■スポンサードリンク


サエズリ図書館のワルツさん



このミステリに興味がある人は、以下のミステリも見ています。


紅玉いづき:現代詩人探偵 (ミステリ・フロンティア)
D 5.00pt - 5.00pt - 3.25pt

とある地方都市でオフ会を開いた、『現代詩人卵の会』のメンバー9人。

紅玉いづき:ブランコ乗りのサン=テグジュペリ (角川文庫)
B 0.00pt - 0.00pt - 4.08pt

首都を襲った天災から長い時が過ぎた。

紅玉いづき:ブランコ乗りのサン=テグジュペリ (角川文庫)
B 0.00pt - 0.00pt - 4.08pt

首都を襲った天災から長い時が過ぎた。

紅玉いづき:サエズリ図書館のワルツさん2 (創元推理文庫)
- 0.00pt - 0.00pt - 3.75pt

戦争の影響と電子書籍の普及により、紙の本が貴重な文化財となった近未来。

紅玉いづき:MAMA 完全版 (メディアワークス文庫)
B 0.00pt - 0.00pt - 4.00pt

伝説的傑作『ミミズクと夜の王』に続く、【人喰い三部作】第二部。 その夜、魔物が手に入れたのは、彼だけのママだった。

紅玉いづき:雪蟷螂 完全版 (メディアワークス文庫)
B 0.00pt - 0.00pt - 4.07pt

『ミミズクと夜の王』 『MAMA』に続く 【人喰い三部作】第三部 あなたを、喰べてしまいたいほどに、愛している。

紅玉いづき:大正箱娘 怪人カシオペイヤ (講談社タイガ)
- 0.00pt - 0.00pt - 4.00pt

時は大正。巷に流行る新薬あり。

紅玉いづき:大正箱娘 見習い記者と謎解き姫 (講談社タイガ)
- 0.00pt - 4.00pt - 3.33pt

新米新聞記者の英田紺のもとに届いた一通の手紙。それは旧家の蔵で見つかった呪いの箱を始末してほしい、という依頼だった。

紅玉いづき:悪魔の孤独と水銀糖の少女 (電撃文庫)
D 0.00pt - 0.00pt - 2.62pt

「あなたを愛するために、ここまで来たんだもの」黒い海を越え、呪われた島にやってきた美しい少女、シュガーリア。

紅玉いづき:今宵、嘘つきたちは影の幕をあげる (ポプラ文庫ピュアフル Pこ 9-2)
- 0.00pt - 0.00pt - 3.00pt

首都・東京を襲った大地震から一年後、経済特区・湾岸カジノに街を象徴する少女サーカスが誕生。

紅玉いづき:15秒のターン (メディアワークス文庫)
- 0.00pt - 0.00pt - 4.00pt

そこにはきっと、あなたを救う「ターン」がある。

紅玉いづき:ミミズクと夜の王 完全版 (メディアワークス文庫)
D 0.00pt - 4.00pt - 3.95pt

伝説は美しい月夜に甦る。それは絶望の果てからはじまる崩壊と再生の物語。

紅玉いづき:ガーデン・ロスト (メディアワークス文庫)
A 0.00pt - 0.00pt - 4.36pt

誰にでも、失いたくない楽園がある。息苦しいほどに幸せな安住の地。

紅玉いづき:あやかし飴屋の神隠し (メディアワークス文庫)
D 0.00pt - 0.00pt - 3.00pt

皮肉屋の青年・叶義は幼い頃、あやかしの神隠しに遭って以来、いかなるものも“視えないものはない”という。

D・M・ディヴァイン:すり替えられた誘拐 (創元推理文庫)
B 0.00pt - 8.00pt - 4.25pt

父親は大金持ち、本人は大学の講師と交際している札つきの問題児――そんな学生バーバラの誘拐計画が進行中だという怪しげな話が、大学当局に飛びこんでくる。

ディアナ・レイバーン:暗殺者たちに口紅を (創元推理文庫)
C 0.00pt - 6.50pt - 4.25pt

かつてはナチの残党を、現在は犯罪者を標的とする暗殺組織〈美術館〉。

深緑野分:この本を盗む者は (角川文庫)
B 9.00pt - 6.67pt - 3.25pt

“本の町”読長町に住み、書物の蒐集家を曾祖父に持つ高校生の深冬。

