■スポンサードリンク


山女日記



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
【この小説が収録されている参考書籍】
山女日記
山女日記 (幻冬舎文庫)

山女日記の評価: 3.77/5点 レビュー 90件。 Bランク
書評・レビュー点数毎のグラフです平均点3.77pt


■スポンサードリンク


Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください

全90件 41~60 3/5ページ
No.50:
(3pt)

のんびり少しずつ読むには良いかも

湊かなえと言えば、いまだに「告白」のイメージが強いですが、
この作品はミステリーではなくタイトル通り登山を通しての女の生き方が描かれています。
全体的に単調で、わかりやすく読みやすく、しかしそこまで強くは心に残らない…といった感じでした。
描写が細かいので、登山が好きな人は、わくわくするかもしれません。
各短編同士で登場人物がリンクするのは面白かったです。
「トンガリロ」は良かったです。じーんときました。
山女日記 (幻冬舎文庫)Amazon書評・レビュー:山女日記 (幻冬舎文庫)より
4344425162
No.49:
(4pt)

よかった

読み終わってなんだか温かい気持ちになれました。
難度の低い山に私も登ってみたくなりました。
山女日記 (幻冬舎文庫)Amazon書評・レビュー:山女日記 (幻冬舎文庫)より
4344425162
No.48:
(1pt)

何だかなあ

この本を絶賛されているレビューも多いようですが、正直良さがまるでわからなかった。
せっかく山に来てまでもダラダラちくちく、女性同士のマウンティング合戦とか本当にどうでもいいんですが・・・
山を愛する人の、山そのものがとにかく大好き☆な気持ちがまったくと言うほど伝わってこない
登場人物の性格生き方に全く魅力を感じないし、特に七花とかいう小学生の生意気なことw叔母に体当たりってwww
定価で買ったのに期待外れで本当にがっかりです。
山女日記 (幻冬舎文庫)Amazon書評・レビュー:山女日記 (幻冬舎文庫)より
4344425162
No.47:
(5pt)

何度も読みたくなる、素敵な本です

ドラマで先に観て、本も図書館で借りて読んでみることにしました。
ドラマも本も、どちらもすごく良いです。
普通の女性たちの心理をよく描写していて共感できるし、山の景色や空気を感じられる。
大変清々しい!
これは、疲れたなぁって感じた時とかに、また手にとって読みたくなるだろうなぁと思って、文庫本を買うことにしました。
すっきりした気分になれるし、実際に山にも出かけてみたくなります。
文庫版には新しいエピソード「カラフェスに行こう」が加わっています。
買って良かった!
山女日記 (幻冬舎文庫)Amazon書評・レビュー:山女日記 (幻冬舎文庫)より
4344425162
No.46:
(3pt)

海男日記

七花みたいな子どもがいたら張り飛ばしてやりたい。独身になりたくて独身やっているんじゃない。注意しない母親にも問題がある。
山女日記 (幻冬舎文庫)Amazon書評・レビュー:山女日記 (幻冬舎文庫)より
4344425162
No.45:
(5pt)

山旅の参考になる内容で面白い。

実際に登った山がいくつかあり、興味をそそられ購入しました。懐かしく回想しました。また、登ってない山にも登ってみたい気持ちに誘われました。車内やカフェで気軽に読める本です。
山女日記 (幻冬舎文庫)Amazon書評・レビュー:山女日記 (幻冬舎文庫)より
4344425162
No.44:
(4pt)

山っていいね!

「山っていいもんだな」と思わせる本でした。
火打山でみせるバブリー時代を過ごした美津子さんがみせる自分本来の姿がかっこよかった。
残雪残る白馬岳も良かったし、登山という山ではないけれど、金時山も良かった。
どの山もいい山だなと感じさせてくれる本でした。
山女日記Amazon書評・レビュー:山女日記より
4344026012
No.43:
(1pt)

残念

自分自身も山に登るので楽しみにしていましたが・・・
今流行の色々なタイプの山ガールの心理を描かれているのはわかるが、全く面白味がなく
途中で辞めました。残念です。
山女日記 (幻冬舎文庫)Amazon書評・レビュー:山女日記 (幻冬舎文庫)より
4344425162
No.42:
(5pt)

オススメします

今、読み終えました。登場人物の心理描写に共感して「うんうん」と頷きながら読みました。タイトル通り、物語の主人公は全員女性ですが男の私にも感情移入できました。
サスペンスでなくても湊かなえはこんな小説も書けるんだ。
オススメの一冊です。
山女日記 (幻冬舎文庫)Amazon書評・レビュー:山女日記 (幻冬舎文庫)より
4344425162
No.41:
(1pt)

響かない

ミステリーでもサスペンスでもない、個々の人生観を
登山をしながら描くストーリーなので、くだらない他人の
愚痴を聞きながら登山をする気分でゲンナリしました。
山女日記 (幻冬舎文庫)Amazon書評・レビュー:山女日記 (幻冬舎文庫)より
4344425162
No.40:
(1pt)

