(短編集)

ひとんち 澤村伊智短編集



    ※タグの編集はログイン後行えます

    【この小説が収録されている参考書籍】
    オスダメ平均点

    0.00pt (10max) / 0件

    4.57pt (10max) / 7件

    Amazon平均点

    3.67pt ( 5max) / 30件

    楽天平均点

    3.68pt ( 5max) / 41件

    みんなの オススメpt
      自由に投票してください!!
    0pt
    サイト内ランク []E
    ミステリ成分 []
      この作品はミステリ?
      自由に投票してください!!

    0.00pt

    0.00pt

    0.00pt

    0.00pt

    ←非ミステリ

    ミステリ→

    ↑現実的

    ↓幻想的

    初公開日(参考)2019年02月
    分類

    短編集

    閲覧回数2,507回
    お気に入りにされた回数1
    読書済みに登録された回数10

    ■このページのURL

    ■報告関係
    ※気になる点がありましたらお知らせください。

    ひとんち 澤村伊智短編集 (光文社文庫)

    2022年02月15日 ひとんち 澤村伊智短編集 (光文社文庫)

    他人の家とは何かが「ズレて」いる――。『ぼきわんが、来る』の澤村伊智による、恐怖短編全8編を収録! 友人の香織の家に遊びに行った「わたし」。近況報告するうち、各々の家に伝わる独自のルールの話になり……。(「ひとんち」)「私」は食玩コレクターの柳から、「シュマシラ」という聞いたことのないUMAをモチーフにしたロボットを見せられ……。(「シュマシラ」)ホラー小説の新鋭・澤村伊智による、日常のすぐそばに潜む恐怖を描いた全8編!(「BOOK」データベースより)




    書評・レビュー点数毎のグラフです平均点0.00pt

    ひとんち 澤村伊智短編集の総合評価:7.33/10点レビュー 30件。Eランク


    ■スポンサードリンク


    サイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

    新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!

    現在レビューがありません


    ※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
    未読の方はご注意ください

    No.30:
    (4pt)

    「ひとんち」の闇と「じぶんち」の不安感

    作者らしい色んな視点の恐怖が描かれていて面白かったですね。
    特に印象的なのは「じぶんち」です。
    結構誰にでも経験はあると思うのですが、何かのタイミングで家に家族が誰もいない時に帰ってきてしまった時に感じる、なんとも言えない不安感。
    具体的な説明はないのに日常が完全に失われたことだけは伝わってくる、悪い夢のような作品です。
    ひとんち 澤村伊智短編集 (光文社文庫)Amazon書評・レビュー:ひとんち 澤村伊智短編集 (光文社文庫)より
    4334793053
    No.29:
    (3pt)

    普通

    まあまあ。
    ひとんち 澤村伊智短編集 (光文社文庫)Amazon書評・レビュー:ひとんち 澤村伊智短編集 (光文社文庫)より
    4334793053
    No.28:
    (3pt)

    発想はいいが、結末は……。

    自分の家では当然のローカルルールも他人にとってはどこか奇妙に映ることを描いた「ひとんち」、
    教室の席順で伝染する2つの悪夢が合流する「夢の行き先」、
    一番安心できるはずの自宅が自宅でなくなった瞬間の恐怖を描いた「じぶんち」など、着眼点や発想は良いのだが結末がありきたりだったり、展開が飛躍しすぎな物語が多い印象の一冊。

    一方で、街頭や店頭で駄々流れにされている販促映像を扱った「ありふれた映像」に漂う、印象に残らないものに潜む気味の悪さや、謎の食玩のルーツを探る「シュマシラ」では得体のしれないものへの不気味さを上手く描いており、素直に面白かったといえる。

    ただし、実際の震災と怪談を掛け合わせてしまった「宮本くんの手」については、個人的に不謹慎に思えてしまい、どうにも楽しむことができなかった。

    とりたててオススメできる1冊ではないが、発想や着眼点の面白さは楽しめるので★3つ。
    ひとんち 澤村伊智短編集 (光文社文庫)Amazon書評・レビュー:ひとんち 澤村伊智短編集 (光文社文庫)より
    4334793053
    No.27:
    (4pt)

    人の怖さだけでなく『ひとんち』以外の話も・・

    澤村作品の何それ?不気味タイトルが
    大好きなので「シュマシラ」が少し
    「ぼぎわん」に通じ、伝承を紐解いたり
    入口が謎のUMAキャラ!好奇心と
    期待を裏切らない怖さで面白かった。
    表題作は 3人の女性達それぞれの
    人物描写がリアル、気味悪さに
    拍車がかかり "社会通念"の違い・・
    どころか恐ろしいズレ・・
    バラエティな短編集 一気読みした
    ひとんち 澤村伊智短編集 (光文社文庫)Amazon書評・レビュー:ひとんち 澤村伊智短編集 (光文社文庫)より
    4334793053
    No.26:
    (4pt)

    おもしろいとは思います。

    おもしろいとは思いますが、この人は長編のほうがおもしろいのかなと思います。
    ひとんち 澤村伊智短編集 (光文社文庫)Amazon書評・レビュー:ひとんち 澤村伊智短編集 (光文社文庫)より
    4334793053



    その他、Amazon書評・レビューが 30件あります。
    Amazon書評・レビューを見る     


    スポンサードリンク