ミスナビ ミステリーナビ(旧オスダメ osudame.com)ミステリ・推理小説の読書管理や感想の投稿ができるレビュー書評サイト。ネタバレ感想もOK。人気の名作、新刊・おすすめランキングも掲載。検索データベースもあり。本格物、トリック、どんでん返しが好きな方は是非。皆様の気に入るミステリに出会えますように。

オススメ?ダメダメ?
推理小説(ミステリ)について読書管理や感想を書いていく書評サイトです。
はじめての方はこちらからどうぞ。 サイトの要望はこちらからどうぞ。

こんにちはゲストさん
HOME国内作家一覧海外作家一覧新着レビュー小説情報まとめシリーズ作品レビュアー新着小説最近閲覧された小説小説をランダムに表示
新刊情報今月(07月)発売先月(06月)発売先々月(05月)発売新刊の文庫新刊から高評価のみミステリ関連雑誌一覧人気・話題の小説本日3日間今週今月
ランキング国内作品総合ランキング海外作品総合ランキング国内作品レビューランキング海外作品レビューランキングAmazon国内作品高評価Amazon海外作品高評価総合閲覧回数オススメ投票回数読書した人が多い小説サイトランクお気に入り登録数レビューが多い小説

2025年度雑誌ランキング

『本格ミステリベスト』海外版『このミステリーがすごい!』海外版『ミステリが読みたい!』海外版『週刊文春ミステリーベスト10』海外版『このホラーがすごい!』海外版まとめ作品一覧東西ミステリーベスト100海外版本格ミステリ・エターナル300本格ミステリ・ディケイド300本格ミステリ・クロニクル300
タグ一覧初心者におすすめクローズド・サークル本格ミステリ密室雪の山荘孤島学園ミステリ倒叙ミステリ社会派ミステリ法廷ミステリSFミステリ青春ミステリ恋愛ミステリ日常の謎タイムトラベル
受賞作品一覧日本推理作家協会賞黄金の本格本格ミステリ大賞江戸川乱歩賞鮎川哲也賞横溝正史ミステリ大賞メフィスト賞アンソニー賞(長編賞)エドガー賞(MWA賞)ゴールド・ダガー賞(CWA賞)バリー賞(長編賞)ガラスの鍵賞

会員機能

会員登録ログイン

その他

ヘルプ要望お問合せ
検索:検索
    • あ行あいうえお
    • か行かきくけこ
    • さ行さしすせそ
    • た行たちつてと
    • な行なにぬねの
    • は行はひふへほ
    • ま行まみむめも
    • や行やゆよ
    • ら行らりるれろ
    • わ行わ
    • ア行アイウエオ
    • カ行カキクケコ
    • サ行サシスセソ
    • タ行タチツテト
    • ナ行ナニヌネノ
    • ハ行ハヒフヘホ
    • マ行マミムメモ
    • ヤ行ヤユヨ
    • ラ行ラリルレロ
    • ワ行ワ
    • 新刊情報
    • 文庫新刊
    • 新刊高評価
    • 今月(07月)発売
    • 先月(06月)発売
    • 先々月(05月)発売
    • 『本格ミステリベスト』2025年版
    • 『本格ミステリベスト』(海外)
    • 『このミステリーがすごい!』2025年版
    • 『このミステリーがすごい!』(海外)
    • 『ミステリが読みたい!』2025年版
    • 『ミステリが読みたい!』(海外)
    • 『週刊文春ミステリーベスト10』2024年版
    • 『週刊文春ミステリーベスト10』(海外)
    • 本格ミステリ・エターナル300
    • 本格ミステリ・ディケイド300
    • 本格ミステリ・クロニクル300
    • ミステリー・リーグ
    • 東西ミステリーベスト100 2012年版(国内)
    • 東西ミステリーベスト100 2012年版(海外)
    • その他をもっとみる
    • 日本推理作家協会賞
    • 本格ミステリ大賞
    • 鮎川哲也賞
    • 横溝正史ミステリ大賞
    • 江戸川乱歩賞
    • メフィスト賞
    • 『このミステリーがすごい!』大賞
    • アンソニー賞(長編賞)
    • エドガー賞(MWA賞)
    • ゴールド・ダガー賞(CWA賞)
    • バリー賞(長編賞)
    • ガラスの鍵賞
    • その他をもっとみる
    • 本日
    • 3日間
    • 今週
    • 今月
    • 最近閲覧された小説
    • 国内総合ランキング
    • 海外総合ランキング
    • Amazon国内作品高評価
    • Amazon海外作品高評価
    • 国内作品高評価
    • 海外作品高評価
    • 閲覧回数
    • オススメ投票回数
    • 読書した人が多い小説
    • サイトランク
    • 初心者におすすめ
    • クローズド・サークル
    • 本格ミステリ
    • 青春ミステリ
    • 学園ミステリ
    • 日常の謎
    • SFミステリ
    • 倒叙ミステリ
    • 警察小説
    • 映画化
    • ドラマ化
    • その他をもっとみる
  • HOME
  • 新刊 ミステリ小説
  • 1991年06月から1991年07月発売のミステリー小説(おすすめランキング順)

■スポンサードリンク


1991年06月から1991年07月に、公開された小説が91件見つかりました

新刊情報

新刊小説はこちら 新刊の文庫はこちら 新刊から高評価のみ

絞り込み

書籍名/出版社レーベル
著者名

あらすじ
出版社
ページ数
~ pp.
フォーマット
 
オスダメ点数
~ Pt
潜在点数
~ Pt
Amazon点数
~ Pt
レビュー数
~ 件
読者数
~ 人
年代
年代と月の範囲
先月以降 今月以降
年 月
 ~
年 月
細かく検索 絞り込みリセット

