■スポンサードリンク


その女アレックス



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
【この小説が収録されている参考書籍】
その女アレックス (文春文庫)

その女アレックスの評価: 3.65/5点 レビュー 471件。 Bランク
書評・レビュー点数毎のグラフです平均点3.65pt


■スポンサードリンク


Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください

全471件 141~160 8/24ページ
No.331:
(4pt)

「鏡のなかの姿はあまりにも強烈で、あまりにも悲しかった」

アレックスという、
赤毛のウィッグをつける女性が誘拐されることで、
物語が二転三転するサスペンスです。

素直に楽しめました。
翻訳小説はあまり得意でないので、
日本人作家の小説に比べると極端に読む数は少ないですが、
あまり細かいことを気にせず、
物語が楽しめたのがよかったです。

グロテスクな性描写が出てくるので、
免疫のない方や苦手な方は避けた方が賢明だと思います。

著者はフランス人作家なので、
登場人物のセリフでフランス人らしい皮肉が出てきます。
皮肉のやりとりでセリフや内省がつづくシーンが、
ちょっとだけ出てきます。
そうした会話に抵抗がなければ、
読書好きはおおむね楽しめると思います。

物語の展開は練られているので、
深読みせずに純粋に読めれば飽きずにページをめくれるでしょう。

本書が初めての読書となる人は、別の一冊をおすすめします。
決してわかりやすい一冊ではないので。
友人にすすめるかといわれると、悩みです。
すごく好きな作家がいる人には、すすめにくいかも。

気取らず息抜きのようか感じで読めれば、
楽しめる一冊かもしれません。
(重箱の隅をつつくとキリがない一冊なので)

とても個人的なことですが、
ラストの展開、物語の閉じ方が気に入ったので★を一つ増やしました。
本全体の印象は★3つという印象です。
その女アレックス (文春文庫)Amazon書評・レビュー:その女アレックス (文春文庫)より
416790196X
No.330:
(5pt)

孤独な女性の闘いの記録

何を書いてもネタバレになりますが、良くある女性監禁ものに思えた冒頭からこんな話になるとは思いませんでした。 第1部⇨第2部よりも第2部のラストに愕然とし、「後120ページ程は何の話なのか?」と不安になりましたが、素晴らしい締め方でした。 読み終えてみると原題が「アレックス」であることに納得できます。 ここまで感情移入して応援した女性主人公は「隣の家の少女」以来でした。
その女アレックス (文春文庫)Amazon書評・レビュー:その女アレックス (文春文庫)より
416790196X
No.329:
(4pt)

最後が辛い

冒頭から中盤にかけてはグイグイ読ませてくれます。 でも私には最後は辛い。 被害者、加害者、被害者と目まぐるしく変わる主人公。 後味がねえ。
その女アレックス (文春文庫)Amazon書評・レビュー:その女アレックス (文春文庫)より
416790196X
No.328:
(5pt)

衝撃作で傑作で、新しい −ダークな魅力がある−

すごい。
ストーリー展開が新しい。
謎解きも深い。
エンディングもダーク。

若い美女が謎の男に拉致される。
主人公アレックスは廃工場に監禁され、
ネズミに喰われるか発狂するか。

だるくて重い物語の出だしが中盤から一気に変わる。
面白くて読書が止まらない。
詳細掛けないけれど、
その後のストーリー展開はすごい。

ミステリーファンはこの小説の結末を読んだほうが方がいいと思う。
ダークさは天下一品で、しかもエンターテイメント小説になっている。

ちなみに最小に「悲しみのイレーヌ」から読みました。
もしかしたら「悲しみのイレーヌ」のほうから読んだほうがいいかもしれません。
その女アレックス (文春文庫)Amazon書評・レビュー:その女アレックス (文春文庫)より
416790196X
No.327:
(5pt)

アレックス

終盤の謎解きの章がアレックスの悲痛さ決意や覚悟が堪らなく重く感じられて切ない。
その女アレックス (文春文庫)Amazon書評・レビュー:その女アレックス (文春文庫)より
416790196X
No.326:
(3pt)

リングの貞子みたいなものか

こういうのが人気なのだなー、という感想。
叙述トリックのミスリードどころか、地の文でさらっと嘘をつく三人称小説で、まあ、途中から語り手を信用できなくなって飛ばし読みになった。ただまあ、展開としては結構面白かったし、読ませるところがあった。オーソドックスな勧善懲悪モノで、復讐談でもあるか。

