■スポンサードリンク
(短編集)
御手洗潔のダンス
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
御手洗潔のダンスの評価:
書評・レビュー点数毎のグラフです | 平均点3.87pt |
■スポンサードリンク
Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です
※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください
全3件 1~3 1/1ページ
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
★★★☆☆ | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
御手洗シリーズ短編集。構成的にも内容的にも「御手洗潔の挨拶」と似ています。 「御手洗潔の挨拶」同様、短編なので長編ほどの読みごたえはありませんが、複雑で不可解な事件をサクサクと解いていく軽快さは読んでいていい。かるーく読めるので御手洗シリーズ入門書としてもいいかもしれません。(本来御手洗シリーズは刊行順に読むのが一番なのですが本作ならば先に読んでても特に問題なさそう) 短編とはいえ御手洗シリーズ、短いページ数に凝ったトリックをギュッと詰め込んでいるのでミステリー小説として満足度はなかなか高い。且つ、本作は御手洗シリーズファンブックのような側面も持ち合わせているのでファンとしてはそこも嬉しい。 「御手洗潔の挨拶」でも御手洗の人となりを描かれていたが、それはあくまでミステリーの添え物としての描写でした。しかし本作に収録されている「近況報告」は御手洗のプロフィールそのものががっつり書かれている。この短編に限ってはミステリー要素ゼロ、御手洗のファンにねだられて応じる形で、石岡くんが知っている範囲内の「名探偵ではない時の」御手洗を知ることができる。なんと住まいの間取りまで図入りで!(笑)島田先生はサービス精神旺盛だなぁと思いつつ、一シリーズファンとしてありがたく楽しませて頂きました。 総括して☆3.5。前述通り御手洗シリーズ初心者としてもファンとしても楽しめる一冊。おすすめ! | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
何だか今回の短編集は全体的にあんまりな感じでした。それぞれに良いテーマを持っているのですが、それらが少し難解なような気がします。日本の医学についてとか。トリックも少々きびしいというのか、読了後の爽快感がいまいちぱっとしませんでした。ただ、事件が起こらず近況を報告しているだけの「近況報告」は、日頃、つまり事件が起こらないときの御手洗の様子などが描写されていてファンにはたまらないでしょう。 | ||||
| ||||
|
■スポンサードリンク
|
|
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!