ミスナビ ミステリーナビ(旧オスダメ osudame.com)ミステリ・推理小説の読書管理や感想の投稿ができるレビュー書評サイト。ネタバレ感想もOK。人気の名作、新刊・おすすめランキングも掲載。検索データベースもあり。本格物、トリック、どんでん返しが好きな方は是非。皆様の気に入るミステリに出会えますように。

オススメ?ダメダメ?
推理小説(ミステリ)について読書管理や感想を書いていく書評サイトです。
はじめての方はこちらからどうぞ。 サイトの要望はこちらからどうぞ。

こんにちはゲストさん
HOME国内作家一覧海外作家一覧新着レビュー小説情報まとめシリーズ作品レビュアー新着小説最近閲覧された小説小説をランダムに表示
新刊情報今月(07月)発売先月(06月)発売先々月(05月)発売新刊の文庫新刊から高評価のみミステリ関連雑誌一覧人気・話題の小説本日3日間今週今月
ランキング国内作品総合ランキング海外作品総合ランキング国内作品レビューランキング海外作品レビューランキングAmazon国内作品高評価Amazon海外作品高評価総合閲覧回数オススメ投票回数読書した人が多い小説サイトランクお気に入り登録数レビューが多い小説

2025年度雑誌ランキング

『本格ミステリベスト』海外版『このミステリーがすごい!』海外版『ミステリが読みたい!』海外版『週刊文春ミステリーベスト10』海外版『このホラーがすごい!』海外版まとめ作品一覧東西ミステリーベスト100海外版本格ミステリ・エターナル300本格ミステリ・ディケイド300本格ミステリ・クロニクル300
タグ一覧初心者におすすめクローズド・サークル本格ミステリ密室雪の山荘孤島学園ミステリ倒叙ミステリ社会派ミステリ法廷ミステリSFミステリ青春ミステリ恋愛ミステリ日常の謎タイムトラベル
受賞作品一覧日本推理作家協会賞黄金の本格本格ミステリ大賞江戸川乱歩賞鮎川哲也賞横溝正史ミステリ大賞メフィスト賞アンソニー賞(長編賞)エドガー賞(MWA賞)ゴールド・ダガー賞(CWA賞)バリー賞(長編賞)ガラスの鍵賞

会員機能

会員登録ログイン

その他

ヘルプ要望お問合せ
検索:検索
    • あ行あいうえお
    • か行かきくけこ
    • さ行さしすせそ
    • た行たちつてと
    • な行なにぬねの
    • は行はひふへほ
    • ま行まみむめも
    • や行やゆよ
    • ら行らりるれろ
    • わ行わ
    • ア行アイウエオ
    • カ行カキクケコ
    • サ行サシスセソ
    • タ行タチツテト
    • ナ行ナニヌネノ
    • ハ行ハヒフヘホ
    • マ行マミムメモ
    • ヤ行ヤユヨ
    • ラ行ラリルレロ
    • ワ行ワ
    • 新刊情報
    • 文庫新刊
    • 新刊高評価
    • 今月(07月)発売
    • 先月(06月)発売
    • 先々月(05月)発売
    • 『本格ミステリベスト』2025年版
    • 『本格ミステリベスト』(海外)
    • 『このミステリーがすごい!』2025年版
    • 『このミステリーがすごい!』(海外)
    • 『ミステリが読みたい!』2025年版
    • 『ミステリが読みたい!』(海外)
    • 『週刊文春ミステリーベスト10』2024年版
    • 『週刊文春ミステリーベスト10』(海外)
    • 本格ミステリ・エターナル300
    • 本格ミステリ・ディケイド300
    • 本格ミステリ・クロニクル300
    • ミステリー・リーグ
    • 東西ミステリーベスト100 2012年版(国内)
    • 東西ミステリーベスト100 2012年版(海外)
    • その他をもっとみる
    • 日本推理作家協会賞
    • 本格ミステリ大賞
    • 鮎川哲也賞
    • 横溝正史ミステリ大賞
    • 江戸川乱歩賞
    • メフィスト賞
    • 『このミステリーがすごい!』大賞
    • アンソニー賞(長編賞)
    • エドガー賞(MWA賞)
    • ゴールド・ダガー賞(CWA賞)
    • バリー賞(長編賞)
    • ガラスの鍵賞
    • その他をもっとみる
    • 本日
    • 3日間
    • 今週
    • 今月
    • 最近閲覧された小説
    • 国内総合ランキング
    • 海外総合ランキング
    • Amazon国内作品高評価
    • Amazon海外作品高評価
    • 国内作品高評価
    • 海外作品高評価
    • 閲覧回数
    • オススメ投票回数
    • 読書した人が多い小説
    • サイトランク
    • 初心者におすすめ
    • クローズド・サークル
    • 本格ミステリ
    • 青春ミステリ
    • 学園ミステリ
    • 日常の謎
    • SFミステリ
    • 倒叙ミステリ
    • 警察小説
    • 映画化
    • ドラマ化
    • その他をもっとみる
  • HOME
  • 新刊 ミステリ小説
  • 1986年12月から1987年01月発売のミステリー小説(おすすめランキング順)