キャラクターについては、背の低い刑事があんまりキレものだと感じられなかったが、こち亀の中川みたいに金持ちの部下に、ケチというよりただの泥棒でしかない部下、というの配置のあたり、まあ、マンガなのだろう。それは他の人物にも言える。

 一番疑問だったのは、買春してきた客の男たちだが、当時アレックスは13歳くらいで思春期前なので、つまり、DSM-4基準のペドフィリアの定義に当てはまるはずだ。ペドフィルはどこの国にもいるわけだが、等の男たちは後に30歳くらいになった成人女性のアレックスに誘惑され、隙を見せたところで殺されることになる。(ボビーは除く) なんていうか、日本で言えば小学校高学年の子を買春する男でありつつ、成人した女性にも魅惑される、というのは性的嗜好として両立しないだろう、と気になった。
 まあ、アレックス自体が性暴力の被害にあったがゆえにモンスター化したという、リングの貞子(強姦殺人された恨みで怨霊に)のような存在であるのだし、殺されることになる男たちの設定も色々と矛盾した部分があっても仕方ないし、ストーリーの面白さを優先した作品ということなのだろう。
その女アレックス (文春文庫)Amazon書評・レビュー:その女アレックス (文春文庫)より
416790196X
No.325:
(1pt)

ときめきませんでした中古本でよいです

ときめきませんでした中古本でよいです新品はもったいないです十分
その女アレックス (文春文庫)Amazon書評・レビュー:その女アレックス (文春文庫)より
416790196X
No.324:
(4pt)

まだ、読んでないけど・・・

面白いって評判で、同僚から鬼のように勧められました。 近いうちに読みます。
その女アレックス (文春文庫)Amazon書評・レビュー:その女アレックス (文春文庫)より
416790196X
No.323:
(5pt)

一気に読んでしまいました

一気に読んでしまいました ハラハラドキドキの連続で、どんでん返し、もう一度読み直したくなるストリーです
その女アレックス (文春文庫)Amazon書評・レビュー:その女アレックス (文春文庫)より
416790196X
No.322:
(5pt)

海外サスペンスを見直した作品

この本を手にとったキッカケは、もうこの表紙です(笑)。 なんか怖そ~!ヤバそ~! ピエールルメートル、誰だかよく分からない・・・フランス?とりあえず読もうってなかんじで読み始めたらハマりました。 背の低いカミーユ刑事はどうでもいいとして、女アレックスの動向が気になる気になる。 第一部から第二部に移って、えええ? ジャンルとしては、サイコサスペンスですね。 サイコスリラーとしてもいいでしょうか。 謎あり、サイコあり、逆転あり。 もりだくさんで堪能できます。 怖いサスペンスやスリラーが読みたい方はおすすめです。 ミステリーが好きな方にもいいと思います。
その女アレックス (文春文庫)Amazon書評・レビュー:その女アレックス (文春文庫)より
416790196X
No.321:
(5pt)

面白い

初めての海外の本を読みましたが、翻訳がとても良くて楽しめました。 表現が豊かなので、情景などが想像でき読み終わった後映画のような印象を受けました。
その女アレックス (文春文庫)Amazon書評・レビュー:その女アレックス (文春文庫)より
416790196X
No.320:
(1pt)

納品日の遅れについて

本日12月7日ですが商品は届いておりません。 予定では5日となっておりましたが。
その女アレックス (文春文庫)Amazon書評・レビュー:その女アレックス (文春文庫)より
416790196X
No.319:
(2pt)

おもしろくない

ストーリーが奇抜だったから読み通せただけで、味も素っ気もない作品だった。 将来コンピューターが、何かのテーマを与えられて小説を書く時代が来たならこんな話が増えるのじゃないだろうか。
その女アレックス (文春文庫)Amazon書評・レビュー:その女アレックス (文春文庫)より
416790196X
No.318:
(3pt)

小さな警部

三部構成になっており、逆転が二度起こる犯罪小説。 たしかに前評どおり、巻を措く能わざるエンターテインメントに仕上がっている。 しかし、逆転の "発想" は、驚天動地というわけでもなかった。 おもしろい話なのだけど、いささか陳腐なのだ。 近々、映画化されるそうだが、この手のクライムサスペンスは、ハリウッドでも他国でも大量に製作されてきたと思う。 ディティールも甘いところがあった。 たとえば、主人公は、なぜ異父兄がホテルにうまく侵入できることを見越せたのであろう。
その女アレックス (文春文庫)Amazon書評・レビュー:その女アレックス (文春文庫)より
416790196X
No.317:
(2pt)

