ミスナビ ミステリーナビ(旧オスダメ osudame.com)ミステリ・推理小説の読書管理や感想の投稿ができるレビュー書評サイト。ネタバレ感想もOK。人気の名作、新刊・おすすめランキングも掲載。検索データベースもあり。本格物、トリック、どんでん返しが好きな方は是非。皆様の気に入るミステリに出会えますように。

オススメ?ダメダメ?
推理小説(ミステリ)について読書管理や感想を書いていく書評サイトです。
はじめての方はこちらからどうぞ。 サイトの要望はこちらからどうぞ。

こんにちはゲストさん
HOME国内作家一覧海外作家一覧新着レビュー小説情報まとめシリーズ作品レビュアー新着小説最近閲覧された小説小説をランダムに表示
新刊情報今月(10月)発売先月(09月)発売先々月(08月)発売新刊の文庫新刊から高評価のみミステリ関連雑誌一覧人気・話題の小説本日3日間今週今月
ランキング国内作品総合ランキング海外作品総合ランキング国内作品レビューランキング海外作品レビューランキングAmazon国内作品高評価Amazon海外作品高評価総合閲覧回数オススメ投票回数読書した人が多い小説サイトランクお気に入り登録数レビューが多い小説

2025年度雑誌ランキング

『本格ミステリベスト』海外版『このミステリーがすごい!』海外版『ミステリが読みたい!』海外版『週刊文春ミステリーベスト10』海外版『このホラーがすごい!』海外版まとめ作品一覧東西ミステリーベスト100海外版本格ミステリ・エターナル300本格ミステリ・ディケイド300本格ミステリ・クロニクル300
タグ一覧初心者におすすめクローズド・サークル本格ミステリ密室雪の山荘孤島学園ミステリ倒叙ミステリ社会派ミステリ法廷ミステリSFミステリ青春ミステリ恋愛ミステリ日常の謎タイムトラベル
受賞作品一覧日本推理作家協会賞黄金の本格本格ミステリ大賞江戸川乱歩賞鮎川哲也賞横溝正史ミステリ大賞メフィスト賞アンソニー賞(長編賞)エドガー賞(MWA賞)ゴールド・ダガー賞(CWA賞)バリー賞(長編賞)ガラスの鍵賞

会員機能

会員登録ログイン

その他

ヘルプ要望お問合せ
検索:検索
    • あ行あいうえお
    • か行かきくけこ
    • さ行さしすせそ
    • た行たちつてと
    • な行なにぬねの
    • は行はひふへほ
    • ま行まみむめも
    • や行やゆよ
    • ら行らりるれろ
    • わ行わ
    • ア行アイウエオ
    • カ行カキクケコ
    • サ行サシスセソ
    • タ行タチツテト
    • ナ行ナニヌネノ
    • ハ行ハヒフヘホ
    • マ行マミムメモ
    • ヤ行ヤユヨ
    • ラ行ラリルレロ
    • ワ行ワ
    • 新刊情報
    • 文庫新刊
    • 新刊高評価
    • 今月(10月)発売
    • 先月(09月)発売
    • 先々月(08月)発売
    • 『本格ミステリベスト』2025年版
    • 『本格ミステリベスト』(海外)
    • 『このミステリーがすごい!』2025年版
    • 『このミステリーがすごい!』(海外)
    • 『ミステリが読みたい!』2025年版
    • 『ミステリが読みたい!』(海外)
    • 『週刊文春ミステリーベスト10』2024年版
    • 『週刊文春ミステリーベスト10』(海外)
    • 本格ミステリ・エターナル300
    • 本格ミステリ・ディケイド300
    • 本格ミステリ・クロニクル300
    • ミステリー・リーグ
    • 東西ミステリーベスト100 2012年版(国内)
    • 東西ミステリーベスト100 2012年版(海外)
    • その他をもっとみる
    • 日本推理作家協会賞
    • 本格ミステリ大賞
    • 鮎川哲也賞
    • 横溝正史ミステリ大賞
    • 江戸川乱歩賞
    • メフィスト賞
    • 『このミステリーがすごい!』大賞
    • アンソニー賞(長編賞)
    • エドガー賞(MWA賞)
    • ゴールド・ダガー賞(CWA賞)
    • バリー賞(長編賞)
    • ガラスの鍵賞
    • その他をもっとみる
    • 本日
    • 3日間
    • 今週
    • 今月
    • 最近閲覧された小説
    • 国内総合ランキング
    • 海外総合ランキング
    • Amazon国内作品高評価
    • Amazon海外作品高評価
    • 国内作品高評価
    • 海外作品高評価
    • 閲覧回数
    • オススメ投票回数
    • 読書した人が多い小説
    • サイトランク
    • 初心者におすすめ
    • クローズド・サークル
    • 本格ミステリ
    • 青春ミステリ
    • 学園ミステリ
    • 日常の謎
    • SFミステリ
    • 倒叙ミステリ
    • 警察小説
    • 映画化
    • ドラマ化
    • その他をもっとみる
  • HOME
  • 新刊 ミステリ小説
  • 書籍検索

■スポンサードリンク


検索:海外作家:Amazon:3.5pt~(新刊順)

条件に該当する小説が10,946件見つかりました

新刊情報

新刊小説はこちら 新刊の文庫はこちら 新刊から高評価のみ

絞り込み

書籍名/出版社レーベル
著者名

あらすじ
出版社
ページ数
~ pp.
フォーマット
 
オスダメ点数
~ Pt
潜在点数
~ Pt
Amazon点数
~ Pt
レビュー数
~ 件
読者数
~ 人
年代
年代と月の範囲
先月以降 今月以降
年 月
 ~
年 月
細かく検索 絞り込みリセット

※この一覧は新刊,文庫問わず、サイトに登録されている書籍を元に検索されています。


  • 新刊順
  • おすすめランキング順
  • ランクが高い順
  • Amazon点数が高い順
  • 平均点が高い順
  • レビュー数が多い順
その他:
表示方法: 
全10946件 6101~6200 62/110ページ
<<555657585960616263646566676869>>

2000年08月31日

エドマンド・クリスピン:永久の別れのために

永久の別れのために

エドマンド・クリスピン

- 0.00pt - 0.00pt - 5.00pt
永久の別れのために / 原書房

資産家の独身女性ベアトリスは、一通の心ない中傷の手紙を苦に自殺をはかった。

2000年08月01日

パトリック・クェンティン:死を招く航海 (エラリー・クイーンのライヴァルたち)