■スポンサードリンク


1986年12月から1987年01月に、公開された小説が76件見つかりました

新刊情報

新刊小説はこちら 新刊の文庫はこちら 新刊から高評価のみ

絞り込み

書籍名/出版社レーベル
著者名

あらすじ
出版社
ページ数
~ pp.
フォーマット
 
オスダメ点数
~ Pt
潜在点数
~ Pt
Amazon点数
~ Pt
レビュー数
~ 件
読者数
~ 人
年代
年代と月の範囲
先月以降 今月以降
年 月
 ~
年 月
細かく検索 絞り込みリセット

※この一覧は新刊,文庫問わず、サイトに登録されている書籍を元に検索されています。


  • 新刊順
  • おすすめランキング順
  • ランクが高い順
  • Amazon点数が高い順
  • 平均点が高い順
  • レビュー数が多い順
その他:
表示方法: 
全76件 1~76 1/1ページ

1987年01月27日

泡坂妻夫:ヨギ ガンジーの妖術 (新潮文庫)

ヨギ ガンジーの妖術

泡坂妻夫

C 5.00pt - 7.22pt - 4.50pt
ヨギ ガンジーの妖術 (新潮文庫) / 新潮社

ドイツ人とミクロネシア人と大阪人の混血にして、ヨーガと奇術の達人ヨギ ガンジー。

1987年01月01日

池波正太郎:秘密

秘密

池波正太郎

B 0.00pt - 9.00pt - 4.30pt
秘密 / 文藝春秋

同僚を斬殺した主人公に討手がせまる。しかし、身を隠す暮しのうちに、人の情けと心意気があった。

1987年01月01日

田中雅美:星くず殺人事件 (新潮文庫)

星くず殺人事件

田中雅美

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
星くず殺人事件 (新潮文庫) / 新潮社

ボーイフレンドとの待ち合せの公園で、あたしを待っていたのは美人のクラスメート、中川さんの無惨な死体だった。

1987年01月01日

田中雅美:グッバイ・アリス (集英社文庫―コバルトシリーズ)

グッバイ・アリス

田中雅美

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
グッバイ・アリス (集英社文庫―コバルトシリーズ) / 集英社

あたし、深町真由、西条学園高校の2年生。昼間、喫茶店で近くのボックスから、親友の里美に関するいやな噂話をきいてしまった。

1987年01月01日

ウィリアム・カッツ:恐怖の呼び声 (新潮文庫)

恐怖の呼び声

ウィリアム・カッツ

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
恐怖の呼び声 (新潮文庫) / 新潮社

最初の夫を失い、再婚でつかのまの幸福を得ながら、今度は一人娘までも事故で失って悲嘆にくれるクリスタ。

1987年01月01日

ブライアン・フリーマントル:収容所から出された男 (新潮文庫)

収容所から出された男

ブライアン・フリーマントル

- 7.00pt - 7.00pt - 0.00pt
収容所から出された男 (新潮文庫) / 新潮社

ソ連対外交渉専門家のブルトヴァは、一度失脚して強制収容所に入ったことがある。折しも、ソ連からノーベル文学賞候補が出た。

1987年01月01日

辻真先:世にも贅沢な殺人 (ノン・ノベル)

世にも贅沢な殺人

辻真先

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
世にも贅沢な殺人 (ノン・ノベル) / 祥伝社

1987年01月01日

辻真先:殺されてみませんか (双葉文庫)

殺されてみませんか

辻真先

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
殺されてみませんか (双葉文庫) / 双葉社

窓際ジャーナリスト・可能克郎くんの『夕刊サン』にミステリーの連載が企画された―。

1987年01月01日

辻真先:自由の女神にないしょで殺人―ニューヨーク8泊9日死体つき (新潮文庫)

自由の女神にないしょで殺人

辻真先

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
自由の女神にないしょで殺人―ニューヨーク8泊9日死体つき (新潮文庫) / 新潮社

若者向けの新しい観光スポットを開拓するため、単身出張した萱庭智佐子。

1987年01月01日

赤川次郎:行き止まりの殺意

行き止まりの殺意

赤川次郎

- 0.00pt - 5.00pt - 4.67pt
行き止まりの殺意 / 光文社

少女が別れていった母に殺意をいだくとき…。最新推理ベスト小説集。

1987年01月01日

赤川次郎:埋もれた青春 (懐かしの名画ミステリー)

埋もれた青春: 懐しの名画ミステリー3

赤川次郎

- 0.00pt - 6.00pt - 5.00pt
埋もれた青春 (懐かしの名画ミステリー) / 角川書店

妻の身代りとなって、殺人の罪に問われた戸田。それから20年―。

1987年01月01日

土屋隆夫:夜の判決 (広済堂文庫)

