■スポンサードリンク


詩的私的ジャック



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!

詩的私的ジャックの評価: 5.67/10点 レビュー 9件。 Cランク
書評・レビュー点数毎のグラフです平均点5.67pt

■スポンサードリンク


サイトに投稿されている書評・レビュー一覧です
全7件 1~7 1/1ページ
No.7:1人の方が「ナイスレビュー!!」と投票しています。
(5pt)

相変わらず主人公たちに好感が持てない

今作で4作品目になる『S&Mシリーズ』ですが、1作目の『すべてがFになる』のインパクトだけ図抜けていて、ここまでその後の作品は特筆することのない、小ぶりなミステリ作品としか思えません。それこそシリーズ作品でなかったらなんらかの賞に応募しても最終選考以前で落選しているんじゃないかと思ってしまいます。

大学を舞台に密室殺人が起こるというプロットは2作目の『冷たい密室と博士たち』とかぶってますし(本当に密室トリックしか興味が沸かなかったその作品よりは今作の方がまだ楽しく読めましたけど)犯人もかなり見え見えでした。

そしてやっぱり主人公2人のキャラが好きになれないです。犀川のことあるごとに世間の不合理さを指摘するような思想にイラっときます。しかもその内容が正直知性を感じるよりは、斜に構えた10代の世間への文句と大差ないレベルに思えてしまいます。事件に首突っ込んでは毎回危険な目に逢う萌絵も何時までたっても好きになれないです。

▼以下、ネタバレ感想

※ネタバレの感想はログイン後閲覧できます。[]ログインはこちら

マリオネットK
UIU36MHZ
No.6:1人の方が「ナイスレビュー!!」と投票しています。
(6pt)

詩的私的ジャックの感想

3つの連続密室殺人(猟奇殺人っぽくもある)が起きる。しかしこの作品での命題は「どうやって密室を作ったか」ではなく、「なぜ密室を作ったのか」である。「どうやって…」についても「なぜ…」についても作中の説明で納得ができる。殺人の動機については今ひとつすっきりとしない。

▼以下、ネタバレ感想

※ネタバレの感想はログイン後閲覧できます。[]ログインはこちら

TOTO
N8I0XYAQ
No.5:1人の方が「ナイスレビュー!!」と投票しています。
(5pt)

詩的私的ジャックの感想

シリーズ4作目なので主役二人のキャラクターはしっかりしているし、起承転結のはっきりしたストーリーも読みやすかったです。
ただ今作も悪くはないのですが、無難すぎるというか、一作目『すべてがFになる』が衝撃的すぎて、以後のシリーズ続編がだんだんと尻すぼみしているような感覚は否めません。

ちんちろりん
NLFRSLFL
No.4:1人の方が「ナイスレビュー!!」と投票しています。
(6pt)

詩的私的ジャックの感想

ロックと密室、そして理系ミステリィの魅力溢れる快作!

ジャム
RXFFIEA1
No.3:1人の方が「ナイスレビュー!!」と投票しています。
(5pt)

詩的私的ジャックの感想

シリーズ四作目中々ポエティックな題名で興味をそそられました。

作中にもポエムリーディングな感があり、今までの作品に比べやや<文系>に近くなった印象です。

しかしながら、トリックは納得出来るものの、動機はチョット....

DJANTI
V1E5CPIL
No.2:2人の方が「ナイスレビュー!!」と投票しています。
(4pt)

詩的私的ジャックの感想

「動機なんて他人に説明できて、理解してもらえるくらいなら、人を殺したりしない。そうではありませんか?」

作中における犀川の言葉だが、犯人の動機について「分かる訳がない」とのたまっている。
後書きを読むと、このS&Mシリーズは、動機を明確にしないミステリーであるらしい。
これまでの3作では、そうは感じなかったが、確かにこの作品からはそんな印象を持つ事が出来た。
犯人の思考はかなり特殊であり、まさにタイトルの如く「詩的」で「私的」だ。
犯人がこの連続殺人を行った動機は、犯人が自身の中だけに持つある意味「妄想」ともいえるもので、こんな「妄想」は読者にはとうてい追従できない。


▼以下、ネタバレ感想

※ネタバレの感想はログイン後閲覧できます。[]ログインはこちら

梁山泊
MTNH2G0O
No.1:1人の方が「ナイスレビュー!!」と投票しています。
(6pt)

S&Mシリーズの第4作目

トリックはおいておくとして何故かモヤモヤする。動機付けが弱いせいか?その点を気にしなければまあまあ読むことができる。4作目にして若干失速気味か?相変わらずタイトルは興味深い。

izutti
N05IGXOE

スポンサードリンク

  



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!