■スポンサードリンク
碆霊の如き祀るもの
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
碆霊の如き祀るものの評価:
書評・レビュー点数毎のグラフです | 平均点3.26pt |
■スポンサードリンク
Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です
※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください
全9件 1~9 1/1ページ
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
ネタバレなどせず感想として書きますが、このシリーズを読んでいて思うのは編集者のシノが絡むと無駄な描写が多くてダレるということ。 最初は良かった、続きが読みたくてどんどんページをめくってた。のに、なぜシノの機嫌が悪いとかの話でこんな数ページを使うの?と心から違和感を覚えた そこはいいよ、突き詰めなくても…と思いつつ、早く展開を読みたくてダラダラと読み進めてもなかなか終わらない あと、何度かこういう描写が出てくる 作者の彼女か奥さんがモデルなのかな?とすら思えてきて、昔読んだ友達と彼氏の恋愛小説の同人誌を思い出した 物語としては良、流れとしては疑問 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
主人公の助手役のキャラクターにいつもイライラさせられるばかりで、今作ではそれが顕著です。物語の邪魔になっています。シリーズ通して全巻読んでいますが、マンネリ感があります。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
久しぶりにシリーズを読み返してますが、 水魑から今作にかけて耐えられないくらい 偲の存在が苦痛です。 最新作はレビューみたところ、 登場が少ないみたいなので間飛ばして そっち読もうかな、、 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
タイトルの通り。ミステリーとしてもホラーとしても物足りないに尽きる。 今までの刀城言耶シリーズのような驚きは無く、背筋のゾッとする恐怖も感じなかった。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
このシリーズはいつも面白く読ませて貰っていただけに今作は非常に残念だったな、という想いが強いです。探偵役の刀城言耶が無根拠にこの人は犯人じゃないって連発するんですが、こんなキャラでしたか? 空気も読まずこの人犯人じゃない?って連発するのにどこか憎めない、そんな魅力があったのに。。 肝心の推理も尻すぼみというか、スッキリにはほど遠いモヤモヤ感。このシリーズ最大の特徴とも言える作中に漂うホラー感と、ミステリーの融合も今作は全く感じられず、頭と尻にくっつけたような印象でした。 次回作では刀城言耶のどことなく浮世離れした人間味に戻して欲しいです。残念でした。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
非常に残念な作品です。 三津田先生の作品はお気に入りでほぼ読んでおり、特に「首無」と「幽女」が好みです。 まず、最初の怪談が長いです。確かにその後のストーリーに関係するのですがここを削ってでももっと人間関係を深く書き込まないと今までの作品のような人間関係のドロドロ感や人死が出るという緊迫感が迫ってこないです。特に気に食わないのは(失礼!)最初の長い怪談のせいで後半がおざなりになっている点です。人間関係の描写が希薄であるため、三津田先生の他の作品にある後引く哀愁や怖さのようなものが致命的に欠けているのがこの作品です。楽しみにしていただけに残念です。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
三津田信三氏の強みが全く生かされていない。前作までに漂う鮮烈なまでのホラー描写はすっかりなりを潜め、主人公が古典的な探偵と化している。私が氏に期待していたのとは全く逆ベクトルに舵を切ってしまっている。私は悲しい。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
他の方のレビューにもありますが、シリーズ当初から祖父江偲のキャラクターが大嫌いで、ストーリーは楽しめましたが従来以上に彼女がストーリーに絡んでくるので、星を下げました。 作者的には気に入っているのか、今回はやたらと美人だとか、才色兼備だとか褒めるような描写が目立ちますが、存在意義はあるのでしょうか?出さなくてもストーリーが成り立つなら、できるだけ出さないでほしいです。 彼女が出てきて、無駄にぎゃあぎゃあ騒ぐシーンを読むたび、本に入り込んでいた気持ちが白けます。再読の際は、彼女の登場シーンは読み飛ばしています。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
刀城言耶シリーズは全て読んでおり、 久々の長編だったのですごく楽しみにしていましたが、 拍子抜けました 怖い、けど読んでしまう といった読者を引き込ませるおどろおどろしさを もっと出して欲しいと思います | ||||
| ||||
|
■スポンサードリンク
|
|
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!