夜の判決

土屋隆夫

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
夜の判決 (広済堂文庫) / 廣済堂出版

平凡な人妻、初子を突然襲った夜!!夫の出張中に起きたその出来事は、彼女を絶望の底に陥れた。

1987年01月01日

田中芳樹:銀河英雄伝説〈8 乱離篇〉 (トクマ・ノベルス)

銀河英雄伝説8 乱離篇

田中芳樹

S 10.00pt - 8.50pt - 4.75pt
銀河英雄伝説〈8 乱離篇〉 (トクマ・ノベルス) / 徳間書店

マル・アデッタ星域会戦によって、皇帝ラインハルトはイゼルローン要塞を失陥した。「してやられたか、またしてもあの男に!」。

1987年01月01日

トマス・ハウザー:死のシンフォニー (創元推理文庫)

死のシンフォニー

トマス・ハウザー

- 0.00pt - 7.00pt - 2.50pt
死のシンフォニー (創元推理文庫) / 東京創元社

ヴィオラ奏者のジュディスは、音楽エージェントと称する男から、1万ドルの報酬と引き換えに初見の楽譜を受けとった。

1987年01月01日

赤川次郎:血とバラ―懐しの名画ミステリー (角川文庫)

血とバラ: 懐しの名画ミステリー

赤川次郎

C 0.00pt - 6.40pt - 4.50pt
血とバラ―懐しの名画ミステリー (角川文庫) / 角川書店

紳二は心配でならなかった。婚約者の素子の様子がヨーロッパから帰って以来、どうもヘンなのだ…。

1987年01月01日

胡桃沢耕史:新宿裏町流し唄 (徳間文庫)

新宿裏町流し唄

胡桃沢耕史

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
新宿裏町流し唄 (徳間文庫) / 徳間書店

夜の新宿、流しの世界を仕切るアベ芸能会の会長阿部丸三郎は音楽学校出の元歌手ながら、“義理と人情を秤にかけりゃ、義理が重たい流しの世界”が十八番の大親分。

1987年01月01日

北方謙三:肉迫

肉迫

北方謙三

- 0.00pt - 0.00pt - 4.75pt
肉迫 / 角川書店

ラテンの熱い血をみなぎらせ、男は帰ってきた。港町N市―妻を失った男には、闘うことしか残されていなかった。

1987年01月01日

逢坂剛:クリヴィツキー症候群

クリヴィツキー症候群

逢坂剛

C 0.00pt - 6.00pt - 4.62pt
クリヴィツキー症候群 / 新潮社

ソビエト大使館員殺害容疑で精神鑑定中の大学教授・荻野が、突加口走った聞き慣れぬロシア人名。

1987年01月01日

皆川博子:虹の悲劇 (徳間文庫)

虹の悲劇

皆川博子

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
虹の悲劇 (徳間文庫) / 徳間書店

長崎のおくんち祭を見物中のツアー客が突然起こった石段上の人なだれで転落死した。

1987年01月01日

和久峻三:アリバイは両刃の剣 (講談社文庫)

アリバイは両刃の剣

和久峻三

- 0.00pt - 6.00pt - 4.00pt
アリバイは両刃の剣 (講談社文庫) / 講談社

山口地検の赤かぶ検事・柊茂は痩せて頼りなげな男である。しかし赤かぶ検事に不可能はない。

1987年01月01日

ガストン・ルルー:オペラ座の怪人 (創元推理文庫 (530‐2))

オペラ座の怪人

ガストン・ルルー

D 1.00pt - 5.25pt - 4.21pt
オペラ座の怪人 (創元推理文庫 (530‐2)) / 東京創元社

夜ごと華麗な舞台が繰り広げられるオペラ座。だが、その地下では全く別のドラマが進行していた。

1987年01月01日

ロス・マクドナルド:地中の男 (ハヤカワ・ミステリ文庫 (HM 8‐11))

地中の男

ロス・マクドナルド

B 8.00pt - 8.00pt - 4.20pt
地中の男 (ハヤカワ・ミステリ文庫 (HM 8‐11)) / 早川書房

1987年01月01日

ダシール・ハメット:フェアウェルの殺人―ハメット短編全集 (1) (創元推理文庫 (130‐4))

フェアウェルの殺人: ハメット傑作集1

ダシール・ハメット

C 7.00pt - 7.50pt - 4.33pt
フェアウェルの殺人―ハメット短編全集 (1) (創元推理文庫 (130‐4)) / 東京創元社

ヘミングウェイを初めとする〈失われた世代〉の作家たちに触発されて、一九二〇年代の推理小説界に忽然と登場したハメットは、俗にハードボイルドといわれる作風を確立して、推理小説に革命的な変革をもたらした。

1987年01月01日

ジョン・エヴァンズ:真鍮の栄光 (ハヤカワ・ポケット・ミステリ 879)

真鍮の栄光

ジョン・エヴァンズ

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
真鍮の栄光 (ハヤカワ・ポケット・ミステリ 879) / 早川書房

