも掲載。検索データベースもあり。本格物、トリック、どんでん返しが好きな方は是非。皆様の気に入るミステリに出会えますように。

オススメ?ダメダメ?
推理小説(ミステリ)について読書管理や感想を書いていく書評サイトです。
はじめての方はこちらからどうぞ。 サイトの要望はこちらからどうぞ。

こんにちはゲストさん
HOME国内作家一覧海外作家一覧新着レビュー小説情報まとめシリーズ作品レビュアー新着小説最近閲覧された小説小説をランダムに表示
新刊情報今月(08月)発売先月(07月)発売先々月(06月)発売新刊の文庫新刊から高評価のみミステリ関連雑誌一覧人気・話題の小説本日3日間今週今月
ランキング国内作品総合ランキング海外作品総合ランキング国内作品レビューランキング海外作品レビューランキングAmazon国内作品高評価Amazon海外作品高評価総合閲覧回数オススメ投票回数読書した人が多い小説サイトランクお気に入り登録数レビューが多い小説

2025年度雑誌ランキング

『本格ミステリベスト』海外版『このミステリーがすごい!』海外版『ミステリが読みたい!』海外版『週刊文春ミステリーベスト10』海外版『このホラーがすごい!』海外版まとめ作品一覧東西ミステリーベスト100海外版本格ミステリ・エターナル300本格ミステリ・ディケイド300本格ミステリ・クロニクル300
タグ一覧初心者におすすめクローズド・サークル本格ミステリ密室雪の山荘孤島学園ミステリ倒叙ミステリ社会派ミステリ法廷ミステリSFミステリ青春ミステリ恋愛ミステリ日常の謎タイムトラベル
受賞作品一覧日本推理作家協会賞黄金の本格本格ミステリ大賞江戸川乱歩賞鮎川哲也賞横溝正史ミステリ大賞メフィスト賞アンソニー賞(長編賞)エドガー賞(MWA賞)ゴールド・ダガー賞(CWA賞)バリー賞(長編賞)ガラスの鍵賞

会員機能

会員登録ログイン

その他

ヘルプ要望お問合せ
検索:検索
    • あ行あいうえお
    • か行かきくけこ
    • さ行さしすせそ
    • た行たちつてと
    • な行なにぬねの
    • は行はひふへほ
    • ま行まみむめも
    • や行やゆよ
    • ら行らりるれろ
    • わ行わ
    • ア行アイウエオ
    • カ行カキクケコ
    • サ行サシスセソ
    • タ行タチツテト
    • ナ行ナニヌネノ
    • ハ行ハヒフヘホ
    • マ行マミムメモ
    • ヤ行ヤユヨ
    • ラ行ラリルレロ
    • ワ行ワ
    • 新刊情報
    • 文庫新刊
    • 新刊高評価
    • 今月(08月)発売
    • 先月(07月)発売
    • 先々月(06月)発売
    • 『本格ミステリベスト』2025年版
    • 『本格ミステリベスト』(海外)
    • 『このミステリーがすごい!』2025年版
    • 『このミステリーがすごい!』(海外)
    • 『ミステリが読みたい!』2025年版
    • 『ミステリが読みたい!』(海外)
    • 『週刊文春ミステリーベスト10』2024年版
    • 『週刊文春ミステリーベスト10』(海外)
    • 本格ミステリ・エターナル300
    • 本格ミステリ・ディケイド300
    • 本格ミステリ・クロニクル300
    • ミステリー・リーグ
    • 東西ミステリーベスト100 2012年版(国内)
    • 東西ミステリーベスト100 2012年版(海外)
    • その他をもっとみる
    • 日本推理作家協会賞
    • 本格ミステリ大賞
    • 鮎川哲也賞
    • 横溝正史ミステリ大賞
    • 江戸川乱歩賞
    • メフィスト賞
    • 『このミステリーがすごい!』大賞
    • アンソニー賞(長編賞)
    • エドガー賞(MWA賞)
    • ゴールド・ダガー賞(CWA賞)
    • バリー賞(長編賞)
    • ガラスの鍵賞
    • その他をもっとみる
    • 本日
    • 3日間
    • 今週
    • 今月
    • 最近閲覧された小説
    • 国内総合ランキング
    • 海外総合ランキング
    • Amazon国内作品高評価
    • Amazon海外作品高評価
    • 国内作品高評価
    • 海外作品高評価
    • 閲覧回数
    • オススメ投票回数
    • 読書した人が多い小説
    • サイトランク
    • 初心者におすすめ
    • クローズド・サークル
    • 本格ミステリ
    • 青春ミステリ
    • 学園ミステリ
    • 日常の謎
    • SFミステリ
    • 倒叙ミステリ
    • 警察小説
    • 映画化
    • ドラマ化
    • その他をもっとみる
  • HOME
  • 新刊 ミステリ小説
  • 書籍検索

■スポンサードリンク


検索:国内作家:Amazon:3.5pt~(新刊順)

条件に該当する小説が33,654件見つかりました

新刊情報

新刊小説はこちら 新刊の文庫はこちら 新刊から高評価のみ

絞り込み

書籍名/出版社レーベル
著者名

あらすじ
出版社
ページ数
~ pp.
フォーマット
 
オスダメ点数
~ Pt
潜在点数
~ Pt
Amazon点数
~ Pt
レビュー数
~ 件
読者数
~ 人
年代
年代と月の範囲
先月以降 今月以降
年 月
 ~
年 月
細かく検索 絞り込みリセット

※この一覧は新刊,文庫問わず、サイトに登録されている書籍を元に検索されています。


  • 新刊順
  • おすすめランキング順
  • ランクが高い順
  • Amazon点数が高い順
  • 平均点が高い順
  • レビュー数が多い順
その他:
表示方法: 
全33654件 32301~32400 324/337ページ
<<317318319320321322323324325326327328329330331>>
参考 書籍/WEB情報 ランク
[?]
オスダメ&
潜在点数&
Amazon
登録関係

