■スポンサードリンク
(短編集)
踊るジョーカー
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
踊るジョーカーの評価:
書評・レビュー点数毎のグラフです | 平均点3.36pt |
■スポンサードリンク
Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です
※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください
全3件 1~3 1/1ページ
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
Kindle Unlimitedにてゲット。 ネットでアマチュアが趣味として公表していたなら「面白い」分類に入ると思いますが・・・・・お金を払っていたら絶対に後悔していたレベル。ミステリーとしてはコナン以下、ストーリー性もなく何が面白いのか全く分からない。全く面白みの無いミステリー短編集を想像してほしい。 この本を読むよりかはコナンを読む方をお勧めします。踊るジョーカーに関しては漫画、怪奇探偵・写楽炎(こちらもUnlimited対象作品)で似たようなトリックがあったが、後者の方が何倍も作品としては面白い。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
話はよくある探偵とワトソン役の短編集。 探偵が引きこもりという部分が珍しい点ではあるが、だからといって話の流れに特に何かあるわけではない。ただおどおどしている探偵。犯行現場にも行くし。 ミステリの内容はバカミスのようなトリックなのだが、文体や表現が普通のミステリであるため違和感がある。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
設定に惹かれ、衝動買いだったのですが……; 題になっている一話目「踊るジョーカー」で力尽きました。 トリックはなんだか机上の空論ぽっさが否めない、つっこみどころが多いものだし、 期待した設定も、うーん、宝の持ち腐れな感じが。 なんとなく、作者、名探偵コナンすきなんじゃないかな、と思いました。 うん、たぶん漫画にしたらまだ読めるトリック。 けどこれは小説だし、力押しでいけるほどしっかりしたトリックではないと思います。 唯一好きになれたのは、表紙かな。 本格ミステリ好きはやめておいたほうがいいかもしれません。 逆に、今流行の「謎解きはディナーの後で」が好きな人は、もしかしたらいけるかも。 | ||||
| ||||
|
■スポンサードリンク
|
|
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!