■スポンサードリンク


水魑の如き沈むもの



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!

水魑の如き沈むものの評価: 6.50/10点 レビュー 6件。 Bランク
書評・レビュー点数毎のグラフです平均点6.50pt

■スポンサードリンク


サイトに投稿されている書評・レビュー一覧です
全3件 1~3 1/1ページ
No.3:1人の方が「ナイスレビュー!!」と投票しています。
(7pt)

水魑の如き沈むものの感想

刀城言耶シリーズを読み繋いできましたが、今までになく読み易い文体でコミカルな場面も多々あり、エンターテイメント性の高い作品になっていると思います。担当編集者祖父江偲とのやり取りなど、微笑ましく読みました。どちらが良いかと問われると…。複雑怪奇で難解な作品…私は好きですが。
この作品でも刀城言耶は「私は探偵ではない…」を多言し、いつも以上に強調していたかもしれません。それがまた、真相は闇のなかの謎ときに繋がっていくわけです。この有耶無耶さがシリーズの醍醐味ですよね。消えてしまった犯人(と思われる人物)が、数奇な運命に翻弄され、とこかでまた何かの事件に巻き込まれ、刀城言耶の前に現れる…なんて想像してしまいました。前作もそうですが、起きるべくして起きてしまう悪意のなき犯罪をどう裁くのか、考えさせられる作品でした。
以外にも…すみません…大きな賞をとられた作品なのですね。気軽に読める刀城言耶ものとしてもオススメします。

はつえ
L7BVQMDY
No.2:2人の方が「ナイスレビュー!!」と投票しています。
(7pt)

水魑の如き沈むものの感想

待望の刀城言耶シリーズ最新長編!今回は、湖の船という「密室」で起こった神男殺人とその後も矢継ぎ早に発生する神男連続殺人に挑む!相変わらず二転三転する真相、そして解明されないホラー部分などシリーズの魅力を十分に堪能できた。ただ、これまでに比べると結末があっさりしぎていて物足りなさは残ったかなあ。とはいえ、これまでで最長ページ数にも関わらずややこしい部分がほとんどなく流れるように一気に読めたのは良かった。

ジャム
RXFFIEA1
No.1:2人の方が「ナイスレビュー!!」と投票しています。
(8pt)

ミステリが読みたい!2011年6位の作品

シリーズ6作目の本ですが、それとは関係なく「ミステリが読みたい!」にランクインしていたので読んでみました。
民俗学的なホラー要素が強く、おどろおどろしい雰囲気がとても良く出ています。
キメ細やかな描写も魅力的です。
しかし、それが私には強烈過ぎて、しばらく現実世界へ戻ってこれませんでした。
このシリーズを読んでいる友人によると「怖くない」そうで、他のものは読めそうにありません。
それから登場人物の祖父江偲が少々苦手で困ってしまいました。
ミステリとしては十分楽しめたのですが、私にとって怖すぎという点をマイナスポイントで評価です。

春疾風
17VWEGS3

スポンサードリンク

  



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!