■スポンサードリンク


涼宮ハルヒの憂鬱



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!

涼宮ハルヒの憂鬱の評価: 4.20/5点 レビュー 282件。 Bランク
書評・レビュー点数毎のグラフです平均点4.20pt


■スポンサードリンク


Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください

全282件 61~80 4/15ページ
No.222:
(5pt)

ラノベ史の原点にして頂点

私は涼宮ハルヒシリーズは間違いなくラノベの中で1番面白いと言える自信があります。
他のラノベにはない語り手の面白さ、先が見えない展開、機転の効いたストーリー性、キャラのバランス
が全て他のラノベに比べ圧倒的に質の良いものに仕上がっています。
よく、やれやれ系主人公がーとかハーレムがーとか言ってる奴がいますが
やれやれ系はさておき、ハーレムなんてストーリーの質の高さで全く感じません
キャラが人間味溢れている本作品は明るい気持ちの時も暗い気持ちの時も楽しめるラノベの王者です。
私はこの本を読んで確実に人生の見方や感じ方が良い方に変わりました。
正直、この本を読んでいない人が他のラノベを読んで「このラノベ、ラノベの中で一番面白い」等と言ってる時
は自分がけなされたような気がして無性に腹が立ちます。

とりあえず、この本をまだ読んでない人は早急にこの本をカートに入れておくことをオススメします。
涼宮ハルヒの憂鬱 (角川スニーカー文庫)Amazon書評・レビュー:涼宮ハルヒの憂鬱 (角川スニーカー文庫)より
4044292019
No.221:
(5pt)

流行る理由が解る本

なぜこれほどハルヒが有名になったのか!
それは単純に引き込まれるような面白さ!これに尽きます。
ハルヒが発端となった謎や不思議を、凡人たるキョンが奔走して解決に導きます。

キョンを中心として物語が語られている為、ものすごくめんどくさい言い回しや、謎の例え、心の中の言葉かと思えば会話していたりと多少のクセがあります。
例えば「目を輝かせた俺をみた」が「銀河系の星を宇宙から見渡したかのような輝く瞳で俺を見た」のような、作中からの引用ではありませんが独特の言い回しがあります。

最後に、このシリーズを読みすすめていくと七夕と9月1日に特別な思い入れを持ってしまいます。
七夕の夜、近所の小学校や公園を思い出しては読み返したくなるのです。
涼宮ハルヒの憂鬱 (角川スニーカー文庫)Amazon書評・レビュー:涼宮ハルヒの憂鬱 (角川スニーカー文庫)より
4044292019
No.220:
(5pt)

満足

市販で探すのは大変だが、アマゾンで手軽に頼むことができ、とても助かった。
涼宮ハルヒの憂鬱 (角川スニーカー文庫)Amazon書評・レビュー:涼宮ハルヒの憂鬱 (角川スニーカー文庫)より
4044292019
No.219:
(5pt)

ライトなノベルです

最近のラノベは、というかシャナとかホライゾンなどは本の厚さや漢字と振り仮名だらけの内容からしてライトじゃないと感じていました。

しかし、この小説はすらすらと読めて、内容が理解しやすいので本当にライトで読みやすいと思います。

さすがはスニーカー大賞の狭き門を通っただけありますね。

最初はこの作品はいわゆる萌え系なのかな、と少し敬遠していましたが、いざ読んでみると全然違いますねw

なんというか、サクッと読めるのにストーリーが面白いので読んでいて時間を忘れる作品でした。

一度騙されたと思ってぜひご一読してはいかがでしょうか。
涼宮ハルヒの憂鬱 (角川スニーカー文庫)Amazon書評・レビュー:涼宮ハルヒの憂鬱 (角川スニーカー文庫)より
4044292019
No.218:
(4pt)

涼宮ハルヒの憂鬱

私も、ハルヒみたいな体験してみたい( ☆∀☆)
後、ハルヒは、キョンの事って、好きなのでは?
そうだと、ショック(。>д<)だって、朝比奈さんの事が、
好きだって思って思っていたからΣ(-∀-;)
朝比奈さんと、キョンはお似合いだとおもうし~( 〃▽〃)
ハルヒよりいい気がする( ・∇・)
涼宮ハルヒの憂鬱 (角川スニーカー文庫)Amazon書評・レビュー:涼宮ハルヒの憂鬱 (角川スニーカー文庫)より
4044292019
No.217:
(5pt)