1987年01月01日

ヤーン・エクストレム:誕生パーティの17人 (創元推理文庫 (227‐1))

誕生パーティの17人

ヤーン・エクストレム

- 0.00pt - 3.00pt - 5.00pt
誕生パーティの17人 (創元推理文庫 (227‐1)) / 東京創元社

1987年01月01日

西村京太郎:日本海からの殺意の風―寝台特急「出雲」殺人事件 (カッパノベルス)

日本海からの殺意の風

西村京太郎

- 0.00pt - 0.00pt - 4.75pt
日本海からの殺意の風―寝台特急「出雲」殺人事件 (カッパノベルス) / 光文社

昼下がりの東京・丸の内、人通りの絶えたビルの谷間で老婆の絞殺死体が発見された。

1987年01月01日

西村京太郎:急行もがみ殺人事件 (ジョイ・ノベルス)

急行もがみ殺人事件

西村京太郎

D 0.00pt - 0.00pt - 3.00pt
急行もがみ殺人事件 (ジョイ・ノベルス) / 実業之日本社

警視庁の清水刑事は新婚旅行に、東北の鳴子温泉から、最上川下り、さらに日本海の温泉を回るルートを選んだ。

1987年01月01日

西村京太郎:トンネルに消えた… (広済堂文庫)

トンネルに消えた…

西村京太郎

D 0.00pt - 0.00pt - 2.67pt
トンネルに消えた… (広済堂文庫) / 廣済堂出版

国鉄K駅から、遠見町へ行くためのトンネルは、長さ210メートル。

1987年01月01日

西村京太郎:日本海からの殺意の風―寝台特急「出雲」殺人事件 (カッパノベルス)

寝台特急「日本海」殺人事件

西村京太郎

C 0.00pt - 6.00pt - 3.88pt
日本海からの殺意の風―寝台特急「出雲」殺人事件 (カッパノベルス) / 光文社

昼下がりの東京・丸の内、人通りの絶えたビルの谷間で老婆の絞殺死体が発見された。

1987年01月01日

西村京太郎:展望車殺人事件 (新潮文庫)

展望車殺人事件

西村京太郎

- 0.00pt - 0.00pt - 4.25pt
展望車殺人事件 (新潮文庫) / 新潮社

大井川鉄道を走るSL展望車の展望デッキから、若い女が姿を消した。

1987年01月01日

西村京太郎:L特急踊り子号殺人事件 (講談社文庫)

L特急踊り子号殺人事件

西村京太郎

- 0.00pt - 5.00pt - 4.00pt
L特急踊り子号殺人事件 (講談社文庫) / 講談社

踊り子5号を爆破する、という怪電話をうけて、当局が走行中の電車を止めたところ、車中に男の死体が…。

1987年01月01日

西村京太郎:下り特急「富士」(ラブ・トレイン)殺人事件 (光文社文庫)

下り特急「富士」殺人事件

西村京太郎

D 0.00pt - 5.33pt - 4.57pt
下り特急「富士」(ラブ・トレイン)殺人事件 (光文社文庫) / 光文社

北の果ての網走刑務所で刑期を終えた元刑事・橋本豊は、刑務所内で死亡した仲間の遺品を、友人に届けるために、南の国、宮崎へ向かった。

1987年01月01日

西村京太郎:寝台特急殺人事件;夜間飛行殺人事件 (西村京太郎長編推理選集)

夜間飛行殺人事件

西村京太郎

C 0.00pt - 6.00pt - 4.00pt
寝台特急殺人事件;夜間飛行殺人事件 (西村京太郎長編推理選集) / 講談社

週刊誌記者・青木は「はやぶさ」の車内で“薄茶コートの女”を取材し、写真を撮るが、何者かにフィルムを抜かれ、女は、東京の多摩川に水死体で浮かぶ。

1987年01月01日

山村美紗:京都再婚旅行殺人事件 (講談社ノベルス)

京都再婚旅行殺人事件

山村美紗

- 0.00pt - 0.00pt - 5.00pt
京都再婚旅行殺人事件 (講談社ノベルス) / 講談社

中川麻矢は友人・石田ユミの結婚式で新郎・杉原次郎の兄・太郎を紹介され、交際を重ねて結ばれた。

1986年12月31日

矢作俊彦:コルテスの収穫〈上〉 (光文社文庫)

コルテスの収穫

矢作俊彦

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
コルテスの収穫〈上〉 (光文社文庫) / 光文社

南米の小国エスパルダ・リカの政情は不穏そのものだった。

1986年12月31日

夢枕獏:美空曼陀羅 (ノン・ノベル―サイコダイバー・シリーズ)

美空曼陀羅

夢枕獏

- 0.00pt - 7.00pt - 4.00pt
美空曼陀羅 (ノン・ノベル―サイコダイバー・シリーズ) / 祥伝社

〈空海が密かに唐から持ち帰った“四殺”を封印せよ〉という秘命が、高野山から闇世界の事件処理人・孔雀明王美空に下った。

1986年12月31日

宗田理:皆殺しツアーにご招待 (BIG BOOKS)