死を招く航海

パトリック・クェンティン

- 0.00pt - 0.00pt - 3.75pt
死を招く航海 (エラリー・クイーンのライヴァルたち) / 新樹社

観光船から恋人に書き送った手紙には出港からの船客たちの動きが詳細に書きとめられていた。

2000年08月01日

ディック・フランシス:敵手 (ハヤカワ・ミステリ文庫)

敵手

ディック・フランシス

A 0.00pt - 10.00pt - 3.83pt
敵手 (ハヤカワ・ミステリ文庫) / 早川書房

馬の脚が切断されるという残忍な事件が続発した。

2000年08月01日

ミネット・ウォルターズ:女彫刻家 (創元推理文庫)

女彫刻家

ミネット・ウォルターズ

B 7.67pt - 6.71pt - 3.89pt
女彫刻家 (創元推理文庫) / 東京創元社

オリーヴ・マーティン―母妹を切り刻み、それをまた人間の形に並べて、台所に血まみれの抽象画を描いた女。

2000年08月01日

ピーター・ラヴゼイ:服用量に注意のこと (ハヤカワ・ミステリ文庫)

服用量に注意のこと

ピーター・ラヴゼイ

- 0.00pt - 0.00pt - 4.50pt
服用量に注意のこと (ハヤカワ・ミステリ文庫) / 早川書房

夫を殺した、と女はダイヤモンド警視のもとに自首してきた。酔っている夫に物を投げ、殺してしまったという。

2000年07月31日

サラ・パレツキー:ゴースト・カントリー (ハヤカワ・ミステリ文庫)

ゴースト・カントリー

サラ・パレツキー

C 0.00pt - 8.00pt - 3.80pt
ゴースト・カントリー (ハヤカワ・ミステリ文庫) / 早川書房

かつての名声を捨てきれず、酒に溺れる女性オペラ歌手。厳格な祖父と優秀な姉にコンプレックスを感じ、家を飛びだした少女。

2000年07月31日

T・ジェファーソン・パーカー:凍る夏 (講談社文庫)

凍る夏

T・ジェファーソン・パーカー

- 0.00pt - 0.00pt - 4.00pt
凍る夏 (講談社文庫) / 講談社

殺人鬼ミッドナイト・アイの魔手が真夏の街を氷の惨劇に陥れる! 〈神はかく言いたまいけり〉。

2000年07月31日

ジョン・J・ナンス:最後の人質〈上〉 (新潮文庫)

最後の人質

ジョン・J・ナンス

B 8.00pt - 8.00pt - 4.33pt
最後の人質〈上〉 (新潮文庫) / 新潮社

A demented hijacker... A master of aviation suspense, author John J. Nance thrilled the country with his explosive bestsellers,

2000年07月31日

ジョン・J・ナンス:最後の人質〈下〉 (新潮文庫)

最後の人質

ジョン・J・ナンス

B 8.00pt - 8.00pt - 4.33pt
最後の人質〈下〉 (新潮文庫) / 新潮社

A demented hijacker... A master of aviation suspense, author John J. Nance thrilled the country with his explosive bestsellers,

2000年07月31日

アン・ライス:美青年アルマンの遍歴

美青年アルマンの遍歴

アン・ライス

B 0.00pt - 0.00pt - 4.43pt
美青年アルマンの遍歴 / 扶桑社

天使の顔と心を持ち、歩んだ暗黒の道。

2000年07月31日

スチュアート・ウッズ:草の根 (文春文庫)

草の根

スチュアート・ウッズ

B 8.00pt - 6.67pt - 4.50pt
草の根 (文春文庫) / 文藝春秋

米国ジョージア州デラノ。

2000年07月31日

シェイマス・スミス:Mr.クイン (ミステリアス・プレス文庫)

Mr.クイン

シェイマス・スミス

A 0.00pt - 0.00pt - 4.54pt
Mr.クイン (ミステリアス・プレス文庫) / The Mysterious Press

麻薬王のブレーンとして完璧な犯罪計画を立てる―おれにとって犯罪はビジネスだ。計画を売るだけ、実行はしない。

2000年07月31日

ロアルド・ダール:単独飛行 (ハヤカワ・ミステリ文庫)

単独飛行

ロアルド・ダール

A 0.00pt - 0.00pt - 4.81pt
単独飛行 (ハヤカワ・ミステリ文庫) / 早川書房

本書は、著者自身による自伝『少年』のつづき。

2000年07月31日

スー・グラフトン:アウトローのO (Hayakawa novels)

アウトローのO

スー・グラフトン

- 0.00pt - 0.00pt - 5.00pt
アウトローのO (Hayakawa novels) / 早川書房

「期限切れの倉庫から出てきた品物に興味はありませんか?あなたに関係した品物のようですが」ある朝キンジーのもとにかかってきた一本の電話が、とっくの昔に封印したはずの思い出を甦らせた。

2000年07月31日

ローレンス・ブロック:泥棒は図書室で推理する―泥棒バーニイ・シリーズ (ハヤカワ・ポケット・ミステリ)

泥棒は図書室で推理する

ローレンス・ブロック

B 8.00pt - 8.00pt - 5.00pt
泥棒は図書室で推理する―泥棒バーニイ・シリーズ (ハヤカワ・ポケット・ミステリ) / 早川書房

恋人にふられたバーニイは、傷心を癒すため、古い屋敷を改造した片田舎の英国カントリーハウス風ホテルへ―もちろんそんな殊勝なバーニイではない。

2000年07月19日

A・J・クィネル:スナップ・ショット (集英社文庫)

スナップ・ショット

A・J・クィネル

B 0.00pt - 9.00pt - 4.29pt
スナップ・ショット (集英社文庫) / 集英社

十数年前、本書を読んだ時、クィネルはベトナム戦争に従軍歴がある人物だと思っていた。

2000年07月01日

ディーン・R・クーンツ:デモン・シード 完全版 (創元SF文庫)

デモン・シード

ディーン・R・クーンツ

D 4.00pt - 5.00pt - 3.50pt
デモン・シード 完全版 (創元SF文庫) / 東京創元社

スーザン。彼女はとても美しい。

2000年07月01日

キャロリン・G・ハート:チャリティー・バザーの殺人 (ミステリアス・プレス文庫)

チャリティー・バザーの殺人

キャロリン・G・ハート

- 0.00pt - 0.00pt - 4.00pt
チャリティー・バザーの殺人 (ミステリアス・プレス文庫) / The Mysterious Press,Tokyo

年一回のバザーの準備中、アニーの友人の女性が失踪した。

2000年07月01日

トム・クランシー:ソ連帝国再建 (新潮文庫)

