■スポンサードリンク


かがみの孤城



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!

かがみの孤城の評価: 4.36/5点 レビュー 765件。 Sランク
書評・レビュー点数毎のグラフです平均点4.36pt


■スポンサードリンク


Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください

全765件 201~220 11/39ページ
No.565:
(3pt)

カバーデザインはオシャレ

ブックデザインはオシャレ。イラストも美麗。しかし中身は案外地味。

ネタバレします。

オチが主人公のこころと結びついてないのは違和感がある。こころ、どっちかというと脇役なのでは!? 文句を言うほどではないけど、「あれ?」と拍子抜けしたのも事実。
読み終わったとき、よくある身近な人の死を絡めて感動を無理に誘おうとしてるのも、私が期待していた結末とは違っていた。商業作品の定番なのだろうけど……。
こころは課題を特に乗り越えることはせず、ファンタジー世界では勇姿を見せたものの……結局真田美織と折り合いをしっかりつけれたのか疑問。これは読者の想像におまかせってところかな。
しかし1800円はちょっと高い。
最後のエピローグとか完全にやっつけだ。
よかった点は……オオカミに食べられちゃうまさかの展開があったこと。このおかげでドキドキハラハラしながらなんとか最後まで読むことができた。さすがプロの作家だと感じた。
かがみの孤城Amazon書評・レビュー:かがみの孤城より
4591153320
No.564:
(5pt)

オモロー!?

おっもしろーーーい!
4時間くらい?ぶっ通しで他に何もせず本を読み続けたのは人生初かもしれん。

この感動を伝えたくてこのページを開きましたよ。

こういうのでいいんだよ!
わっかりづらい文章でダラダラ書かれた本なんか、俺ワカッテルって思ってる作者と読者だけで好きにやってれば。

読みやすいんだよ、畜生。いや、マジで、たまんねぇわ。
いやー、、、いい時間だった。

途中の設定までは何となく察することができたけど、最後「はぇーー・・・」てね。
いやーまいった。スバラシイ!!

普段は小説を読まない人に手に取ってみてほしいです。
私もそうですが、読み終えたら何とも言えない満足感に包まれると思いますよ!

いやー気づけば午前一時なんだが?
明日日曜でホンっとよかったわ。
かがみの孤城Amazon書評・レビュー:かがみの孤城より
4591153320
No.563:
(5pt)

私もいつかこんな物語が書きたい

趣味で小説を書いてる者としては、そう思います。
いつかこんな物語を書きたいと思わせてくれます。
平易な文章で子供にも分かる物語って書くのが難しいんですよ。
辻村さんの他の作品は知りませんが「かがみの孤城」に関しては素晴らしいと思います。
ここまで綺麗に押しつけがましくない爽やかな感動を売られると文句をつける方が難しいです。
ネタというかトリック的には少し強引な点もありますし、ツッコミどころが全くないわけじゃないです。
でもそれが気にならないくらい物語としては「いい話」にまとまってます。
この作品を低評価にしている方は自分で小説を書いてみるといいですよ。
このレベルの作品を書くのがどれだけ難しいか分かると思います。
とりあえず読んで損はない本ですね。それだけは間違いないです。
かがみの孤城Amazon書評・レビュー:かがみの孤城より
4591153320
No.562:
(5pt)

さすがの本屋大賞

なかなかのページ数でしたが、とても読みやすくて続きが気になって一気に読破しました。
とにかく細部までよくこだわった設定で、
私は、途中で何かに気づくこともなく、最後まで楽しめました。
だから、読み終わったあと、振り返るのがまた楽しいです。
登場人物が魅力的で、それぞれの子供たちにぐいぐい引き込まれます。
とても勇気を貰えるので、子供の時に出会っていたかった素敵な本です。
かがみの孤城 上 (ポプラ文庫 つ 1-1)Amazon書評・レビュー:かがみの孤城 上 (ポプラ文庫 つ 1-1)より
4591169715
No.561:
(5pt)

展開、伏線がすごい。

ドキドキが止まらず、一気に読みました。下巻は号泣でした。清々しい感動が残りました。
([つ]1-2)かがみの孤城 下 (ポプラ文庫 つ 1-2)Amazon書評・レビュー:([つ]1-2)かがみの孤城 下 (ポプラ文庫 つ 1-2)より
4591169723
No.560:
(4pt)

