■スポンサードリンク


傲慢と善良



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
【この小説が収録されている参考書籍】
傲慢と善良
傲慢と善良 (朝日文庫)

傲慢と善良の評価: 3.56/5点 レビュー 829件。 Cランク
書評・レビュー点数毎のグラフです平均点3.56pt


■スポンサードリンク


Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください

全829件 81~100 5/42ページ
No.749:
(3pt)

考えすぎて言葉を発するのが不安になる

自分が善良な行いをしていると信じていたがそれこそが傲慢だと言われたようでショックです。
傲慢と善良 (朝日文庫)Amazon書評・レビュー:傲慢と善良 (朝日文庫)より
4022650591
No.748:
(1pt)

取り立てて何も

描写は丁寧
傲慢と善良 (朝日文庫)Amazon書評・レビュー:傲慢と善良 (朝日文庫)より
4022650591
No.747:
(4pt)

アラサーには刺さるものがある

アラサーの自分には色々とささるものがあった。
傲慢と善良 (朝日文庫)Amazon書評・レビュー:傲慢と善良 (朝日文庫)より
4022650591
No.746:
(5pt)

リアルの救われない本当の絶望におもいをよせる

婚活こじらせストーリー。
恋愛、結婚、家族との関係を軸に人間の心の揺れ動きを緻密に描いている。
本作に何度も出てくる「傲慢」はおそらく万人が持つ愚かさ。ぎくりとさせられた。
恋愛イケイケでない陰キャにほど刺さる内容。
気になったのは信じられないくらい意地悪な女たち。現実も女の世界ってあんな感じ?
個人的に好きなラスト。いざこざがなかったら二人は一生ぼんやりと幸せを噛み締められない人生をおくったと思うから。
子育て中の親の立場からすると子供を信じて放任することこそ愛なのだと再認識した。

他にいくつか気になった点を挙げると
・結局相手を値踏みして結婚を渋った男が全ての元凶。それをカバーする誠実さがなかったら救いようのないダメ男。
・被災地ボランティアに飛び込んだくらいで人間そんなに変わるだろうか。
・おそらく本作の男女はともに容姿が優れていたから良いところまで進めた。容姿が大前提。リアルな世界では容姿が残念であるがゆえに空回りし続ける婚活ファイターが山ほどいる。本作は容姿に恵まれたラッキーケース。人は見た目が9.5割。幸せな恋愛、結婚をしたいならまずは容姿がよくないとスタートラインにすら立てない。そして容姿淡麗であっても色々すったもんだありますよ、という教え。
傲慢と善良 (朝日文庫)Amazon書評・レビュー:傲慢と善良 (朝日文庫)より
4022650591
No.745:
(1pt)

がっかり!

登場人物(特に真実)があまりにも魅力と深みに乏しくて共感できず、ラストの展開にも無理を感じました。
期待して読んだのに残念な作品でした!
傲慢と善良 (朝日文庫)Amazon書評・レビュー:傲慢と善良 (朝日文庫)より
4022650591
No.744:
(4pt)

傲慢と善良の意味

自分自身が結婚を控えてる時に読みました。正直自分は婚活などをしたことがないが、自分の価値を決めてそれより高い相手に惹かれるというのはすごく共感できた。善良にみえてもどこか傲慢さがある、人はみんな人間らしい、それもそれでいいことだと改めて感じた。
傲慢と善良 (朝日文庫)Amazon書評・レビュー:傲慢と善良 (朝日文庫)より
4022650591
No.743:
(4pt)

前半が苦行で修行

話題性だけで前知識一切無しで手に取りました。
いやはや、読後のカタルシスというものは前半にいかにフラストレーションを読者へ辛抱強く貯めさせるかだと思うわけですが、
それにしたって
なげーーーーーーーーーよ!!!
説教なげーーーーーーーーーよ!!!!!
う、うるせ〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!
と前半延々、延々と、本当に延々と登場人物を替えてそれぞれに『足るを知りなさい(意訳)』を語られるので投げ出しかけたというか、投げました。数日。
小説を読んでたはずが自己啓発や啓蒙系を読まされてる気持ち。
ラストが良いんだ!の世間の声を知り、渋々再び手を付けました。
前半部分で挫けてレビュー書こうとしてる同志が居るかも知れませんが、頑張って読み切って下さい。世間は正しかったです。