ソ連帝国再建

トム・クランシー

- 0.00pt - 0.00pt - 4.00pt
ソ連帝国再建 (新潮文庫) / 新潮社

新大統領が誕生したばかりのロシア。選挙戦に敗れた内相は、民主化に傾く新体制に反発。

2000年07月01日

ケイト・ロス:マルヴェッツィ館の殺人〈上〉 (講談社文庫)

マルヴェッツィ館の殺人

ケイト・ロス

B 10.00pt - 10.00pt - 4.14pt
マルヴェッツィ館の殺人〈上〉 (講談社文庫) / 講談社

19世紀前半の北イタリアは、オーストリアの支配下にあったが、ナポレオンに同調する自由主義者たちが暗躍していた。

2000年07月01日

ケイト・ロス:マルヴェッツィ館の殺人〈下〉 (講談社文庫)

マルヴェッツィ館の殺人

ケイト・ロス

B 10.00pt - 10.00pt - 4.14pt
マルヴェッツィ館の殺人〈下〉 (講談社文庫) / 講談社

イギリス貴族のジュリアン・ケストレルは、イタリア滞在中に親しくしてもらった侯爵の死をパリで知り、ミラノに赴く。

2000年07月01日

リンゼイ・デイヴィス:密偵ファルコ 鋼鉄の軍神(マルス) (光文社文庫)

鋼鉄の軍神

リンゼイ・デイヴィス

- 0.00pt - 0.00pt - 4.67pt
密偵ファルコ 鋼鉄の軍神(マルス) (光文社文庫) / 光文社

―イタリア全土、イギリス、フランス、スペイン、北アフリカから小アジア地域まで版図を拡大したさしものローマ帝国も、ライン河を渡ることには難儀した。

2000年07月01日

アンドレア・カミッレーリ:おやつ泥棒―モンタルバーノ警部 (ハルキ文庫)

おやつ泥棒 モンタルバーノ警部

アンドレア・カミッレーリ

A 0.00pt - 0.00pt - 4.68pt
おやつ泥棒―モンタルバーノ警部 (ハルキ文庫) / 角川春樹事務所

エレベーターで刺殺死体が見つかった。捜査にあたったモンタルバーノ警部は、カリーマという謎の女性にいきあたる。

2000年07月01日

トム・クランシー:南シナ海緊急出撃 (二見文庫―ザ・ミステリ・コレクション)

南シナ海緊急出撃

トム・クランシー

- 0.00pt - 0.00pt - 5.00pt
南シナ海緊急出撃 (二見文庫―ザ・ミステリ・コレクション) / 二見書房

事件はシンガポールめざして南シナ海を航行中の貨物船が海賊に拿捕されたことから始った。

2000年06月30日

ニコラス・ブリンコウ:マンチェスター・フラッシュバック (文春文庫)

マンチェスター・フラッシュバック

ニコラス・ブリンコウ

- 0.00pt - 0.00pt - 3.50pt
マンチェスター・フラッシュバック (文春文庫) / 文藝春秋

十六年前の惨殺事件の記憶。捨て去ったはずの闇が、今またジェイクをあの街に呼び戻す。

2000年06月30日

スジャータ・マッシー:雪 殺人事件 (講談社文庫)

雪 殺人事件

スジャータ・マッシー

C 0.00pt - 0.00pt - 3.60pt
雪 殺人事件 (講談社文庫) / 講談社

日系アメリカ人のレイ・シムラは東京で働く英語教師。正月休みの旅先で、同宿のサラリーマンの妻が殺された。

2000年06月30日

スティーヴン・キング:骨の袋〈下〉

骨の袋

スティーヴン・キング

D 7.00pt - 4.00pt - 3.62pt
骨の袋〈下〉 / 新潮社

書けなくなったベストセラー作家のわたし=マイク・ヌーナンは、亡き妻の思い出に引き寄せられるまま、キャッスル郡にある湖畔の別荘、“セーラは笑う”で無為な日々を送っていた。

2000年06月30日

スティーヴン・キング:骨の袋〈上〉

骨の袋

スティーヴン・キング

D 7.00pt - 4.00pt - 3.62pt
骨の袋〈上〉 / 新潮社

ある暑い夏の昼下がり、妻が死んだ。最愛の妻を襲った、あっけない、なんのへんてつもない死。

2000年06月30日

フィリップ・マーゴリン:炎の裁き (ハヤカワ文庫NV)

炎の裁き

フィリップ・マーゴリン

B 0.00pt - 8.00pt - 4.20pt
炎の裁き (ハヤカワ文庫NV) / 早川書房

裁判でミスをしたピーターは、大物弁護士の父により勘当同然に片田舎の町へと追いやられ、細々と公選弁護人をつとめていた。

2000年06月30日

リー・チャイルド:キリング・フロアー〈下〉 (講談社文庫)

キリング・フロアー

リー・チャイルド

D 0.00pt - 5.33pt - 4.30pt
キリング・フロアー〈下〉 (講談社文庫) / 講談社

殺人事件の真相を握っているらしい銀行員が忽然と姿を消した。

2000年06月30日

リー・チャイルド:キリング・フロアー〈上〉 (講談社文庫)

キリング・フロアー

リー・チャイルド

D 0.00pt - 5.33pt - 4.30pt
キリング・フロアー〈上〉 (講談社文庫) / 講談社

なんの変哲もない、ジョージアの田舎町。

2000年06月30日

ロナルド・A・ノックス:サイロの死体 世界探偵小説全集 (27)

サイロの死体

ロナルド・A・ノックス

- 0.00pt - 0.00pt - 4.33pt
サイロの死体 世界探偵小説全集 (27) / 国書刊行会

2000年06月30日

コリン・ホルト・ソーヤー:老人たちの生活と推理 (創元推理文庫)

老人たちの生活と推理

コリン・ホルト・ソーヤー

A 0.00pt - 0.00pt - 4.38pt
老人たちの生活と推理 (創元推理文庫) / 東京創元社

砂浜におりる階段の下にころがった死体がアンジェラのものなら、誰もが他殺と決めてかかり、少しも驚かなかったろう。

2000年06月30日

マルセル・エイメ:壁抜け男 (角川文庫)

壁抜け男

マルセル・エイメ

A 0.00pt - 0.00pt - 4.53pt
壁抜け男 (角川文庫) / 角川書店

ある日突然、壁を抜ける能力を手に入れた、登録省の役人デュティユル。彼は新しい上司と手紙の書き方をめぐって対立する。

2000年06月30日

エラリー・クイーン:エラリー・クイーンの冒険 (ソノラマコミック文庫―名探偵登場)