:お気に入り
:読書登録
:読書済み
※ログイン後の機能です

平均点 件数
高木彬光:わが一高時代の犯罪 (角川文庫 緑 338-18) 1976年02月29日
わが一高時代の犯罪 【高木彬光】
わが一高時代の犯罪 (角川文庫 緑 338-18) / 角川書店

時あたかも大東亜戦争を目前にしたある日、一高で発生した奇怪な人間消失事件―本館正面にそびえる時計台の中から一人の学生が忽然と姿を消したのだ。

B 0.00pt
6.83pt
4.07pt
0件
6件
15件
読書登録お気に入り
横溝正史:怪獣男爵 (ソノラマ文庫 26) 1976年02月29日
怪獣男爵 【横溝正史】
怪獣男爵 (ソノラマ文庫 26) / 朝日ソノラマ

瀬戸内海の真ん中に男爵島という離れ小島がある。全島が赤松に覆われ、島の中ほどの小高い丘の上に奇妙な建物がたっていた。

C 0.00pt
5.00pt
4.00pt
0件
1件
5件
読書登録お気に入り
松本清張:火と汐 (文春文庫) 1976年02月25日
火と汐 【松本清張】
火と汐 (文春文庫) / 文藝春秋

京都の夏をいろどる大文字の夜の雑踏にひそかに交された愛の営みと、同時に催された三宅島へのヨット・レースとの間の完全犯罪の謎を追求する本格推理小説の傑作

B 0.00pt
0.00pt
4.23pt
0件
0件
13件
読書登録お気に入り
松本清張:眼の気流 (新潮文庫) 1976年02月20日
眼の気流 【松本清張】
眼の気流 (新潮文庫) / 新潮社

C 0.00pt
0.00pt
3.92pt
0件
0件
12件
読書登録お気に入り
松本清張:溺れ谷 (新潮文庫 ま 1-35) 1976年02月01日
溺れ谷 【松本清張】
溺れ谷 (新潮文庫 ま 1-35) / 新潮社

C 0.00pt
6.00pt
4.20pt
0件
2件
5件
読書登録お気に入り
筒井康隆:時をかける少女 (角川文庫) 1976年01月31日
時をかける少女 【筒井康隆】
時をかける少女 (角川文庫) / 角川書店

放課後の理科実験室で、ガラスの割れる音がひびいた。床の上で、試験管から流れ出た液体が白い湯気のようなものをたてていた。

C 7.00pt
5.94pt
3.96pt
1件
17件
111件
読書登録お気に入り
夏樹静子:霧氷 (カッパ・ノベルス) 1976年01月31日
霧氷 【夏樹静子】
霧氷 (カッパ・ノベルス) / 光文社

八尋由花は、恵まれた境遇にありながら、育児疲れとストレスが嵩じ、わが子を窒息死させてしまう。

- 0.00pt
7.00pt
4.00pt
0件
1件
2件
読書登録お気に入り
横溝正史:スペードの女王 (角川文庫 緑 304-31) 1976年01月31日
スペードの女王 【横溝正史】
スペードの女王 (角川文庫 緑 304-31) / 角川書店

むっちりと脂肪ののった弾力をもつ股のしなやかな肉付きのゆたかさ!その女の左股の内側きわどいところすれすれにトランプのカード1枚、スペードのクイーンが彫られていた!そのヴェールで顔を隠した奇妙な女客に、俗に“彫亀”と呼ばれている彫師の坂口亀三郎は半ば拉致同然

D 6.00pt
5.80pt
4.00pt
2件
5件
15件
読書登録お気に入り
横溝正史:真珠塔・獣人魔島 (ソノラマ文庫 23) 1976年01月31日
真珠塔・獣人魔島 【横溝正史】
真珠塔・獣人魔島 (ソノラマ文庫 23) / 朝日ソノラマ

翼から鬼火のような青白い光を放ち、夏の夜空に舞う無気味な金色のコウモリが出現すると、必ずどくろの仮面をつけた怪人・金コウモリによる殺人事件が起きた。

B 0.00pt
0.00pt
4.40pt
0件
0件
5件
読書登録お気に入り
横溝正史:真珠塔・獣人魔島 (ソノラマ文庫 23) 1976年01月31日
真珠塔 【横溝正史】
真珠塔・獣人魔島 (ソノラマ文庫 23) / 朝日ソノラマ

翼から鬼火のような青白い光を放ち、夏の夜空に舞う無気味な金色のコウモリが出現すると、必ずどくろの仮面をつけた怪人・金コウモリによる殺人事件が起きた。

B 0.00pt
0.00pt
4.40pt
0件
0件
5件
読書登録お気に入り
鮎川哲也:鮎川哲也長編推理小説全集〈5〉死のある風景 (1976年) 1976年01月01日
死のある風景 【鮎川哲也】
鮎川哲也長編推理小説全集〈5〉死のある風景 (1976年) / 立風書房

C 6.00pt
6.33pt
4.33pt
2件
6件
9件
読書登録お気に入り
鮎川哲也:死のある風景 (1976年) (角川文庫) 1976年01月01日
死のある風景 【鮎川哲也】
死のある風景 (1976年) (角川文庫) / 角川書店

C 6.00pt
6.33pt
4.33pt
2件
6件
9件
読書登録お気に入り
鮎川哲也:積木の塔 (1976年) (角川文庫) 1976年01月01日
積木の塔 【鮎川哲也】
積木の塔 (1976年) (角川文庫) / 角川書店

