■スポンサードリンク


ジェノサイド



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!

ジェノサイドの評価: 3.77/5点 レビュー 597件。 Sランク
書評・レビュー点数毎のグラフです平均点3.77pt


■スポンサードリンク


Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください

全597件 41~60 3/30ページ
No.557:
(1pt)

折れ曲がってます

開封したら折れ曲がって入っていてガッカリです。
これなら本屋で買えばよかった。
ジェノサイド 上 (角川文庫)Amazon書評・レビュー:ジェノサイド 上 (角川文庫)より
4041011264
No.556:
(5pt)

記憶をなくしてもう一度読みたい

間違いなくこれは小説だし、字を追いかけただけなのだが、「確かに彼ら人生をこの目で見届けた」と勘違いしそうになるくらい引き込まれた。
ジェノサイド 下 (角川文庫)Amazon書評・レビュー:ジェノサイド 下 (角川文庫)より
4041011272
No.555:
(5pt)

震えます!

初版本を読みました。
もう一度、感動しようと、Amazonで購入!

2度目の一気読み!

ウクライナ
ジェノサイドAmazon書評・レビュー:ジェノサイドより
4048741837
No.554:
(5pt)

新人類の登場。ありえそうでゾッとする。

アフリカ大陸で新人類が発見される衝撃。

ヌースと名付けられたその子どもは、主人公である傭兵イェーガー達に守られながら、追うアメリカ政府から逃れることができるのか。

一方で、イェーガーの子ども・ジョナサンは難病を抱えていました。この病気に対する新薬の開発に携わるのが、もう1人の主人公・古賀研人。こちらもアメリカ政府に追われることになります。

物語はイェーガーと古賀研人、2人の視点が交互に展開。2人が出会い、結末を迎えるまで一気読みです。

人類の歴史で新人類が登場した時、それまで生きていた人類は例外なく滅んでいます。ホモ・サピエンスがネアンデルタール人を駆逐したと言われているように。

同じ理屈で行けば、ヌースが現生人類を滅ぼす可能性があります。そのため、アメリカ政府は抹殺しようと動き出すのです。

ヌースの新人類ならではの能力も見どころ。度肝を抜かれます。
ジェノサイドAmazon書評・レビュー:ジェノサイドより
4048741837
No.553:
(1pt)

化学的な論証と歴史論証の乖離がひどい

化学的な検証はたらればの空想の延長かもしれないが、設定と合わせて面白かった。

一方節々に伝わる作者の偏った歴史観、特に戦後アメリカに植え付けられた劣等感とそれを鏡写しにした朝鮮への羨望が只々気持ちが悪く、非常に残念。

展開も冗長な部分があり、良質な材料をニンニクと唐辛子でどぎつくした鍋のような、胃もたれする本だった。

もうこの作者の本はいいです。
ジェノサイド 上 (角川文庫)Amazon書評・レビュー:ジェノサイド 上 (角川文庫)より
4041011264
No.552:
(5pt)

壮大なスケールで展開されるストーリーと人類への問い

一見どう考えても関わりようの無い、日本の一介の大学院生の研究と、コンゴの紛争地帯と、アメリカ大統領が抱える機密事項が一つに重なり合う。何万もの命を如何様にでもできるアメリカ中枢、突然何万もの命を救うための研究をすることになった大学院生、全人類の運命を揺るがしかねないコンゴで起こったこと、それぞれの壮大な話が進むにつれて、一つの事実が浮かびあがる。
壮大ながらロジカルに進む話の展開の面白さのみならず、国とは?、命とは?、人類とは?といった途方もないテーマが読者に投げかけられる。
ジェノサイドAmazon書評・レビュー:ジェノサイドより
4048741837
No.551:
(5pt)

キンドル本を希望する。

ジェノサイド(上、下)のキンドル本を希望する。
ジェノサイド 上 (角川文庫)Amazon書評・レビュー:ジェノサイド 上 (角川文庫)より
4041011264
No.550:
(5pt)

ジェノサイド

キンドル本を出してください。
ジェノサイド 下 (角川文庫)Amazon書評・レビュー:ジェノサイド 下 (角川文庫)より
4041011272
No.549:
(4pt)

最悪な場合と最良の場合のシーン

が、とても良かった。上刊はそれに尽きる。
これがなかったら星は3つ。
ジェノサイド 上 (角川文庫)Amazon書評・レビュー:ジェノサイド 上 (角川文庫)より
4041011264
No.548:
(4pt)

おそらく愛国心のある日本人にとっては不快

物語自体は大変面白いと思いました。

低評価をつけている読者がいるのは、著者の日本人に対する差別的な表現を不快に感じるからだと思われます。

具体的には、南京虐殺やバンザイアタック、ジャップといった記述があります。
また、ミックと呼ばれる日本人の登場人物は基本的に嫌な奴として書かれています笑

このような表現は私を含め多くの人が不快に感じると思います。
実際には、日本人だけでなく他の人種への差別的表現や、ステレオタイプな表現はありますが、私たちには日本人への記述が目につきます。

したがって、低評価レビューをされている人の意見も理解できますが、物語は読み応えがあり、事実と虚構をうまく使いリアルにしています。結論としては読んでよかったと思いました。
ジェノサイド 上 (角川文庫)Amazon書評・レビュー:ジェノサイド 上 (角川文庫)より
4041011264
No.547:
(5pt)

とても面白かった

とても面白かった。何年かぶりの幸せだった。
ジェノサイド 上 (角川文庫)Amazon書評・レビュー:ジェノサイド 上 (角川文庫)より
4041011264
No.546:
(5pt)

とても面白かった

とても面白かった。作者の方へ。楽しい一時を本当にありがとう。
ジェノサイド 下 (角川文庫)Amazon書評・レビュー:ジェノサイド 下 (角川文庫)より
4041011272
No.545:
(5pt)

エンタメ全振りのSF小説!