エラリー・クイーンの冒険

エラリー・クイーン

A 7.00pt - 7.46pt - 4.70pt
エラリー・クイーンの冒険 (ソノラマコミック文庫―名探偵登場) / 朝日ソノラマ

以前とある旅館で事件があった。 以来、 不思議な声が聞こえ、 ついには死者が出てしまう…。

2000年06月30日

エド・マクベイン:ビッグ・バッド・シティ―87分署シリーズ (ハヤカワ・ポケット・ミステリ)

ビッグ・バッド・シティ

エド・マクベイン

- 0.00pt - 0.00pt - 5.00pt
ビッグ・バッド・シティ―87分署シリーズ (ハヤカワ・ポケット・ミステリ) / 早川書房

87分署のすぐそばの公園で若い娘の絞殺体が発見された。

2000年06月22日

デイル・ブラウン:台湾侵攻〈上〉 (二見文庫―ザ・ミステリ・コレクション)

台湾侵攻

デイル・ブラウン

B 0.00pt - 0.00pt - 5.00pt
台湾侵攻〈上〉 (二見文庫―ザ・ミステリ・コレクション) / 二見書房

台湾が独立を宣言した。中国と分離した一国家であることを全世界に表明したのだ。

2000年06月22日

デイル・ブラウン:台湾侵攻〈下〉 (二見文庫―ザ・ミステリ・コレクション)

台湾侵攻

デイル・ブラウン

B 0.00pt - 0.00pt - 5.00pt
台湾侵攻〈下〉 (二見文庫―ザ・ミステリ・コレクション) / 二見書房

孫提督の奸計にはまったアメリカ軍は、中国軍の猛攻にさらされる台湾を救うすべを失っていた。

2000年06月20日

A・J・クィネル:メッカを撃て 新装版 (集英社文庫)

メッカを撃て

A・J・クィネル

B 0.00pt - 0.00pt - 4.22pt
メッカを撃て 新装版 (集英社文庫) / 集英社

聖地メッカに奇跡を起こせ!!イスラム世界を震撼させたミラージュ作戦とは?巨匠の謀略巨編。

2000年06月20日

ダイアン・デヴィッドソン:クッキング・ママの真犯人 (クッキング・ママ) (集英社文庫)

クッキング・ママの真犯人

ダイアン・デヴィッドソン

A 0.00pt - 0.00pt - 4.67pt
クッキング・ママの真犯人 (クッキング・ママ) (集英社文庫) / 集英社

ケータリング業が順調にいってほっとひと息のゴルディ。

2000年06月16日

アレクサンドル・デュマ・ペール:モンテ・クリスト伯 (上) (岩波少年文庫 (503))

モンテ・クリスト伯

アレクサンドル・デュマ・ペール

C 0.00pt - 6.00pt - 4.39pt
モンテ・クリスト伯 (上) (岩波少年文庫 (503)) / 岩波書店

新しい船長として将来を期待される青年エドモン・ダンテスは、披露宴の席上で突然逮捕され、投獄される。

2000年06月16日

アレクサンドル・デュマ・ペール:モンテ・クリスト伯 (下) (岩波少年文庫 (505))

モンテ・クリスト伯

アレクサンドル・デュマ・ペール

C 0.00pt - 6.00pt - 4.39pt
モンテ・クリスト伯 (下) (岩波少年文庫 (505)) / 岩波書店

人を欺き、名誉と地位を欲しいままにしてきた男たちが迎える結末とは。

2000年06月16日

アレクサンドル・デュマ・ペール:モンテ・クリスト伯 (中) (岩波少年文庫 (504))

モンテ・クリスト伯

アレクサンドル・デュマ・ペール

C 0.00pt - 6.00pt - 4.39pt
モンテ・クリスト伯 (中) (岩波少年文庫 (504)) / 岩波書店

パリの社交界にデビューし、たちまち人気の的となるモンテ・クリスト伯。

2000年06月01日

グレッグ・ベア:スター・ウォーズ―ローグ・プラネット (Lucas books)

スター・ウォーズ ローグ・プラネット

グレッグ・ベア

- 0.00pt - 0.00pt - 3.50pt
スター・ウォーズ―ローグ・プラネット (Lucas books) / ソニーマガジンズ

ナブーの戦いから3年、アナキン・スカイウォーカーはオビ=ワン・ケノービの弟子としてジェダイの教育を受けていた。

2000年06月01日

グレッグ・ベア:斜線都市〈上〉 (ハヤカワ文庫SF)

斜線都市

グレッグ・ベア

- 0.00pt - 0.00pt - 4.00pt
斜線都市〈上〉 (ハヤカワ文庫SF) / 早川書房

2000年06月01日

グレッグ・ベア:斜線都市〈下〉 (ハヤカワ文庫SF)

斜線都市

グレッグ・ベア

- 0.00pt - 0.00pt - 4.00pt
斜線都市〈下〉 (ハヤカワ文庫SF) / 早川書房

2000年06月01日

アーサー・コナン・ドイル:シャーロック・ホームズ最後の挨拶 (シャーロック・ホームズ全集)

シャーロック・ホームズ最後の挨拶

アーサー・コナン・ドイル

D 1.00pt - 5.88pt - 4.38pt
シャーロック・ホームズ最後の挨拶 (シャーロック・ホームズ全集) / 河出書房新社

日本を代表するシャーロッキアンによる新訳全集第6回配本「第8巻」。

2000年06月01日

E・C・ベントリー:トレント乗り出す(ミステリーの本棚)

トレント乗り出す

E・C・ベントリー

- 0.00pt - 0.00pt - 5.00pt
トレント乗り出す(ミステリーの本棚) / 国書刊行会

「トレント最後の事件」の愛すべき名探偵が帰ってきた。

2000年05月31日

ダニエル・シルヴァ:マルベリー作戦〈下〉 (ハヤカワ文庫NV)

マルベリー作戦

ダニエル・シルヴァ

- 0.00pt - 10.00pt - 3.50pt
マルベリー作戦〈下〉 (ハヤカワ文庫NV) / 早川書房

キャサリンはマルベリー作戦の関係者に接近、入手した極秘情報を本国に送る。

2000年05月31日

ダニエル・シルヴァ:マルベリー作戦〈上〉 (ハヤカワ文庫NV)