作者の方の、何気ない日常に在る人間の小さな狡さ、善意に隠したささやかな嫌味、無関心の残酷さ、そう言った一つ一つは他愛無い、でも自分にもいつかの記憶の中で確かに覚えの在る傲慢さや醜悪さを言語化して描く能力に感服しました。あれは恐らく男性作家では描けない絶妙さだと思う。女性視点が生々しい。
貯めに貯めたフラストレーションは、自分は後半で綺麗に洗い流されました。
どうしようも無い部分ぜんぶまとめて受け容れてくれる存在に巡り会えることの素敵さが詰まってました。
結婚ってとっても大変だけど、素敵ですね。と個人的には締め括れましたが賛否有るのもわかります。

にしたって前半もう少し簡略化出来なかったんだろうか。
絶賛もわかる。挫折するのもわかる。
傲慢と善良 (朝日文庫)Amazon書評・レビュー:傲慢と善良 (朝日文庫)より
4022650591
No.742:
(5pt)

現代の婚活、歪んだ自己価値

他人のことを理解しようともせずに自分のことを理解してもらいたい。娘の人生を自分好みの物語に矯正する両親、言いなりになり自己がない娘、狭い世界でゆがんだ自己評価と価値観。
いつまでも選ぶ側の立場でいる、「自分の価値はそんなに低くない、あなたは私にふさわしくない」
傲慢と善良Amazon書評・レビュー:傲慢と善良より
4022515953
No.741:
(2pt)

世俗の垢にまみれた世俗の人のための小説だからこそ売れる。世の中は俗人で溢れているから

こんな一般人の戯言もう聞きあきたという感じです。しかし読者は今この時代の世俗を生きているから、その垢にまみれたこの小節がしっくりくるんだと思う。
私には時間の無駄だった。新聞読んでるみたいだった。
傲慢と善良 (朝日文庫)Amazon書評・レビュー:傲慢と善良 (朝日文庫)より
4022650591
No.740:
(4pt)

鈍感な自分には刺さらなかった

主人公の女友達が1番しょうもない
傲慢と善良 (朝日文庫)Amazon書評・レビュー:傲慢と善良 (朝日文庫)より
4022650591
No.739:
(5pt)

自分自身を知ることができた

最初はミステリー要素があって読む手が止まらないが、知らないうちに一度立ち止まって、自分と重ねて考えている自分がいた。そんな自分自身を深く深く思考できる作品だと思った。また、朝井リョウの解説も良かった。
傲慢と善良 (朝日文庫)Amazon書評・レビュー:傲慢と善良 (朝日文庫)より
4022650591
No.738:
(1pt)

なんかモヤモヤしました

男性と女性の境遇が釣り合っていなく、現実世界ではなかなかあり得ない結末にがっかり。
そもそも、妥協して男性側がつきあってて、
主人公女性の自分勝手な振る舞いにイライラするし主人公のお花畑思考、リアリティがなく最後読み終わってモヤモヤした。レビューが高いだけに残念。
傲慢と善良 (朝日文庫)Amazon書評・レビュー:傲慢と善良 (朝日文庫)より
4022650591
No.737:
(4pt)

私は共感ゼロでしたが没入感はありました

結婚して10年40代の女です。
2日間で8時間かけて読みました。
私は田舎育ちで視野の狭い両親に18歳まで育てられましたが、真実の価値観とは全く違う価値観を持っているので共感することはなく、一貫して他人事の感覚で読みました。
真実のような子と深く関わることがなかったのでどういう思考なのかなど興味を持って読める所もありました。
多分、私くらいの世代よりは10代から30代前半くらいまでの世代にはちょうど刺さるのかもしれませんね。
傲慢と善良 (朝日文庫)Amazon書評・レビュー:傲慢と善良 (朝日文庫)より
4022650591
No.736:
(1pt)

