ミスナビ ミステリーナビ(旧オスダメ osudame.com)ミステリ・推理小説の読書管理や感想の投稿ができるレビュー書評サイト。ネタバレ感想もOK。人気の名作、新刊・おすすめランキングも掲載。検索データベースもあり。本格物、トリック、どんでん返しが好きな方は是非。皆様の気に入るミステリに出会えますように。

オススメ?ダメダメ?
推理小説(ミステリ)について読書管理や感想を書いていく書評サイトです。
はじめての方はこちらからどうぞ。 サイトの要望はこちらからどうぞ。

こんにちはゲストさん
HOME国内作家一覧海外作家一覧新着レビュー小説情報まとめシリーズ作品レビュアー新着小説最近閲覧された小説小説をランダムに表示
新刊情報今月(09月)発売先月(08月)発売先々月(07月)発売新刊の文庫新刊から高評価のみミステリ関連雑誌一覧人気・話題の小説本日3日間今週今月
ランキング国内作品総合ランキング海外作品総合ランキング国内作品レビューランキング海外作品レビューランキングAmazon国内作品高評価Amazon海外作品高評価総合閲覧回数オススメ投票回数読書した人が多い小説サイトランクお気に入り登録数レビューが多い小説

2025年度雑誌ランキング

『本格ミステリベスト』海外版『このミステリーがすごい!』海外版『ミステリが読みたい!』海外版『週刊文春ミステリーベスト10』海外版『このホラーがすごい!』海外版まとめ作品一覧東西ミステリーベスト100海外版本格ミステリ・エターナル300本格ミステリ・ディケイド300本格ミステリ・クロニクル300
タグ一覧初心者におすすめクローズド・サークル本格ミステリ密室雪の山荘孤島学園ミステリ倒叙ミステリ社会派ミステリ法廷ミステリSFミステリ青春ミステリ恋愛ミステリ日常の謎タイムトラベル
受賞作品一覧日本推理作家協会賞黄金の本格本格ミステリ大賞江戸川乱歩賞鮎川哲也賞横溝正史ミステリ大賞メフィスト賞アンソニー賞(長編賞)エドガー賞(MWA賞)ゴールド・ダガー賞(CWA賞)バリー賞(長編賞)ガラスの鍵賞

会員機能

会員登録ログイン

その他

ヘルプ要望お問合せ
検索:検索
    • あ行あいうえお
    • か行かきくけこ
    • さ行さしすせそ
    • た行たちつてと
    • な行なにぬねの
    • は行はひふへほ
    • ま行まみむめも
    • や行やゆよ
    • ら行らりるれろ
    • わ行わ
    • ア行アイウエオ
    • カ行カキクケコ
    • サ行サシスセソ
    • タ行タチツテト
    • ナ行ナニヌネノ
    • ハ行ハヒフヘホ
    • マ行マミムメモ
    • ヤ行ヤユヨ
    • ラ行ラリルレロ
    • ワ行ワ
    • 新刊情報
    • 文庫新刊
    • 新刊高評価
    • 今月(09月)発売
    • 先月(08月)発売
    • 先々月(07月)発売
    • 『本格ミステリベスト』2025年版
    • 『本格ミステリベスト』(海外)
    • 『このミステリーがすごい!』2025年版
    • 『このミステリーがすごい!』(海外)
    • 『ミステリが読みたい!』2025年版
    • 『ミステリが読みたい!』(海外)
    • 『週刊文春ミステリーベスト10』2024年版
    • 『週刊文春ミステリーベスト10』(海外)
    • 本格ミステリ・エターナル300
    • 本格ミステリ・ディケイド300
    • 本格ミステリ・クロニクル300
    • ミステリー・リーグ
    • 東西ミステリーベスト100 2012年版(国内)
    • 東西ミステリーベスト100 2012年版(海外)
    • その他をもっとみる
    • 日本推理作家協会賞
    • 本格ミステリ大賞
    • 鮎川哲也賞
    • 横溝正史ミステリ大賞
    • 江戸川乱歩賞
    • メフィスト賞
    • 『このミステリーがすごい!』大賞
    • アンソニー賞(長編賞)
    • エドガー賞(MWA賞)
    • ゴールド・ダガー賞(CWA賞)
    • バリー賞(長編賞)
    • ガラスの鍵賞
    • その他をもっとみる
    • 本日
    • 3日間
    • 今週
    • 今月
    • 最近閲覧された小説
    • 国内総合ランキング
    • 海外総合ランキング
    • Amazon国内作品高評価
    • Amazon海外作品高評価
    • 国内作品高評価
    • 海外作品高評価
    • 閲覧回数
    • オススメ投票回数
    • 読書した人が多い小説
    • サイトランク
    • 初心者におすすめ
    • クローズド・サークル
    • 本格ミステリ
    • 青春ミステリ
    • 学園ミステリ
    • 日常の謎
    • SFミステリ
    • 倒叙ミステリ
    • 警察小説
    • 映画化
    • ドラマ化
    • その他をもっとみる
  • HOME
  • 新刊 ミステリ小説
  • 1961年代のミステリー小説