2018年本屋大賞受賞作品!少し残念でした。

『かがみの孤城』
一度の価値のある小説ですが…本屋大賞としては少し残念な作品でした。

不登校の子供達の心を描いた傑作です。
ヒロインのこころは特に虐めや虐待を受けているのでなく、理解ある優しい両親なのに不登校なので、賛否両論ありますが、自分も学校に行きたくないの時があったので、全ての世代が共感出来る物語です。
子供達の将来に希望が託され読書後も前向きな気持ちになれます。

またこの小説のイラスト素晴らしいですね!禅之助先生のイラストの世界観が素晴らしい。かなり作品に貢献していると思いますよ。
本屋大賞は年間のベスト小説大賞ですので期待すると残念です。

以下作品内容の感想なので、未読の方は読まないようにご注意ください。

………………………………………………

作品未読の方は閲覧にご注意ください。

この作品ミステリーなのですが無理があります。
伏線回収の構成も見事ですが、納得出来ない設定も多いです。

童話『赤ずきん』を作品のモチーフだと思わせて『七匹の子やぎ』が真実なミスリードもよく出来ていますね。
またゲーム好きとしてはスバルがゲーム開発者となり、マサムネとの約束を守る結末も良いですね。

残念なのは…

①叙述トリックがご都合主義。

携帯電話など生活環境で各世代の時代がわかるだろっ!と思いますよ。一年間も交流してるなら、世代の違いが分かるでしょ。特にマサムネがパラレルワールド仮説を推理する場面がありますが、オタクなマサムネなら、スバルが過去の時代から来た事がわかるだろって思います。

②学校の制服が同じなど学校の設定。

アキのセーラー服で同じ学校だと解る展開がありますが、制服って変わることありますよね。また不登校だとしたも、在籍している生徒や先生で、違う時代だと気がつかないのは不自然過ぎますね。
この当たりはミステリーとしては決定的に無理があると思いました。

それでもこの作品は読者に希望と感動をあたえる力はあると思いましたよ。
ファンタジー小説として読めば良いのでしょうね。
本屋大賞に相応しくない小説も多い中、本屋大賞は残念ですが、購読して良かったと思いました。

感想をお読み頂きありがとうございます。
かがみの孤城Amazon書評・レビュー:かがみの孤城より
4591153320
No.559:
(5pt)

読書に関心のない私でもハマりました

今年から月1冊本を読むことを目標にしたのがきっかけで、何年か前にテレビで紹介されていたのを思い出し、なんとなく読み始めました。今まで読書をしてこなかったので上下2巻に及ぶ小説を読み切れるか不安でしたが、展開が読めないワクワク感がありすごく読みやすかったです。終盤に差し掛かった時の話の勢いが凄く、一気に読んでしまいました。次も辻村先生の本を読みたいと思います。
([つ]1-2)かがみの孤城 下 (ポプラ文庫 つ 1-2)Amazon書評・レビュー:([つ]1-2)かがみの孤城 下 (ポプラ文庫 つ 1-2)より
4591169723
No.558:
(5pt)

楽しめますよ~

みなさんご存じのように2018年の本屋大賞受賞作です。遅ればせながら手に取ったのですが、次の日が休みということもあり、昼ぐらいから読み始めて午前4時くらいまで掛けて一気に読了してしまいました。面白かったです。出だしはいじめ・不登校の平凡なやや情緒過剰な感じで始まるのですが、その後一気にジャンプして突っ走ります。読み終わってみると、あちこちに様々にちりばめられていた前振りが見事に収束してフィナーレを迎えます。まさに「さすがだな」という感じです。文章にクセが強いといったご意見があるようですが(たとえば読点の打ち方が特殊とか)、これは作者がこの作品用に書いているので、批判の対象にはならないと思います。内容に深いものがないというご批判もあるようですが、わたしはこういうエンタメらしいエンタメってありなのではないかと思います。とにかく楽しめますよ。お勧めします。
かがみの孤城Amazon書評・レビュー:かがみの孤城より
4591153320
No.557:
(5pt)

伏線回収を楽しめます

オススメの一冊
中高生に読んでもらいたい
かがみの孤城Amazon書評・レビュー:かがみの孤城より
4591153320
No.556:
(5pt)

