■スポンサードリンク


このミステリーがすごい! ベスト10 2013年版

宝島社『このミステリーがすごい!』国内編ベスト10
2013年版(2011年11月~2012年10月発行書籍)


このミステリーがすごい!  2013年版

参考:

このミステリーがすごい! 2013年版

Amazonを開く


表示方法: 


見出し 参考 書籍/WEB情報 ランク
[]
オスダメ&
潜在点数&
Amazon
登録関係

:お気に入り
:読書登録
:読書済み
※ログイン後の機能です

平均点 件数
1位
横山秀夫:64(ロクヨン) 上 (文春文庫)

64(ロクヨン)

横山秀夫
64(ロクヨン) 上 (文春文庫) / 文藝春秋

元刑事で一人娘が失踪中のD県警広報官・三上義信。

S 8.12pt
7.81pt
4.14pt
24件
240件
542件
読書登録お気に入り
2位
宮部みゆき:ソロモンの偽証 第I部 事件

ソロモンの偽証

宮部みゆき
ソロモンの偽証 第I部 事件 / 新潮社

クリスマスの朝、雪の校庭に急降下した14歳。彼の死を悼む声は小さかった。

S 7.57pt
7.69pt
3.91pt
7件
104件
509件
読書登録お気に入り
3位
月村了衛:機龍警察 暗黒市場 (ミステリ・ワールド)

機龍警察 暗黒市場

月村了衛
機龍警察 暗黒市場 (ミステリ・ワールド) / 早川書房

警視庁との契約を解除されたユーリ・オズノフ元警部は、旧知のロシアン・マフィアと組んで武器密売に手を染めた。

A 8.33pt
7.77pt
4.74pt
3件
13件
23件
読書登録お気に入り
4位
三津田信三:幽女の如き怨むもの (講談社文庫)

幽女の如き怨むもの

三津田信三
幽女の如き怨むもの (講談社文庫) / 講談社

十三歳で遊女となるべく売られた少女。“緋桜”と名付けられ、身を置いた世界は苦痛悲哀余りある生き地獄だった。

S 8.40pt
7.89pt
3.96pt
5件
63件
27件
読書登録お気に入り
5位
西村健:地の底のヤマ

地の底のヤマ

西村健
地の底のヤマ / 講談社

呑んだ、愛した、闘った!九州大牟田・三池炭鉱。

A 8.00pt
7.50pt
4.10pt
1件
2件
30件
読書登録お気に入り
6位
原田マハ:楽園のカンヴァス (新潮文庫)

楽園のカンヴァス

原田マハ
楽園のカンヴァス (新潮文庫) / 新潮社

ニューヨーク近代美術館のキュレーター、ティム・ブラウンはある日スイスの大邸宅に招かれる。

S 8.05pt
7.90pt
4.44pt
20件
162件
496件
読書登録お気に入り
7位
高野史緒:カラマーゾフの妹 (講談社文庫)

カラマーゾフの妹

高野史緒
カラマーゾフの妹 (講談社文庫) / 講談社

カラマーゾフ事件から十三年後。

B 7.00pt
5.80pt
2.83pt
2件
15件
58件
読書登録お気に入り
8位
法月綸太郎:キングを探せ (講談社文庫)

キングを探せ

法月綸太郎
キングを探せ (講談社文庫) / 講談社

繁華街のカラオケボックスに集う四人の男。めいめいに殺意を抱えた彼らの、今日は結団式だった。

B 7.27pt
6.77pt
3.58pt
15件
111件
33件
読書登録お気に入り
9位
綾辻行人:奇面館の殺人(上) (講談社文庫)

奇面館の殺人

綾辻行人
奇面館の殺人(上) (講談社文庫) / 講談社

季節外れの吹雪で孤立した館、奇面館。主人影山逸史に招かれた六人の客はそれぞれの仮面を被らされた。

A 7.48pt
7.16pt
3.70pt
23件
167件
88件
読書登録お気に入り
10位
宮内悠介:盤上の夜 (創元日本SF叢書)