マルベリー作戦

ダニエル・シルヴァ

- 0.00pt - 10.00pt - 3.50pt
マルベリー作戦〈上〉 (ハヤカワ文庫NV) / 早川書房

第二次大戦も終盤を迎えようという1944年。

2000年05月31日

マイクル・Z・リューイン:のら犬ローヴァー町を行く (Hayakawa novels)

のら犬ローヴァー町を行く

マイクル・Z・リューイン

- 0.00pt - 0.00pt - 3.75pt
のら犬ローヴァー町を行く (Hayakawa novels) / 早川書房

猫はきらいだ。家は持たない。

2000年05月31日

ロビン・クック:ベクター―媒介 (ハヤカワ文庫NV)

ベクター 媒介

ロビン・クック

B 0.00pt - 0.00pt - 4.00pt
ベクター―媒介 (ハヤカワ文庫NV) / 早川書房

成功を夢見てソ連からアメリカへ渡ったユーリは、苦しい生活を強いられて、鬱屈とした日々を送っていた。

2000年05月31日

パウロ・コエーリョ:ピエドラ川のほとりで私は泣いた (角川文庫)

ピエドラ川のほとりで私は泣いた

パウロ・コエーリョ

A 0.00pt - 0.00pt - 4.41pt
ピエドラ川のほとりで私は泣いた (角川文庫) / 角川書店

スペインの小さな田舎町で教鞭を執る29歳の女性ピラールは、12年ぶりに再会した幼なじみの男性から愛を告白される。

2000年05月31日

ポール・ギャリコ:マチルダ―ボクシング・カンガルーの冒険 (創元推理文庫)

マチルダ

ポール・ギャリコ

- 0.00pt - 0.00pt - 4.50pt
マチルダ―ボクシング・カンガルーの冒険 (創元推理文庫) / 東京創元社

チャンスに恵まれない芸能エージェント、ビミー。

2000年05月31日

フィリップ・K・ディック:シビュラの目―ディック作品集 (ハヤカワ文庫SF)

シビュラの目

フィリップ・K・ディック

- 0.00pt - 0.00pt - 4.50pt
シビュラの目―ディック作品集 (ハヤカワ文庫SF) / 早川書房

古代ローマ人の生まれ変わりのSF作家がたどる奇妙な人生と、未来を見られる摩訶不思議な目をめぐる物語を描く表題作『シビュラの目』をはじめ、ホワイトハウスに設置されたコンピュータが大統領をつとめる未来の合衆国で、思いがけず大統領の待機員に任命された男を軽妙に描

2000年05月31日

レジナルド・ヒル:ベウラの頂―ダルジール警視シリーズ (ハヤカワ・ポケット・ミステリ)

ベウラの頂

レジナルド・ヒル

C 6.00pt - 5.00pt - 4.75pt
ベウラの頂―ダルジール警視シリーズ (ハヤカワ・ポケット・ミステリ) / 早川書房

ダム工事のため湖底に沈む山里の村で、相次いで二人の少女が失踪した。

2000年05月31日

ローレンス・ブロック:泥棒は野球カードを集める (ハヤカワ・ミステリ文庫)

泥棒は野球カードを集める

ローレンス・ブロック

C 7.00pt - 7.00pt - 5.00pt
泥棒は野球カードを集める (ハヤカワ・ミステリ文庫) / 早川書房

泥棒稼業もすっかりご無沙汰、私は古本屋の主人としてまっとうな暮らしをしていた。

2000年05月31日

リチャード・プライス:フリーダムランド〈下〉 (文春文庫)

フリーダムランド

リチャード・プライス

- 0.00pt - 0.00pt - 5.00pt
フリーダムランド〈下〉 (文春文庫) / 文藝春秋

事件のあったデンプシーは低所得者層が多い団地の町で“ダークタウン”と呼ばれていた。

2000年05月31日

リチャード・プライス:フリーダムランド〈上〉 (文春文庫)

フリーダムランド

リチャード・プライス

- 0.00pt - 0.00pt - 5.00pt
フリーダムランド〈上〉 (文春文庫) / 文藝春秋

ニュージャージー州デンプシー。

2000年05月31日

ビル・プロンジーニ:凶悪―名無しの探偵シリーズ (講談社文庫)

凶悪

ビル・プロンジーニ

- 0.00pt - 0.00pt - 5.00pt
凶悪―名無しの探偵シリーズ (講談社文庫) / 講談社

Fresh from his recent marriage, the Nameless Detective returns to what appears to be a routine investigation, an adoption case.&

2000年05月31日

リリアン・J・ブラウン:猫は鳥と歌う (ハヤカワ・ミステリ文庫)

猫は鳥と歌う

リリアン・J・ブラウン

- 0.00pt - 0.00pt - 5.00pt
猫は鳥と歌う (ハヤカワ・ミステリ文庫) / 早川書房

クィラランの屋敷の近くに、アート・センターが完成した。

2000年05月26日

A・J・クィネル:トレイル・オブ・ティアズ

トレイル・オブ・ティアズ

A・J・クィネル

B 0.00pt - 0.00pt - 4.20pt
トレイル・オブ・ティアズ / 集英社

拉致された世界的な脳外科医はどこへ、そして何のために?巨大国家アメリカの深部で暗躍する国立人間資源研究所の極秘プロジェクトとは?自らの正体を明らかにした冒険小説界の巨匠、クィネルが放つ超ハード・アクション巨編、待望の刊行。

2000年05月15日

アガサ・クリスティ:ABC殺人事件 (講談社青い鳥文庫)

ABC殺人事件

アガサ・クリスティ

A 7.62pt - 7.33pt - 4.23pt
ABC殺人事件 (講談社青い鳥文庫) / 講談社

名探偵ポワロに、ABCと名のる人物から奇妙な、殺人を予告する手紙が届く。

2000年05月01日

ジム・トンプスン:残酷な夜

残酷な夜

ジム・トンプスン

C 0.00pt - 0.00pt - 3.89pt
残酷な夜 / 扶桑社

田舎町ピアデールに現われた青年カール・ビゲロウ。

2000年05月01日

ピーター・ラヴゼイ:バースへの帰還 (ハヤカワ・ミステリ文庫)

バースへの帰還

ピーター・ラヴゼイ

B 7.50pt - 7.00pt - 4.00pt
バースへの帰還 (ハヤカワ・ミステリ文庫) / 早川書房

深夜、元警視ダイヤモンドはかつての職場の警察署に呼び出された。

2000年05月01日

トマス・H・クック:夜の記憶 (文春文庫)