傷ついたことのある人達へのメッセージ

構成、伏線回収、心理描写素晴らしく一気に読めます。
読了後何とも言えないじわっとした温かいような痛いような気持ちに包まれました。ミステリー、ファンタジー、青春、いじめ、ネグレクト、性的虐待などの世相を反映したテーマが入り混じる中、傷ついた人へそれでも生きよう、負けてもいい、逃げてもいい、そんな著者のメッセージを感じました。
かがみの孤城Amazon書評・レビュー:かがみの孤城より
4591153320
No.555:
(4pt)

多彩な仕掛けを堪能

どこにでもいるような女子中学生が不登校に陥る過程がリアルに丁寧に描かれている。心の痛みが伝わってきて息苦しさを感じるほどだった。周りの人たちのつながりの中で、心が氷解していく様に救われた思いがした。仕掛けが多くて楽しめた半面、終盤の種明かしが少しくどいように感じた。
かがみの孤城Amazon書評・レビュー:かがみの孤城より
4591153320
No.554:
(5pt)

良い状態です。

本の状態は問題なく良い状態です。梱包も丁寧でした。また利用したいと思います。
かがみの孤城 上 (ポプラ文庫 つ 1-1)Amazon書評・レビュー:かがみの孤城 上 (ポプラ文庫 つ 1-1)より
4591169715
No.553:
(5pt)

良い状態です。

本の状態は問題なく良い状態です。梱包も丁寧でした。また利用したいと思います。
([つ]1-2)かがみの孤城 下 (ポプラ文庫 つ 1-2)Amazon書評・レビュー:([つ]1-2)かがみの孤城 下 (ポプラ文庫 つ 1-2)より
4591169723
No.552:
(5pt)

面白い!

興味のある人は読んでみるといいと思いますよ。
あっという間に読めちゃうから。
かがみの孤城 上 (ポプラ文庫 つ 1-1)Amazon書評・レビュー:かがみの孤城 上 (ポプラ文庫 つ 1-1)より
4591169715
No.551:
(5pt)

面白い!

面白いです。中学生の娘のクラスメートが読んでいると言っていたので、前から気になっていた本でもあったこともあり、購入して読んでみたら面白かったですね。大人でも楽しめました。
([つ]1-2)かがみの孤城 下 (ポプラ文庫 つ 1-2)Amazon書評・レビュー:([つ]1-2)かがみの孤城 下 (ポプラ文庫 つ 1-2)より
4591169723
No.550:
(5pt)

不登校な子供たちの現実は様々

不登校の生徒たちがいつも1割くらいいると感じていますが、その理由は個人個人によって様々です。なので、その解決方法も同じではありません。けれども、それがどんな理由でも、対応する大人の側が自分の価値観に囚われていると、何も見えなくなります。相手を理解することがどんなに難しいかをこの話は教えてくれる気がします。
([つ]1-2)かがみの孤城 下 (ポプラ文庫 つ 1-2)Amazon書評・レビュー:([つ]1-2)かがみの孤城 下 (ポプラ文庫 つ 1-2)より
4591169723
No.549:
(5pt)

人生で1番好きな本

この本は本当に素晴らしいの一言です。

本当にたくさんの本を読んできましたが、この物語に勝る小説はありませんでした。学校に行きたくない子供はもちろん、不登校の子供に悩む親御様にもぜひぜひぜひ読んでいただきたいです。

本当に読んで後悔しないです。保証します。
かがみの孤城Amazon書評・レビュー:かがみの孤城より
4591153320
No.548:
(4pt)

内容

面白かった
かがみの孤城Amazon書評・レビュー:かがみの孤城より
4591153320
No.547:
(5pt)

不登校の話じゃない、これは冒険物語だ!

面白いとは聞いたいた。
だけどここまでとは…と思った。
不登校の子供たちの紐が一つに繋がる時、全てがストンと腑に落ちる。
素敵な冒険物語でした。
かがみの孤城 上 (ポプラ文庫 つ 1-1)Amazon書評・レビュー:かがみの孤城 上 (ポプラ文庫 つ 1-1)より
4591169715
No.546:
(5pt)

伏線回収が面白い

人におすすめされて読みましたが、ここまで面白いとは思ってなかったので大変好きになりました。
買って損はないです。
([つ]1-2)かがみの孤城 下 (ポプラ文庫 つ 1-2)Amazon書評・レビュー:([つ]1-2)かがみの孤城 下 (ポプラ文庫 つ 1-2)より
4591169723

スポンサードリンク

  



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!