ん~~~~~。

展開が速く、アレックスの視点からと刑事の視点からとがいい所でパッと変わるため、ついついこの続きはどうなるのかが知りたくなり読み進めて行きたくなるのは事実でした。 読者をひきつける書き方は上手です。 私的にはあまりに残酷な部分が多すぎて・・・好みではないです。 ミステリー・スリリング・ハラハラドキドキは好きですが、残酷さばかりに気分が悪くなるので、せめて最後は感動で締めてほしかった。
その女アレックス (文春文庫)Amazon書評・レビュー:その女アレックス (文春文庫)より
416790196X
No.316:
(1pt)

こわすぎる。

読んで後悔しました。 本当に残酷すぎて怖すぎます。 この話のどこに感動できるのかわかりません。 あまりにも恐ろしい内容でした。
その女アレックス (文春文庫)Amazon書評・レビュー:その女アレックス (文春文庫)より
416790196X
No.315:
(2pt)

前半3分の1は大変面白い。

導入からの3分の1までが面白い。 そこは多くのみなさん納得ではないでしょうか。 その後が、すごいプロットなのかどうか。 私は、かなり『がっかり』しました。 私が担当編集者で、著者に働きかけられる立場だったら、 最初の3分の1の斬新さを殺さないように 書き直してほしい、と相当な時間説得します。
その女アレックス (文春文庫)Amazon書評・レビュー:その女アレックス (文春文庫)より
416790196X
No.314:
(2pt)

価値観の相違的な?

文章力がかなり低く読むのが面倒に感じる部分があったのは翻訳者のせいなのでともかく。
ミステリーとしては非常に面白いですね。2つ目の変化から先はまるで予測できませんでした。
ただ、倫理観が日本とはだいぶ異なっているのでしょう。
最後に警察が正義を語っていますが、それは正義じゃなくて偽善でしょう?
警察の正義とは、真実を明らかにすることなのでは?
しかも真実に気づいている感じに描写されているのも気に入りません。
もしも真実に気づかずに誘導されただけなら☆が二つは増えてたんですけどね。
ていうか、警察が勝手に店の商品を持ち帰ったりタクシーの運転手を脅したり、朝食を勝手に食べた上、昼食にするからって持っていったり
同時にレビューを書いた光圀伝のように、世界観がわからなくても伝わってくるほどの筆力があれば気にならなかったのかもしれませんが、この程度の文章力で日本人の価値観と違い過ぎることが書かれてあると、外国人のマナーの悪さで迷惑している立場から怒りが湧き起こってきてしまいます。
ミステリーとしては最高ランクだと思いましたが、倫理的に許されない表現が多過ぎたのでカタルシスも弱かったです。
その女アレックス (文春文庫)Amazon書評・レビュー:その女アレックス (文春文庫)より
416790196X
No.313:
(4pt)

今までにない文体書式!!

久しぶりに読む苦痛がなく熱中する本に出会いました。  次にどうなるのか? わくわくして読んでましたが3日で読み終えてしまった。  いつもはこれぐらいの太さと字の小ささだったら2週間はかかりました。  Sキングとかのファンに加えてこの作者は好きになりました。  ただ最近は本の値段が高くなってるんでそれだけがマイナス1です。
その女アレックス (文春文庫)Amazon書評・レビュー:その女アレックス (文春文庫)より
416790196X
No.312:
(2pt)

可哀想な女の物語。

最後までアレックスとは如何なる人物だったのか知ることはできたが、理解することなく終わってしまった。
物語の核となる過去の惨たらしい出来事が徐々に明るみになるのだが、作者の手法がそうであるがゆえに、第一部〜第三部が別物語りのようでどこかもどかしい。
警察側の細かな人物描写もあるのだが、正直要らない部分も多く、それなら犯人と刑事達が途中何処かで交わるか、或いはすれ違うようなハラハラ感を演出してほしかった。
そして締めくくりだが…そんな陳腐な台詞で?
ガッカリである。
その女アレックス (文春文庫)Amazon書評・レビュー:その女アレックス (文春文庫)より
416790196X

スポンサードリンク

  



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!