■スポンサードリンク


1961年代に、公開された小説が172件見つかりました

新刊情報

新刊小説はこちら 新刊の文庫はこちら 新刊から高評価のみ

絞り込み

書籍名/出版社レーベル
著者名

あらすじ
出版社
ページ数
~ pp.
フォーマット
 
オスダメ点数
~ Pt
潜在点数
~ Pt
Amazon点数
~ Pt
レビュー数
~ 件
読者数
~ 人
年代
年代と月の範囲
先月以降 今月以降
年 月
 ~
年 月
細かく検索 絞り込みリセット

※この一覧は新刊,文庫問わず、サイトに登録されている書籍を元に検索されています。


  • 新刊順
  • おすすめランキング順
  • ランクが高い順
  • Amazon点数が高い順
  • 平均点が高い順
  • レビュー数が多い順
その他:
表示方法: 
全172件 1~100 1/2ページ
12>>

1961年12月01日

ジュリアン・シモンズ:犯罪の進行 (ハヤカワ・ミステリ 677)

犯罪の進行

ジュリアン・シモンズ

C 6.00pt - 6.00pt - 5.00pt
犯罪の進行 (ハヤカワ・ミステリ 677) / 早川書房

1961年11月01日

モーリス・ルブラン:ルパンの告白 (新潮文庫―ルパン傑作集)

ルパンの告白

モーリス・ルブラン

D 4.00pt - 4.50pt - 3.56pt
ルパンの告白 (新潮文庫―ルパン傑作集) / 新潮社

1961年09月15日

E・S・ガードナー:虫のくったミンク (1961年) (世界ミステリシリーズ)

虫のくったミンク

E・S・ガードナー

- 0.00pt - 0.00pt - 3.00pt
虫のくったミンク (1961年) (世界ミステリシリーズ) / 早川書房

1961年09月08日

ビル・S・バリンジャー:赤毛の男の妻 (1961年) (創元推理文庫)

赤毛の男の妻

ビル・S・バリンジャー

C 0.00pt - 0.00pt - 3.83pt
赤毛の男の妻 (1961年) (創元推理文庫) / 東京創元社

1961年09月01日

パトリック・クェンティン:わが子は殺人者 (創元推理文庫)

わが子は殺人者

パトリック・クェンティン

- 0.00pt - 0.00pt - 4.67pt
わが子は殺人者 (創元推理文庫) / 東京創元社

三年前に妻が謎の自殺を遂げて以来、ジェークの生活はわびしいものとなった。

1961年08月31日

E・S・ガードナー:虫のくったミンク (ハヤカワ・ミステリ 656 ペリイ・メイスン・シリーズ)

虫のくったミンク

E・S・ガードナー

- 0.00pt - 0.00pt - 3.00pt
虫のくったミンク (ハヤカワ・ミステリ 656 ペリイ・メイスン・シリーズ) / 早川書房

1961年08月25日

ダシール・ハメット:マルタの鷹 (1961年) (創元推理文庫)

マルタの鷹

ダシール・ハメット

B 6.50pt - 6.08pt - 4.17pt
マルタの鷹 (1961年) (創元推理文庫) / 東京創元社

1961年08月18日

ジョン・ディクスン・カー:皇帝のかぎ煙草入れ (1961年) (創元推理文庫)

皇帝のかぎ煙草入れ

ジョン・ディクスン・カー

S 7.88pt - 7.90pt - 4.33pt
皇帝のかぎ煙草入れ (1961年) (創元推理文庫) / 東京創元社

1961年08月15日

松本清張:小説帝銀事件 (角川文庫)

小説帝銀事件

松本清張

B 0.00pt - 7.00pt - 3.85pt
小説帝銀事件 (角川文庫) / 角川書店

犯行の奥にある非人間的な意志、犯人を仕立てあげようとする検察当局の権力意志。

1961年07月28日

アラン・グリーン:くたばれ健康法 (創元推理文庫 165-1)

くたばれ健康法!

アラン・グリーン

C 0.00pt - 6.00pt - 4.17pt
くたばれ健康法 (創元推理文庫 165-1) / 東京創元社

全米に五千万人の信者をもつ健康法の教祖様が、鍵のかかった部屋のなかで死んでいた。

1961年07月21日

ジョン・ディクスン・カー:連続殺人事件 (創元推理文庫 118-10)

連続自殺事件(連続殺人事件)

ジョン・ディクスン・カー

B 6.33pt - 6.60pt - 3.83pt
連続殺人事件 (創元推理文庫 118-10) / 東京創元社

妖気ただようスコットランドの古城に起きた謎の変死! 妖怪伝説か、保険金目当ての自殺か、それとも殺人か? 密室の謎に興味をそそられて乗りこんだフェル博士の目前で、またもや発生する密室の死。

1961年07月21日

ジョン・ディクスン・カー:連続殺人事件 (1961年) (創元推理文庫)

連続自殺事件(連続殺人事件)

ジョン・ディクスン・カー

B 6.33pt - 6.60pt - 3.83pt
連続殺人事件 (1961年) (創元推理文庫) / 東京創元社

1961年07月07日

エラリー・クイーン:エラリー・クイーンの新冒険 (1961年) (創元推理文庫)

エラリー・クイーンの新冒険

エラリー・クイーン

B 7.67pt - 7.00pt - 4.76pt
エラリー・クイーンの新冒険 (1961年) (創元推理文庫) / 東京創元社

1961年07月01日

トマス・フラナガン:アデスタを吹く冷たい風 (ハヤカワ・ミステリ 646)