今さら読んだが、最高

ライトノベルって馬鹿にしていたのだが、読まず嫌いはイケないと思って、本書を購入。ナニコレ?スゲー面白い。まだまだ面白い本があるものですね。
涼宮ハルヒの憂鬱 (角川スニーカー文庫)Amazon書評・レビュー:涼宮ハルヒの憂鬱 (角川スニーカー文庫)より
4044292019
No.216:
(5pt)

アニメを見て購入。

涼宮ハルヒの憂鬱をアニメで見尽くしていたので購入。
ストーリーが面白いので皆さんも購入してみてください。
涼宮ハルヒの憂鬱 (角川スニーカー文庫)Amazon書評・レビュー:涼宮ハルヒの憂鬱 (角川スニーカー文庫)より
4044292019
No.215:
(4pt)

挿絵が玉に瑕

このシリーズ全般に言えることですが、作品自体については、文句のつけようがありません。しかし、挿絵があんまりだと思います。これなら
ない方がうれしい。
涼宮ハルヒの憂鬱 (角川スニーカー文庫)Amazon書評・レビュー:涼宮ハルヒの憂鬱 (角川スニーカー文庫)より
4044292019
No.214:
(5pt)

「禁則事項です」

涼宮ハルヒシリーズ第1巻。「わがまま、自己中、ご意見無用なスーパーヒロイン・涼宮ハルヒ」(編集部解説より)を主人公とする、SF学園コメディ。寡黙な宇宙人、萌え系未来人、謎の転校生=超能力者、という個性的な登場人物、大胆なSF設定、語り部「キョン」の絶え間ないツッコミと独白で進行する形式は、ユニーク。試しに買ってみた第1巻が期待したより面白かったので、第11巻まで一気に買いました。当方一般読書人。年齢は……禁則事項です。
涼宮ハルヒの憂鬱 (角川スニーカー文庫)Amazon書評・レビュー:涼宮ハルヒの憂鬱 (角川スニーカー文庫)より
4044292019
No.213:
(3pt)

普通でない日常を求める女子高生とその友人たちの学園物語

本作品は、角川書店主催の第8回スニーカー大賞の大賞受賞作品である。同賞は、ライトノベルを対象としている。毎回、必ず大賞が選出されるわけではなく、大賞受賞作品がない場合もある。第8回まで大賞受賞作品があったのは、第2回と第3回のみであった。本書は、大賞を受賞した作品だけに、ストーリー展開のテンポが良く読者を飽きさせない筋書きとなっており、最初から最後まで一気に読むことができる作品である。
 内容は、入学した高校のクラスで「ただの人間には興味ありません。この中に宇宙人、未来人、異世界人、超能力者がいたら、あたしのところに来なさい。以上」という奇抜な自己紹介をしてクラスの注目を集めた女子高校生・涼宮ハルヒとその同級生・キョンを中心とした学園物語である。キョンがこの物語の語り部で、キョンの視点から、涼宮ハルカと彼女を取り巻く人々の間に発生する現実離れした出来事が語られる。(2011/8/15)
涼宮ハルヒの憂鬱 (角川スニーカー文庫)Amazon書評・レビュー:涼宮ハルヒの憂鬱 (角川スニーカー文庫)より
4044292019
No.212:
(4pt)

今更だけど・・・

予備知識なしで人気があったから読んでみた。(今更ですが・・・)
学園物のラノベかと思ったら、なかなか奇想天外な話だったけど、
最後が気になったので続きも読みたくなりました。

宇宙人や未来人や思念体?等、いろいろな人がでてくるドタバタ系のラノベです。
シリーズも多数でているようなので少しずつ読んで行こうと思います。
涼宮ハルヒの憂鬱 (角川スニーカー文庫)Amazon書評・レビュー:涼宮ハルヒの憂鬱 (角川スニーカー文庫)より
4044292019
No.211:
(5pt)

面白いですよ

星の数、レビユータイトル通りです、小説娯楽の新しい姿を表しています。読みやすいです。
涼宮ハルヒの憂鬱 (角川スニーカー文庫)Amazon書評・レビュー:涼宮ハルヒの憂鬱 (角川スニーカー文庫)より
4044292019
No.210:
(4pt)