夜の記憶

トマス・H・クック

B 8.00pt - 7.43pt - 4.05pt
夜の記憶 (文春文庫) / 文藝春秋

ミステリー作家ポールは悲劇の人だった。少年の頃、事故で両親をなくし、その直後、目の前で姉を惨殺されたのだ。

2000年05月01日

ヒラリー・ウォー:事件当夜は雨 (創元推理文庫)

事件当夜は雨

ヒラリー・ウォー

B 8.00pt - 8.00pt - 4.14pt
事件当夜は雨 (創元推理文庫) / 東京創元社

どしゃ降りの雨の夜。

2000年05月01日

パトリシア・ハイスミス:リプリー (河出文庫)

リプリー(太陽がいっぱい)

パトリシア・ハイスミス

C 5.00pt - 5.00pt - 4.68pt
リプリー (河出文庫) / 河出書房新社

息子を呼びもどしてほしいという、富豪グリーンリーフの頼みを引き受け、トム・リプリーはイタリアへ旅立った。

2000年04月30日

クライブ・カッスラー:コロンブスの呪縛を解け〈下〉 (新潮文庫)

コロンブスの呪縛を解け

クライブ・カッスラー

C 0.00pt - 0.00pt - 3.62pt
コロンブスの呪縛を解け〈下〉 (新潮文庫) / 新潮社

海中の財宝を独占しようと企む大実業家ハルコンの真の狙いとは何か?その背景には、15世紀に端を発し、300年以上も休眠状態にあったスペインの秘密結社の存在が隠されていた。

2000年04月30日

クライブ・カッスラー:コロンブスの呪縛を解け〈上〉 (新潮文庫)

コロンブスの呪縛を解け

クライブ・カッスラー

C 0.00pt - 0.00pt - 3.62pt
コロンブスの呪縛を解け〈上〉 (新潮文庫) / 新潮社

ナンタケットの冷たい海底に沈む豪華客船、アンドレア・ドリア号の残骸。

2000年04月30日

キャシー・ライクス:死の序列

死の序列

キャシー・ライクス

- 0.00pt - 0.00pt - 3.75pt
死の序列 / 角川書店

法人類学者で骨の鑑定の専門家であるテンペは、ある修道院の依頼により19世紀の尼僧の遺骨発掘調査を行っていた。

2000年04月30日

ローラ・リップマン:ボルチモア・ブルース (ハヤカワ・ミステリ文庫)

ボルチモア・ブルース

ローラ・リップマン

- 0.00pt - 0.00pt - 4.00pt
ボルチモア・ブルース (ハヤカワ・ミステリ文庫) / 早川書房

失業中の元新聞記者テスに、友人のロックから仕事の依頼が舞いこんだ。

2000年04月30日

エドマンド・クリスピン:白鳥の歌 (世界探偵小説全集)

白鳥の歌

エドマンド・クリスピン

- 0.00pt - 0.00pt - 4.00pt
白鳥の歌 (世界探偵小説全集) / 国書刊行会

オックスフォードで催されるワーグナー歌劇の稽古中、歌手としては一流ながら人間的には最低の男ショートハウスが様々なトラブルを引き起こしていた。

2000年04月30日

ダン・フェスパーマン:闇に横たわれ (ハヤカワ文庫NV)

闇に横たわれ

ダン・フェスパーマン

- 0.00pt - 0.00pt - 4.00pt
闇に横たわれ (ハヤカワ文庫NV) / 早川書房

夜間は外出禁止となる内戦下のサラエボ。ある夜、殺人課のブラド警部は帰宅途中に特殊警察本部長の射殺死体を発見した。

2000年04月30日

エド・マクベイン:ノクターン―87分署シリーズ (ハヤカワ・ポケット・ミステリ)

ノクターン

エド・マクベイン

- 0.00pt - 4.00pt - 4.00pt
ノクターン―87分署シリーズ (ハヤカワ・ポケット・ミステリ) / 早川書房

老女は胸を撃たれ、アパートの部屋に横たわっていた。

2000年04月30日

アリサ・クレイグ:昔むかしの物語 (創元推理文庫)

昔むかしの物語

アリサ・クレイグ

- 0.00pt - 8.00pt - 4.33pt
昔むかしの物語 (創元推理文庫) / 東京創元社

大伯父の誕生日を祝うべくマドック達は英国ウェールズを訪ねた。

2000年04月30日

リンダ・ハワード:青い瞳の狼 (二見文庫―ザ・ミステリ・コレクション)

青い瞳の狼

リンダ・ハワード

B 0.00pt - 0.00pt - 4.36pt
青い瞳の狼 (二見文庫―ザ・ミステリ・コレクション) / 二見書房

CIAの美しい女性職員ニエマと再会した男は、初めて本名を名乗った。ジョン・マディーナ。

2000年04月30日

ジョルジュ・シムノン:モンマルトルのメグレ (河出文庫)

モンマルトルのメグレ

ジョルジュ・シムノン

- 0.00pt - 0.00pt - 4.50pt
モンマルトルのメグレ (河出文庫) / 河出書房新社

酔っぱらって警察に現われた踊り子アルレットがしゃべったことは出たらめではなかった―彼女は自宅で絞殺死体となって発見され、彼女が殺されると予告した伯爵夫人も、同じ手口で…。

2000年04月30日

マイクル・コナリー:わが心臓の痛み

わが心臓の痛み

マイクル・コナリー

A 8.33pt - 8.36pt - 4.50pt
わが心臓の痛み / 扶桑社

連続殺人犯担当だったFBI捜査官テリー・マッケイレブ。心筋症を患っていた彼は心臓移植を受け、早期引退していた。

2000年04月30日

エドワード・D・ホック:サム・ホーソーンの事件簿〈1〉 (創元推理文庫)

サム・ホーソーンの事件簿Ⅰ

エドワード・D・ホック

B 6.67pt - 6.67pt - 4.59pt
サム・ホーソーンの事件簿〈1〉 (創元推理文庫) / 東京創元社

橋の途中で消え失せた馬車、“小人”と書き残して密室で殺されていた車掌、行き止まりの廊下から消え去った強盗、誰も近づけない空中で絞め殺されたスタントマン等々、次々と発生する怪事件!全編不可能犯罪をあつかった、サム・ホーソーンものの初期作品十二編に加え、特別付

2000年04月30日

ロバート・ウォーカー:暗黒のクロスボウ―刑事ルーカス・ストーンコート・シリーズ (扶桑社ミステリー)

