■スポンサードリンク
死角 オーバールック
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
死角 オーバールックの評価:
書評・レビュー点数毎のグラフです | 平均点3.92pt |
■スポンサードリンク
Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です
※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください
全5件 1~5 1/1ページ
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
あちらの公務員諸君の縄張り争いもなかなか激しいじゃないですか、一番大事なお仕事は縄張りを死守することです。日本だけじゃないんだと安心しましょう。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
新聞に連載による枚数や構成(ストーリーの連続性や盛り上がりなど)の制約を受けているためか、これまでのボッシュシリーズの重厚さがあまりなく、エッセンスだけをさらっと読んだ印象が残った。 制約がありながらも一定の品質を上げているのは、コナリーの手腕だと思うが、やはりボッシュシリーズはボッシュの内面をじっくり描き出すスタイルが望ましい。 次作以降は通常の執筆スタイルに戻ると思うので、次作に期待したい。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
医学物理士が殺され、 放射性物質 セシウムが大量に盗難。 被害者の妻も、自宅で拘束されているのを発見。 ボッシュが、犯人を追う、、、、。 出足の辺りで、、 怪しい人が一人みつかり、、 筋がみえた感じだった。 犯人の相棒はなかなか最後までつかめなかったけど、、。 ちょっとがっかりかなあ。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
マイクル・コナリーは,文句なく,間違いなく,外れがない!!面白い!! って思いたいじゃないですか!次から次へ,やっぱり期待しているわけですよ。 ファンの人たち,そうですよね! だから,『死角』は,ちょっと残念です。 短いから物足りないのではなく,中身が薄めなところが,物足りないです。 だから,前出の方のコメントに,とても共感します。 面白くないわけではないのですが,そうですね・・・ 敢えて言うなら,フルコース料理の間に出てくるちっこいシャーベット みたいな感じ。 次はものすごいお肉料理が出てくることに期待しています。 ・・・こってり上下分冊で, 首までどっぷりつかっるようなのを読ませて下さい。 新しいパートナー,イグナシオ君との絡みには,今後期待したいと思います。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
なーんか、ちょっと中途半端。マイクル・コナリーファンとしては物足りないかな。ストーリーに緻密さに欠けるし、キャラクターも今ひとつ魅力的でない・・・。短編のアイディアを薄めて伸ばしたような気がします。でも、次々と翻訳が決定してよかったですね。古沢さん!あなたの素晴らしい翻訳のおかげだと思います。おいしいレストランの軽めのランチ(でも、ちょっと手抜いてるな)って感じ。ごちそうさまです。 | ||||
| ||||
|
■スポンサードリンク
|
|
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!