■スポンサードリンク


このミステリーがすごい! ベスト10 2020年版

宝島社『このミステリーがすごい!』国内編ベスト10
2020年版(2018年11月~2019年10月発行書籍)


このミステリーがすごい! 2020年版

参考:

このミステリーがすごい! 2020年版

Amazonを開く


表示方法: 


見出し 参考 書籍/WEB情報 ランク
[]
オスダメ&
潜在点数&
Amazon
登録関係

:お気に入り
:読書登録
:読書済み
※ログイン後の機能です

平均点 件数
1位
相沢沙呼:medium 霊媒探偵城塚翡翠

medium 霊媒探偵城塚翡翠

相沢沙呼
medium 霊媒探偵城塚翡翠 / 講談社

「死者の提示する謎を、先生が解き明かしてくださいーー」 推理作家として難事件を解決してきた香月史郎【こうげつしろう】は、心に傷を負った女性、城塚翡翠【じょうづかひすい】と出逢う。

S 8.00pt
8.11pt
3.88pt
16件
148件
375件
読書登録お気に入り
2位
横山秀夫:ノースライト

ノースライト

横山秀夫
ノースライト / 新潮社

一級建築士の青瀬は、信濃追分へ車を走らせていた。望まれて設計した新築の家。

B 7.67pt
6.63pt
3.76pt
3件
41件
181件
読書登録お気に入り
3位
今村昌弘:魔眼の匣の殺人

魔眼の匣の殺人

今村昌弘
魔眼の匣の殺人 / 東京創元社

あと二日で、四人死ぬ―― ミステリ界を席巻した『屍人荘の殺人』シリーズ待望の第二弾! その日、“魔眼の匣"を九人が訪れた。

S 7.18pt
7.45pt
3.81pt
11件
132件
113件
読書登録お気に入り
4位
奥田英朗:罪の轍

罪の轍

奥田英朗
罪の轍 / 新潮社

刑事たちの執念の捜査×容疑者の壮絶な孤独――。犯罪小説の最高峰、ここに誕生! 東京オリンピックを翌年に控えた昭和38年。

S 8.33pt
7.60pt
4.15pt
6件
43件
149件
読書登録お気に入り
5位
伊吹亜門:刀と傘 (創元推理文庫)

刀と傘 (明治京洛推理帖)

伊吹亜門
刀と傘 (創元推理文庫) / 東京創元社

慶応三年、新政府と旧幕府の対立に揺れる幕末の京都で、若き尾張藩士・鹿野師光は一人の男と邂逅する。

B 6.00pt
7.31pt
3.74pt
3件
16件
19件
読書登録お気に入り
6位
阿津川辰海:紅蓮館の殺人 (講談社タイガ)

紅蓮館の殺人

阿津川辰海
紅蓮館の殺人 (講談社タイガ) / 講談社

山中に隠棲した文豪に会うため、高校の合宿を抜け出した僕と友人の葛城は、落雷による山火事に遭遇。

C 6.00pt
6.14pt
2.61pt
9件
76件
92件
読書登録お気に入り
7位
月村了衛:欺す衆生 (新潮文庫)

欺す衆生

月村了衛
欺す衆生 (新潮文庫) / 新潮社

不毛の原野、存在せぬ牛、架空ファンド 隠岐と因幡── 詐欺の天才ふたりに売れないものなど、ひとつもない。

A 0.00pt
8.00pt
4.50pt
0件
6件
32件
読書登録お気に入り
8位
宮部みゆき:昨日がなければ明日もない (文春文庫)

昨日がなければ明日もない

宮部みゆき
昨日がなければ明日もない (文春文庫) / 文藝春秋

「宮部みゆき流ハードボイルド」杉村三郎シリーズ第5弾。

B 7.50pt
7.18pt
4.24pt
2件
17件
94件
読書登録お気に入り
9位
米澤穂信:本と鍵の季節

本と鍵の季節

米澤穂信
本と鍵の季節 / 集英社

堀川次郎は高校二年の図書委員。

B 5.00pt
7.03pt
4.16pt
1件
36件
95件
読書登録お気に入り
10位
平石貴樹:潮首岬に郭公の鳴く (光文社文庫)