アデスタを吹く冷たい風

トマス・フラナガン

B 0.00pt - 8.00pt - 4.83pt
アデスタを吹く冷たい風 (ハヤカワ・ミステリ 646) / 早川書房

1961年07月01日

松本清張:砂の器 (カッパ・ノベルス 11-9)

砂の器

松本清張

A 6.00pt - 7.44pt - 4.05pt
砂の器 (カッパ・ノベルス 11-9) / 光文社

東京の蒲田、終電車が出たあとの車庫の中に、ボロきれのように捨てられた一個の死体―― 一つの証拠も足あとさえ残さず、煙のように大都会の群集の中に溶け込んでしまった犯人――そうして迷宮入りした一つの事件が、ひとりのベテラン刑事の執念の前に、しだいに真実の姿をあ

1961年06月30日

メアリ・ロバーツ・ラインハート:ドアは語る (ハヤカワ・ポケット・ミステリ)

ドアは語る

メアリ・ロバーツ・ラインハート

- 0.00pt - 0.00pt - 4.00pt
ドアは語る (ハヤカワ・ポケット・ミステリ) / 早川書房

あれほど巧妙に組み立てられた計画が、それが最後にドア一つ―錆びた真鍮のノブが付いているペンキ塗りの木製ドア―のために粉砕されようとは。

1961年06月30日

エラリー・クイーン:エラリー・クイーンの新冒険 (創元推理文庫)

エラリー・クイーンの新冒険

エラリー・クイーン

B 7.67pt - 7.00pt - 4.76pt
エラリー・クイーンの新冒険 (創元推理文庫) / 東京創元社

長編の名手クイーンは短編の名手でもある。

1961年06月22日

松本清張:小説日本芸譚 (新潮文庫)

小説日本芸譚

松本清張

B 8.00pt - 8.00pt - 4.47pt
小説日本芸譚 (新潮文庫) / 新潮社

日本美術史に燦然と輝く芸術家十人が、血の通った人間として甦る―。新進気鋭の快慶の評判に心乱される運慶。

1961年06月16日

ジョン・ディクスン・カー:アラビアンナイトの殺人 (創元推理文庫 118-6)

アラビアンナイトの殺人

ジョン・ディクスン・カー

D 4.00pt - 5.33pt - 3.23pt
アラビアンナイトの殺人 (創元推理文庫 118-6) / 東京創元社

ある夏の夜のこと、ロンドンの博物館をパトロール中の警官は怪人物を発見したが、その人物は忽然と消滅してしまった。

1961年06月16日

ジョン・ディクスン・カー:アラビアンナイトの殺人 (1961年) (創元推理文庫)

アラビアンナイトの殺人

ジョン・ディクスン・カー

D 4.00pt - 5.33pt - 3.23pt
アラビアンナイトの殺人 (1961年) (創元推理文庫) / 東京創元社

1961年06月07日

ジェイムズ・ハドリー・チェイス:ダブル・ショック (1961年) (創元推理文庫)

ダブル・ショック

ジェイムズ・ハドリー・チェイス

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
ダブル・ショック (1961年) (創元推理文庫) / 東京創元社

1961年05月31日

エラリー・クイーン:エラリー・クイーンの冒険 (創元推理文庫 104-15)

エラリー・クイーンの冒険

エラリー・クイーン

A 7.00pt - 7.46pt - 4.70pt
エラリー・クイーンの冒険 (創元推理文庫 104-15) / 東京創元社

長編の名手クイーンは短編の名手でもある。

1961年05月31日

エラリー・クイーン:ニッポン樫鳥の謎 (創元推理文庫 104-14)

ニッポン樫鳥の謎

エラリー・クイーン

B 7.00pt - 7.40pt - 2.75pt
ニッポン樫鳥の謎 (創元推理文庫 104-14) / 東京創元社

東京帝国大学教授の令嬢ふたりが、時を同じくして不可解な“自殺”をとげた。しかも妹は流行の花形作家。

1961年05月12日

江戸川乱歩:世界短編傑作集 5 (創元推理文庫 100-5)

世界推理短編傑作集5

江戸川乱歩

C 0.00pt - 7.50pt - 4.44pt
世界短編傑作集 5 (創元推理文庫 100-5) / 東京創元社

短編は推理小説の粋である。その中から珠玉の傑作を年代順に集成したアンソロジー。

1961年05月12日

江戸川乱歩:世界短編傑作集〈第5〉 (1961年) (創元推理文庫)

世界推理短編傑作集5

江戸川乱歩

C 0.00pt - 7.50pt - 4.44pt
世界短編傑作集〈第5〉 (1961年) (創元推理文庫) / 東京創元社

1961年05月01日

アガサ・クリスティ:三幕の殺人 (角川文庫 赤 502-2)

三幕の殺人(三幕の悲劇)

アガサ・クリスティ

C 5.50pt - 6.06pt - 3.97pt
三幕の殺人 (角川文庫 赤 502-2) / 角川書店

1961年04月30日

クレイトン・ロースン:棺のない死体 (創元推理文庫)

棺のない死体

クレイトン・ロースン

- 0.00pt - 8.00pt - 4.00pt
棺のない死体 (創元推理文庫) / 東京創元社

1961年04月30日

A・A・フェア:屠所の羊 (1961年) (世界ミステリシリーズ)