結局憂鬱の原因は…

宇宙人や未来人や超能力者が居てほしい、居たら面白いのになーと思いつつ、
そんな奴居るわけない、と思って生活してる高校生の日常の話でした。

途中から本当に宇宙人や未来人や超能力者が出てきて超常の話になりましたが。

最後の方で異世界に閉じ込められた時の脱出法を見ると、
涼宮ハルヒの憂鬱の原因は宇宙人や未来人や超能力者が出てこない退屈な日常ではなく
一緒に宇宙人他を探してくれる人が居ない事や、
意中の人が他の女とイチャイチャしてる事の方ではないかと思う事しきりです。
涼宮ハルヒの憂鬱 (角川スニーカー文庫)Amazon書評・レビュー:涼宮ハルヒの憂鬱 (角川スニーカー文庫)より
4044292019
No.209:
(5pt)

妻が北高出身

語り口は英国の「ボートの三人男」に似ている。文中にも、英国文学の影響が見える。「猿の手」なんか、読んだこと無い人には分からないだろ。ライトノベルと言うが、よい歳した私が読んでも面白い。というか、ゲラゲラ笑ってしまった。ストーリー展開が最高

  地元民には、一つ一つの場面が日常的に接している場所なのでイメージしやすく、入り込みやすい。○○池とか、すぐ近くだし。ところで、知り合いに「ハルヒ」っているけど、モデルかな
涼宮ハルヒの憂鬱 (角川スニーカー文庫)Amazon書評・レビュー:涼宮ハルヒの憂鬱 (角川スニーカー文庫)より
4044292019
No.208:
(2pt)

ライトノベルって?

ネット検索で知った本作品、読んでみていろいろと発見がありました。

1.【ライトノベルって何?】
ライトノベルと言う言葉を最近まで知らなかったので、本書を読んだらますます分からなくなりました。
文章的には、他の小説と何ら差異はない。
調べてみると、はっきりしたものはないのだとか。
装丁として、イラストの多用と言う傾向はあるようですが…。

2.【イラストは必要か?】
主人公とその他の登場人物を描いたイラストが掲載されているが、私には不必要。
小説は、登場人物の風貌を想像しながら楽しむもの。
そのイメージが最初から固定されてしまうのは、読者の楽しみを奪ってしまうのでは?
同じ出版社の「角川文庫」では、このようなイラストはないので、読者層が違うと言うことなのでしょうか。

3.【人物描写が不十分】
主人公ハルヒの行動は不可解。
自分の作ったサークルに多くの人が入るようビラ配りをする時、目立つようにと「バニーガール」になります。
でも、それは男性の気を惹くということでしょう。
ハルヒの学校は男女共学であり、部員は男女問わず募集していたはずで、女子の勧誘はどう考えていたのか。
しかも、「バニーガール」のような衣装を身に纏ったら、女子から反感を買うのは必然です。
私は、このハルヒの行動は、彼女が突飛な発想の持ち主だからではなく、作者が男性の視点でしか描写していないからと推察します。
男子学生の一人称の小説ですが、作品世界を操る「作者」も男性の視点しか持っていないのでは?
また、冒頭のイラストに「バニーガール」の絵が掲載されていますが、これを見て読みたいと思う女性がいるのでしょうか?

と、感想を述べてみると、本作品は、男性の視点で、こんな女の子がいたらいいな、という願望を描いた小説で、「萌え系」のイラストからしても、大半の読者が「若年男性」ということなのでしょう。
涼宮ハルヒの憂鬱 (角川スニーカー文庫)Amazon書評・レビュー:涼宮ハルヒの憂鬱 (角川スニーカー文庫)より
4044292019
No.207:
(2pt)

ストーリーがいまいち

アニメとしての存在は知っていたのですが、最初原作が小説とは知りませんでした。
 またかなりの人気ということで、どんな話なのかと以前から興味を持っておりました。ライトノベルと呼ばれるジャンル自体が私にとっては未知の世界であり、一度試しに読んでみようかと思っていたので、丁度良かったのです。
 印象としては、思ったほど普通の小説と比べて違和感はありませんでした。文章もしっかりしています。それぞれのキャラも立っていて、非常に面白いと思ったのですが、途中からつまらなくなっていきました。
 SFが絡んでくるあたりから飽きてくるんです。またキャラクターの可愛さに依存しすぎのような気がします。そこがもしかするとライトノベルのライトノベルたる所以なのかも知れませんが……。つまりこの作品の主眼とするところは、読者が主人公の男子高校生に感情移入し、カワイイ女の子に囲まれた幸せな環境を仮想体験するのがメインテーマのように思えました。
 それならそれでも良いのですが、もうちょっと他のテーマも上手いこと盛り込んでほしいですね。あまりにも軽薄すぎて、悲しくなりました。
涼宮ハルヒの憂鬱 (角川スニーカー文庫)Amazon書評・レビュー:涼宮ハルヒの憂鬱 (角川スニーカー文庫)より
4044292019
No.206:
(5pt)

やっぱりいいね!!