潮首岬に郭公の鳴く

平石貴樹
潮首岬に郭公の鳴く (光文社文庫) / 光文社文庫

函館で有名な岩倉家の美人三姉妹。その三女が行方不明になった。

D 6.50pt
4.75pt
3.11pt
2件
8件
9件
読書登録お気に入り
11位
米澤穂信:Iの悲劇 (文春文庫)

Iの悲劇

米澤穂信
Iの悲劇 (文春文庫) / 文藝春秋

Iターンプロジェクト担当公務員が直面するのは、 過疎地のリアルと、風変わりな「謎」――。

B 4.00pt
6.70pt
3.94pt
1件
27件
65件
読書登録お気に入り
12位
青崎有吾:早朝始発の殺風景 (集英社文庫)

早朝始発の殺風景

青崎有吾
早朝始発の殺風景 (集英社文庫) / 集英社

青春は気まずさでできた密室だ――。 今、最注目の若手ミステリー作家が贈る珠玉の短編集。

B 6.50pt
7.14pt
4.50pt
2件
22件
10件
読書登録お気に入り
12位
若竹七海:殺人鬼がもう一人

殺人鬼がもう一人

若竹七海
殺人鬼がもう一人 / 光文社

20年前ほど前の連続殺人事件<ハッピーデー・キラー>以来、事件も事故もめったにないのどかな町――だったはずの辛夷ヶ丘で、悪徳(?)警察官の砂井三琴は今日も大忙し。

D 5.00pt
5.50pt
3.94pt
1件
8件
17件
読書登録お気に入り
14位
長浦京:マーダーズ (講談社文庫)

マーダーズ

長浦京
マーダーズ (講談社文庫) / 講談社

法の網をすり抜け、街なかに紛れる犯罪者たちー。

C 0.00pt
6.00pt
3.80pt
0件
2件
15件
読書登録お気に入り
15位
呉勝浩:スワン (角川文庫)

スワン

呉勝浩
スワン (角川文庫) / KADOKAWA

銃撃テロを生き延びた五人。

B 7.00pt
6.80pt
3.78pt
1件
15件
40件
読書登録お気に入り
15位
高村薫:我らが少女A

我らが少女A

高村薫
我らが少女A / 毎日新聞出版

待望の合田雄一郎シリーズ、 7年ぶりの最新作! 池袋のアパートで交際相手に撲殺された女性。

C 7.00pt
5.50pt
4.10pt
1件
4件
48件
読書登録お気に入り
17位
早坂吝:殺人犯 対 殺人鬼 (光文社文庫)

殺人犯 対 殺人鬼

早坂吝
殺人犯 対 殺人鬼 (光文社文庫) / 光文社

僕の殺人の邪魔をするのは誰だ! 孤立した島の中で次々に起こる惨劇。ここには僕以外にもう一人、殺人者がいる。

C 4.50pt
5.65pt
3.62pt
2件
17件
16件
読書登録お気に入り
18位
葉真中顕:W県警の悲劇 (文芸書)

W県警の悲劇

葉真中顕
W県警の悲劇 (文芸書) / 徳間書店

警察官であるより前に、一人の人間として、常に正しくありたいんだよ―「警察官の鑑」と誰からも尊敬されていた熊倉警部。

B 0.00pt
7.11pt
4.00pt
0件
9件
19件
読書登録お気に入り
19位
望月諒子:蟻の棲み家 (新潮文庫)

蟻の棲み家

望月諒子
蟻の棲み家 (新潮文庫) / 新潮社

東京都中野区で、二人の若いシングルマザーが相次いで射殺された。彼女達は、ともに売春を生業としていた。

C 7.00pt
6.11pt
3.04pt
3件
9件
48件
読書登録お気に入り
19位
澤村伊智:予言の島 (角川ホラー文庫)

予言の島

澤村伊智
予言の島 (角川ホラー文庫) / KADOKAWA

初読はミステリ、二度目はホラー。この島の謎に、あなたもきっと囚われる。

B 5.33pt
6.47pt
3.21pt
3件
30件
121件
読書登録お気に入り
19位
高田大介:まほり 上 (角川文庫)

まほり

高田大介
まほり 上 (角川文庫) / KADOKAWA

まほりとは?蛇の目紋に秘められた忌まわしき因習とは?前代未聞の野心作 大学院で社会学研究科を目指して研究を続けている大学四年生の勝山裕。

C 0.00pt
6.25pt
3.69pt
0件
4件
49件
読書登録お気に入り
22位
方丈貴恵:時空旅行者の砂時計 (創元推理文庫)