少し長めの本でしたが、途中で退屈になるようなことはなく、全編を通して楽しみながら読める非常に面白い小説でした。しっかりとSFしているのに加えて推理要素があり、謎を解き明かそうとついつい夢中になって読み進めてしまいました。また、戦闘の凄惨さの描写も丁寧で、思想は違えどほとんどの登場人物に共感してしまいます。
物語全体としては、人間がいかに醜いかというテーマがあり、人間が嫌いな人はより楽しめるのではないでしょうか。ルワンダ虐殺のニュースを聞いて一時は正義感や慈悲の心に突き動かされものの数分後にはどうでもよくなってしまった人や、かつて日本が中国や韓国に対して行った残虐行為を心の奥底に閉まいこんで深く考えないようにしている人には特におすすめです。とても胸に刺さります。

それとこれは個人的な偏見なのですが、SF小説は古いものが多く、名作もまた古いものの方が多いと思っていました。しかし、そんな私もこの本を読んで考えを改めました。
とっても面白い小説ですので、読んで損はしないはずです!
ジェノサイドAmazon書評・レビュー:ジェノサイドより
4048741837
No.544:
(2pt)

純粋に面白くない

この本を売る為に色んな力が働いたのかな??と思えるお金の匂いがする超級の駄作!!

個人の感想です
13階段は本当に良い作品で初版当時に読んだ記憶は未だに残っている。
久しぶりに小説にハマり色々と読み漁り、そういえばっとこの作者を思い出し読んでみました。
読んでる最中は普通に没頭できます。
上下巻でそれなりに頁もあるがあっさり読み終わった。
途中から「あれ…??」っと感じだした。
後半になるにつれて不安が込み上がる…
残り頁が少なくなるにつれて不安が確信へ…
最後の最後でドンデン返し!!!
最後の1行まで気は許せない!!!


「なんだこれ?」
ってのが純粋な感想です。

中途半端です。何もかも。
リアリティもない。
それっぽい感じに当たり障りない感じ
退屈なんですよ。
下巻が中巻で別途、下巻でちゃんとした仕上げをして欲しい。
こういう作品を読んでしまうと他の作品は読まないです。
13階段の良い思い出だけで終わらせた方が良いです。
ジェノサイド 上 (角川文庫)Amazon書評・レビュー:ジェノサイド 上 (角川文庫)より
4041011264
No.543:
(3pt)

もったいない

ストーリー的にはダイナミックでおもしろかった。でも他の方も指摘されているように、ちょいちょい作者の政治的思想がチラついて(出し過ぎ?)、途中何度か集中できなかった。
ジェノサイドAmazon書評・レビュー:ジェノサイドより
4048741837
No.542:
(5pt)

リアリティー半端ない

発売当初に買って読破したのですが、スティホームで読み返し、この作品の素晴らしさを再認識しました。感動しました。また時が経てば読みたくなると思います。
是非とも実写版で映画化して欲しいです。
ジェノサイドAmazon書評・レビュー:ジェノサイドより
4048741837
No.541:
(1pt)

日本人であることを恥じろ、と言いたのでしょうか

なかなか面白い小説だとは思うのですが、何故に著者はこれほどに、しばしば、執拗に、日本人を劣悪に描くのでしょうか。まるですべての日本人が陰気で残虐で卑怯であるかのように読めます。
著者自身も日本人であるのなら、あるいは日本で生計を立て暮らしているのであれば、なぜこのように日本人をこき下ろすのか。 
読んでいて気分が悪くなります。
ジェノサイド 上 (角川文庫)Amazon書評・レビュー:ジェノサイド 上 (角川文庫)より
4041011264
No.540:
(1pt)

日本人を蔑視する偏見姿勢が鼻につく

なかなか面白い小説だとは思うのですが、何故に著者はこれほどに、しばしば、執拗に、日本人を劣悪に描くのでしょうか。まるですべての日本人が陰気で残虐で卑怯であるかのように読めます。
著者自身も日本人であるのなら、あるいは日本で生計を立て暮らしているのであれば、なぜこのように日本人をこき下ろすのか。 日本人の中にどれほど著者が描くような下劣な奴がいるのか示してくれませんか。
ジェノサイド 下 (角川文庫)Amazon書評・レビュー:ジェノサイド 下 (角川文庫)より
4041011272
No.539:
(1pt)

朝鮮人虐殺があったとはなんだ‼️

13階段を読んで、久々に面白い作家がいた、とこのジェノサイドを購入した。

まぁ、ケミカルな細部の話やミニタリー系に関してはオタクそのもので細部にわたりよく調べた
ものだ、と感心していたら、突然、日本は朝鮮人に対してジェノサイドを行った、
ときたもんだ。

馬鹿じゃねーの。

これだけ武器やケミカルに関して調べられるのなら、史実など何の苦労もないだろうに。

嘘を書くなよ、おい‼️

その語句の瞬間から二度と読んでいないし、絶対に読まない。

もう一度いうけど、嘘を書くなよ。 調べろよ‼️

あ~~~~くだらねぇー。
ジェノサイド 上 (角川文庫)Amazon書評・レビュー:ジェノサイド 上 (角川文庫)より
4041011264
No.538:
(2pt)

ごちゃごちゃ

覚えなくても良い地名や、専門用語をごちゃごちゃ。
知識をひけらかしたいのかな?
ジェノサイド 上 (角川文庫)Amazon書評・レビュー:ジェノサイド 上 (角川文庫)より
4041011264

スポンサードリンク

  



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!