※この一覧は新刊,文庫問わず、サイトに登録されている書籍を元に検索されています。


  • 新刊順
  • おすすめランキング順
  • ランクが高い順
  • Amazon点数が高い順
  • 平均点が高い順
  • レビュー数が多い順
その他:
表示方法: 
全91件 1~91 1/1ページ

1991年07月30日

西村京太郎:特急「あさしお3号」殺人事件 (新潮文庫)

特急「あさしお3号」殺人事件

西村京太郎

- 0.00pt - 0.00pt - 5.00pt
特急「あさしお3号」殺人事件 (新潮文庫) / 新潮社

京都発城崎行き特急「あさしお3号」の車内で、十津川警部の友人で作家の沢田功が殺された。

1991年07月25日

ブライアン・フリーマントル:裏切り (新潮文庫)

裏切り

ブライアン・フリーマントル

D 4.00pt - 4.00pt - 3.00pt
裏切り (新潮文庫) / 新潮社

癌で夫を亡くし、暗い日々を送っていたジャネットは、あるパーティーで魅力的な男性シェリダンと出会う。

1991年07月10日

藤沢周平:蝉しぐれ (文春文庫 ふ 1-25)

蟬しぐれ

藤沢周平

S 0.00pt - 8.50pt - 4.67pt
蝉しぐれ (文春文庫 ふ 1-25) / 文藝春秋

清流と木立にかこまれた城下組屋敷。淡い恋、友情、そして忍苦。

1991年07月04日

内田康夫:漂泊の楽人 (講談社文庫)

漂泊の楽人

内田康夫

C 0.00pt - 6.00pt - 4.62pt
漂泊の楽人 (講談社文庫) / 講談社

妹・肇子の縁談をよろこぶべき兄が死んだ。俺が死ぬようなことがあったらワープロでフルネームを打ってくれ、と言い遺して。

1991年07月04日

島田荘司:御手洗潔の挨拶 (講談社文庫)

御手洗潔の挨拶

島田荘司

B 7.00pt - 6.80pt - 4.32pt
御手洗潔の挨拶 (講談社文庫) / 講談社

嵐の夜、マンションの十一階から姿を消した男が、十三分後、走る電車に飛びこんで死ぬ。

1991年07月01日

夢枕獏:崑崙の王〈上〉龍の紋章 (徳間文庫)

崑崙の王

夢枕獏

B 0.00pt - 0.00pt - 4.20pt
崑崙の王〈上〉龍の紋章 (徳間文庫) / 徳間書店

黒伏村の久我沼羊太郎の異変に気づいたのは息子夫婦だった。犬のように月に向って吠え、嫁の千絵にのしかかるのだ。

1991年07月01日

田中雅美:恋の国のリリイ―タイム・スリップ・エクスプレス (コバルト文庫)

恋の国のリリィ タイムスリップ・エクスプレス

田中雅美

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
恋の国のリリイ―タイム・スリップ・エクスプレス (コバルト文庫) / 集英社

百合に会うために、半年振りにドイツからフランツがやってきた。これから二人で『過去』へ『移動』するのだ。

1991年07月01日

藤沢周平:潮田伝五郎置文

潮田伝五郎置文

藤沢周平

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
潮田伝五郎置文 / 光風社出版

1991年07月01日

ロバート・R・マキャモン:アッシャー家の弔鐘 (上) (扶桑社ミステリー)

アッシャー家の弔鐘

ロバート・R・マキャモン

- 0.00pt - 0.00pt - 4.33pt
アッシャー家の弔鐘 (上) (扶桑社ミステリー) / 扶桑社

1991年07月01日

ロバート・R・マキャモン:アッシャー家の弔鐘 (下) (扶桑社ミステリー)

アッシャー家の弔鐘

ロバート・R・マキャモン

- 0.00pt - 0.00pt - 4.33pt
アッシャー家の弔鐘 (下) (扶桑社ミステリー) / 扶桑社

1991年07月01日

辻真先:突発性多重人格発生症候群 (パレット文庫)

突発性多重人格発生症候群

辻真先

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
突発性多重人格発生症候群 (パレット文庫) / 小学館

1991年07月01日

辻真先:ガラスの仮面殺人事件

ガラスの仮面殺人事件

辻真先

- 0.00pt - 0.00pt - 3.00pt
ガラスの仮面殺人事件 / 白泉社

東西大学の演劇サークル・バブル座は、小さいながらも一部の熱狂的な支持を得ている劇団。

1991年07月01日

赤川次郎:怪奇博物館 (講談社コミックスなかよし)

怪奇博物館

赤川次郎

C 0.00pt - 7.00pt - 4.25pt
怪奇博物館 (講談社コミックスなかよし) / 講談社

「狼男、ね…」私は、首を振った「変身したんですって?」「それは知らないけど…」と哲平は肩をすくめて、ベッドサイドテーブルの上のタバコに手を伸した。

1991年07月01日

赤川次郎:天使よ盗むなかれ (角川文庫)

天使よ盗むなかれ

赤川次郎

- 0.00pt - 7.00pt - 4.67pt
天使よ盗むなかれ (角川文庫) / 角川書店

天使を落第して地上研修にやってきた少女・マリと、地獄を叩き出されたケチな悪魔・犬のポチ―迷(?)コンビがくり広げる冒険物語。

1991年07月01日

由良三郎:犯罪集中治療室(ICU)