時空旅行者の砂時計

方丈貴恵
時空旅行者の砂時計 (創元推理文庫) / 東京創元社

瀕死の妻を救うために約60年前にタイムトラベルした加茂。

B 6.00pt
6.64pt
3.80pt
4件
36件
25件
読書登録お気に入り
23位
柄刀一:或るエジプト十字架の謎 (光文社文庫)

或るエジプト十字架の謎

柄刀一
或るエジプト十字架の謎 (光文社文庫) / 光文社

オマージュを超えた柄刀一版《国名シリーズ》第一弾 首なし死体は、なぜ磔にされねばならなかったのか? 名探偵・南美樹風が挑む四つの怪事件 解説:千街晶之 カメラマンの南美樹風は、大学の...

C 7.00pt
6.00pt
2.33pt
1件
3件
3件
読書登録お気に入り
23位
小川哲:嘘と正典 (ハヤカワ文庫JA)

嘘と正典

小川哲
嘘と正典 (ハヤカワ文庫JA) / 早川書房

マルクスとエンゲルスの出逢いを阻止することで共産主義の消滅を企むCIAを描いた歴史改変SFの表題作をはじめ、零落した稀代のマジシャンがタイムトラベルに挑む「魔術師」、名馬スペシャルウ...

D 0.00pt
6.00pt
4.23pt
0件
7件
22件
読書登録お気に入り
23位
阿部和重:オーガ(ニ)ズム

オーガ(ニ)ズム

阿部和重
オーガ(ニ)ズム / 文藝春秋

現実が終わり、伝説も終わる―。アメリカ大統領に迫る核テロの危機。

D 0.00pt
0.00pt
2.75pt
0件
0件
8件
読書登録お気に入り
26位
辻真先:焼跡の二十面相

焼跡の二十面相

辻真先
焼跡の二十面相 / 光文社

1945年8月15日、日本敗戦。明智小五郎は応召して不在。

C 0.00pt
0.00pt
3.83pt
0件
0件
6件
読書登録お気に入り
27位
法月綸太郎:法月綸太郎の消息 (講談社文庫)

法月綸太郎の消息

法月綸太郎
法月綸太郎の消息 (講談社文庫) / 講談社

ホームズ探偵譚の異色作「白面の兵士」と「ライオンのたてがみ」。

D 0.00pt
6.00pt
4.17pt
0件
6件
6件
読書登録お気に入り
28位
馳星周:ゴールデン街コーリング (角川文庫)

ゴールデン街コーリング

馳星周
ゴールデン街コーリング (角川文庫) / KADOKAWA

「ぼくはゴールデン街が好きで、嫌いだ」 「日本冒険小説協会公認酒場」と銘打ったバー〈マーロウ〉のアルバイト坂本は、本好きが集まるこの店でカウンターに立つ日々を送っていた。

C 6.00pt
6.00pt
4.45pt
1件
1件
20件
読書登録お気に入り
29位
白井智之:そして誰も死ななかった (角川文庫)

そして誰も死ななかった

白井智之
そして誰も死ななかった (角川文庫) / KADOKAWA

五人全員が死んだとき――本当の「事件」が始まる。

C 5.00pt
6.45pt
2.93pt
3件
22件
15件
読書登録お気に入り
29位
東野圭吾:希望の糸 (講談社文庫)

希望の糸

東野圭吾
希望の糸 (講談社文庫) / 講談社

小さな喫茶店を営む女性が殺された。 加賀と松宮が捜査しても被害者に関する手がかりは善人というだけ。

A 7.00pt
7.50pt
4.11pt
5件
64件
184件
読書登録お気に入り
29位
道尾秀介:いけない (文春文庫)

いけない

道尾秀介
いけない (文春文庫) / 文藝春秋

★ラスト1ページですべてがひっくり返る。

B 6.00pt
6.65pt
3.40pt
5件
71件
121件
読書登録お気に入り
32位
一本木透:だから殺せなかった (創元推理文庫)