D 0.00pt
5.50pt
3.86pt
0件
4件
7件
読書登録お気に入り
鮎川哲也:積木の塔 (角川文庫 緑 374ー7) 1976年01月01日
積木の塔 【鮎川哲也】
積木の塔 (角川文庫 緑 374ー7) / 角川書店

D 0.00pt
5.50pt
3.86pt
0件
4件
7件
読書登録お気に入り
鮎川哲也:戌神はなにを見たか (1976年) 1976年01月01日
戌神はなにを見たか 【鮎川哲也】
戌神はなにを見たか (1976年) / 講談社

C 0.00pt
6.50pt
3.67pt
0件
2件
6件
読書登録お気に入り
鮎川哲也:サムソンの犯罪 (1976年) (Tokuma novels) 1976年01月01日
サムソンの犯罪 【鮎川哲也】
サムソンの犯罪 (1976年) (Tokuma novels) / 徳間書店

C 0.00pt
6.33pt
3.50pt
0件
3件
2件
読書登録お気に入り
海野十三:十八時の音楽浴 (ハヤカワ文庫 JA 73) 1976年01月01日
十八時の音楽浴 【海野十三】
十八時の音楽浴 (ハヤカワ文庫 JA 73) / 早川書房

B 0.00pt
6.50pt
4.56pt
0件
2件
18件
読書登録お気に入り
大坪砂男:大坪砂男全集〈1〉零人 (1976年) 1976年01月01日
零人 【大坪砂男】
大坪砂男全集〈1〉零人 (1976年) / 出帆社

- 0.00pt
0.00pt
5.00pt
0件
0件
2件
読書登録お気に入り
小栗虫太郎:黒死館殺人事件 (ハヤカワ・ミステリ 240) 1976年01月01日
黒死館殺人事件 【小栗虫太郎】
黒死館殺人事件 (ハヤカワ・ミステリ 240) / 早川書房

黒死館の当主降矢木算哲博士の自殺後、屋敷住人を血腥い連続殺人事件が襲う。

D 4.30pt
5.00pt
3.89pt
10件
34件
148件
読書登録お気に入り
小栗虫太郎:青い鷺 (1976年) (現代教養文庫―小栗虫太郎傑作選〈3〉) 1976年01月01日
青い鷺 【小栗虫太郎】
青い鷺 (1976年) (現代教養文庫―小栗虫太郎傑作選〈3〉) / 社会思想社

- 0.00pt
8.00pt
5.00pt
0件
1件
1件
読書登録お気に入り
梶山季之:那覇心中 (1976年) 1976年01月01日
那覇心中 【梶山季之】
那覇心中 (1976年) / 講談社

- 0.00pt
0.00pt
4.00pt
0件
0件
1件
読書登録お気に入り
黒岩重吾:黒岩重吾長編小説全集〈1〉背徳のメス,西成山王ホテル (1976年) 1976年01月01日
背徳のメス 【黒岩重吾】
黒岩重吾長編小説全集〈1〉背徳のメス,西成山王ホテル (1976年) / 光文社

D 5.00pt
6.00pt
4.00pt
1件
2件
10件
読書登録お気に入り
黒岩重吾:腐った太陽 (1976年) (エコーノベルス) 1976年01月01日
腐った太陽 【黒岩重吾】
腐った太陽 (1976年) (エコーノベルス) / 勁文社

- 0.00pt
0.00pt
3.50pt
0件
0件
2件
読書登録お気に入り
黒岩重吾:飛田ホテル (1976年) (ポピュラー・ブックス) 1976年01月01日
飛田ホテル 【黒岩重吾】
飛田ホテル (1976年) (ポピュラー・ブックス) / 桃源社

B 0.00pt
0.00pt
4.30pt
0件
0件
10件
読書登録お気に入り
小松左京:夢からの脱走 (新潮文庫 こ 8-6) 1976年01月01日
夢からの脱走 【小松左京】
夢からの脱走 (新潮文庫 こ 8-6) / 新潮社

- 0.00pt
5.00pt
5.00pt
0件
1件
1件
読書登録お気に入り
坂口安吾:能面の秘密 (角川文庫 緑 100-15) 1976年01月01日
能面の秘密 【坂口安吾】
能面の秘密 (角川文庫 緑 100-15) / 角川書店

C 0.00pt
5.00pt
4.86pt
0件
2件
7件
読書登録お気に入り
坂口安吾:能面の秘密―安吾傑作推理小説選 (1976年) (角川文庫) 1976年01月01日
能面の秘密 【坂口安吾】
能面の秘密―安吾傑作推理小説選 (1976年) (角川文庫) / 角川書店

C 0.00pt
5.00pt
4.86pt
0件
2件
7件
読書登録お気に入り
笹沢左保:他殺岬 (カッパ・ノベルス) 1976年01月01日
他殺岬 【笹沢左保】
他殺岬 (カッパ・ノベルス) / 光文社

- 0.00pt
7.00pt
5.00pt
0件
1件
1件
読書登録お気に入り
佐野洋:第六実験室 (角川文庫 緑) 1976年01月01日
第六実験室 【佐野洋】
第六実験室 (角川文庫 緑) / 角川書店

- 0.00pt
0.00pt
4.50pt
0件
0件
2件
読書登録お気に入り
高木彬光:邪馬台国の秘密 (1976年) 1976年01月01日
邪馬台国の秘密 【高木彬光】
邪馬台国の秘密 (1976年) / 東京文芸社

A 0.00pt
8.50pt
3.95pt
0件
6件
21件
読書登録お気に入り
土屋隆夫:赤の組曲 (講談社文庫) 1976年01月01日
赤の組曲 【土屋隆夫】
赤の組曲 (講談社文庫) / 講談社

C 0.00pt
7.00pt
4.67pt
0件
2件
6件
読書登録お気に入り
土屋隆夫:針の誘い (講談社文庫) 1976年01月01日
針の誘い 【土屋隆夫】
針の誘い (講談社文庫) / 講談社