皆殺しツアーにご招待

宗田理

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
皆殺しツアーにご招待 (BIG BOOKS) / 青樹社

天下無類のドジ男羽田京三の一世一代大バクチ―“平家物語の旅”を誘い文句に老人ばかり20人を集め、保険金殺人ツアーを企てた!ところがどっこい老人たちも負けてない…

1986年12月31日

森村誠一:相死相愛 (角川文庫)

相死相愛

森村誠一

- 0.00pt - 0.00pt - 4.33pt
相死相愛 (角川文庫) / 角川書店

アベックが集まるので有名な沼のほとりで、若い男女の死体が発見された。

1986年12月31日

森村誠一:死媒蝶 (角川文庫)

死媒蝶

森村誠一

- 0.00pt - 0.00pt - 5.00pt
死媒蝶 (角川文庫) / 角川書店

「黒ビルグループ」という一大企業王国の総帥黒河内慎平は、些細な口論から、かねて不仲であった息子にマンションの10階からつき落された。

1986年12月31日

森村誠一:駅

駅

森村誠一

C 0.00pt - 6.00pt - 3.83pt
駅 / 集英社

ある朝、駅…。人々は、新たな運命をになって旅立つ。

1986年12月31日

ディック・ロクティ:眠れる犬 (サンケイ文庫―海外ノベルス・シリーズ)

眠れる犬

ディック・ロクティ

D 5.00pt - 5.00pt - 4.00pt
眠れる犬 (サンケイ文庫―海外ノベルス・シリーズ) / サンケイ出版

セレディピティ(セーラ)・ダルクィストは14歳の高校生。女優の祖母とロスで二人暮らしだった。

1986年12月31日

ロバート・ラドラム:殺戮のオデッセイ〈下〉 (角川文庫)

殺戮のオデッセイ

ロバート・ラドラム

C 0.00pt - 5.00pt - 4.23pt
殺戮のオデッセイ〈下〉 (角川文庫) / 角川書店

謎の暗殺者を追うボーンの追跡行は、香港からマカオ、広州、そして北京へと延びた。

1986年12月31日

赤川次郎:過去から来た女 (角川文庫)

過去から来た女

赤川次郎

C 0.00pt - 7.00pt - 5.00pt
過去から来た女 (角川文庫) / 角川書店

名前が何となくおかしい。「田」。

1986年12月31日

夏樹静子:暗い循環 (角川文庫)

暗い循環

夏樹静子

- 0.00pt - 6.00pt - 0.00pt
暗い循環 (角川文庫) / 角川書店

息子を私立医大に裏口入学させるために、数千万円もの多額の寄付金を支払う開業医。

1986年12月31日

スチュアート・ウッズ:潜行 (Hayakawa Novels)

潜行

スチュアート・ウッズ

- 0.00pt - 0.00pt - 4.50pt
潜行 (Hayakawa Novels) / 早川書房

スチュアート・ウッズ最新作。

1986年12月31日

ルース・レンデル:もはや死は存在しない (角川文庫―ウェクスフォード警部シリーズ)

もはや死は存在しない

ルース・レンデル

B 7.00pt - 7.00pt - 4.22pt
もはや死は存在しない (角川文庫―ウェクスフォード警部シリーズ) / 角川書店

“聖ルカの小さな夏”と呼ばれる小春日和の一日が終ろうとする頃、少年行方不明の報がキングズマーカム署に届いた。

1986年12月31日

笹沢左保:ふり向けば霧 (ノン・ノベル)

ふり向けば霧

笹沢左保

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
ふり向けば霧 (ノン・ノベル) / 祥伝社

千早芙美子は18歳のとき、2人の人間を刺殺し、以来逃亡中の身であった。

1986年12月31日

内田康夫:平家伝説殺人事件 (広済堂文庫)

平家伝説殺人事件

内田康夫

D 0.00pt - 5.00pt - 4.11pt
平家伝説殺人事件 (広済堂文庫) / 廣済堂出版

高知行きのフェリーから転落死した男には巨額の保険金がかけられていた。2年後、東京のマンションで男が奇怪な自殺をとげる。

1986年12月31日

胡桃沢耕史:女探偵アガサ奔る (文春文庫)

女探偵アガサ奔る

胡桃沢耕史

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
女探偵アガサ奔る (文春文庫) / 文藝春秋

ぼくの伯母さん・アガサは、なんとロス一の腕利き私立探偵なんだ。マフィア幹部の未亡人で、日系人社会の女長兵衛。

1986年12月31日

ジョン・ル・カレ:スクールボーイ閣下〈上〉 (ハヤカワ文庫NV)

スクールボーイ閣下

ジョン・ル・カレ

D 3.00pt - 6.00pt - 4.64pt
スクールボーイ閣下〈上〉 (ハヤカワ文庫NV) / 早川書房

ソ連諜報部の工作指揮官カーラの策謀により、英国諜報部〈サーカス〉は壊滅的打撃を受けた。

1986年12月31日

ジョン・ル・カレ:スクールボーイ閣下〈下〉 (ハヤカワ文庫NV)