殺人集中治療室(犯罪集中治療室)

由良三郎

- 0.00pt - 0.00pt - 4.00pt
犯罪集中治療室(ICU) / 立風書房

1991年07月01日

連城三紀彦:ため息の時間

ため息の時間

連城三紀彦

- 0.00pt - 6.00pt - 4.00pt
ため息の時間 / 集英社

僕とセンセイと奥さんの衝撃的な愛のかたち。編み目の表裏のような、嘘と真実。

1991年07月01日

連城三紀彦:蛍草 (文春文庫)

蛍草

連城三紀彦

- 0.00pt - 0.00pt - 5.00pt
蛍草 (文春文庫) / 文藝春秋

初めて逢った時から今まで、昭次は龍蔵親分の女房の絹を「姐さん」と呼んできた。

1991年07月01日

佐々木譲:愚か者の盟約

愚か者の盟約

佐々木譲

D 6.00pt - 6.00pt - 3.92pt
愚か者の盟約 / 講談社

権力は至上の媚薬…。世界を獲得するのは光か影か?同じ年、同じ町に生まれた二人の男。

1991年07月01日

紀田順一郎:古本屋探偵の事件簿 (創元推理文庫 (406‐1))

古本屋探偵の事件簿

紀田順一郎

C 6.00pt - 6.67pt - 4.17pt
古本屋探偵の事件簿 (創元推理文庫 (406‐1)) / 東京創元社

「本の探偵――何でも見つけます」という奇妙な広告を掲げた神田の古書店「書肆・蔵書一代」主人須藤康平。

1991年07月01日

都筑道夫:ホテル・ディック 探偵は眠らない (新潮文庫)

探偵は眠らない

都筑道夫

C 0.00pt - 0.00pt - 3.80pt
ホテル・ディック 探偵は眠らない (新潮文庫) / 新潮社

刑事上がりのおれは、現在、浅草の高層ホテル『ハイライズ下町』の夜間警備責任者。

1991年07月01日

多島斗志之:不思議島 (TOKUMA冒険&推理特別書下し)

不思議島

多島斗志之

C 0.00pt - 7.00pt - 3.60pt
不思議島 (TOKUMA冒険&推理特別書下し) / 徳間書店

瀬戸内海に浮かぶ小島で15年前に起きた誘拐事件は何だったのか?清潔感あふれる筆が潮流の謎に挑む。

1991年07月01日

太田蘭三:殺人雪稜 (講談社ノベルス)

殺人雪稜

太田蘭三

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
殺人雪稜 (講談社ノベルス) / 講談社

殺人事件の現場から見つかった一枚の領収書を手がかりに、雪山にのりこんだ釣部渓三郎と警部補の蟹沢が泊ったホテルのゲレンデで奇異な殺人事件が起こった。

1991年07月01日

日下圭介:セミョーノフは二度殺せ (TOKUMA冒険&推理特別書下し)

セミョーノフは二度殺せ

日下圭介

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
セミョーノフは二度殺せ (TOKUMA冒険&推理特別書下し) / 徳間書店

ロシア革命―激動の時代歴史の暗部に日本人がいた。広漠たるロシアの雪原を血に染めて絶望への行軍が続く。

1991年07月01日

今井泉:碇泊(とまり)なき海図

碇泊(とまり)なき海図

今井泉

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
碇泊(とまり)なき海図 / 文藝春秋

廃航に追いこまれる連絡船航路。乗員たちは職と故郷を同時に失った。

1991年07月01日

阿井渉介:赤い列車の悲劇 (講談社ノベルス)

赤い列車の悲劇

阿井渉介

- 0.00pt - 1.00pt - 0.00pt
赤い列車の悲劇 (講談社ノベルス) / 講談社

嵐の朝、「おくひだ1号」の運転士は、駅があるべき場所に駅がなく、線路まで消えているのを知り茫然自失。

1991年07月01日

西村京太郎:長崎駅(ナガサキ・レディ)殺人事件 (カッパ・ノベルス)

長崎駅殺人事件

西村京太郎

C 0.00pt - 0.00pt - 3.86pt
長崎駅(ナガサキ・レディ)殺人事件 (カッパ・ノベルス) / 光文社

「ヘイズが来日すれば必ず殺す!」―世界的巨大テロ組織「世界革命党」から警視庁に脅迫状が…。

1991年07月01日

西村京太郎:愛と憎しみの高山本線

愛と憎しみの高山本線

西村京太郎

C 7.00pt - 7.00pt - 5.00pt
愛と憎しみの高山本線 / 文藝春秋

次の月曜日に事件は起きる-謎に満ちた予告状が警察に送られてきた直後に、成田空港のロビーで爆発事件が起きた。

1991年07月01日

西村京太郎:特急「富士」に乗っていた女 (角川文庫)

特急「富士」に乗っていた女

西村京太郎

- 0.00pt - 0.00pt - 3.00pt
特急「富士」に乗っていた女 (角川文庫) / 角川書店

十津川の部下・北条早苗は、誰にでも好かれる性格の美人刑事であった。

1991年07月01日

西村京太郎:アルプス誘拐ルート (講談社文庫)

アルプス誘拐ルート

西村京太郎

- 0.00pt - 0.00pt - 5.00pt
アルプス誘拐ルート (講談社文庫) / 講談社

実業家の愛娘が学校から、迎えの外車と共に消えた。そして数時間後、父親に一億円の身代金を要求する電話が来る。

1991年07月01日

赤川次郎:寝台車の悪魔 (光文社文庫)