屠所の羊

A・A・フェア

B 0.00pt - 0.00pt - 4.20pt
屠所の羊 (1961年) (世界ミステリシリーズ) / 早川書房

1961年04月28日

ヘンリ・セシル:メルトン先生の犯罪学演習 (創元推理文庫 145-1)

メルトン先生の犯罪学演習

ヘンリ・セシル

C 0.00pt - 0.00pt - 3.50pt
メルトン先生の犯罪学演習 (創元推理文庫 145-1) / 東京創元社

法理論の世界的権威メルトン教授は、母校ケンブリッジ大学で講義を始めることになった。

1961年04月28日

ヘンリ・セシル:メルトン先生の犯罪学演習 (1961年) (創元推理文庫)

メルトン先生の犯罪学演習

ヘンリ・セシル

C 0.00pt - 0.00pt - 3.50pt
メルトン先生の犯罪学演習 (1961年) (創元推理文庫) / 東京創元社

1961年04月21日

ミシェル・ルブラン:殺人四重奏 (創元推理文庫)

殺人四重奏

ミシェル・ルブラン

- 0.00pt - 7.00pt - 4.00pt
殺人四重奏 (創元推理文庫) / 東京創元社

人気絶頂の映画女優シルヴィーが殺された。報せをうけた映画監督、脚本家、俳優たちの表情は硬い。

1961年04月14日

エラリー・クイーン:アメリカ銃の謎 (創元推理文庫 104-10)

アメリカ銃の謎

エラリー・クイーン

B 5.50pt - 6.75pt - 3.11pt
アメリカ銃の謎 (創元推理文庫 104-10) / 東京創元社

四十人の騎手を従え、二万人の観衆の歓呼の声浴びて、さっそうとおどり出たロデオのスター、たちまちおこる銃声と硝煙の乱舞の中で、煙とともに消えた生命。

1961年04月14日

エラリー・クイーン:アメリカ銃の謎 (1961年) (創元推理文庫)

アメリカ銃の謎

エラリー・クイーン

B 5.50pt - 6.75pt - 3.11pt
アメリカ銃の謎 (1961年) (創元推理文庫) / 東京創元社

1961年04月07日

江戸川乱歩:世界短編傑作集 4 (創元推理文庫 100-4)

世界推理短編傑作集4

江戸川乱歩

B 0.00pt - 8.00pt - 4.15pt
世界短編傑作集 4 (創元推理文庫 100-4) / 東京創元社

短編は推理小説の粋である。その中から珠玉の傑作を年代順に集成したアンソロジー。

1961年04月07日

江戸川乱歩:世界短編傑作集〈第4〉 (1961年) (創元推理文庫)

世界推理短編傑作集4

江戸川乱歩

B 0.00pt - 8.00pt - 4.15pt
世界短編傑作集〈第4〉 (1961年) (創元推理文庫) / 東京創元社

1961年03月31日

ニコラス・ブレイク:雪だるまの殺人 (ハヤカワ・ポケット・ミステリ 628)

雪だるまの殺人

ニコラス・ブレイク

- 0.00pt - 0.00pt - 4.67pt
雪だるまの殺人 (ハヤカワ・ポケット・ミステリ 628) / 早川書房

1961年03月31日

ジョン・ディクスン・カー:緑のカプセルの謎 (1961年) (創元推理文庫)

緑のカプセルの謎

ジョン・ディクスン・カー

B 6.67pt - 6.82pt - 4.30pt
緑のカプセルの謎 (1961年) (創元推理文庫) / 東京創元社

1961年03月17日

エラリー・クイーン:フランス白粉の謎 (1961年) (創元推理文庫)

フランス白粉の謎

エラリー・クイーン

B 6.71pt - 7.33pt - 4.24pt
フランス白粉の謎 (1961年) (創元推理文庫) / 東京創元社

1961年03月10日

パット・マガー:探偵を捜せ (創元推理文庫 164-1)

探偵を探せ!

パット・マガー

D 0.00pt - 4.00pt - 3.86pt
探偵を捜せ (創元推理文庫 164-1) / 東京創元社

病弱な夫を殺して、金と自由を手に入れようとした美貌の若妻。

1961年03月10日

パット・マガー:探偵を捜せ! (1961年) (創元推理文庫)

探偵を探せ!

パット・マガー

D 0.00pt - 4.00pt - 3.86pt
探偵を捜せ! (1961年) (創元推理文庫) / 東京創元社

1961年03月01日

エラリー・クイーン:フランス白粉の謎 (創元推理文庫 104-6)

フランス白粉の謎

エラリー・クイーン

B 6.71pt - 7.33pt - 4.24pt
フランス白粉の謎 (創元推理文庫 104-6) / 東京創元社

エラリー・クイーンの地位を確固不動のものにした、その第二作。

1961年03月01日

カーター・ディクスン:恐怖は同じ (ハヤカワ・ミステリ 626 世界ミステリーシリーズ)

恐怖は同じ

カーター・ディクスン

- 0.00pt - 0.00pt - 5.00pt
恐怖は同じ (ハヤカワ・ミステリ 626 世界ミステリーシリーズ) / 早川書房

1961年02月28日

サマセット・モーム:アシェンデン (ハヤカワ・ポケット・ミステリ)