スクールボーイ閣下

ジョン・ル・カレ

D 3.00pt - 6.00pt - 4.64pt
スクールボーイ閣下〈下〉 (ハヤカワ文庫NV) / 早川書房

カーラの資金を受けとる香港の大物実業家ドレイク・コウ。

1986年12月20日

岡本綺堂:半七捕物帳(六): 6 (光文社文庫)

半七捕物帳 6

岡本綺堂

B 0.00pt - 6.00pt - 4.57pt
半七捕物帳(六): 6 (光文社文庫) / 光文社

欧米の探偵小説に造詣の深かった

1986年12月08日

内田康夫:漂泊の楽人 (推理特別書下ろし)

漂泊の楽人

内田康夫

C 0.00pt - 6.00pt - 4.62pt
漂泊の楽人 (推理特別書下ろし) / 講談社

消されたワープロの中身は?角兵衛獅子の囃子が母の出生の謎を彩る!推理特別書下ろし。

1986年12月01日

山田風太郎:秘戯書争奪 (角川文庫 緑 356-39)

秘戯書争奪

山田風太郎

- 0.00pt - 8.00pt - 0.00pt
秘戯書争奪 (角川文庫 緑 356-39) / KADOKAWA

1986年12月01日

田中雅美:あわせて三百歳探偵団 (光文社文庫)

あわせて三百歳探偵団

田中雅美

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
あわせて三百歳探偵団 (光文社文庫) / 光文社

下町の喫茶店“鶴と亀”には、世話好きの店主サトを中心に、今日も威勢のいい老人が集まっている。

1986年12月01日

エラリー・クイーン:新 世界傑作推理12選 (光文社文庫)

新 世界傑作推理12選

エラリー・クイーン

C 7.00pt - 7.00pt - 4.00pt
新 世界傑作推理12選 (光文社文庫) / 光文社

E・クイーンは1941年いらい、四十余年の長きにわたって「エラリイ・クイーンズ・ミステリ・マガジン」(EQMM)を編集してきた。

1986年12月01日

マイケル・バー=ゾウハー:ダッハウから来たスパイ (ハヤカワ文庫NF)

ダッハウから来たスパイ

マイケル・バー=ゾウハー

- 7.00pt - 7.00pt - 0.00pt
ダッハウから来たスパイ (ハヤカワ文庫NF) / 早川書房

1941年4月、ダッハウのナチ強制収容所に囚われの身だったパウル・ファッケンハイムは、密かにその生き地獄から連れ出された。

1986年12月01日

辻真先:殺人がいっぱい (ノン・ポシェット)

殺人がいっぱい

辻真先

- 0.00pt - 0.00pt - 5.00pt
殺人がいっぱい (ノン・ポシェット) / 祥伝社

漫画家志望の大男・大日向陽は、元ソープランド嬢の影子殺しの犯人を追った。

1986年12月01日

辻真先:味子さん、殺人です! (トクマ・ノベルズ―キャピキャピ探偵事件メニュー)

味子さん殺人です

辻真先

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
味子さん、殺人です! (トクマ・ノベルズ―キャピキャピ探偵事件メニュー) / 徳間書店

神保亜子こと、通称味子。

1986年12月01日

由良三郎:象牙の塔の殺意

象牙の塔の殺意

由良三郎

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
象牙の塔の殺意 / 新潮社

新薬の認可をめぐる製薬業界の手練手管、学閥や徒弟制度でがんじがらめの医学界。

1986年12月01日

佐々木譲:白い殺戮者 (トクマ・ノベルス)

白い殺戮者

佐々木譲

- 0.00pt - 0.00pt - 4.00pt
白い殺戮者 (トクマ・ノベルス) / 徳間書店

その町は、北海道の北部・天塩川の中流域にあった。明治の初期、農業を営む者は皆無の、不毛地帯であった。

1986年12月01日

栗本薫:グルメを料理する十の方法 (カッパ・ノベルス)

グルメを料理する十の方法

栗本薫

- 0.00pt - 0.00pt - 4.50pt
グルメを料理する十の方法 (カッパ・ノベルス) / 光文社

小錦ばりの巨体の持ち主・小林アザミと美人テキスタイル・デザイナーの鮎川えりかは、おいしいものをたくさく食べるという固い絆で結ばれている。

1986年12月01日

栗本薫:双頭の蛇〈上〉

双頭の蛇

栗本薫

- 0.00pt - 0.00pt - 4.00pt
双頭の蛇〈上〉 / 講談社

新聞記者絞殺事件を引き起こした地方都市の勢力争いと巨大な財閥の影…。推理特別書下ろし。

1986年12月01日

栗本薫:双頭の蛇〈下〉

双頭の蛇

栗本薫

- 0.00pt - 0.00pt - 4.00pt
双頭の蛇〈下〉 / 講談社

事件の鍵を握るか、美貌の御曹子?はみ出し刑事・沖竜介の推理が冴える!推理特別書下ろし。

1986年12月01日

日影丈吉:女の家 (徳間文庫)