寝台車の悪魔

赤川次郎

C 0.00pt - 7.00pt - 4.67pt
寝台車の悪魔 (光文社文庫) / 光文社

名門・花園学園の修学旅行。名物三人組の由利子、旭子、香子も参加していたが、帰りの寝台車に女性の他殺死体が。

1991年07月01日

連城三紀彦:黄昏のベルリン (講談社文庫)

黄昏のベルリン

連城三紀彦

D 5.00pt - 5.67pt - 4.13pt
黄昏のベルリン (講談社文庫) / 講談社

40余年の時の流れに塗り込められた驚異の秘密の謎解きに、一人の“日本人”が巻き込まれた。

1991年06月30日

高橋克彦:南朝迷路 (ジョイ・ノベルス)

南朝迷路

高橋克彦

- 0.00pt - 6.00pt - 3.00pt
南朝迷路 (ジョイ・ノベルス) / 実業之日本社

事件の発端は青森県の板留温泉だった。

1991年06月30日

梓林太郎:立山連峰殺人事件 (立風ノベルス)

立山連峰殺人事件

梓林太郎

- 0.00pt - 0.00pt - 2.00pt
立山連峰殺人事件 (立風ノベルス) / 立風書房

冬山登山に備えデポしておいた食料を口にした三人パーティーの一人が嘔吐し死亡した。

1991年06月30日

ジェレマイア・ヒーリイ:死の跳躍―私立探偵ジョン・カディ (ハヤカワ・ポケット・ミステリ)

死の跳躍

ジェレマイア・ヒーリイ

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
死の跳躍―私立探偵ジョン・カディ (ハヤカワ・ポケット・ミステリ) / 早川書房

この男は蛇に似ている―これが、はじめてロイ・マーシュと顔をあわせたときに私立探偵ジョン・カディのうけた印象だった。

1991年06月30日

友成純一:虚空の要塞島(アルバロン) (ケイブンシャノベルズ―女戦士・フレア伝)

虚空の要塞島(アルバロン)

友成純一

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
虚空の要塞島(アルバロン) (ケイブンシャノベルズ―女戦士・フレア伝) / 頚文社

フレアは祖国の残党を追って未知の大陸プロバンスへ渡ることを決意した。

1991年06月30日

山田風太郎:室町お伽草紙

室町お伽草紙 青春!信長・謙信・信玄卍ともえ 新潮社

山田風太郎

B 0.00pt - 8.00pt - 4.22pt
室町お伽草紙 / 新潮社

時は足利の末。のちの太閤秀吉日吉丸は大望を抱き、おのが主君求めて、京の都にやって来る。

1991年06月30日

アダム・ホール:暗殺!ゴルバチョフ (徳間文庫―英国情報部員クィラー・シリーズ)

暗殺!ゴルバチョフ

アダム・ホール

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
暗殺!ゴルバチョフ (徳間文庫―英国情報部員クィラー・シリーズ) / 徳間書店

東西ドイツ統一前夜の東ベルリンにゴルバチョフ書記長(当時)がやって来るという。

1991年06月30日

ナンシー・ピカード:恋人たちの小道 (ハヤカワ・ミステリ文庫)

恋人たちの小道

ナンシー・ピカード

- 0.00pt - 0.00pt - 4.00pt
恋人たちの小道 (ハヤカワ・ミステリ文庫) / 早川書房

わたし、ジェニー・ケインはポート・フレデリックの市民財団の所長をつとめているが、そのためかよく事件に巻き込まれる。

1991年06月30日

宗田理:黒真珠(ブラック・パール)を追え (角川文庫)

黒真珠(ブラック・パール)を追え

宗田理

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
黒真珠(ブラック・パール)を追え (角川文庫) / 角川書店

「迷宮」という名の秘宝・黒真珠をタヒチでようやく手に入れた画廊主舞子は、その安全を期してアルバイトの悠介を島に呼びよせる。

1991年06月30日

山村美紗:坂本龍馬殺人事件 (カッパ・ノベルス)

坂本龍馬殺人事件

山村美紗

- 0.00pt - 0.00pt - 5.00pt
坂本龍馬殺人事件 (カッパ・ノベルス) / 光文社

11月15日、坂本龍馬命日、その墓前で切腹事件!―京都霊山護国神社の境内で、龍馬研究会の会員・坂本竜が割腹死した。

1991年06月30日

山村美紗:流れ橋殺人事件

流れ橋殺人事件

山村美紗

- 0.00pt - 0.00pt - 5.00pt
流れ橋殺人事件 / 文藝春秋

華やかな芸能界の裏側に渦巻く、愛情のもつれ、ライバル意識、打算。

1991年06月30日

山村美紗:グルメ列車殺人事件 (講談社文庫)

グルメ列車殺人事件

山村美紗

- 0.00pt - 0.00pt - 4.67pt
グルメ列車殺人事件 (講談社文庫) / 講談社

カフェテリア付き新幹線の個室で、キャサリンと恋人浜口が旅情を満喫していると、隣室で男が怪死!そこは完全な密室のはずだった。

1991年06月30日

森村誠一:士魂の音色

士魂の音色

森村誠一

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
士魂の音色 / 新潮社

命じられるままに暗殺を重ねたものの最後の土壇場で自己主張した岡田以蔵。

1991年06月30日

森村誠一:解体死書 (角川文庫)