ハルヒは面白いです
僕は男なんですが古泉が一番好きです
評価は5
まずキャラから設定、文章などどこをとってもイイ!!
涼宮ハルヒの憂鬱 (角川スニーカー文庫)Amazon書評・レビュー:涼宮ハルヒの憂鬱 (角川スニーカー文庫)より
4044292019
No.205:
(2pt)

感想。

これを買うくらいなら角川スニーカー文庫版を買ったほうが良い。
こちらのほうが高いし、巻頭カラーページがごっそり無くなっている。
何より本書を気に入って続きを揃えたくなったとき、一冊だけ角川つばさ文庫版だとイヤでしょう?

ラノベの金字塔である作品を低年齢の子供向けの読み物の範疇に組み込もうとしている角川の姿勢は評価したいが、
読者にとっての本書の存在意義はどうにかして付与して欲しかった。たとえばオマケの掌編を付けるとか。
涼宮ハルヒの憂鬱 (角川スニーカー文庫)Amazon書評・レビュー:涼宮ハルヒの憂鬱 (角川スニーカー文庫)より
4044292019
No.204:
(3pt)

オリジナリティはあると思う。

既刊の分裂まで一通り読みました。シリーズを通じての感想です。

誰も思いつかないようなオリジナリティのある物語だと思います。ストーリーをどうとらえるかは個人の好みがありますから読まれるといいと思います。

ただ、理解するために豊富な知識を必要とするたとえ話が多すぎると思います。

私は世界史が好きで戦史物の本なども読むので第2次大戦時のドイツ兵を例えにされても問題なく通じましたが、とくに興味のない人がこう例えられてもピンと来ないと思います。

読者の雑学の網にかからなかった例え話はよくわからないままになってしまいます。

作者の雑学知識のお披露目??と疑問に思い星3つとしました。

物語そのものは独創的でいいと思います。
涼宮ハルヒの憂鬱 (角川スニーカー文庫)Amazon書評・レビュー:涼宮ハルヒの憂鬱 (角川スニーカー文庫)より
4044292019
No.203:
(4pt)

非常に良く練られている

スニーカー大賞の最終選考において、満場一致で大賞に押された作品である『
涼宮ハルヒの憂鬱』。本書を2回熟読した(結構な期間を置いて)が、2回とも
やはり面白いな〜と思った。何回読んでも色褪せない、魅力ある作品であると
思われる。

まず、世界観というか、設定が面白い。初っ端度肝を抜かれた記憶がある。よ
くこんなこと思いつくな〜と作者の谷川流氏に感心した。宇宙人、未来人、超
能力者などと様々な形で絡んでいくことになるのであるが、その絡ませ方も緩
急があって面白かった。ストーリー中に出てくるアイディアも豊富であり、ス
トーリーも含めて、よく練られて書かれているなと感じた。

賛否が分かれるのがキョンの1人称語りでしょうか。私は好きなんですが。彼の
自嘲気味というか、シニカルなギャグや豊富な比喩には笑わせてもらった。た
だ、確かに普通の小説では本書のような表現はあまり使われない。まあ、そこ
がキョンの1人称語りの特徴であり、良いところの1つであると私は思っている
のであるが。

あとは、彼の視点を通じて徐々に世界がリアルになっていくさまが感じられる
のもこの1人称語りの良いところか。彼の理解が進むにつれて、物語もどんどん
深くなっていく。その感覚を私は気に入りました。まあ確かに、全体的に冗長
気味ではあるんですが。そこを含めて私はこの語りが好きですね。作者の文章
力はむしろ高いのではないかな?ただ、万人向けではないのでしょうね。そこ
で☆を1つ減らします。

キャラクターも物凄く活き活きしている。まあ、これはみなさんご存知の通り
でしょう。だだ、断じてキャラクターだけの小説ではありません。あくまで、
中身がメインと言えます。

というわけで、評価は☆4つ。ただ、キョンの1人称語りを受け入れられるかど
うかで評価が反転するでしょう。私は引き込まれたが。次は溜息だ〜。
涼宮ハルヒの憂鬱 (角川スニーカー文庫)Amazon書評・レビュー:涼宮ハルヒの憂鬱 (角川スニーカー文庫)より
4044292019

スポンサードリンク

  



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!