女の家

日影丈吉

- 0.00pt - 0.00pt - 5.00pt
女の家 (徳間文庫) / 徳間書店

正月気分もさめやらぬ1月17日朝、銀座裏の妾宅で、女あるじ折竹雪枝がガス中毒死した。

1986年12月01日

津村秀介:偽装運河殺人事件 (広済堂ブルーブックス)

偽装運河殺人事件

津村秀介

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
偽装運河殺人事件 (広済堂ブルーブックス) / 廣済堂出版

オランダのアムステルダムの運河に浮かんだバラバラ死体。

1986年12月01日

高橋克彦:北斎殺人事件

北斎殺人事件

高橋克彦

B 5.00pt - 6.43pt - 4.47pt
北斎殺人事件 / 講談社

驚愕!新説「北斎は隠密だった」を実証する。

1986年12月01日

梶龍雄:本郷菊坂狙撃殺人 (光風社ノベルス)

本郷菊坂狙撃殺人

梶龍雄

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
本郷菊坂狙撃殺人 (光風社ノベルス) / 光風社出版

本郷菊坂のホテルの1室。自殺しようとしていた女が窓から見たものは―。

1986年12月01日

皆川博子:忠臣蔵殺人事件 (トクマ・ノベルス)

忠臣蔵殺人事件

皆川博子

- 0.00pt - 0.00pt - 2.00pt
忠臣蔵殺人事件 (トクマ・ノベルス) / 徳間書店

上月龍太郎、57歳。昭和30年代、時代劇映画の黄金期に一世を風靡した役者である。

1986年12月01日

皆川博子:水底の祭り (文春文庫)

水底の祭り

皆川博子

- 0.00pt - 0.00pt - 4.00pt
水底の祭り (文春文庫) / 文藝春秋

M**湖の湖底は水死者の集う墓場。不意の嵐にくつがえった釣船から放り出された漁師。

1986年12月01日

モーリス・ルブラン:女探偵ドロテ (アルセーヌ・ルパン全集 (別巻 1))

女探偵ドロテ

モーリス・ルブラン

- 0.00pt - 0.00pt - 5.00pt
女探偵ドロテ (アルセーヌ・ルパン全集 (別巻 1)) / 偕成社

1986年12月01日

モーリス・ルブラン:綱渡りのドロテ (創元推理文庫)

綱渡りのドロテ

モーリス・ルブラン

C 7.00pt - 7.00pt - 4.50pt
綱渡りのドロテ (創元推理文庫) / 東京創元社

ロボレー城―サーカス団の女座長ドロテが興行先で出くわしたその名前は、彼女の脳裏に深く刻み込まれたものだった。

1986年12月01日

マーサ・グライムズ:「鎮痛磁気ネックレス」亭の明察 (文春文庫)

「鎮痛磁気ネックレス」亭の明察

マーサ・グライムズ

- 0.00pt - 0.00pt - 4.50pt
「鎮痛磁気ネックレス」亭の明察 (文春文庫) / 文藝春秋

ロンドンから40マイル、このところ首都のベッドタウンとして不動産業者の着目するところとなったリトルボーンの村は、しかし、たたずまいあくまでものどか、もちろんパブもある。

1986年12月01日

西村京太郎:寝台特急「北陸」殺人事件;ミステリー列車が消えた (西村京太郎長編推理選集)

寝台特急「北陸」殺人事件

西村京太郎

C 0.00pt - 0.00pt - 3.80pt
寝台特急「北陸」殺人事件;ミステリー列車が消えた (西村京太郎長編推理選集) / 講談社

古都金沢で消息を絶った親友の行方を追ったOLの身にふりかかる危険。

1986年12月01日

西村京太郎:寝台特急「北陸」殺人事件;ミステリー列車が消えた (西村京太郎長編推理選集)

ミステリー列車が消えた

西村京太郎

D 0.00pt - 6.20pt - 2.94pt
寝台特急「北陸」殺人事件;ミステリー列車が消えた (西村京太郎長編推理選集) / 講談社

古都金沢で消息を絶った親友の行方を追ったOLの身にふりかかる危険。

1986年12月01日

島田荘司:Yの構図 (カッパ・ノベルス)

Yの構図

島田荘司

B 8.00pt - 6.36pt - 3.75pt
Yの構図 (カッパ・ノベルス) / 光文社

昭和61年8月18日午後10時26分、上野駅19番線ホームに上越新幹線〈とき418号〉が入ってきた。


■スポンサードリンク

  

  • 新刊順
  • おすすめランキング順
  • ランクが高い順
  • Amazon点数が高い順
  • 平均点が高い順
  • レビュー数が多い順
新刊小説はこちら 新刊の文庫はこちら 新刊から高評価のみ