解体死書

森村誠一

- 0.00pt - 0.00pt - 5.00pt
解体死書 (角川文庫) / 角川書店

男には奇妙な趣味があった。

1991年06月30日

森村誠一:青春の証明;青春の反旗 (森村誠一長編推理選集)

青春の証明

森村誠一

C 0.00pt - 6.00pt - 3.77pt
青春の証明;青春の反旗 (森村誠一長編推理選集) / 講談社

卑怯!の汚名を雪ぐため、自分を庇って刺殺された刑事の娘を娶り、自らも刑事に転職した笠岡の青春。(青春の証明)。

1991年06月30日

中町信:津和野の殺人者 (講談社ノベルス)

津和野の殺人者

中町信

D 4.00pt - 4.00pt - 5.00pt
津和野の殺人者 (講談社ノベルス) / 講談社

津和野ツアーに参加したOLが、あろうことか入院中の病室で犯され、墜死した。

1991年06月30日

志茂田景樹:富豪警視 三千億円丸かじり作戦 (角川文庫)

富豪警視 三千億円丸かじり作戦

志茂田景樹

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
富豪警視 三千億円丸かじり作戦 (角川文庫) / 角川書店

警視庁に前代未聞のスッゴイ警視が現れた。その名は豊丸巨人。

1991年06月30日

生田直親:ナマハゲ殺人伝説 (ケイブンシャ文庫)

ナマハゲ殺人伝説

生田直親

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
ナマハゲ殺人伝説 (ケイブンシャ文庫) / 勁文社

秋田県・男鹿で、大晦日に初嫁が殺された。

1991年06月30日

高木彬光:神津恭介への挑戦

神津恭介への挑戦

高木彬光

- 0.00pt - 7.00pt - 3.00pt
神津恭介への挑戦 / 出版芸術社

ある輪姦事件に関与した男たちを次々襲う見えざる殺人者の手。

1991年06月30日

夏樹静子:そして誰かいなくなった (講談社文庫)

そして誰かいなくなった

夏樹静子

B 7.00pt - 7.07pt - 3.91pt
そして誰かいなくなった (講談社文庫) / 講談社

豪華クルーザー“インディアナ号”に五人の客が招待されたが、出航の夜のにぎやかな晩餐に、突然、不気味な声が侵入する。

1991年06月30日

チェスター・ハイムズ:イマベルへの愛 (ハヤカワ・ミステリ 1142 世界ミステリシリーズ 墓掘りジョーンズと)

イマベルへの愛

チェスター・ハイムズ

- 0.00pt - 0.00pt - 5.00pt
イマベルへの愛 (ハヤカワ・ミステリ 1142 世界ミステリシリーズ 墓掘りジョーンズと) / 早川書房

1991年06月30日

今野敏:硝子の殺人者 (大陸ノベルス―東京ベイエリア分署)

硝子の殺人者: 東京ベイエリア分署

今野敏

C 0.00pt - 6.36pt - 3.75pt
硝子の殺人者 (大陸ノベルス―東京ベイエリア分署) / 大陸書房

東京湾岸の片隅で、TV界の大物脚本家の絞殺死体が発見され、目撃者の証言から暴力団の準構成員・奥田隆士が逮捕された。

1991年06月30日

吉村達也:死者からの人生相談 (Best Library)

死者からの人生相談

吉村達也

- 0.00pt - 0.00pt - 4.00pt
死者からの人生相談 (Best Library) / ベストセラーズ

ある日、一本の悩み相談がラジオ局に寄せられる。だが、その電話の女性は、すでに数週間前に殺されていた。

1991年06月30日

シャーロット・マクラウド:風見大追跡 (扶桑社ミステリー)

風見大追跡

シャーロット・マクラウド

C 0.00pt - 7.00pt - 4.00pt
風見大追跡 (扶桑社ミステリー) / 扶桑社

1991年06月30日

図子慧:晩夏

晩夏

図子慧

- 0.00pt - 0.00pt - 3.50pt
晩夏 / 集英社

夜が明けても叔母は帰らなかった。愛する従兄は何を知っているのか? 夏の終わり、少女時代の終わり。

1991年06月30日

ドナ・M・レオン:死のフェニーチェ劇場

死のフェニーチェ劇場

ドナ・M・レオン

D 5.00pt - 5.00pt - 2.33pt
死のフェニーチェ劇場 / 文藝春秋

『椿姫』ゆかりの劇場で毒死した天才指揮者。その死の謎を追って、やがてたどりついた事実。

1991年06月30日

赤川次郎:寝過ごした女神 (天山文庫)

寝過ごした女神

赤川次郎

C 0.00pt - 6.00pt - 4.67pt
寝過ごした女神 (天山文庫) / 天山出版

浦上早希子は32歳になる団地住いの気のいい主婦である。

1991年06月30日

赤川次郎:真夜中のオーディション (トクマ・ノベルズ)

真夜中のオーディション

赤川次郎

- 0.00pt - 8.00pt - 5.00pt
真夜中のオーディション (トクマ・ノベルズ) / 徳間書店

「役者の卵」戸張美里は、友人の代役で夜中の十二時にオーディションを受けた。

1991年06月30日

大沢在昌:アルバイト探偵(アイ) (広済堂文庫)

アルバイト探偵(アイ)

大沢在昌

C 0.00pt - 6.50pt - 4.54pt
アルバイト探偵(アイ) (広済堂文庫) / 廣済堂出版

我が親父・冴木涼介は、東京・六本木に事務所を構える私立探偵。

1991年06月30日

佐藤正午:放蕩記

放蕩記

佐藤正午

- 0.00pt - 0.00pt - 4.50pt
放蕩記 / 講談社

小説と恋愛、されど…。特別書下ろし作品。

1991年06月30日

坂本光一:白色の残像 (講談社文庫)