C 7.00pt
6.00pt
4.75pt
1件
5件
4件
読書登録お気に入り
伴野朗:五十万年の死角―第22回江戸川乱歩賞受賞作 (1976年) 1976年01月01日
五十万年の死角 【伴野朗】
五十万年の死角―第22回江戸川乱歩賞受賞作 (1976年) / 講談社

D 4.00pt
5.71pt
4.09pt
1件
7件
11件
読書登録お気に入り
西村寿行:滅びの笛―長編小説 (1976年) 1976年01月01日
滅びの笛 【西村寿行】
滅びの笛―長編小説 (1976年) / 光文社

C 0.00pt
5.00pt
4.62pt
0件
1件
16件
読書登録お気に入り
久生十蘭:黄金遁走曲 (現代教養文庫 892 久生十蘭傑作選 2) 1976年01月01日
黄金遁走曲 【久生十蘭】
黄金遁走曲 (現代教養文庫 892 久生十蘭傑作選 2) / 社会思想社

- 0.00pt
6.00pt
5.00pt
0件
1件
2件
読書登録お気に入り
久生十蘭:黄金遁走曲 (1976年) (現代教養文庫―久生十蘭傑作選〈2〉) 1976年01月01日
黄金遁走曲 【久生十蘭】
黄金遁走曲 (1976年) (現代教養文庫―久生十蘭傑作選〈2〉) / 社会思想社

- 0.00pt
6.00pt
5.00pt
0件
1件
2件
読書登録お気に入り
久生十蘭:魔都 (現代教養文庫 891 久生十蘭傑作選 1) 1976年01月01日
魔都 【久生十蘭】
魔都 (現代教養文庫 891 久生十蘭傑作選 1) / 社会思想社

C 5.00pt
6.25pt
4.50pt
1件
4件
14件
読書登録お気に入り
久生十蘭:魔都 (1976年) (現代教養文庫―久生十蘭傑作集〈1〉) 1976年01月01日
魔都 【久生十蘭】
魔都 (1976年) (現代教養文庫―久生十蘭傑作集〈1〉) / 社会思想社

C 5.00pt
6.25pt
4.50pt
1件
4件
14件
読書登録お気に入り
久生十蘭:昆虫図 (1976年) (現代教養文庫―久生十蘭傑作選〈4〉) 1976年01月01日
昆虫図 【久生十蘭】
昆虫図 (1976年) (現代教養文庫―久生十蘭傑作選〈4〉) / 社会思想社

- 0.00pt
4.00pt
4.50pt
0件
1件
2件
読書登録お気に入り
星新一:妖精配給会社 (1976年) (新潮文庫) 1976年01月01日
妖精配給会社 【星新一】
妖精配給会社 (1976年) (新潮文庫) / 新潮社

B 0.00pt
6.83pt
4.65pt
0件
6件
17件
読書登録お気に入り
松本清張:黒の回廊 (1976年) 1976年01月01日
黒の回廊 【松本清張】
黒の回廊 (1976年) / 文芸春秋

D 5.00pt
6.00pt
4.23pt
1件
2件
13件
読書登録お気に入り
松本清張:象徴の設計 (1976年) 1976年01月01日
象徴の設計 【松本清張】
象徴の設計 (1976年) / 文芸春秋

C 0.00pt
5.00pt
4.24pt
0件
1件
17件
読書登録お気に入り
松本清張:渡された場面 1976年01月01日
渡された場面 【松本清張】
渡された場面 / 新潮社

C 0.00pt
6.33pt
4.40pt
0件
3件
25件
読書登録お気に入り
松本清張:高台の家 (1976年) 1976年01月01日
高台の家 【松本清張】
高台の家 (1976年) / 文藝春秋

B 0.00pt
8.00pt
4.00pt
0件
1件
6件
読書登録お気に入り
皆川博子:水底の祭り (1976年) 1976年01月01日
水底の祭り 【皆川博子】
水底の祭り (1976年) / 文芸春秋

- 0.00pt
0.00pt
4.00pt
0件
0件
1件
読書登録お気に入り
森村誠一:虚無の道標 (1976年) 1976年01月01日
虚無の道標 【森村誠一】
虚無の道標 (1976年) / 毎日新聞社

B 0.00pt
0.00pt
5.00pt
0件
0件
5件
読書登録お気に入り
山田正紀:神狩り (ハヤカワ文庫 JA (88)) 1976年01月01日
神狩り 【山田正紀】
神狩り (ハヤカワ文庫 JA (88)) / 早川書房

C 5.00pt
6.80pt
3.60pt
1件
5件
60件
読書登録お気に入り
山田正紀:弥勒戦争 (1976年) (ハヤカワ文庫) 1976年01月01日
弥勒戦争 【山田正紀】
弥勒戦争 (1976年) (ハヤカワ文庫) / 早川書房

B 0.00pt
7.50pt
4.05pt
0件
2件
21件
読書登録お気に入り
山村美紗:マラッカの海に消えた (ロマン・ブックス) 1976年01月01日
マラッカの海に消えた 【山村美紗】
マラッカの海に消えた (ロマン・ブックス) / 講談社

毎夜鳴る、間違い電話。孤独であった亜木子はふと電話の誘いに乗りクラブに向かった。

B 0.00pt
0.00pt
4.57pt
0件
0件
7件
読書登録お気に入り
結城昌治:死者におくる花束はない (1976年) (講談社文庫) 1976年01月01日
死者におくる花束はない 【結城昌治】
死者におくる花束はない (1976年) (講談社文庫) / 講談社

- 0.00pt
0.00pt
4.75pt
0件
0件
4件
読書登録お気に入り
夢野久作:ドグラ・マグラ (現代教養文庫 884 夢野久作傑作選 4) 1976年01月01日
ドグラ・マグラ 【夢野久作】
ドグラ・マグラ (現代教養文庫 884 夢野久作傑作選 4) / 社会思想社