アシェンデン

サマセット・モーム

D 4.00pt - 4.00pt - 4.32pt
アシェンデン (ハヤカワ・ポケット・ミステリ) / 早川書房

第一次大戦勃発を機に、イギリスの作家アシェンデンは海外からロンドンに戻った。

1961年02月24日

トマス・ウォルシュ:深夜の張り込み (創元推理文庫)

深夜の張り込み

トマス・ウォルシュ

- 0.00pt - 0.00pt - 3.00pt
深夜の張り込み (創元推理文庫) / 東京創元社

1961年02月17日

E・S・ガードナー:ビロードの爪 (創元推理文庫)

ビロードの爪

E・S・ガードナー

C 0.00pt - 6.00pt - 4.00pt
ビロードの爪 (創元推理文庫) / 東京創元社

1961年02月17日

E・S・ガードナー:ビロードの爪 (1961年) (創元推理文庫)

ビロードの爪

E・S・ガードナー

C 0.00pt - 6.00pt - 4.00pt
ビロードの爪 (1961年) (創元推理文庫) / 東京創元社

1961年02月17日

ヴァン・ダイン:グレイシー・アレン殺人事件 (創元推理文庫 103-11)

グレイシー・アレン殺人事件

ヴァン・ダイン

- 0.00pt - 0.00pt - 2.50pt
グレイシー・アレン殺人事件 (創元推理文庫 103-11) / 東京創元社

伝説の悪鬼の住む家〈ダムダニエル〉を名のるカフェーの密室で行なわれた奇怪な犯罪。歌姫と脱獄囚の死を賭けた恋。

1961年02月12日

スタニスワフ・レム:金星応答なし (1961年) (ハヤカワ・SF・シリーズ)

金星応答なし

スタニスワフ・レム

- 0.00pt - 0.00pt - 4.00pt
金星応答なし (1961年) (ハヤカワ・SF・シリーズ) / 早川書房

1961年02月03日

エリック・アンブラー:あるスパイへの墓碑銘 (創元推理文庫 137-2)

あるスパイへの墓碑銘

エリック・アンブラー

C 0.00pt - 0.00pt - 3.33pt
あるスパイへの墓碑銘 (創元推理文庫 137-2) / 東京創元社

南仏の風光明媚な避暑地に遊びに来た青年のカメラの中に、いつの間にかツーロン軍港を写した機密写真が入っていた。

1961年02月03日

エリック・アンブラー:あるスパイへの墓碑銘 (1961年) (創元推理文庫)

あるスパイへの墓碑銘

エリック・アンブラー

C 0.00pt - 0.00pt - 3.33pt
あるスパイへの墓碑銘 (1961年) (創元推理文庫) / 東京創元社

1961年02月03日

ヴァン・ダイン:誘拐殺人事件 (創元推理文庫 103-10)

誘拐殺人事件

ヴァン・ダイン

- 0.00pt - 0.00pt - 3.25pt
誘拐殺人事件 (創元推理文庫 103-10) / 東京創元社

ガーデン殺人事件を解決して一息ついたファイロ・ヴァンスのもとへ、奇怪な誘事件の知らせがとどく。

1961年01月20日

カトリーヌ・アルレー:目には目を (創元推理文庫 140-5)

目には目を

カトリーヌ・アルレー

B 0.00pt - 0.00pt - 4.60pt
目には目を (創元推理文庫 140-5) / 東京創元社

破産寸前の夫、その若く美しい妻、彼女に恋する中年の資産家とオールドミスの姉、この四人の男女の頭の中には、それぞれ思惑がひそみ、それが運命の糸のようにからみあって、破局へと突き進んで行く……。

1961年01月13日

江戸川乱歩:世界短編傑作集 2 (創元推理文庫 100-2)

世界推理短編傑作集2

江戸川乱歩

C 0.00pt - 7.00pt - 3.67pt
世界短編傑作集 2 (創元推理文庫 100-2) / 東京創元社

短編は推理小説の粋である。その中から珠玉の傑作を年代順に集成したアンソロジー。

1961年01月13日

江戸川乱歩:世界短編傑作集〈第2〉 (1961年) (創元推理文庫)

世界推理短編傑作集2

江戸川乱歩

C 0.00pt - 7.00pt - 3.67pt
世界短編傑作集〈第2〉 (1961年) (創元推理文庫) / 東京創元社

1961年01月01日

城昌幸:天を行く女―若さま侍捕物手帖 (1961年) (ロマン・ブックス)

天を行く女: 若さま侍捕物手帖

城昌幸

- 0.00pt - 0.00pt - 4.00pt
天を行く女―若さま侍捕物手帖 (1961年) (ロマン・ブックス) / 講談社

1961年01月01日

松本清張:小説日本芸譚 (1961年) (新潮文庫)

小説日本芸譚

松本清張

B 8.00pt - 8.00pt - 4.47pt
小説日本芸譚 (1961年) (新潮文庫) / 新潮社

1961年01月01日

黒岩重吾:飛田ホテル (1961年)

飛田ホテル

黒岩重吾

B 0.00pt - 0.00pt - 4.30pt
飛田ホテル (1961年) / 講談社

1961年01月01日

コーネル・ウールリッチ:野性の花嫁 (1961年) (世界ミステリシリーズ)

