■スポンサードリンク


三時間の導線



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!

三時間の導線の評価: 4.10/5点 レビュー 10件。 Bランク
書評・レビュー点数毎のグラフです平均点4.10pt


■スポンサードリンク


Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください

全3件 1~3 1/1ページ
No.3:
(3pt)

3.5がつけられるならそうするが

無理がありすぎる設定。
ピートホフマン無双、あまりのスーパーマンぶり。
どんどん軽くなっていく。

グレーンスのパートになると泣かせる話になるが、ずるいなあ、と思う。
子どもを使って泣かせるのは、反則。

しかし、読んでしまうなあ。
三時間の導線 下 (ハヤカワ・ミステリ文庫)Amazon書評・レビュー:三時間の導線 下 (ハヤカワ・ミステリ文庫)より
4151821627
No.2:
(3pt)

「三」シリーズ3作目

「三秒間」「三分間」に続く「三時間」は「三」シリーズの3作目になります。マフィアに潜入、刑務所に偽装身分で入所し絶対無理の脱獄を果たし、コロンビアの麻薬組織に潜り込み潜入捜査に成功した主人公にはまだ安穏な日々は訪れません。

前2作とは違ってじゅうぶん時間をかけて、先方の信頼を得たのちに組織の壊滅に向かうという独自の技術が時間的制約により無理となってしまい、急転直下のイチかバチかで怪しまれずに潜入できるのか?という展開が上巻になります。「対決。時間をかけるの反意語。あらゆる扉を一度に開ける奇襲」に打って出た主人公の運命は?

凄惨な事件が起こり捜査を開始するもうひとりの主人公である刑事との因縁が「偶然」で三度つながります。スウェーデンとニジェールをつなぐ巨悪をあぶりだし対決すると思われる下巻をこれから読み始めます。
三時間の導線 上 (ハヤカワ・ミステリ文庫)Amazon書評・レビュー:三時間の導線 上 (ハヤカワ・ミステリ文庫)より
4151821619
No.1:
(3pt)

つねにひとりきり。自分だけを信じろ。

陰鬱な北欧ミステリーという枠からは大きく飛躍した「エンタテインメント系勧善懲悪型冒険小説」に仕上がりました。「暗殺者」シリーズのグレイマンにも引けを取らないスーパーヒーローがアフリカでほぼ単独で大活躍します。

もちろん「偶然」「都合のいい協力者」などお約束はありますが、家族との絆、こころに喪失感を抱える偏屈な刑事、さらにふたりの間に芽生える友情にも似た感情などのスパイスが効いておりイッキ読みでした。

ミステリーとしては巨悪の存在は特筆すべきドンデン返しはありませんでしたが、よりパワーアップした次回作(三日間の~、でしょうか?)に大期待です。
三時間の導線 下 (ハヤカワ・ミステリ文庫)Amazon書評・レビュー:三時間の導線 下 (ハヤカワ・ミステリ文庫)より
4151821627

スポンサードリンク

  



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!