精神医学の未開の領域に挑んで、久作一流のドグマをほしいままに駆使しながら、遺伝と夢中遊行病、唯物化学と精神科学の対峙、ライバル学者の闘争、千年前の伝承など、あまりにもりだくさんの趣向で、かえって読者を五里霧中に導いてしまう。

B 6.71pt
6.89pt
3.96pt
7件
54件
504件
読書登録お気に入り
夢野久作:爆弾太平記 (現代教養文庫 885 夢野久作傑作選 5) 1976年01月01日
爆弾太平記 【夢野久作】
爆弾太平記 (現代教養文庫 885 夢野久作傑作選 5) / 社会思想社

- 0.00pt
0.00pt
4.50pt
0件
0件
4件
読書登録お気に入り
夢野久作:爆弾太平記 (1976年) (現代教養文庫 夢野久作傑作選〈5〉) 1976年01月01日
爆弾太平記 【夢野久作】
爆弾太平記 (1976年) (現代教養文庫 夢野久作傑作選〈5〉) / 社会思想社

- 0.00pt
0.00pt
4.50pt
0件
0件
4件
読書登録お気に入り
夢野久作:悪魔祈祷書 (1976年) (現代教養文庫―夢野久作傑作選〈3〉) 1976年01月01日
悪魔祈祷書 【夢野久作】
悪魔祈祷書 (1976年) (現代教養文庫―夢野久作傑作選〈3〉) / 社会思想社

D 0.00pt
3.50pt
4.00pt
0件
2件
4件
読書登録お気に入り
横溝正史:仮面舞踏会 (1976年) (横溝正史全集〈17 新版〉) 1976年01月01日
仮面舞踏会 【横溝正史】
仮面舞踏会 (1976年) (横溝正史全集〈17 新版〉) / 講談社

B 6.50pt
6.60pt
4.22pt
2件
10件
27件
読書登録お気に入り
横溝正史:夜の黒豹 (角川文庫 緑 304-29) 1976年01月01日
夜の黒豹 【横溝正史】
夜の黒豹 (角川文庫 緑 304-29) / 角川書店

殺された女の裸の胸にマジック・インキで不気味な青トカゲが描かれているのを見た金田一耕助。

B 7.00pt
6.50pt
3.87pt
1件
6件
15件
読書登録お気に入り
横溝正史:恐ろしき四月馬鹿 (1976年) 1976年01月01日
恐ろしき四月馬鹿 【横溝正史】
恐ろしき四月馬鹿 (1976年) / 角川書店

C 0.00pt
0.00pt
3.50pt
0件
0件
6件
読書登録お気に入り
横溝正史:双仮面 (ポピュラー・ブックス) 1976年01月01日
双仮面 【横溝正史】
双仮面 (ポピュラー・ブックス) / 桃源社

- 0.00pt
0.00pt
4.00pt
0件
0件
3件
読書登録お気に入り
開高健:片隅の迷路 (1976年) 1976年01月01日
片隅の迷路 【開高健】
片隅の迷路 (1976年) / 毎日新聞社

B 0.00pt
0.00pt
4.00pt
0件
0件
6件
読書登録お気に入り
半村良:不可触領域 (文春文庫 163-1) 1976年01月01日
不可触領域 【半村良】
不可触領域 (文春文庫 163-1) / 文藝春秋

- 0.00pt
0.00pt
4.67pt
0件
0件
3件
読書登録お気に入り
半村良:闇の中の黄金 (1976年) 1976年01月01日
闇の中の黄金 【半村良】
闇の中の黄金 (1976年) / 角川書店

B 0.00pt
0.00pt
5.00pt
0件
0件
8件
読書登録お気に入り
星新一:きまぐれ博物誌 (角川文庫 緑 303-5) 1975年12月31日
きまぐれ博物誌 【星新一】
きまぐれ博物誌 (角川文庫 緑 303-5) / 角川書店

売り物になるショートショートの3要素は、新鮮なアイデア、完全なプロット、意外な結末。

B 0.00pt
0.00pt
4.33pt
0件
0件
6件
読書登録お気に入り
松本清張:黒の回廊 1975年12月31日
黒の回廊 【松本清張】
黒の回廊 / 文藝春秋

女性限定の25日間ヨーロッパ・ツアー旅行「ローズ・ツア」が企画された。

D 5.00pt
6.00pt
4.23pt
1件
2件
13件
読書登録お気に入り
三好徹:聖少女 (文春文庫) 1975年12月31日
聖少女 【三好徹】
聖少女 (文春文庫) / 文芸春秋

聖少女でもあり、聖少年でもある無道徳な明るさと空しさを持つ少年少女を生き生きと描いて、直木賞を受賞した「聖少女」と、「背後の影」「汚れた天使」「鋳匠」の四短篇

- 0.00pt
0.00pt
3.50pt
0件
0件
2件
読書登録お気に入り
森村誠一:大都会 (角川文庫 (3398)) 1975年12月31日
大都会 【森村誠一】
大都会 (角川文庫 (3398)) / 角川書店

電機研究所で画期的な発明をした天才青年技師・渋谷夏雄。彼の引き抜きを巡って暗躍を始めた大手電機会社。

C 0.00pt
5.00pt
4.00pt
0件
1件
6件
読書登録お気に入り
森村誠一:殺意の盲点 (角川文庫 緑 365-11) 1975年12月31日
殺意の盲点 【森村誠一】
殺意の盲点 (角川文庫 緑 365-11) / 角川書店