野性の花嫁

コーネル・ウールリッチ

- 0.00pt - 0.00pt - 4.00pt
野性の花嫁 (1961年) (世界ミステリシリーズ) / 早川書房

1961年01月01日

コーネル・ウールリッチ:運命の宝石 (1961年) (世界ミステリシリーズ)

運命の宝石

コーネル・ウールリッチ

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
運命の宝石 (1961年) (世界ミステリシリーズ) / 早川書房

1961年01月01日

コーネル・ウールリッチ:ぎろちん (1961年) (世界ミステリシリーズ)

ぎろちん

コーネル・ウールリッチ

- 0.00pt - 0.00pt - 5.00pt
ぎろちん (1961年) (世界ミステリシリーズ) / 早川書房

1961年01月01日

土屋隆夫:変てこな葬列 (1961年)

変てこな葬列

土屋隆夫

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
変てこな葬列 (1961年) / 桃源社

1961年01月01日

フレドリック・ブラウン:スポンサーから一言 (1961年)

スポンサーから一言

フレドリック・ブラウン

B 0.00pt - 0.00pt - 4.57pt
スポンサーから一言 (1961年) / 東京創元社

SFショート・ショートを書かせては、その右に出る者がない当代の鬼才ブラウンの傑作集。

1961年01月01日

海渡英祐:爆風圏 (1961年)

爆風圏

海渡英祐

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
爆風圏 (1961年) / 東京文芸社

1961年01月01日

海渡英祐:極東特派員 (1961年) (東都ミステリー)

極東特派員

海渡英祐

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
極東特派員 (1961年) (東都ミステリー) / 東都書房

1961年01月01日

下村明:風花島殺人事件 (1961年)

風花島殺人事件

下村明

- 0.00pt - 0.00pt - 4.67pt
風花島殺人事件 (1961年) / 桃源社

1961年01月01日

フランシス・ディドロ:月あかりの殺人者 (1961年) (世界ミステリシリーズ)

月あかりの殺人者

フランシス・ディドロ

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
月あかりの殺人者 (1961年) (世界ミステリシリーズ) / 早川書房

1961年01月01日

鮎川哲也:青い密室 (1961年)

青い密室: 名探偵・星影龍三全集2

鮎川哲也

C 7.00pt - 6.00pt - 4.50pt
青い密室 (1961年) / 雄山閣出版

1961年01月01日

メアリ・ロバーツ・ラインハート:ドアは語る (1961年) (世界ミステリシリーズ)

ドアは語る

メアリ・ロバーツ・ラインハート

- 0.00pt - 0.00pt - 4.00pt
ドアは語る (1961年) (世界ミステリシリーズ) / 早川書房

1961年01月01日

ロバート・ブロック:ろくでなし (1961年) (世界ミステリシリーズ)

ろくでなし

ロバート・ブロック

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
ろくでなし (1961年) (世界ミステリシリーズ) / 早川書房

1961年01月01日

有馬頼義:リスとアメリカ人 (1961年) (角川文庫)

リスとアメリカ人

有馬頼義

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
リスとアメリカ人 (1961年) (角川文庫) / 角川書店

1961年01月01日

ジョルジュ・シムノン:死んだギャレ氏 (1961年) (創元推理文庫)

死んだギャレ氏

ジョルジュ・シムノン

- 0.00pt - 0.00pt - 5.00pt
死んだギャレ氏 (1961年) (創元推理文庫) / 東京創元社

1961年01月01日

エド・マクベイン:死にざまを見ろ (1961年) (世界ミステリーシリーズ)

死にざまを見ろ

エド・マクベイン

- 0.00pt - 6.00pt - 0.00pt
死にざまを見ろ (1961年) (世界ミステリーシリーズ) / 早川書房

1961年01月01日

ロス・マクドナルド:わが名はアーチャー (1961年) (世界ミステリシリーズ)

わが名はアーチャー

ロス・マクドナルド

- 0.00pt - 0.00pt - 3.00pt
わが名はアーチャー (1961年) (世界ミステリシリーズ) / 早川書房

1961年01月01日

E・S・ガードナー:車椅子に乗った女 (1961年) (世界ミステリシリーズ)

車椅子に乗った女

E・S・ガードナー

- 0.00pt - 0.00pt - 4.33pt
車椅子に乗った女 (1961年) (世界ミステリシリーズ) / 早川書房

1961年01月01日

E・S・ガードナー:影をみせた女 (1961年) (世界ミステリシリーズ)

影をみせた女

E・S・ガードナー

- 0.00pt - 0.00pt - 3.00pt
影をみせた女 (1961年) (世界ミステリシリーズ) / 早川書房

1961年01月01日

E・S・ガードナー:瓜二つの娘 (1961年) (世界ミステリシリーズ)

瓜二つの娘

E・S・ガードナー

- 0.00pt - 0.00pt - 3.33pt
瓜二つの娘 (1961年) (世界ミステリシリーズ) / 早川書房

1961年01月01日

E・S・ガードナー:歌うスカート (1961年) (世界ミステリシリーズ)

歌うスカート

E・S・ガードナー

- 0.00pt - 0.00pt - 3.50pt
歌うスカート (1961年) (世界ミステリシリーズ) / 早川書房

1961年01月01日

松本清張:小説帝銀事件 (1961年) (角川文庫)