検索サンプル

■年度毎のランキング

  • 2025年度のランキング
  • 2025年度 上半期のランキング
  • 2025年度 下半期のランキング
  • 2024年度のランキング
  • 2024年度 上半期のランキング
  • 2024年度 下半期のランキング
  • 2023年度のランキング
  • 2023年度 上半期のランキング
  • 2023年度 下半期のランキング
  • 2022年度のランキング
  • 2022年度 上半期のランキング
  • 2022年度 下半期のランキング
  • 2021年度のランキング
  • 2021年度 上半期のランキング
  • 2021年度 下半期のランキング

■ページ数や点数で検索

  • 国内 潜在点7点以上の新刊
  • 海外 潜在点7点以上の新刊
  • 国内 Amazon3.5点以上の新刊
  • 海外 Amazon3.5点以上の新刊
  • 300ページ台の小説
  • 450ページ以内の文庫
  • 平均8点以上の小説
  • 潜在点8点以上の小説
  • Amazon3.8点以上の小説で500ページ以内
  • Amazon3.8~4.7点で300ページ台で点数順
  • 読者30件以上で点数順
  • レビュー10件以上で点数順
  • レビュー10件以上でランキング順

■タイトルやあらすじに含まれる文字列で検索

  • タイトルに『館の殺人』
  • あらすじに『トリック』
  • あらすじに『探偵』
  • あらすじに『密室』
  • あらすじに『孤島』
  • あらすじに『シリーズ』
  • あらすじに『アンソロジー』
  • タイトルに『新装版』
  • タイトルに『新訳版』

■出版レーベルで検索 (書籍名に含)

  • 創元推理文庫
  • ミステリ・フロンティア
  • ハヤカワ・ミステリ
  • ハヤカワ文庫
  • ポケット・ミステリ
  • 講談社ノベルス
  • 講談社文庫
  • 講談社タイガ
  • 光文社文庫
  • カッパ・ノベルス
  • 新潮文庫nex
  • 角川文庫
  • 角川ホラー文庫
  • メディアワークス文庫
  • 電撃文庫
  • GA文庫
  • スターツ出版
  • 双葉文庫
  • 宝島社文庫
  • 宝島大賞シリーズ
  • このミス大賞シリーズ

出版社で検索

  • 東京創元社
  • 早川書房
  • 講談社
  • 光文社
  • 星海社
  • 角川
  • KADOKAWA
  • 原書房
  • 双葉社
  • 文藝春秋
  • 新潮社
  • 宝島社
  • 幻冬舎
  • 小学館
  • 集英社
  • 祥伝社
  • 実業之日本社
  • 中央公論新社
  • 論創社
  • スターツ出版

■複合検索

  • 新本格世代(1987年~1999年)
  • 新本格世代であらすじに『本格』が記載
  • 新本格世代であらすじに『本格』が記載されいて500ページ以内
  • 2010年以降で潜在点8点以上Amazon3.6点以上をランク順
ページの先頭へ




小説の詳細ページを閲覧すると、ここに履歴が表示されます。最近閲覧した小説詳細ページへ簡単に戻る事が出来ます。

 

 



 

ミスナビ ミステリーナビ 小説の感想・データベース(旧オスダメ)

オススメ?ダメダメ?
好みは人それぞれだけど、少しでも
皆さんが好きになるミステリに出会えますように。

by Osudame

  • ■主要コンテンツ
  • 国内作家一覧
  • 海外作家一覧
  • 新着レビュー
  • ミステリ新刊情報
  • ミステリ新刊高評価
  • ミステリ・ランキング
  • ミステリ情報まとめ
  • 人気のミステリ
  • 最近閲覧された小説
  • 新着小説
  • レビュアー
  • タグ一覧
  • 要望
  • お問合せ
 
  • ■各種ランキング
  • 国内総合ランキング
  • 海外総合ランキング
  • Amazon国内作品高評価
  • Amazon海外作品高評価
  • 国内作品高評価
  • 海外作品高評価
  • 閲覧回数
  • オススメ投票回数
  • 読書した人が多い小説
  • サイトランク
  • お気に入り登録数
  • レビューが多い小説
 
  • ■ミステリまとめ
  • 本格ミステリベスト2025
  • このミステリーがすごい!2025
  • ミステリが読みたい!2025
  • 週刊文春ミステリーベスト2024
  • 東西ミステリーベスト100
  • 本格ミステリ・エターナル300
  • 本格ミステリ・ディケイド300
  • 本格ミステリ・クロニクル300
  • ミステリー・リーグ
  • ミステリ・フロンティア
  • 日本推理作家協会賞
  • 本格ミステリ大賞
  • 江戸川乱歩賞
 
■レビュアー
  • kmak
    0RVCT7SX

  • こしあん派
    8OHZXGSI

  • iisan
    927253Y1

  • Tetchy
    WHOKS60S

  • jethro tull
    1MWR4UH4

  • わたろう
    0BCEGGR4