- 0.00pt
0.00pt
5.00pt
0件
0件
1件
読書登録お気に入り
森村誠一:姦の毒―傑作短編集2 (講談社文庫 も 1-14 傑作短編集 2) 1975年12月31日
姦の毒 【森村誠一】
姦の毒―傑作短編集2 (講談社文庫 も 1-14 傑作短編集 2) / 講談社

仁科優子は娘の高校受験の便宜を図ってもらうために志望校の学務部長と性的関係をもつが、性病を移されたために夫に不倫がばれ、相手は娘の家庭教師の南佐一郎だと嘘をついてしまう。

- 0.00pt
0.00pt
5.00pt
0件
0件
2件
読書登録お気に入り
横溝正史:貸しボート十三号 (角川文庫 緑 304-30) 1975年12月31日
貸しボート十三号 【横溝正史】
貸しボート十三号 (角川文庫 緑 304-30) / 角川書店

D 0.00pt
5.75pt
4.37pt
0件
4件
19件
読書登録お気に入り
横溝正史:幽霊鉄仮面 (ソノラマ文庫 18) 1975年12月31日
幽霊鉄仮面 【横溝正史】
幽霊鉄仮面 (ソノラマ文庫 18) / 朝日ソノラマ

ガランとした新日報社の重役室に一人取り残された折井の耳に、寄妙な口笛が聞こえてきた。

C 0.00pt
0.00pt
3.86pt
0件
0件
7件
読書登録お気に入り
有吉佐和子:断弦 (文春文庫 137-3) 1975年12月31日
断弦 【有吉佐和子】
断弦 (文春文庫 137-3) / 文藝春秋

- 0.00pt
0.00pt
5.00pt
0件
0件
3件
読書登録お気に入り
土屋隆夫:影の告発 (講談社文庫 AX 34) 1975年12月01日
影の告発 【土屋隆夫】
影の告発 (講談社文庫 AX 34) / 講談社

B 6.50pt
6.30pt
4.44pt
2件
10件
9件
読書登録お気に入り
星新一:ごたごた気流 (講談社文庫 ほ 1-8) 1975年11月30日
ごたごた気流 【星新一】
ごたごた気流 (講談社文庫 ほ 1-8) / 講談社

青年の部屋に美女が出現した、となりの女子大生の部屋には死んだはずの父親が。触ることのできない幻があちこちで目撃される。

D 0.00pt
5.33pt
4.43pt
0件
3件
14件
読書登録お気に入り
松本清張:内海の輪 (カッパ・ノベルス) 1975年11月30日
内海の輪 【松本清張】
内海の輪 (カッパ・ノベルス) / 光文社

新進の考古学者・江村宗三は、元兄嫁の西田美奈子と十四年ぶりに再会し、情事を重ねていた。

B 0.00pt
0.00pt
4.50pt
0件
0件
6件
読書登録お気に入り
山本周五郎:あとのない仮名 (新潮文庫) 1975年11月03日
あとのない仮名 【山本周五郎】
あとのない仮名 (新潮文庫) / 新潮社

江戸で五指に入る植木職でありながら、妻とのささいな感情の行き違いがもとで、職を捨て、妻子も捨てて遊蕩にふける男の寒々とした内面を虚無的な筆致で描いて、周五郎文学に特異な位置を占める最晩年の傑作「あとのない仮名」、夫婦の変らぬ愛情を、枯死するまで色を変えない

B 0.00pt
8.00pt
4.29pt
0件
1件
7件
読書登録お気に入り
都筑道夫:蜃気楼博士 (ソノラマ文庫) 1975年11月01日
蜃気楼博士 【都筑道夫】
蜃気楼博士 (ソノラマ文庫) / 朝日ソノラマ

- 0.00pt
0.00pt
5.00pt
0件
0件
2件
読書登録お気に入り
佐々木丸美:雪の断章 1975年10月31日
雪の断章 【佐々木丸美】
雪の断章 / 講談社

B 8.50pt
7.40pt
4.18pt
2件
10件
60件
読書登録お気に入り
横溝正史:扉の影の女 (角川文庫) 1975年10月30日
扉の影の女 【横溝正史】
扉の影の女 (角川文庫) / 角川書店

築地の橋の下で若い女の変死体が

C 0.00pt
5.67pt
4.45pt
0件
3件
11件
読書登録お気に入り
土屋隆夫:危険な童話 (角川文庫 緑 406-3) 1975年10月01日
危険な童話 【土屋隆夫】
危険な童話 (角川文庫 緑 406-3) / 角川書店

幻想的な童話と血腥い殺人。被害者は傷害致死で服役し、仮釈放されたばかりだった。

B 7.00pt
6.86pt
4.50pt
2件
7件
6件
読書登録お気に入り
松本清張:小説東京帝国大学 (新潮文庫 ま 1-34) 1975年10月01日
小説東京帝国大学 【松本清張】
小説東京帝国大学 (新潮文庫 ま 1-34) / 新潮社

C 0.00pt
6.00pt
4.60pt
0件
2件
10件
読書登録お気に入り
野坂昭如:マリリン・モンロー・ノー・リターン (文春文庫) 1975年10月01日
マリリン・モンロー・ノー・リターン 【野坂昭如】
マリリン・モンロー・ノー・リターン (文春文庫) / 文藝春秋

- 0.00pt
7.00pt
5.00pt
0件
1件
3件
読書登録お気に入り
小松左京:復活の日 (角川文庫 緑 308-9) 1975年09月30日
復活の日 【小松左京】
復活の日 (角川文庫 緑 308-9) / 角川書店

C 8.00pt
5.80pt
4.38pt
1件
5件
224件
読書登録お気に入り
高木彬光:死を開く扉 (角川文庫 緑 338-15) 1975年09月30日
死を開く扉 【高木彬光】
死を開く扉 (角川文庫 緑 338-15) / 角川書店