読み疲れる

これは久しぶりに読み疲れる本。
最初の5頁で「面白そう」と思わせてからはダラダラした場面描写が続くのみ。
60頁で止めました。
傲慢と善良 (朝日文庫)Amazon書評・レビュー:傲慢と善良 (朝日文庫)より
4022650591
No.735:
(5pt)

レビューまで面白い

絶賛する人と酷評する人が二極化する、そして酷評する人は凄く怒っている。これぞ名作ですね。

私はとても面白くグイグイ引き込まれるように読めました。

人に言ったら性格が悪いと思われるので言わないことを次々言葉に出す登場人物たち。でも不思議と嫌な気がしない。

絶賛する人は自分の弱さを見るのが好きな人だと思います。
傲慢と善良Amazon書評・レビュー:傲慢と善良より
4022515953
No.734:
(2pt)

読むのにかかった労力

Audibleで、ランキング1位だったので読了しました。
今まで辻村深月さんの作品を幾つか読んできて
文体が苦手とまではいかないけれども
なんか読後がスッキリしない感じがあって
最近、逃げ若の松井先生のこの方程式を知って腑に落ちました。

【面白さ】=【読後で得た快感】−【読むのにかかった労力】

まず、多くの方が言っているように話が「長い」と感じてしまう。
登場人物が無駄に多いのも、話への集中を妨げていると思う。
ラスト、ここまでひっぱったほどのカタルシスがない。

テーマとか、シーンごとの心理描写はとてもリアルで
冒頭からの謎について知りたい気持ちの高まりもあったので
余計に全体としてのがっかり感は否めない。

これはこのお話だけじゃなくて、辻村さんの他の作品についても思うことです。
話がとっちらかりすぎて途中だれてしまう。
これだけ長く文字を追わせた割に真相が弱い。

でももしこの小説がもっといらないシーンをバッサリ切って
テンポよく編集されたなら面白いんだと思う。

なので映画化は楽しみです。
傲慢と善良 (朝日文庫)Amazon書評・レビュー:傲慢と善良 (朝日文庫)より
4022650591
No.733:
(5pt)

読みやすい

おもしろくて、読みやすかったです。傲慢と善良について考えさせられました。
傲慢と善良Amazon書評・レビュー:傲慢と善良より
4022515953
No.732:
(1pt)

主人公本当に婚約者探す気ある?

ストーリーがしょうもない上に、登場人物達の中身のないやりとりがタスク形式でだらだらと続いて盛り上がりもなく読み進めていくのが苦痛でした。
傲慢と善良 (朝日文庫)Amazon書評・レビュー:傲慢と善良 (朝日文庫)より
4022650591
No.731:
(5pt)

真実は何も悪くない!

結婚って同じ人生歩んでいくんだよ。一時的に「まぁ、なんとかセックスもできるかな…」って思えても、四六時中一緒にいたら 違和感や不満が積み重なっていく。条件はいいけどピンとこない人を選んでも、長続きしないわね。小野里が言う「欲しいものが分かっている人」って、たぶん 結婚相手よりも結婚後の生活を優先してる人なんじゃない?けど旦那が病気になったらどうすんの?あの奥さん金居さんの代わりに働く覚悟あるのかしら?真実は30過ぎて東京に引っ越して派遣やるなんて正気の沙汰じゃないけど、ピンとくる架さんを見つけた。正直、架さんは意志薄弱な軽薄な人にしか私には見えないけど、真実が納得できる人を見つけて、愚かな方法だったけど恥も外聞も捨てて架さんをゲットしたのよ。あの単に都会で生まれて親が金持ってるだけで、人より勉強できて何もかも知った気でいる小娘達に同じことできる?真実は本物の戦士よ。
傲慢と善良 (朝日文庫)Amazon書評・レビュー:傲慢と善良 (朝日文庫)より
4022650591
No.730:
(1pt)

30代の男が読む本ではない

3分の1程度読みましたがそこでギブアップ。内容も面白くないし、登場人物にも全く魅力を感じず共感も出来ませんでした。
傲慢と善良 (朝日文庫)Amazon書評・レビュー:傲慢と善良 (朝日文庫)より
4022650591

スポンサードリンク

  



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!