■スポンサードリンク


凍える牙



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
【この小説が収録されている参考書籍】
凍える牙 (新潮ミステリー倶楽部)
凍える牙 (新潮文庫)
凍える牙

凍える牙の評価: 3.84/5点 レビュー 103件。 Bランク
書評・レビュー点数毎のグラフです平均点3.84pt


■スポンサードリンク


Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください

全103件 1~20 1/6ページ
No.103:
(4pt)

中古ですが、きれいでした

文庫とほぼ同じ価格だったので、字の大きい単行本にしました。
汚れなどは気にならず、きれいで、良かったです。
凍える牙 (新潮文庫)Amazon書評・レビュー:凍える牙 (新潮文庫)より
4101425205
No.102:
(5pt)

遅ればせながらの初読みです

乃南さんの心理描写は、実在の人にありそうでなさそうで、登場人物の心のの移ろいが、とてもわかり易くて表現されていて、おっ!そう考えるか?感じるのか?思うのか?そして行動するのか?の驚きの連続でした〜引き続き乃南さんの小説を読み続けて行きたいと思います。
もちろん買うならAmazonさん経由で❕
凍える牙 (新潮文庫)Amazon書評・レビュー:凍える牙 (新潮文庫)より
4101425205
No.101:
(5pt)

おおかみ犬が素敵

おおかみ犬の描写が素晴らしい。非常に臨場感があり、良かった。
凍える牙 (新潮文庫)Amazon書評・レビュー:凍える牙 (新潮文庫)より
4101425205
No.100:
(5pt)

手に汗を握る最高にエクサイティングな小説

乃南アサさんの「音道貴子」シリーズの傑作で、直木賞受賞作ですね。後半になるほど、緊迫感が増します。音道刑事としぶしぶコンビにされた、ベテラン滝沢刑事がいい味をだしています。音道さんにも滝沢さんにもプライベートの苦労があるが、それをものともしない強烈な使命感。最初は「タカが女」と音道さんを小馬鹿にしていた滝沢さんの態度が段々と変化していくさまも、読んでいて嬉しくなります。圧倒的なクライマックスを迎えます。絶対お薦め。
凍える牙 (新潮文庫)Amazon書評・レビュー:凍える牙 (新潮文庫)より
4101425205
No.99:
(4pt)

いびつでも熱い良作!

話の展開的には??な部分が多々あって
いやそれ変でしょ!と
何回も思いますが…
それをものともいないパワー。
グツグツと情熱が煮込まれてます!
オススメです!
凍える牙 (新潮文庫)Amazon書評・レビュー:凍える牙 (新潮文庫)より
4101425205
No.98:
(4pt)

主役は音道刑事・相方の滝沢刑事それにオオカミ犬の3者?と言ってよかろう。

ミステリーとしての出来はもう一歩だが、警察という男社会の中で苦闘する音道刑事と音道刑事を次第に認めてゆく相方の滝沢刑事のやりとりが本書を通じての見せ場である。そして、標的を目指して疾駆するオオカミ犬"疾風"を白バイで追跡する音道刑事とオオカミ犬のテレパシーとも言える交流が最後の見せ場である。
オオカミ犬による犯罪というところがこの作品の大きな特色だが、ただオオカミ犬がどうして標的をとらえることが出来たのかが少々説明足であろう。高村薫作品が「マークスの山」のみ面白いのと同様、乃南アサ作品も「凍える牙」のみ面白い。直木賞にはそれなりの理由があると思った次第。
凍える牙 (新潮文庫)Amazon書評・レビュー:凍える牙 (新潮文庫)より
4101425205
No.97:
(5pt)

オオカミ犬

警視庁機動捜査隊員の音道貴子。元警察官に娘の敵討ちの相手を噛み殺すように躾けられたオオカミ犬疾風ハヤテ。貴子がバイクでハヤテを追うのですが、追跡シーンにワクワクするだけではなく二人(?)の心の交流を感じて涙
凍える牙 (新潮文庫)Amazon書評・レビュー:凍える牙 (新潮文庫)より
4101425205
No.96:
(4pt)

長大な距離を駆け抜ける狼犬と音無刑事の心理的“交流”。

“過酸化ベンゾイルと狼犬”をキーワードに起こる連続殺人…音道貴子刑事シリーズの1作目。完全男社会の警察組織にあって、いつしか狼犬に惹かれてゆく貴子の心の変遷を、作家の筆致はうまく捉えた。
凍える牙 (新潮文庫)Amazon書評・レビュー:凍える牙 (新潮文庫)より
4101425205
No.95:
(3pt)

人による、僕はつまらなかった

Audible版です。
直木賞受賞ということで期待したが、あらためて賞の受賞作品を、購入の参考にすべきではないと思い知らされた。
審査員はプロであり読者目線ではない。
審査員の言う通り、ミステリーとしては完成度は低いが、主人公刑事と相方の先輩刑事との関係の描写が上手いと評価された。
全くその通り!でもそれは技術的なものだと思う。こういう賞は作家の育成の意味もあると言えるし。