D 5.00pt
6.33pt
3.67pt
1件
3件
3件
読書登録お気に入り
夏樹静子:誤認逮捕 1975年09月30日
誤認逮捕 【夏樹静子】
誤認逮捕 / 講談社

「田処銀吉」の名が容疑線上に挙がった時、佐伯警部補は一瞬鳩尾の奥に鈍痛に似た圧迫感を覚えた。

- 0.00pt
7.00pt
5.00pt
0件
1件
1件
読書登録お気に入り
森村誠一:虚無の道標 (角川文庫) 1975年09月30日
虚無の道標 【森村誠一】
虚無の道標 (角川文庫) / 角川書店

老舗のデパート・都屋百貨店の営業企画室に勤務するエリート社員・有馬正一が中心になって推進した支店系列化計画は大成功を収めたかにみえた。

B 0.00pt
0.00pt
5.00pt
0件
0件
5件
読書登録お気に入り
森村誠一:裂けた風雪 (講談社文庫―傑作短編集) 1975年09月30日
裂けた風雪 【森村誠一】
裂けた風雪 (講談社文庫―傑作短編集) / 講談社

- 0.00pt
0.00pt
5.00pt
0件
0件
1件
読書登録お気に入り
横溝正史:扉の影の女 (角川文庫 緑 304-26) 1975年09月30日
扉の影の女 【横溝正史】
扉の影の女 (角川文庫 緑 304-26) / 角川書店

築地の橋の下で若い女の変死体が発見された。金田一耕助の事務所を訪れた依頼人の女性が目撃者だった。

C 0.00pt
5.67pt
4.45pt
0件
3件
11件
読書登録お気に入り
筒井康隆:笑うな―筒井康隆ショート・ショート集 1975年08月31日
笑うな 【筒井康隆】
笑うな―筒井康隆ショート・ショート集 / 徳間書店

タイム・マシンを発明して、直前に起った出来事を眺める「笑うな」など、ユニークな発想とブラックユーモアのショートショート集。

C 8.00pt
6.25pt
3.67pt
1件
12件
46件
読書登録お気に入り
山村美紗:花の棺 (カッパ・ノベルス) 1975年08月31日
花の棺 【山村美紗】
花の棺 (カッパ・ノベルス) / 光文社

B 8.00pt
6.67pt
4.00pt
1件
3件
12件
読書登録お気に入り
横溝正史:魔女の暦 (角川文庫) 1975年08月30日
魔女の暦 【横溝正史】
魔女の暦 (角川文庫) / 角川書店

浅草六区のいんちきレビュー劇場

D 6.00pt
5.00pt
3.67pt
1件
5件
9件
読書登録お気に入り
大藪春彦:処刑の掟 1975年08月15日
処刑の掟 【大藪春彦】
処刑の掟 / 双葉新書

- 0.00pt
0.00pt
4.00pt
0件
0件
1件
読書登録お気に入り
久生十蘭:肌色の月 (中公文庫 ひ 2-1) 1975年08月10日
肌色の月 【久生十蘭】
肌色の月 (中公文庫 ひ 2-1) / 中央公論新社

- 0.00pt
0.00pt
3.50pt
0件
0件
2件
読書登録お気に入り
結城昌治:長い長い眠り (中公文庫 A 13-4) 1975年08月10日
長い長い眠り 【結城昌治】
長い長い眠り (中公文庫 A 13-4) / 中央公論新社

- 0.00pt
0.00pt
5.00pt
0件
0件
1件
読書登録お気に入り
西村寿行:安楽死 (角川文庫) 1975年08月01日
安楽死 【西村寿行】
安楽死 (角川文庫) / 角川書店

警視庁にかかってきた謎の電話。それは、石廊崎で起きた女性ダイバーの溺死は、事故ではなく殺人事件だと。

- 0.00pt
0.00pt
3.67pt
0件
0件
3件
読書登録お気に入り
安部公房:終りし道の標べに (新潮文庫 あ 4-11) 1975年08月01日
終りし道の標べに 【安部公房】
終りし道の標べに (新潮文庫 あ 4-11) / 新潮社

幻の処女作。ここに新しいリアリティーがあった。

C 0.00pt
0.00pt
3.89pt
0件
0件
9件
読書登録お気に入り
山田風太郎:忍びの卍 (角川文庫 緑 356-7) 1975年07月31日
忍びの卍 【山田風太郎】
忍びの卍 (角川文庫 緑 356-7) / 角川書店

御公儀忍び組査察の秘命を受けた、椎ノ葉刀馬。

B 0.00pt
7.67pt
4.50pt
0件
3件
12件
読書登録お気に入り
横溝正史:吸血蛾 (角川文庫 緑 304-22) 1975年07月31日
吸血蛾 【横溝正史】
吸血蛾 (角川文庫 緑 304-22) / 角川書店

D 0.00pt
5.33pt
3.82pt
0件
3件
11件
読書登録お気に入り
横溝正史:蔵の中/鬼火 (角川文庫 緑 304-21) 1975年07月31日
鬼火 【横溝正史】
蔵の中/鬼火 (角川文庫 緑 304-21) / 角川書店

B 0.00pt
6.80pt
4.17pt
0件
5件
23件
読書登録お気に入り
星新一:悪魔のいる天国 (新潮文庫) 1975年07月29日
悪魔のいる天国 【星新一】
悪魔のいる天国 (新潮文庫) / 新潮社

ふとした気まぐれや思いつきによって、人間を残酷な運命へ突きおとす“悪魔”の存在を、卓抜なアイデアと透明な文体を駆使して描き出すショートショート36編を収録する。

B 0.00pt
6.89pt
4.58pt
0件
9件
33件
読書登録お気に入り
吉村昭:高熱隧道 (新潮文庫) 1975年07月29日
高熱隧道 【吉村昭】
高熱隧道 (新潮文庫) / 新潮社