だから殺せなかった

一本木透
だから殺せなかった (創元推理文庫) / 東京創元社

「おれは首都圏連続殺人事件の真犯人だ」。大手新聞社の社会部記者の許に届いた一通の手紙。

B 6.00pt
6.67pt
4.12pt
1件
9件
24件
読書登録お気に入り
33位
青柳碧人:むかしむかしあるところに、死体がありました。

むかしむかしあるところに、死体がありました。

青柳碧人
むかしむかしあるところに、死体がありました。 / 双葉社

昔ばなし、な・の・に、新しい! 鬼退治。桃太郎って……え、そうなの? 大きくなあれ。

B 6.00pt
6.64pt
3.58pt
4件
42件
91件
読書登録お気に入り
34位
雫井脩介:犯人に告ぐ(3) (上)紅の影 (双葉文庫)

紅の影: 犯人に告ぐ3

雫井脩介
犯人に告ぐ(3) (上)紅の影 (双葉文庫) / 双葉社

横浜の洋菓子メーカー〔ミナト堂〕の父子を誘拐した〔大日本誘拐団〕の実行犯逮捕から間もなく、神奈川県警特別捜査官の巻島史彦は、主犯格と見られる淡野を追っていた。

B 7.00pt
6.75pt
4.08pt
1件
8件
36件
読書登録お気に入り
34位
湊かなえ:落日 (ハルキ文庫)

落日

湊かなえ
落日 (ハルキ文庫) / 角川春樹事務所

わたしがまだ時折、自殺願望に取り付かれていた頃、サラちゃんは殺された── 新人脚本家の甲斐千尋は、新進気鋭の映画監督長谷部香から、新作の相談を受けた。

C 0.00pt
6.23pt
3.68pt
0件
22件
76件
読書登録お気に入り
36位
藤谷治:綾峰音楽堂殺人事件

綾峰音楽堂殺人事件

藤谷治
綾峰音楽堂殺人事件 / ポプラ社

音楽評論家として著名な英文学教授・討木穣太郎は、綾峰県立音楽堂を活動拠点とする綾峰フィルの顧問としてたびたび綾峰県を訪れていたが、ある日この音楽堂の取り壊しと綾峰フィルの解散を...

- 0.00pt
1.00pt
0.00pt
0件
1件
0件
読書登録お気に入り
37位
榎本憲男:ワルキューレ-巡査長 真行寺弘道 (中公文庫)

ワルキューレ: 巡査長 真行寺弘道3

榎本憲男
ワルキューレ-巡査長 真行寺弘道 (中公文庫) / 中央公論新社

モデル事務所に所属していた十七歳の少女・麻倉瞳が誘拐された。

B 0.00pt
7.00pt
4.83pt
0件
1件
6件
読書登録お気に入り
38位
浅倉秋成:教室が、ひとりになるまで (角川文庫)

教室が、ひとりになるまで

浅倉秋成
教室が、ひとりになるまで (角川文庫) / KADOKAWA

本格ミステリ大賞&日本推理作家協会賞Wノミネート!新世代の青春ミステリ 北楓高校で起きた生徒の連続自殺。

B 8.00pt
6.72pt
4.13pt
1件
25件
68件
読書登録お気に入り
39位
葉真中顕:Blue (光文社文庫)

Blue

葉真中顕
Blue (光文社文庫) / 光文社

平成15年に発生した一家殺人事件。最有力容疑者である次女は薬物の過剰摂取のため浴室で死亡。

A 8.50pt
7.46pt
4.09pt
2件
24件
44件
読書登録お気に入り
39位
降田天:偽りの春 神倉駅前交番 狩野雷太の推理 (角川文庫)

偽りの春 神倉駅前交番 狩野雷太の推理

降田天
偽りの春 神倉駅前交番 狩野雷太の推理 (角川文庫) / KADOKAWA

老老詐欺グループを仕切っていた光代は、メンバーに金を持ち逃げされたうえ、『黙っていてほしければ、一千万円を用意しろ』と書かれた脅迫状を受け取る。

C 6.00pt
6.73pt
4.33pt
2件
11件
12件
読書登録お気に入り
39位
逢坂剛:最果ての決闘者 (中公文庫, お87-5)

最果ての決闘者

逢坂剛
最果ての決闘者 (中公文庫, お87-5) / 中央公論新社

「百舌」シリーズの逢坂剛が放つ究極のエンターテインメント! 新選組副長・土方歳三は箱館で落命した――はずだった。

- 0.00pt
0.00pt
5.00pt
0件
0件
1件
読書登録お気に入り

スポンサードリンク