小説帝銀事件

松本清張

B 0.00pt - 7.00pt - 3.85pt
小説帝銀事件 (1961年) (角川文庫) / 角川書店

1961年01月01日

星新一:ようこそ地球さん―ショート・ショート28選 (1961年)

ようこそ地球さん

星新一

B 5.00pt - 6.20pt - 4.44pt
ようこそ地球さん―ショート・ショート28選 (1961年) / 新潮社

1961年01月01日

横溝正史:鬼火 (1961年)

鬼火

横溝正史

B 0.00pt - 6.80pt - 4.17pt
鬼火 (1961年) / 東方社

1961年01月01日

佐野洋:未亡記事―新聞社殺人事件 (1961年) (角川小説新書)

未亡記事 新聞社殺人事件

佐野洋

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
未亡記事―新聞社殺人事件 (1961年) (角川小説新書) / 角川書店

1961年01月01日

佐野洋:金属音病事件 (1961年)

金属音病事件

佐野洋

- 0.00pt - 5.00pt - 5.00pt
金属音病事件 (1961年) / 新潮社

1961年01月01日

佐野洋:完全試合―長編推理小説 (1961年) (カッパ・ノベルス)

完全試合

佐野洋

- 0.00pt - 0.00pt - 5.00pt
完全試合―長編推理小説 (1961年) (カッパ・ノベルス) / 光文社

1961年01月01日

佐野洋:第112計画 (1961年) (Toto Mystery)

第112計画

佐野洋

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
第112計画 (1961年) (Toto Mystery) / 東都書房

1961年01月01日

佐野洋:秘密パーティ (1961年) (ポケット・ライブラリ〈第4〉)

秘密パーティ

佐野洋

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
秘密パーティ (1961年) (ポケット・ライブラリ〈第4〉) / 新潮社

1961年01月01日

佐野洋:貞操試験 (1961年)

貞操試験

佐野洋

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
貞操試験 (1961年) / 雄山閣

1961年01月01日

サマセット・モーム:アシェンデン (1961年) (世界ミステリシリーズ)

アシェンデン

サマセット・モーム

D 4.00pt - 4.00pt - 4.32pt
アシェンデン (1961年) (世界ミステリシリーズ) / 早川書房

1961年01月01日

多岐川恭:異郷の帆 (1961年)

異郷の帆

多岐川恭

D 3.00pt - 3.00pt - 4.25pt
異郷の帆 (1961年) / 新潮社

1961年01月01日

横溝正史:金田一耕助推理全集〈続刊 第9〉死神の矢 (1961年)

死神の矢

横溝正史

C 7.00pt - 5.50pt - 4.27pt
金田一耕助推理全集〈続刊 第9〉死神の矢 (1961年) / 東京文芸社

1961年01月01日

高木彬光:白魔の歌 (1961年)

白魔の歌

高木彬光

- 0.00pt - 7.00pt - 5.00pt
白魔の歌 (1961年) / 光風社

1961年01月01日

パトリック・クェンティン:俳優パズル (1961年) (創元推理文庫)

俳優パズル

パトリック・クェンティン

B 0.00pt - 7.00pt - 4.62pt
俳優パズル (1961年) (創元推理文庫) / 東京創元社

1961年01月01日

レックス・スタウト:ラバー・バンド (1961年) (世界ミステリシリーズ)

ラバー・バンド

レックス・スタウト

- 0.00pt - 6.00pt - 0.00pt
ラバー・バンド (1961年) (世界ミステリシリーズ) / 早川書房

1961年01月01日

J・J・マリック:ギデオン警視と部下たち (1961年) (世界ミステリシリーズ)

ギデオン警視と部下たち

J・J・マリック

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
ギデオン警視と部下たち (1961年) (世界ミステリシリーズ) / 早川書房

1961年01月01日

J・J・マリック:ギデオン警視の一週間 (1961年) (創元推理文庫)

ギデオン警視の一週間

J・J・マリック

- 0.00pt - 0.00pt - 5.00pt
ギデオン警視の一週間 (1961年) (創元推理文庫) / 東京創元社

1961年01月01日

高木彬光:呪縛の家 (1961年)

呪縛の家

高木彬光

D 5.00pt - 5.77pt - 3.73pt
呪縛の家 (1961年) / 光風社

1961年01月01日

グレアム・グリーン:燃えつきた人間 (1961年)

燃えつきた人間

グレアム・グリーン

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
燃えつきた人間 (1961年) / 早川書房

1961年01月01日

グレアム・グリーン:グレアム・グリーン選集〈第10巻〉情事の終り (1961年)

情事の終り

グレアム・グリーン

B 0.00pt - 0.00pt - 4.17pt
グレアム・グリーン選集〈第10巻〉情事の終り (1961年) / 早川書房

1961年01月01日

島田一男:黒い花束 (1961年)

黒い花束

島田一男

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
黒い花束 (1961年) / 光風社

1961年01月01日

F.W.クロフツ:ギルフォードの犯罪 (1961年) (創元推理文庫)

ギルフォードの犯罪

F.W.クロフツ

- 0.00pt - 0.00pt - 4.00pt
ギルフォードの犯罪 (1961年) (創元推理文庫) / 東京創元社

1961年01月01日

笹沢左保:真昼に別れるのはいや (1961年)