黒部第三発電所――昭和11年8月着工、昭和15年11月完工。

A 0.00pt
0.00pt
4.54pt
0件
0件
13件
読書登録お気に入り
松本清張:事故 (文春文庫―別冊黒い画集) 1975年07月25日
黒い画集 【松本清張】
事故 (文春文庫―別冊黒い画集) / 文藝春秋

深夜の高級住宅に突然とびこんできたトラックが巻きおこした波紋は、山梨県下に発生した二つの殺人事件とつながる。

B 7.00pt
6.88pt
4.27pt
1件
8件
79件
読書登録お気に入り

■スポンサードリンク

  

<<317318319320321322323324325326327328329330331>>
  • 新刊順
  • おすすめランキング順
  • ランクが高い順
  • Amazon点数が高い順
  • 平均点が高い順
  • レビュー数が多い順



検索サンプル

■年度毎のランキング

  • 2025年度のランキング
  • 2025年度 上半期のランキング
  • 2025年度 下半期のランキング
  • 2024年度のランキング
  • 2024年度 上半期のランキング
  • 2024年度 下半期のランキング
  • 2023年度のランキング
  • 2023年度 上半期のランキング
  • 2023年度 下半期のランキング
  • 2022年度のランキング
  • 2022年度 上半期のランキング
  • 2022年度 下半期のランキング
  • 2021年度のランキング
  • 2021年度 上半期のランキング
  • 2021年度 下半期のランキング

■ページ数や点数で検索

  • 国内 潜在点7点以上の新刊
  • 海外 潜在点7点以上の新刊
  • 国内 Amazon3.5点以上の新刊
  • 海外 Amazon3.5点以上の新刊
  • 300ページ台の小説
  • 450ページ以内の文庫
  • 平均8点以上の小説
  • 潜在点8点以上の小説
  • Amazon3.8点以上の小説で500ページ以内
  • Amazon3.8~4.7点で300ページ台で点数順
  • 読者30件以上で点数順
  • レビュー10件以上で点数順
  • レビュー10件以上でランキング順

■タイトルやあらすじに含まれる文字列で検索

  • タイトルに『館の殺人』
  • あらすじに『トリック』
  • あらすじに『探偵』
  • あらすじに『密室』
  • あらすじに『孤島』
  • あらすじに『シリーズ』
  • あらすじに『アンソロジー』
  • タイトルに『新装版』
  • タイトルに『新訳版』

■出版レーベルで検索 (書籍名に含)

  • 創元推理文庫
  • ミステリ・フロンティア
  • ハヤカワ・ミステリ
  • ハヤカワ文庫
  • ポケット・ミステリ
  • 講談社ノベルス
  • 講談社文庫
  • 講談社タイガ
  • 光文社文庫
  • カッパ・ノベルス
  • 新潮文庫nex
  • 角川文庫
  • 角川ホラー文庫
  • メディアワークス文庫
  • 電撃文庫
  • GA文庫
  • スターツ出版
  • 双葉文庫
  • 宝島社文庫
  • 宝島大賞シリーズ
  • このミス大賞シリーズ

出版社で検索

  • 東京創元社
  • 早川書房
  • 講談社
  • 光文社
  • 星海社
  • 角川
  • KADOKAWA
  • 原書房
  • 双葉社
  • 文藝春秋
  • 新潮社
  • 宝島社
  • 幻冬舎
  • 小学館
  • 集英社
  • 祥伝社
  • 実業之日本社
  • 中央公論新社
  • 論創社
  • スターツ出版

■複合検索

  • 新本格世代(1987年~1999年)
  • 新本格世代であらすじに『本格』が記載
  • 新本格世代であらすじに『本格』が記載されいて500ページ以内
  • 2010年以降で潜在点8点以上Amazon3.6点以上をランク順
ページの先頭へ




小説の詳細ページを閲覧すると、ここに履歴が表示されます。最近閲覧した小説詳細ページへ簡単に戻る事が出来ます。

 

 



 

ミスナビ ミステリーナビ 小説の感想・データベース(旧オスダメ)

オススメ?ダメダメ?
好みは人それぞれだけど、少しでも
皆さんが好きになるミステリに出会えますように。

by Osudame

  • ■主要コンテンツ
  • 国内作家一覧
  • 海外作家一覧
  • 新着レビュー
  • ミステリ新刊情報
  • ミステリ新刊高評価
  • ミステリ・ランキング
  • ミステリ情報まとめ
  • 人気のミステリ
  • 最近閲覧された小説
  • 新着小説
  • レビュアー
  • タグ一覧
  • 要望
  • お問合せ
 
  • ■各種ランキング
  • 国内総合ランキング
  • 海外総合ランキング
  • Amazon国内作品高評価
  • Amazon海外作品高評価
  • 国内作品高評価
  • 海外作品高評価
  • 閲覧回数
  • オススメ投票回数
  • 読書した人が多い小説
  • サイトランク
  • お気に入り登録数
  • レビューが多い小説
 
  • ■ミステリまとめ
  • 本格ミステリベスト2025
  • このミステリーがすごい!2025
  • ミステリが読みたい!2025
  • 週刊文春ミステリーベスト2024
  • 東西ミステリーベスト100
  • 本格ミステリ・エターナル300
  • 本格ミステリ・ディケイド300
  • 本格ミステリ・クロニクル300
  • ミステリー・リーグ
  • ミステリ・フロンティア
  • 日本推理作家協会賞
  • 本格ミステリ大賞
  • 江戸川乱歩賞
 
■レビュアー
  • kmak
    0RVCT7SX

  • わたろう
    0BCEGGR4

  • こしあん派
    8OHZXGSI

  • マビノギオン
    ETOPY8N1

  • iisan
    927253Y1

  • りゅかさん
    DSQDHULA