白色の残像

坂本光一

C 5.00pt - 6.43pt - 4.00pt
白色の残像 (講談社文庫) / 講談社

夏の甲子園大会、千葉代表と茨城代表の両監督はかつて大阪代表の名門信光学園でバッテリーを組んで優勝した実績をもつが、不幸な事故が二人を遺恨対決に変えてしまう。

1991年06月30日

河野典生:街の博物誌 (原点叢書)

街の博物誌

河野典生

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
街の博物誌 (原点叢書) / ファラオ企画

シッポの生えた男、山羊になった一家、マッシュルームと化した子供…現代人の心奥底に眠る原始への郷愁を呼び未来への不安を暗示する幻想小説集。

1991年06月30日

内田康夫:博多殺人事件 (カッパ・ノベルス)

博多殺人事件

内田康夫

C 0.00pt - 5.00pt - 4.00pt
博多殺人事件 (カッパ・ノベルス) / 光文社

九州の中心都市として古代以来の独自の文化をもつ博多。

1991年06月30日

内田康夫:鞆の浦殺人事件 (徳間文庫)

鞆の浦殺人事件

内田康夫

D 5.00pt - 4.67pt - 3.60pt
鞆の浦殺人事件 (徳間文庫) / 徳間書店

作家の内田康夫は、カンヅメになったホテルで間宮老人と知り合った。翌日、刑事が来訪し、間宮が行方不明だという。

1991年06月30日

太田蘭三:断罪山脈―顔のない刑事・潜入行 (ノン・ポシェット)

断罪山脈 顔のない刑事・潜入行

太田蘭三

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
断罪山脈―顔のない刑事・潜入行 (ノン・ポシェット) / 祥伝社

1991年06月30日

大谷羊太郎:やまびこ129号 逆転の不在証明(アリバイ) (立風ノベルス)

やまびこ129号逆転の不在証明

大谷羊太郎

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
やまびこ129号 逆転の不在証明(アリバイ) (立風ノベルス) / 立風書房

レイプ事件が発端となり、女が殺された。しかし容疑者は三人の証言者に支えられた鉄壁のアリバイで武装していた。

1991年06月30日

深谷忠記:弥彦・出雲崎殺人ライン (徳間文庫)

彌彦・出雲崎殺人ライン

深谷忠記

- 0.00pt - 7.00pt - 0.00pt
弥彦・出雲崎殺人ライン (徳間文庫) / 徳間書店

新潟県・出雲崎で「ヤヒコニ イッテ ウラ」という言葉を遺し、一人の女が殺された。

1991年06月30日

マイクル・Z・リューイン:A型の女 (ハヤカワ・ミステリ文庫)

A型の女

マイクル・Z・リューイン

D 0.00pt - 4.50pt - 3.90pt
A型の女 (ハヤカワ・ミステリ文庫) / 早川書房

お願い、わたしの生物学上の父を探して―。閑散としたオフィスに突然飛び込んできた少女にサムスンは面食らった。

1991年06月30日

アーロン・エルキンズ:偽りの名画 (ミステリアス・プレス文庫)

偽りの名画

アーロン・エルキンズ

B 8.00pt - 8.00pt - 4.12pt
偽りの名画 (ミステリアス・プレス文庫) / ミステリアス・プレス

離婚調停が泥沼化し、わたしは意気消沈していた。ベルリンで開かれる名画展の仕事に飛びついたのもそのせいだ。

1991年06月04日

東野圭吾:魔球 (講談社文庫)

魔球

東野圭吾

B 6.43pt - 6.71pt - 3.94pt
魔球 (講談社文庫) / 講談社

9回裏二死満塁、春の選抜高校野球大会、開陽高校のエース須田武志は、最後に揺れて落ちる“魔球”を投げた。

1991年06月01日

伊藤桂一:病みたる秘剣―風車の浜吉・捕物綴 (新潮文庫)

病みたる秘剣 風車の浜吉・捕物綴

伊藤桂一

- 0.00pt - 8.00pt - 2.00pt
病みたる秘剣―風車の浜吉・捕物綴 (新潮文庫) / 新潮社

ふとした出来心で、追い詰めた強盗から金を受け取り、目こぼしをしてしまった浜吉親分。

1991年06月01日

田中雅美:雪月花殺人紀行 (光文社文庫)

雪月花殺人紀行

田中雅美

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
雪月花殺人紀行 (光文社文庫) / 光文社

若葉輝く朝、旅行雑誌「旅の人」のフリー記者・上条詩織は、松島取材のため、仙台に旅立った。

1991年06月01日

風見潤:函館幽霊事件―美奈子の冒険 (講談社X文庫―ティーンズハート)

函館幽霊事件

風見潤

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
函館幽霊事件―美奈子の冒険 (講談社X文庫―ティーンズハート) / 講談社

えっ、「美奈子の冒険」?てことは、もしかしたら…。そうです。

1991年06月01日

キース・ピータースン:傷痕のある男 (角川文庫)

傷痕のある男

キース・ピータースン

D 6.00pt - 6.00pt - 3.00pt
傷痕のある男 (角川文庫) / 角川書店

若きジャーナリスト、マイケルは雪に覆われたボスの別荘に招かれた。

1991年06月01日

石井敏弘:風の魔術師 (講談社文庫)