評価はいいのに

ここの評価はとてもいいので読んでみましたがさっぱりよさがわかりませんでした。
主人公も魅力がなく、他の登場人物もはっきりいってどうでもよかった。
登山の描写もいまいちでした。
山女日記 (幻冬舎文庫)Amazon書評・レビュー:山女日記 (幻冬舎文庫)より
4344425162
No.39:
(5pt)

さすが湊かなえ

登場人物と共に実際に山を歩いているような気持ちになりながら、読み進めていきました。生まれ育った環境・性格・思考etc.様々な登場人物が出てくるけれど、自分と重なるところがあればあったで共感でき、無ければ「こんなふうに考える人もいるんだ」と納得したり、面白くてあっという間に読んでしまいました。
普段自分が雑に使っている言葉(日本語)も、湊かなえさんの手に掛かれば、こんなに細かな心理や景色を表現できる文章になることに改めて驚かされました。
手元において何度も読みたくなる本です。
山女日記 (幻冬舎文庫)Amazon書評・レビュー:山女日記 (幻冬舎文庫)より
4344425162
No.38:
(5pt)

山登りが身近だね

ドラマとは違う場面の比較を楽しみながら読んでいます。一人でする山登りの心境を自分の気持ちと共感する所が多く、一気に読めました、
山女日記Amazon書評・レビュー:山女日記より
4344026012
No.37:
(5pt)

新品同様でした。

帯がないだけで、カバーも本体も綺麗でした。しかも早く届きました。
山女日記 (幻冬舎文庫)Amazon書評・レビュー:山女日記 (幻冬舎文庫)より
4344425162
No.36:
(4pt)

30㈹の女性に

様々な立場にいる女性のお話しでした。個人的には「ゆづき」さんの話が一番、心にしみました。こういう人はどうやったらまた恋ができるのかななど、考えてしまいました。切ない感じです。今まで読んだ湊さんの作品とは少し感じが違いました。比較的若い年齢の方の方が楽しめる作品かと思います。
山女日記 (幻冬舎文庫)Amazon書評・レビュー:山女日記 (幻冬舎文庫)より
4344425162
No.35:
(3pt)

女々しくて、女々しくて、女々しくて、辛いよー

男子が読んだらイライラする。
相当な性悪かオカマじゃないと読みきれないくらい、とにかく女々しい!
各章の終わりに近づくとスカってするけど、それまでが長くて、読んでてイライラした。。。
短気に読破することをオススメします。。。
山女日記Amazon書評・レビュー:山女日記より
4344026012
No.34:
(5pt)

清々しい。

全編心地よく読みました。
とても良かったです。おすすめですよ。
山女日記Amazon書評・レビュー:山女日記より
4344026012
No.33:
(5pt)

もっと山女日記を読みたかった

恥ずかしながら湊かなえさんの本を初めて読んだのがコチラの山女日記でした。
読後が爽やかで「もっとこんな話を読みたい!」と思ったのですが、湊かなえさんの他の作品はミステリーが多いようで...山女日記のような作風は珍しいみたいですね。

一人一人の物語に共感したり、読んでるこちらまで山登りに出かけてる気分になったりと、連休中は小説と旅行記どっちの文庫本を読もうか本屋で迷ってた私にピッタリでした。

登場人物である彼女達に同じ女性として「幸せになってね」と快くエールを送りたい。
舞台が山じゃなく都会だったらそんな気持ちは半減されてたと思います。
様々な気持ちを抱え登頂し、大きな山のテッペンで万歳する彼女達がとても愛しいです。
山女日記 (幻冬舎文庫)Amazon書評・レビュー:山女日記 (幻冬舎文庫)より
4344425162
No.32:
(2pt)

おっさんな私には共感できない本でした

女の人が日々の悩み(主に結婚)を抱えながら山に登る小説。
たかが山に登るのにこんなにウジウジ考えるのか。
ちょっとカルチャーショックを受けた。
娯楽小説として、一~二遍こんな内容のものがあれば新鮮な気持ちで読めるんだけど、全部こんな内容だったので半分読んで飽きてしまった。
一冊読了できなかったので低評価にしたけど、色々発見があった。
女の人とは山に登らないようにしよう。。。
山女日記Amazon書評・レビュー:山女日記より
4344026012
No.31:
(5pt)

流石です!

一編一編が一人の女性の話であるけれど、その脇役の女性がまた別の話の主人公。
ここで繋がってるのかと、話にグイグイ引き込まれました。
山を登りながら、彼女たちが見つける答え。他人から見れば何て事ない答えでも、たどり着くまでの葛藤があるから温かい。
とても好きな本の1つになりました。
山女日記 (幻冬舎文庫)Amazon書評・レビュー:山女日記 (幻冬舎文庫)より
4344425162

スポンサードリンク

  



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!