盤上の夜

宮内悠介
盤上の夜 (創元日本SF叢書) / 東京創元社

相田と由宇は、出会わないほうが

E 3.67pt
4.67pt
3.76pt
3件
9件
49件
読書登録お気に入り
11位
伊藤計劃:屍者の帝国

屍者の帝国

伊藤計劃】 【円城塔
屍者の帝国 / 河出書房新社

19世紀末―かのヴィクター・フランケンシュタインによるクリーチャー創造から約100年、その技術は全欧に拡散し、いまや「屍者」たちは労働用から軍事用まで幅広く活用されていた。

D 2.00pt
5.62pt
3.36pt
1件
8件
114件
読書登録お気に入り
12位
皆川博子:双頭のバビロン

双頭のバビロン

皆川博子
双頭のバビロン / 東京創元社

結合双生児として生まれたゲオルクとユリアンの波瀾に満ちた数奇な人生。

B 0.00pt
5.00pt
4.64pt
0件
1件
14件
読書登録お気に入り
13位
井上夢人:ラバー・ソウル

ラバー・ソウル

井上夢人
ラバー・ソウル / 講談社

洋楽専門誌にビートルズの評論を書くことだけが、社会との繋がりだった鈴木誠。

A 7.93pt
7.63pt
3.38pt
14件
87件
65件
読書登録お気に入り
13位
山口雅也:謎(リドル)の謎(ミステリ)その他の謎(リドル) (ミステリ・ワールド)

謎(リドル)の謎(ミステリ)その他の謎(リドル)

山口雅也
謎(リドル)の謎(ミステリ)その他の謎(リドル) (ミステリ・ワールド) / 早川書房

王女サロメが、FBI女性捜査官が、平凡なサラリーマンが、ドッペルゲンガーを見た男が出会った、恐るべき謎!傑作保証付き新時代の異色作家短篇集。

- 0.00pt
6.00pt
3.50pt
0件
1件
2件
読書登録お気に入り
13位
幡大介:猫間地獄のわらべ歌 (講談社文庫)

猫間地獄のわらべ歌

幡大介
猫間地獄のわらべ歌 (講談社文庫) / 講談社

江戸の下屋敷におわす藩主の愛妾和泉ノ方。閉ざされた書物蔵で御広敷番が絶命した。

B 8.00pt
7.29pt
3.89pt
1件
7件
9件
読書登録お気に入り
16位
柳広司:パラダイス・ロスト (角川文庫)

パラダイス・ロスト

柳広司
パラダイス・ロスト (角川文庫) / 角川書店

大日本帝国陸軍内にスパイ養成組織“D機関”を作り上げ、異能の精鋭たちを統べる元締め、結城中佐。

B 6.80pt
7.14pt
4.33pt
5件
51件
54件
読書登録お気に入り
17位
小野不由美:残穢(ざんえ) (新潮文庫)

残穢

小野不由美
残穢(ざんえ) (新潮文庫) / 新潮社

―この物音は、何か可怪(おか)しい。 何かが畳を擦る音、いるはずのない赤ん坊の泣き声。

D 2.50pt
5.15pt
3.36pt
2件
41件
300件
読書登録お気に入り
18位
平山夢明:或るろくでなしの死

或るろくでなしの死

平山夢明
或るろくでなしの死 / 角川書店(角川グループパブリッシング)

震えながら、戦きながら、そうとは知らずに……七人の人間たちが迎えた、決定的な""死の瞬間""。

C 0.00pt
7.00pt
4.00pt
0件
3件
16件
読書登録お気に入り
19位
伊坂幸太郎:夜の国のクーパー【新装版】 (創元推理文庫)

夜の国のクーパー

伊坂幸太郎
夜の国のクーパー【新装版】 (創元推理文庫) / 東京創元社

僕の小説の中では もっとも本格ミステリー度が 高い自信作です。

B 7.40pt
6.53pt
3.64pt
5件
40件
84件
読書登録お気に入り

スポンサードリンク