風の魔術師

石井敏弘

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
風の魔術師 (講談社文庫) / 講談社

姉への、やり場のない想いを抱いて、弘の黒いマシーンは、緑の風のなかを駆けた…その時、一人が空缶で転倒…この事故が復讐劇のプロローグだった。

1991年06月01日

井沢元彦:卑弥呼伝説―地に降りた神々

卑弥呼伝説

井沢元彦

B 8.00pt - 8.00pt - 4.67pt
卑弥呼伝説―地に降りた神々 / 実業之日本社

古代史研究家が謎の言葉を遺して殺害された。犯行現場は完全な密室だった。

1991年06月01日

澤田ふじ子:闇の掟―公事宿事件書留帳

闇の掟

澤田ふじ子

B 0.00pt - 8.00pt - 4.38pt
闇の掟―公事宿事件書留帳 / 廣済堂出版

武家を捨て、放蕩者として裏世界を垣間見た男が、直面する事件に潜む人間の業を知った時…。傑作時代小説。

1991年06月01日

梓林太郎:八ヶ岳山麓殺人事件 (広済堂文庫)

八ヶ岳山麓殺人事件

梓林太郎

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
八ヶ岳山麓殺人事件 (広済堂文庫) / 廣済堂出版

八ヶ岳周辺のゴルフ場にゴルフバッグに詰められた女性のバラバラ死体が分散して送られてきた。

1991年06月01日

マイクル・クライトン:ジュラシック・パーク〈下〉 (Hayakawa novels)

ジュラシック・パーク

マイクル・クライトン

A 7.00pt - 7.67pt - 4.38pt
ジュラシック・パーク〈下〉 (Hayakawa novels) / 早川書房

1991年06月01日

マイクル・クライトン:ジュラシック・パーク〈上〉 (Hayakawa novels)

ジュラシック・パーク

マイクル・クライトン

A 7.00pt - 7.67pt - 4.38pt
ジュラシック・パーク〈上〉 (Hayakawa novels) / 早川書房

〈ジュラシック・パーク―恐竜王国〉。

1991年06月01日

山田正紀:弔鐘の荒野

弔鐘の荒野

山田正紀

- 0.00pt - 0.00pt - 4.00pt
弔鐘の荒野 / 双葉社

東南アジア大規模開発プロジェクトの背後にそひむ謎の計画とは。

1991年06月01日

山田正紀:謀殺のチェス・ゲーム (徳間文庫)

謀殺のチェス・ゲーム

山田正紀

D 4.00pt - 5.33pt - 4.00pt
謀殺のチェス・ゲーム (徳間文庫) / 徳間書店

日本最大の暴力団組長が狙撃され、犯人の少年が逃亡したことで、全国的なやくざ戦争が始まった。

1991年06月01日

花村萬月:渋谷ルシファー

渋谷ルシファー

花村萬月

C 0.00pt - 0.00pt - 3.83pt
渋谷ルシファー / 集英社

渋谷・道玄坂にある音楽バー・ルシファーをめぐる人々の哀歓。ブルースがあり恋がある新感覚の都会小説。

1991年06月01日

津村秀介:大阪経由17時10分の死者 (講談社文庫)

大阪経由17時10分の死者

津村秀介

- 0.00pt - 0.00pt - 2.50pt
大阪経由17時10分の死者 (講談社文庫) / 講談社

殺人現場は横浜と奈良。死体は血塗られた文庫本と共に桜の木の下に横たわっていた。

1991年06月01日

津村秀介:諏訪湖殺人事件 (光文社文庫)

諏訪湖殺人事件

津村秀介

- 0.00pt - 0.00pt - 4.00pt
諏訪湖殺人事件 (光文社文庫) / 光文社

信州・諏訪湖畔の毒殺死体は、殺人で指名手配中の永沢洋三だった。

1991年06月01日

逢坂剛:斜影はるかな国

斜影はるかな国

逢坂剛

B 7.00pt - 7.00pt - 4.50pt
斜影はるかな国 / 朝日新聞社

スペイン内戦で外人部隊に身を投じた日本人義勇兵ギジェルモ・サトウ。

1991年06月01日

斎藤栄:日美子の誘拐集団 (講談社文庫)

日美子の誘拐集団

斎藤栄

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
日美子の誘拐集団 (講談社文庫) / 講談社

産院から新生児が看護婦付きで誘拐される。わが子を奪われた母親は友人の二階堂日美子に助けを求めた。

1991年06月01日

和久峻三:赤かぶ検事奮戦記〈21〉殺しのクレジット・カード (角川文庫)

殺しのクレジット・カード

和久峻三

- 0.00pt - 5.00pt - 5.00pt
赤かぶ検事奮戦記〈21〉殺しのクレジット・カード (角川文庫) / 角川書店

赤かぶ検事のクレジット・カードが不正使用された。

1991年06月01日

キース・ピータースン:幻の終わり (創元推理文庫)

幻の終わり

キース・ピータースン

D 4.00pt - 4.00pt - 4.50pt
幻の終わり (創元推理文庫) / 東京創元社

マンハッタンに雪が舞った夜、ウェルズは一人の著名な海外通信員に出会った。

1991年06月01日

夏樹静子:目撃―ある愛のはじまり (光文社文庫)

目撃-ある愛のはじまり

夏樹静子

C 0.00pt - 6.00pt - 3.75pt
目撃―ある愛のはじまり (光文社文庫) / 光文社

東京・杉並の公園で、崖から落ちそうな少年を助けた中年の男は、その朝発生した金融業者殺しの犯人だった。

1991年06月01日

アーサー・コナン・ドイル:Memoirs of Sherlock Holmes (Yohan Ladder Editions 95)

