■スポンサードリンク


チョコレートゲーム



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!

チョコレートゲームの評価: 5.45/10点 レビュー 11件。 Cランク
書評・レビュー点数毎のグラフです平均点5.45pt

■スポンサードリンク


サイトに投稿されている書評・レビュー一覧です
全11件 1~11 1/1ページ
No.11:1人の方が「ナイスレビュー!!」と投票しています。
(6pt)

中学生の死、不登校、暴力、、、退廃的な内容でした

初めて岡嶋二人の作品を読みました。
タイトルにしたとおり、かなり退廃的で暗い内容でした。主人公の男性が、息子の不登校の原因を探り、息子の同級生の謎の死や、息子が不登校になった理由など調査していく内容です。
裏表紙の説明にもあるとおり、親の苦悩が描かれ、子を持つ親は一層、共感して読むことができるのではないでしょうか。

描かれたのが1986年ということもあり、ラジカセが登場したりして、時代を感じさせる作品でした。登場人物、特に女性の台詞や反抗期の少年の悪態のつき方も一昔前といいますが、演劇のようで、今読むと少し違和感が否めません。
トリックも陳腐で、新鮮味はありませんでした。
ただ、チョコレートゲームの意味するものが何か、そして今の時代にも通じるモンスターペアレントの実態、我が子を想う親心の強さなど、丁寧に描かれているところもあり、そこは良かったです。

bamboo
NU17PFML
No.10:
(3pt)

チョコレートゲームの感想


▼以下、ネタバレ感想

※ネタバレの感想はログイン後閲覧できます。[]ログインはこちら

mick
M6JVTZ3L
No.9:
(6pt)

読みやすい

読みやすい
学校ものなので、中高生にはちょうどいいかも。
面白かったけど、どんでん返しになれてる人には、普通に感じるかも。

halhi
II1T2RT1
No.8:
(6pt)

チョコレートゲーム、感想&備忘録


▼以下、ネタバレ感想

※ネタバレの感想はログイン後閲覧できます。[]ログインはこちら

ナタ
9AJ0TZ5W
No.7:
(5pt)

後味の悪い話ですね

まったく最近の中学生はどうなっとるんだ……!

ともし現実にこんな事件が起こったら言いたくなるような作品と思いましたが、この作品が描かれた当時の中学生は自分よりずっと年上なことに気づきました。

▼以下、ネタバレ感想

※ネタバレの感想はログイン後閲覧できます。[]ログインはこちら

マリオネットK
UIU36MHZ
No.6:
(7pt)

小さなアリバイトリックでした

学園物に得意の競馬をもってくるところに面白さを感じました。岡嶋二人は3作目の読了でしたが、これまで詰まらない作品はありません。

わたろう
0BCEGGR4
No.5:
(7pt)

チョコレートゲームの感想

ただただ哀しい話でしたね。昔読んだ事は有りましたが、前過ぎて初読と同じ様なもんでした。省吾と同い年の子供がいる身となってしまいましたので、読後の印象は辛かったです。
良く出来ていると思いますが、面白いとは言いづらい作品でした。

なおひろ
R1UV05YV
No.4:
(6pt)

チョコレートゲームの感想

読みやすい作品だと思います。
丁寧に張られた伏線とプロットづくりは非常に上手いです。
が…取り立てて衝撃を受けることもなく、
ごく普通の作品と言えるのではないでしょうか?

歌舞伎蝶
LMC3R9P9
No.3:
(6pt)
【ネタバレかも!?】 (4件の連絡あり)[]  ネタバレを表示する

チョコレートゲームの感想

作家の近内泰洋は息子の省吾が同級生殺人事件の犯人ではないかという疑惑を抱く。疑惑を抱いた父は、学校へ潜入するがそこで同級生が漏らしたのは「チョコレートゲーム」という謎のゲームの存在だった! これは、父が息子の無実を晴らすために右往左往する話ですが・・・、その真相というのもなんとも皮肉なものでしたね(苦笑)あと、表紙に堂々とネタバレがしてあるのでこれなら新装版読んだほうが良かったかも(笑)全体的には読みやすく、現代でも十分に起こり得そうな事件だったのでいつの時代も学生の集団心理というのは怖いものだなと思った。

ジャム
RXFFIEA1
No.2:
(3pt)

チョコレートゲームの感想

時代のせいかなー。
面白いと思わせている内容が古く感じちゃった。
日本推理作家協会賞受賞作に期待しすぎたね。

▼以下、ネタバレ感想

※ネタバレの感想はログイン後閲覧できます。[]ログインはこちら

えんじ
VGV1LYIG
No.1:
(5pt)
【ネタバレかも!?】 (1件の連絡あり)[]  ネタバレを表示する

仲間の隠語

"チョコレートゲーム"これが意味するものは何なのかが焦点。
そう言えば小さい時は仲間内でこう言った隠語で会話してたなと思った。

▼以下、ネタバレ感想

※ネタバレの感想はログイン後閲覧できます。[]ログインはこちら

Ariroba78
5M53WTS6

スポンサードリンク

  



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!