暗黒のクロスボウ 刑事ルーカス・ストーンコート・シリーズ

ロバート・ウォーカー

- 0.00pt - 0.00pt - 5.00pt
暗黒のクロスボウ―刑事ルーカス・ストーンコート・シリーズ (扶桑社ミステリー) / 扶桑社

ダラス警察の刑事だったルーカス・ストーンコートは、捜査中の事故が原因で退職し、今やヒューストン警察の巡査として一から出直すことになった。

2000年04月30日

ロアルド・ダール:少年 (ハヤカワ・ミステリ文庫)

少年

ロアルド・ダール

A 0.00pt - 0.00pt - 4.61pt
少年 (ハヤカワ・ミステリ文庫) / 早川書房

短篇の名手ダールからの、楽しいエピソードがいっぱい詰まった贈り物をお届けします。

2000年04月25日

トマス・ハリス:ハンニバル〈下〉 (新潮文庫)

ハンニバル

トマス・ハリス

B 7.00pt - 6.10pt - 4.02pt
ハンニバル〈下〉 (新潮文庫) / 新潮社

レクター博士はアメリカに帰還する。執念を燃やす復讐鬼は、クラリスを囮に使って博士をおびき出す計画を整えつつあった。

2000年04月18日

A・J・クィネル:パーフェクト・キル(新装版) (集英社文庫)

パーフェクト・キル

A・J・クィネル

C 0.00pt - 6.00pt - 4.33pt
パーフェクト・キル(新装版) (集英社文庫) / 集英社

愛する妻と娘が乗ったパンナム機が爆破された!!復讐に立ち上がるクリーシィがテロリストに挑む。

2000年04月18日

A・J・クィネル:燃える男 (集英社文庫)

燃える男

A・J・クィネル

A 9.50pt - 8.57pt - 4.76pt
燃える男 (集英社文庫) / 集英社

少女は、誘拐され惨殺された!!怒りに燃えるクリーシィ。外人部隊で勇名を馳せた男の活躍を描いた巨匠の鮮烈デビュー作品。

2000年04月12日

トマス・ハリス:ハンニバル〈上〉 (新潮文庫)

ハンニバル

トマス・ハリス

B 7.00pt - 6.10pt - 4.02pt
ハンニバル〈上〉 (新潮文庫) / 新潮社

あの血みどろの逃亡劇から7年―。

2000年04月01日

スティーヴン・ドビンズ:死せる少女たちの家〈下〉 (ハヤカワ文庫NV)

死せる少女たちの家

スティーヴン・ドビンズ

- 0.00pt - 0.00pt - 4.00pt
死せる少女たちの家〈下〉 (ハヤカワ文庫NV) / 早川書房

ニューヨーク州の田舎町オーリリアスで起きた連続少女失踪事件。少女がひとり姿を消すたびに、新たな箱が届けられる。

2000年04月01日

スティーヴン・ドビンズ:死せる少女たちの家〈上〉 (ハヤカワ文庫NV)

死せる少女たちの家

スティーヴン・ドビンズ

- 0.00pt - 0.00pt - 4.00pt
死せる少女たちの家〈上〉 (ハヤカワ文庫NV) / 早川書房

眼窩は深く落ちくぼみ、皮膚が乾ききった三人の少女の遺体。

2000年04月01日

C・デイリー・キング:タラント氏の事件簿 (エラリー・クイーンのライヴァルたち)

タラント氏の事件簿

C・デイリー・キング

D 4.50pt - 4.67pt - 4.50pt
タラント氏の事件簿 (エラリー・クイーンのライヴァルたち) / 新樹社

消失、密室、幽霊…。エラリー・クイーンも絶賛した、不可能趣味満載の連作短篇集。

2000年03月31日

P・D・ジェイムズ:原罪〈下〉 (ハヤカワ・ミステリ文庫)

原罪

P・D・ジェイムズ

B 7.00pt - 7.00pt - 3.57pt
原罪〈下〉 (ハヤカワ・ミステリ文庫) / 早川書房

経営合理化に反対の共同経営者、解雇を言い渡された社員、出版を断わられたミステリ作家…殺されたジェラードはあまりに多くの人間を敵に回していた。

2000年03月31日

P・D・ジェイムズ:原罪〈上〉 (ハヤカワ・ミステリ文庫)

原罪

P・D・ジェイムズ

B 7.00pt - 7.00pt - 3.57pt
原罪〈上〉 (ハヤカワ・ミステリ文庫) / 早川書房

伝統を誇る名門出版社「ペヴァレル出版」の社長ジェラードの死体が資料室で発見された。

2000年03月31日

スティーヴ・ハミルトン:氷の闇を越えて (ハヤカワ・ミステリ文庫)

氷の闇を越えて

スティーヴ・ハミルトン

D 6.00pt - 6.00pt - 3.67pt
氷の闇を越えて (ハヤカワ・ミステリ文庫) / 早川書房

わたしの心臓のそばには銃弾がある。14年前、警官時代にローズという男に撃たれたときのものだ。

2000年03月31日

シドニィ・シェルダン:女医〈上〉

女医

シドニィ・シェルダン

C 0.00pt - 6.50pt - 3.75pt
女医〈上〉 / アカデミー出版

彼女は果たして100万ドルのために患者を殺したのか。

2000年03月31日

シドニィ・シェルダン:女医〈下〉

女医

シドニィ・シェルダン

C 0.00pt - 6.50pt - 3.75pt
女医〈下〉 / アカデミー出版

彼女は果たして100万ドルのために患者を殺したのか。

2000年03月31日

デニス・ルヘイン:闇よ、我が手を取りたまえ (角川文庫)

闇よ、我が手を取りたまえ

デニス・ルヘイン

B 7.33pt - 7.50pt - 3.82pt
闇よ、我が手を取りたまえ (角川文庫) / 角川書店

このドーチェスターの街で、マフィアに狙われる人間の依頼を受けることは、最大の自殺行為だ。

2000年03月31日

ルース・レンデル:眠れる森の惨劇―ウェクスフォード警部シリーズ (角川文庫)

眠れる森の惨劇

ルース・レンデル

B 8.00pt - 7.67pt - 4.00pt
眠れる森の惨劇―ウェクスフォード警部シリーズ (角川文庫) / 角川書店

五月十三日の月曜日はその年、もっとも不吉な日だった。ウェクスフォード警部の部下マーティンが、銀行強盗に殺されたのだ。

2000年03月31日

エド・マクベイン:寄り目のテディベア―ホープ弁護士シリーズ (ハヤカワ・ポケット・ミステリ)

