■スポンサードリンク


このミステリーがすごい! ベスト10 2008年版(海外編)

宝島社『このミステリーがすごい!』海外編ベスト10
2008年版(2006年11月~2007年10月発行書籍)


このミステリーがすごい!  2008年版

参考:

このミステリーがすごい! 2008年版

Amazonを開く


表示方法: 


見出し 参考 書籍/WEB情報 ランク
[]
オスダメ&
潜在点数&
Amazon
登録関係

:お気に入り
:読書登録
:読書済み
※ログイン後の機能です

平均点 件数
1位
ジェフリー・ディーヴァー:ウォッチメイカー

ウォッチメイカー

ジェフリー・ディーヴァー
ウォッチメイカー / 文藝春秋

ウォッチメイカーと名乗る殺人者あらわる。その報がリンカーン・ライムのもとに届いた。

S 8.60pt
8.11pt
4.05pt
5件
38件
84件
読書登録お気に入り
2位
カール・ハイアセン:復讐はお好き? (文春文庫)

復讐はお好き?

カール・ハイアセン
復讐はお好き? (文春文庫) / 文藝春秋

あの男、許さない!―結婚記念旅行の途上、夜の海に突き落とされた女、ジョーイ。

B 8.00pt
7.50pt
3.71pt
1件
2件
21件
読書登録お気に入り
3位
デイヴィッド・ピース:TOKYO YEAR ZERO

TOKYO YEAR ZERO

デイヴィッド・ピース
TOKYO YEAR ZERO / 文藝春秋

一九四五年八月十五日―東京、品川の軍需工場で女性の腐乱死体が発見された。

D 0.00pt
5.00pt
2.75pt
0件
3件
16件
読書登録お気に入り
4目
ロバート・トゥーイ:物しか書けなかった物書き(KAWADE MYSTERY)

物しか書けなかった物書き

ロバート・トゥーイ
物しか書けなかった物書き(KAWADE MYSTERY) / 河出書房新社

“天然おとぼけ流”トゥーイの奇妙な世界、死体が歩き、馬がいななく!オフビート・ミステリの異才、登場。

D 5.00pt
5.00pt
3.67pt
1件
1件
3件
読書登録お気に入り
5位
D・M・ディヴァイン:悪魔はすぐそこに (創元推理文庫)

悪魔はすぐそこに

D・M・ディヴァイン
悪魔はすぐそこに (創元推理文庫) / 東京創元社

ハードゲート大学の数学講師ピーターは、横領容疑で免職の危機にある亡父の友人ハクストンに助力を乞われた。

B 6.50pt
6.67pt
4.08pt
2件
6件
13件
読書登録お気に入り
6位
ジョー・ゴアズ:路上の事件 (扶桑社ミステリー)

路上の事件

ジョー・ゴアズ
路上の事件 (扶桑社ミステリー) / 扶桑社

1953年、作家を夢見る青年は、放浪の旅に出た。観察し、学び、書くために。

B 0.00pt
0.00pt
4.33pt
0件
0件
6件
読書登録お気に入り
7位
ポール・アルテ:狂人の部屋 (ハヤカワ・ポケット・ミステリ 1801 ツイスト博士シリーズ)

狂人の部屋

ポール・アルテ
狂人の部屋 (ハヤカワ・ポケット・ミステリ 1801 ツイスト博士シリーズ) / 早川書房

ハットン荘のその部屋には、忌まわしい過去があった。百年ほど前、部屋に引きこもっていた文学青年が怪死したのだ。

C 0.00pt
7.00pt
3.62pt
0件
2件
8件
読書登録お気に入り
8位
ジャック・カーリイ:デス・コレクターズ (文春文庫)

デス・コレクターズ

ジャック・カーリイ
デス・コレクターズ (文春文庫) / 文藝春秋

死体は蝋燭と花で装飾されていた。事件を追う異常犯罪専従の刑事カーソンは、30年前に死んだ大量殺人犯の絵画が鍵だと知る。

B 6.25pt
6.75pt
4.17pt
4件
8件
18件
読書登録お気に入り
9位
ウィリアム・ブリテン:ジョン・ディクスン・カーを読んだ男 (論創海外ミステリ)

ジョン・ディクスン・カーを読んだ男

ウィリアム・ブリテン
ジョン・ディクスン・カーを読んだ男 (論創海外ミステリ) / 論創社

巨匠J・D・カーに憧れ、自ら密室殺人を企てる青年。クイーン顔負けの論理で謎を解く老人。

B 7.00pt
6.80pt
5.00pt
2件
5件
4件
読書登録お気に入り
10位
ヘニング・マンケル:目くらましの道 上 (創元推理文庫)

目くらましの道

ヘニング・マンケル
目くらましの道 上 (創元推理文庫) / 東京創元社

夏の休暇を楽しみに待つヴァランダー警部。そんな平和な夏の始まりは、一本の電話でくつがえされた。

A 8.67pt
7.57pt
4.64pt
3件
14件
22件
読書登録お気に入り

スポンサードリンク