紅玉いづき:毒吐姫と星の石 (電撃文庫)
A 0.00pt - 0.00pt - 4.72pt

全知の天に運命を委ねる占の国ヴィオン。生まれながらにして毒と呪いの言葉を吐き、下町に生きる姫がいた。

紅玉いづき:聖獣王のマント (メディアワークス文庫)
- 0.00pt - 0.00pt - 4.50pt

行き場もなく夜の街をさまよっていた家出少女チル。ある夜、路地裏に突如と降ってきた黄金の髪を持つ美しい男。

エディ・ロブソン:人類の知らない言葉 (創元SF文庫)
- 0.00pt - 0.00pt - 2.33pt

近未来。人類はテレパシーを用いて会話する異星文明ロジアと接触し、友好的な関係を築いていた。

大島清昭:影踏亭の怪談 (創元推理文庫)
D 6.00pt - 6.00pt - 3.62pt

第17回ミステリーズ!新人賞受賞作ほか4編を収録 僕の姉は実話怪談作家だ。

紅玉いづき:ようこそ、古城ホテルへ(4) ここがあなたの帰る国 (角川つばさ文庫)
- 0.00pt - 0.00pt - 3.50pt

湖のほとりに建つ古城ホテル『マルグリット』にいる四人の女主人たちは、どんなやっかいごとでもあっというまに解決してしまう―。

日本SF作家クラブ:少女小説とSF (星海社FICTIONS)
- 0.00pt - 0.00pt - 5.00pt

日本SF作家クラブ企画! 世代を超えて集結した豪華・少女小説作家たちが、少女小説に眠るSFの可能性を解き放つアンソロジー!

青山美智子:月曜日の抹茶カフェ (宝島社文庫)
B 7.00pt - 7.67pt - 4.54pt

川沿いの桜並木のそばに佇む喫茶店「マーブル・カフェ」。

相沢沙呼:小説の神様 わたしたちの物語 小説の神様アンソロジー (講談社タイガ)
- 0.00pt - 0.00pt - 4.33pt

「小説は、好きですか?」わたしたちはなぜ物語を求めるのか。

ジュリー・ワスマー:シェフ探偵パールの事件簿 (創元推理文庫)
- 0.00pt - 0.00pt - 3.00pt

海辺のリゾート地ウィスタブルでシーフードレストランを経営するパールは、警察官になるというかつての夢をあきらめきれず副業で探偵をはじめたばかりだ。

瀬尾まいこ:図書館の神様 (ちくま文庫)
B 0.00pt - 7.00pt - 4.29pt

思い描いていた未来をあきらめて赴任した高校で、驚いたことに“私”は文芸部の顧問になった。

小田菜摘:掌侍・大江コウ子の宮中事件簿 四 (集英社オレンジ文庫)
- 0.00pt - 0.00pt - 3.33pt

また、いらない秘密を知ってしまった……。 一つの嘘と秘密が、新たな仕事を呼んでくる。

喜友名トト:余命1日の僕が、君に紡ぐ物語
- 0.00pt - 0.00pt - 3.50pt

全てを失っても、明日(きみ)に最高の小説を残したい――これは、一人の小説家による奇跡の物語。

内山純:魔女たちのアフタヌーンティー (角川文庫)
B 0.00pt - 0.00pt - 4.60pt

美味しい1杯のお茶が、あなたの悩みを癒します。 仕事もプライベートも崖っぷち。

中山七里:ヒポクラテスの悔恨(祥伝社文庫な21-4) (祥伝社文庫 な 21-4)
C 0.00pt - 6.75pt - 3.17pt

「これから一人だけ殺す。

緑川聖司:晴れた日は図書館へいこう (ポプラ文庫ピュアフル)
D 0.00pt - 5.50pt - 4.00pt

茅野しおりの日課は、憧れのいとこ、美弥子さんが司書をしている雲峰市立図書館へ通うこと。

近江泉美:深夜0時の司書見習い (メディアワークス文庫)
- 0.00pt - 0.00pt - 4.25pt

高校生の美原アンが夏休みにホームステイすることになったのは、札幌の郊外に佇む私設図書館、通称「図書屋敷」。

竹村優希:その霊、幻覚です。 視える臨床心理士・泉宮一華の噓 (文春文庫)
- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt

臨床心理士の泉宮一華(いずみや・いちか)は、霊が視えることを隠しながら、渋谷の宮益坂メンタルクリニックで働いている。

和久井清水:平家谷殺人事件: 浅見光彦シリーズ番外 (光文社文庫)
C 7.00pt - 7.00pt - 3.00pt

時は明治。浅見元彦は代言人試験に落ちた。

榎田ユウリ:妖奇庵夜話 千の波 万の波 (角川ホラー文庫)
B 0.00pt - 0.00pt - 5.00pt

伊織と青目の「あの日々」と、妖奇庵のみんながここに。待望の完結巻! 東京下町にひっそり建つ妖奇庵。

久永実木彦:わたしたちの怪獣 (創元日本SF叢書)
B 0.00pt - 8.00pt - 4.09pt

運転免許証を取得したつかさが家に帰ると、妹が父を殺していた。立ち尽くす姉妹。

西尾維新:D坂の美少年 (講談社タイガ)
C 0.00pt - 7.00pt - 3.80pt

一九三九年、漂流するナチスの船からたったひとり子どもが見つかった。

七尾与史:全裸刑事チャーリー (宝島社文庫 『このミス』大賞シリーズ)
C 0.00pt - 0.00pt - 3.31pt

「全裸は究極のエコだ」時の総理大臣がヌーディスト法の施行を高らかに宣言してから一年。

原田ひ香:図書館のお夜食 (一般書)
D 0.00pt - 5.00pt - 3.62pt

東北地方の書店に勤めるものの、うまくいかず、仕事を辞めようかと思っていた樋口乙葉は、SNSで知った、東京の郊外にある「夜の図書館」で働くことになる。

ヴァシーム・カーン:チョプラ警部の思いがけない相続 (ハーパーBOOKS)
- 0.00pt - 0.00pt - 4.25pt

ついに警察官人生が終わる退職日の朝、チョプラ警部のもとに想定外の事態が舞い込んだ。

米澤穂信:いまさら翼といわれても (角川文庫)
A 8.00pt - 7.45pt - 4.39pt

謎解きを通し〈古典部〉メンバーの新たな一面と出会う、シリーズ最新刊! 奉太郎が省エネ主義になったきっかけ、摩耶花が漫画研究会を辞める決心をした事件、えるが合唱祭前に行方不明になったわけ……。

辻村深月:この夏の星を見る
B 0.00pt - 7.14pt - 4.31pt

亜紗は茨城県立砂浦第三高校の二年生。顧問の綿引先生のもと、天文部で活動している。

三津田信三:歩く亡者 怪民研に於ける記録と推理
C 0.00pt - 6.71pt - 4.11pt

瀬戸内にある波鳥町。

塔山郁:「舌」は口ほどにものを言う 漢方薬局てんぐさ堂の事件簿 (宝島社文庫 『このミス』大賞シリーズ)
C 0.00pt - 6.00pt - 3.67pt

累計15万部突破「薬剤師・毒島花織の名推理」シリーズのスピンオフです! 新宿で50年以上続く漢方薬局には、今日も様々な悩みを抱えた人たちがやってくる。

S・J・ベネット:エリザベス女王の事件簿 ウィンザー城の殺人 (角川文庫)
C 0.00pt - 0.00pt - 3.82pt

ウィンザー城で若い男の遺体がクロゼットから発見される。晩餐会に呼ばれたロシア人ピアニストで、遺体はあられもない姿だった。

三日市零:復讐は合法的に (宝島社文庫 『このミス』大賞シリーズ)
C 0.00pt - 6.29pt - 4.00pt

六年付き合った彼氏に手酷く裏切られたOL・麻友が出会ったのは「合法復讐屋」エリス。

S・J・ローザン:その罪は描けない (創元推理文庫)
- 0.00pt - 7.00pt - 0.00pt

「証明してくれよ、おれが犯人だって」銃を片手に私立探偵ビルを訪ねてきた男はそう言った。男はかつての依頼人。

森谷明子:星合う夜の失せもの探し: 秋葉図書館の四季
- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt

ススキ野原のまんなかに立つ秋葉図書館。ごく普通の市立図書館に見えるけれど、実はちょっとした伝説がある。

太田紫織:魔女のいる珈琲店と4分33秒のタイムトラベル (文春文庫)
- 0.00pt - 0.00pt - 4.67pt

過去に戻って、後悔の瞬間をやり直せたら――。札幌の珈琲店を舞台に、〝時を渡す〟店主と少女が織り成すほろ苦くも温かい物語。

貴戸湊太:認知心理検察官の捜査ファイル 名前のない被疑者 (宝島社文庫 『このミス』大賞シリーズ)
- 0.00pt - 0.00pt - 3.00pt

心理学で嘘を見破り数多の被疑者の口を割ってきたエリートである一方で、家具や衣服を持ち込んで検事執務室に住み着く変わり者の検事・大神祐介。

玩具堂:まるで名探偵のような: 雑居ビルの事件ノート (ミステリ・フロンティア)
- 0.00pt - 5.00pt - 5.00pt

高校生の小南通は、雨宿りに入った雑居ビルの喫茶店で名探偵に出会った――。

竹内真:図書室のキリギリス (双葉文庫)
A 9.00pt - 8.00pt - 3.93pt

バツイチになったのを機に、学校司書として働きはじめた詩織。

古泉迦十:火蛾 (講談社文庫)
B 6.86pt - 7.00pt - 3.88pt

12世紀の中東。 聖者たちの伝記記録編纂をJ志す詩人のファリードは、伝説の聖者の教派につらなるという男を訪ねる。

米澤穂信:米澤穂信と古典部
B 0.00pt - 6.75pt - 4.65pt

新作短編も収録!人気作家とともに歩んだ〈古典部〉のすべてがここに! ある日、大日向が地学講義室に持ち込んだのは、鏑矢中学校で配られていた「読書感想の例文」という冊子。

米澤穂信:可燃物
B 6.75pt - 6.66pt - 3.85pt

余計なことは喋らない。上司から疎まれる。


スポンサードリンク