寄り目のテディベア

エド・マクベイン

- 0.00pt - 0.00pt - 4.00pt
寄り目のテディベア―ホープ弁護士シリーズ (ハヤカワ・ポケット・ミステリ) / 早川書房

瀕死の重傷から回復したマシュー・ホープの最初の仕事は、大手玩具メーカーを相手どった差止訴訟だった。

2000年03月31日

S・J・ローザン:新生の街 (創元推理文庫)

新生の街

S・J・ローザン

- 0.00pt - 5.00pt - 4.00pt
新生の街 (創元推理文庫) / 東京創元社

新進デザイナーの春物コレクションのスケッチが盗まれた。次いで五万ドルの現金の要求。

2000年03月31日

ネルソン・デミル:スペンサーヴィル〈上〉 (文春文庫)

スペンサーヴィル

ネルソン・デミル

C 7.00pt - 7.00pt - 4.00pt
スペンサーヴィル〈上〉 (文春文庫) / 文藝春秋

冷戦の終結。それはキースにとりリストラによる解雇を意味していた。

2000年03月31日

ネルソン・デミル:スペンサーヴィル〈下〉 (文春文庫)

スペンサーヴィル

ネルソン・デミル

C 7.00pt - 7.00pt - 4.00pt
スペンサーヴィル〈下〉 (文春文庫) / 文藝春秋

地元名士の完璧な妻、それがアニーの表の顔だ。それなのにアニーは幸せではなかった。


■スポンサードリンク

  

<<555657585960616263646566676869>>
  • 新刊順
  • おすすめランキング順
  • ランクが高い順
  • Amazon点数が高い順
  • 平均点が高い順
  • レビュー数が多い順



検索サンプル

■年度毎のランキング

  • 2025年度のランキング
  • 2025年度 上半期のランキング
  • 2025年度 下半期のランキング
  • 2024年度のランキング
  • 2024年度 上半期のランキング
  • 2024年度 下半期のランキング
  • 2023年度のランキング
  • 2023年度 上半期のランキング
  • 2023年度 下半期のランキング
  • 2022年度のランキング
  • 2022年度 上半期のランキング
  • 2022年度 下半期のランキング
  • 2021年度のランキング
  • 2021年度 上半期のランキング
  • 2021年度 下半期のランキング

■ページ数や点数で検索

  • 国内 潜在点7点以上の新刊
  • 海外 潜在点7点以上の新刊
  • 国内 Amazon3.5点以上の新刊
  • 海外 Amazon3.5点以上の新刊
  • 300ページ台の小説
  • 450ページ以内の文庫
  • 平均8点以上の小説
  • 潜在点8点以上の小説
  • Amazon3.8点以上の小説で500ページ以内
  • Amazon3.8~4.7点で300ページ台で点数順
  • 読者30件以上で点数順
  • レビュー10件以上で点数順
  • レビュー10件以上でランキング順

■タイトルやあらすじに含まれる文字列で検索

  • タイトルに『館の殺人』
  • あらすじに『トリック』
  • あらすじに『探偵』
  • あらすじに『密室』
  • あらすじに『孤島』
  • あらすじに『シリーズ』
  • あらすじに『アンソロジー』
  • タイトルに『新装版』
  • タイトルに『新訳版』

■出版レーベルで検索 (書籍名に含)

  • 創元推理文庫
  • ミステリ・フロンティア
  • ハヤカワ・ミステリ
  • ハヤカワ文庫
  • ポケット・ミステリ
  • 講談社ノベルス
  • 講談社文庫
  • 講談社タイガ
  • 光文社文庫
  • カッパ・ノベルス
  • 新潮文庫nex
  • 角川文庫
  • 角川ホラー文庫
  • メディアワークス文庫
  • 電撃文庫
  • GA文庫
  • スターツ出版
  • 双葉文庫
  • 宝島社文庫
  • 宝島大賞シリーズ
  • このミス大賞シリーズ

出版社で検索

  • 東京創元社
  • 早川書房
  • 講談社
  • 光文社
  • 星海社
  • 角川
  • KADOKAWA
  • 原書房
  • 双葉社
  • 文藝春秋
  • 新潮社
  • 宝島社
  • 幻冬舎
  • 小学館
  • 集英社
  • 祥伝社
  • 実業之日本社
  • 中央公論新社
  • 論創社
  • スターツ出版

■複合検索

  • 新本格世代(1987年~1999年)
  • 新本格世代であらすじに『本格』が記載
  • 新本格世代であらすじに『本格』が記載されいて500ページ以内
  • 2010年以降で潜在点8点以上Amazon3.6点以上をランク順
ページの先頭へ




小説の詳細ページを閲覧すると、ここに履歴が表示されます。最近閲覧した小説詳細ページへ簡単に戻る事が出来ます。

 

 



 

ミスナビ ミステリーナビ 小説の感想・データベース(旧オスダメ)

オススメ?ダメダメ?
好みは人それぞれだけど、少しでも
皆さんが好きになるミステリに出会えますように。

by Osudame

  • ■主要コンテンツ
  • 国内作家一覧
  • 海外作家一覧
  • 新着レビュー
  • ミステリ新刊情報
  • ミステリ新刊高評価
  • ミステリ・ランキング
  • ミステリ情報まとめ
  • 人気のミステリ
  • 最近閲覧された小説
  • 新着小説
  • レビュアー
  • タグ一覧
  • 要望
  • お問合せ
 
  • ■各種ランキング
  • 国内総合ランキング
  • 海外総合ランキング
  • Amazon国内作品高評価
  • Amazon海外作品高評価
  • 国内作品高評価
  • 海外作品高評価
  • 閲覧回数
  • オススメ投票回数
  • 読書した人が多い小説
  • サイトランク
  • お気に入り登録数
  • レビューが多い小説
 
  • ■ミステリまとめ
  • 本格ミステリベスト2025
  • このミステリーがすごい!2025
  • ミステリが読みたい!2025
  • 週刊文春ミステリーベスト2024
  • 東西ミステリーベスト100
  • 本格ミステリ・エターナル300
  • 本格ミステリ・ディケイド300
  • 本格ミステリ・クロニクル300
  • ミステリー・リーグ
  • ミステリ・フロンティア
  • 日本推理作家協会賞
  • 本格ミステリ大賞
  • 江戸川乱歩賞
 
■レビュアー
  • トキワ
    VVDBJUL7

  • bamboo
    NU17PFML

  • iisan
    927253Y1

  • egut
    T4OQ1KM0

  • 白髭9
    BK2OMGW4

  • マッチマッチ
    L6YVSIUN