真昼に別れるのはいや

笹沢左保

- 0.00pt - 0.00pt - 5.00pt
真昼に別れるのはいや (1961年) / 桃源社


■スポンサードリンク

  

12>>
  • 新刊順
  • おすすめランキング順
  • ランクが高い順
  • Amazon点数が高い順
  • 平均点が高い順
  • レビュー数が多い順
新刊小説はこちら 新刊の文庫はこちら 新刊から高評価のみ



検索サンプル

■年度毎のランキング

  • 2025年度のランキング
  • 2025年度 上半期のランキング
  • 2025年度 下半期のランキング
  • 2024年度のランキング
  • 2024年度 上半期のランキング
  • 2024年度 下半期のランキング
  • 2023年度のランキング
  • 2023年度 上半期のランキング
  • 2023年度 下半期のランキング
  • 2022年度のランキング
  • 2022年度 上半期のランキング
  • 2022年度 下半期のランキング
  • 2021年度のランキング
  • 2021年度 上半期のランキング
  • 2021年度 下半期のランキング

■ページ数や点数で検索

  • 国内 潜在点7点以上の新刊
  • 海外 潜在点7点以上の新刊
  • 国内 Amazon3.5点以上の新刊
  • 海外 Amazon3.5点以上の新刊
  • 300ページ台の小説
  • 450ページ以内の文庫
  • 平均8点以上の小説
  • 潜在点8点以上の小説
  • Amazon3.8点以上の小説で500ページ以内
  • Amazon3.8~4.7点で300ページ台で点数順
  • 読者30件以上で点数順
  • レビュー10件以上で点数順
  • レビュー10件以上でランキング順

■タイトルやあらすじに含まれる文字列で検索

  • タイトルに『館の殺人』
  • あらすじに『トリック』
  • あらすじに『探偵』
  • あらすじに『密室』
  • あらすじに『孤島』
  • あらすじに『シリーズ』
  • あらすじに『アンソロジー』
  • タイトルに『新装版』
  • タイトルに『新訳版』

■出版レーベルで検索 (書籍名に含)

  • 創元推理文庫
  • ミステリ・フロンティア
  • ハヤカワ・ミステリ
  • ハヤカワ文庫
  • ポケット・ミステリ
  • 講談社ノベルス
  • 講談社文庫
  • 講談社タイガ
  • 光文社文庫
  • カッパ・ノベルス
  • 新潮文庫nex
  • 角川文庫
  • 角川ホラー文庫
  • メディアワークス文庫
  • 電撃文庫
  • GA文庫
  • スターツ出版
  • 双葉文庫
  • 宝島社文庫
  • 宝島大賞シリーズ
  • このミス大賞シリーズ

出版社で検索

  • 東京創元社
  • 早川書房
  • 講談社
  • 光文社
  • 星海社
  • 角川
  • KADOKAWA
  • 原書房
  • 双葉社
  • 文藝春秋
  • 新潮社
  • 宝島社
  • 幻冬舎
  • 小学館
  • 集英社
  • 祥伝社
  • 実業之日本社
  • 中央公論新社
  • 論創社
  • スターツ出版

■複合検索

  • 新本格世代(1987年~1999年)
  • 新本格世代であらすじに『本格』が記載
  • 新本格世代であらすじに『本格』が記載されいて500ページ以内
  • 2010年以降で潜在点8点以上Amazon3.6点以上をランク順
ページの先頭へ




小説の詳細ページを閲覧すると、ここに履歴が表示されます。最近閲覧した小説詳細ページへ簡単に戻る事が出来ます。

 

 



 

ミスナビ ミステリーナビ 小説の感想・データベース(旧オスダメ)

オススメ?ダメダメ?
好みは人それぞれだけど、少しでも
皆さんが好きになるミステリに出会えますように。

by Osudame

  • ■主要コンテンツ
  • 国内作家一覧
  • 海外作家一覧
  • 新着レビュー
  • ミステリ新刊情報
  • ミステリ新刊高評価
  • ミステリ・ランキング
  • ミステリ情報まとめ
  • 人気のミステリ
  • 最近閲覧された小説
  • 新着小説
  • レビュアー
  • タグ一覧
  • 要望
  • お問合せ
 
  • ■各種ランキング
  • 国内総合ランキング
  • 海外総合ランキング
  • Amazon国内作品高評価
  • Amazon海外作品高評価
  • 国内作品高評価
  • 海外作品高評価
  • 閲覧回数
  • オススメ投票回数
  • 読書した人が多い小説
  • サイトランク
  • お気に入り登録数
  • レビューが多い小説
 
  • ■ミステリまとめ
  • 本格ミステリベスト2025
  • このミステリーがすごい!2025
  • ミステリが読みたい!2025
  • 週刊文春ミステリーベスト2024
  • 東西ミステリーベスト100
  • 本格ミステリ・エターナル300
  • 本格ミステリ・ディケイド300
  • 本格ミステリ・クロニクル300
  • ミステリー・リーグ
  • ミステリ・フロンティア
  • 日本推理作家協会賞
  • 本格ミステリ大賞
  • 江戸川乱歩賞
 
■レビュアー
  • bamboo
    NU17PFML

  • わたろう
    0BCEGGR4

  • iisan
    927253Y1

  • Tetchy
    WHOKS60S

  • こしあん派
    8OHZXGSI

  • トキワ
    VVDBJUL7