シャーロック・ホームズの思い出

アーサー・コナン・ドイル

C 4.00pt - 6.00pt - 4.10pt
Memoirs of Sherlock Holmes (Yohan Ladder Editions 95) / IBCパブリッシング


■スポンサードリンク

  

  • 新刊順
  • おすすめランキング順
  • ランクが高い順
  • Amazon点数が高い順
  • 平均点が高い順
  • レビュー数が多い順
新刊小説はこちら 新刊の文庫はこちら 新刊から高評価のみ



検索サンプル

■年度毎のランキング

  • 2025年度のランキング
  • 2025年度 上半期のランキング
  • 2025年度 下半期のランキング
  • 2024年度のランキング
  • 2024年度 上半期のランキング
  • 2024年度 下半期のランキング
  • 2023年度のランキング
  • 2023年度 上半期のランキング
  • 2023年度 下半期のランキング
  • 2022年度のランキング
  • 2022年度 上半期のランキング
  • 2022年度 下半期のランキング
  • 2021年度のランキング
  • 2021年度 上半期のランキング
  • 2021年度 下半期のランキング

■ページ数や点数で検索

  • 国内 潜在点7点以上の新刊
  • 海外 潜在点7点以上の新刊
  • 国内 Amazon3.5点以上の新刊
  • 海外 Amazon3.5点以上の新刊
  • 300ページ台の小説
  • 450ページ以内の文庫
  • 平均8点以上の小説
  • 潜在点8点以上の小説
  • Amazon3.8点以上の小説で500ページ以内
  • Amazon3.8~4.7点で300ページ台で点数順
  • 読者30件以上で点数順
  • レビュー10件以上で点数順
  • レビュー10件以上でランキング順

■タイトルやあらすじに含まれる文字列で検索

  • タイトルに『館の殺人』
  • あらすじに『トリック』
  • あらすじに『探偵』
  • あらすじに『密室』
  • あらすじに『孤島』
  • あらすじに『シリーズ』
  • あらすじに『アンソロジー』
  • タイトルに『新装版』
  • タイトルに『新訳版』

■出版レーベルで検索 (書籍名に含)

  • 創元推理文庫
  • ミステリ・フロンティア
  • ハヤカワ・ミステリ
  • ハヤカワ文庫
  • ポケット・ミステリ
  • 講談社ノベルス
  • 講談社文庫
  • 講談社タイガ
  • 光文社文庫
  • カッパ・ノベルス
  • 新潮文庫nex
  • 角川文庫
  • 角川ホラー文庫
  • メディアワークス文庫
  • 電撃文庫
  • GA文庫
  • スターツ出版
  • 双葉文庫
  • 宝島社文庫
  • 宝島大賞シリーズ
  • このミス大賞シリーズ

出版社で検索

  • 東京創元社
  • 早川書房
  • 講談社
  • 光文社
  • 星海社
  • 角川
  • KADOKAWA
  • 原書房
  • 双葉社
  • 文藝春秋
  • 新潮社
  • 宝島社
  • 幻冬舎
  • 小学館
  • 集英社
  • 祥伝社
  • 実業之日本社
  • 中央公論新社
  • 論創社
  • スターツ出版

■複合検索

  • 新本格世代(1987年~1999年)
  • 新本格世代であらすじに『本格』が記載
  • 新本格世代であらすじに『本格』が記載されいて500ページ以内
  • 2010年以降で潜在点8点以上Amazon3.6点以上をランク順
ページの先頭へ




小説の詳細ページを閲覧すると、ここに履歴が表示されます。最近閲覧した小説詳細ページへ簡単に戻る事が出来ます。

 

 



 

ミスナビ ミステリーナビ 小説の感想・データベース(旧オスダメ)

オススメ?ダメダメ?
好みは人それぞれだけど、少しでも
皆さんが好きになるミステリに出会えますように。

by Osudame

  • ■主要コンテンツ
  • 国内作家一覧
  • 海外作家一覧
  • 新着レビュー
  • ミステリ新刊情報
  • ミステリ新刊高評価
  • ミステリ・ランキング
  • ミステリ情報まとめ
  • 人気のミステリ
  • 最近閲覧された小説
  • 新着小説
  • レビュアー
  • タグ一覧
  • 要望
  • お問合せ
 
  • ■各種ランキング
  • 国内総合ランキング
  • 海外総合ランキング
  • Amazon国内作品高評価
  • Amazon海外作品高評価
  • 国内作品高評価
  • 海外作品高評価
  • 閲覧回数
  • オススメ投票回数
  • 読書した人が多い小説
  • サイトランク
  • お気に入り登録数
  • レビューが多い小説
 
  • ■ミステリまとめ
  • 本格ミステリベスト2025
  • このミステリーがすごい!2025
  • ミステリが読みたい!2025
  • 週刊文春ミステリーベスト2024
  • 東西ミステリーベスト100
  • 本格ミステリ・エターナル300
  • 本格ミステリ・ディケイド300
  • 本格ミステリ・クロニクル300
  • ミステリー・リーグ
  • ミステリ・フロンティア
  • 日本推理作家協会賞
  • 本格ミステリ大賞
  • 江戸川乱歩賞
 
■レビュアー
  • こしあん派
    8OHZXGSI

  • iisan
    927253Y1

  • Tetchy
    WHOKS60S

  • kmak
    0RVCT7SX

  • jethro tull
    1MWR4UH4

  • わたろう
    0BCEGGR4