主人公の魅力が理解できない。男社会への不平不満ばかり。
魅了的な主人公が活躍するのが、面白い小説ではないの?
作中では白バイ出身の彼女は、プライベートでもバイクに乗り、今回の事件でもバイクで活躍した。
しかし、バイク乗りの僕自身から見て、リアリティがない、情熱が伝わってこない。
著者は実際にバイク経験が無いように思えた、知らんけど。

犬が事件に関わるのは、斬新な要素だと思う。
次の短編集『花散る頃の殺人』も3分の1まで読んだ(聴いた)が、途中でやめた。
この作者の作品は編集者が、より介入し方が面白くなりそう。
つまり、独りよがり。

実際、実写化されているようだ。素材として魅力がある作品。
完成度が低いが、これでも面白いと思える方はいるのだろう。

結論は大衆小説に必要な、娯楽要素が無い。
凍える牙 (新潮文庫)Amazon書評・レビュー:凍える牙 (新潮文庫)より
4101425205
No.94:
(5pt)

読み応えが十分ある。

噂通りの秀作。
凍える牙 (新潮文庫)Amazon書評・レビュー:凍える牙 (新潮文庫)より
4101425205
No.93:
(5pt)

女性と仕事。

本作は、アラサーのバツイチ女性刑事と、既にベテランの域に達しようとしている男性刑事、を中心に進行していく。お互い家族に問題を抱え、悩みながら刑事としての仕事に励んでいる。物語の中心になる事件は、三人の人間を殺したオオカミ犬が絡んでいる。オオカミ犬の賢さには驚かされ、目からウロコの話の内容である。読み終えて、作者の構想力に圧倒される長編小説だと感じた。
凍える牙 (新潮文庫)Amazon書評・レビュー:凍える牙 (新潮文庫)より
4101425205
No.92:
(1pt)

ワンコの話!

直木賞ってなんなもんだったかな?
ただの推理小説!
しかも警察犬!
凍える牙 (新潮文庫)Amazon書評・レビュー:凍える牙 (新潮文庫)より
4101425205
No.91:
(3pt)

主人公と犯人との対比

女性だがなんとなく警察官になった主人公。男社会での不自由さや理不尽さも消化し、弱みを見せずに職務を全うする。一方で、事件解決の糸口となるオオカミ犬の存在。主人公と同じように、主人に求められることを必要以上に理解し、実行する。犯人像や犯行動機が徐々に明らかになる一般的なサスペンスとしての物語はありつつ、それ以上に主人公とオオカミ犬の生き方の比較を色彩豊かに描くことによって印象づける作品
凍える牙 (新潮文庫)Amazon書評・レビュー:凍える牙 (新潮文庫)より
4101425205
No.90:
(1pt)

面白くない

面白くない
凍える牙 (新潮文庫)Amazon書評・レビュー:凍える牙 (新潮文庫)より
4101425205
No.89:
(5pt)

心地よく読めた

傷みもなく、心地よく読めた
凍える牙 (新潮文庫)Amazon書評・レビュー:凍える牙 (新潮文庫)より
4101425205
No.88:
(4pt)

おおむね良好です。

この作者の作品が読みたいので購入しました。楽しく読めました。
凍える牙 (新潮文庫)Amazon書評・レビュー:凍える牙 (新潮文庫)より
4101425205
No.87:
(5pt)

動物の「真剣」に真の愛情で答える。

乃南アサの作品は傑作揃い!動物を柱に据える展開が今までの作品と違い、感動しました。特に、動物好きなので、主人公とオオカミ犬の本能の触れ合い(交流)の場面では、涙してしまいました。
凍える牙 (新潮文庫)Amazon書評・レビュー:凍える牙 (新潮文庫)より
4101425205
No.86:
(5pt)

オーディオブックが先でした。

オーディオブックが先でした。
凍える牙 (新潮文庫)Amazon書評・レビュー:凍える牙 (新潮文庫)より
4101425205
No.85:
(5pt)

音道貴子が大好きです。

話の筋もとても面白かったですが、主人公の音道貴子がとても魅力的でした。コンビを組む滝沢との関係もまた、とてもよかったです。次の作品も読むつもりです
凍える牙 (新潮文庫)Amazon書評・レビュー:凍える牙 (新潮文庫)より
4101425205
No.84:
(1pt)

梱包最悪。

乃南アサの凍える牙、読んだことあるけどまた読みたくなったので買うことにしました。書店では新品でも手に取る人が多いのかあまりきれいな状態じゃなかったのでAmazonで注文しました。
…が、他の商品と一緒に、ダンボールにじかに入ってて、動かないようにもされていないもんだから折れてるし中古みたいな状態で届いた。
別便で届いたものは壊れやすい物でもないのにダンボールの中敷?にビニールでピタッと固定してあるのに、他の物と一緒に本の直入れにはびっくりだわ。最悪。
凍える牙 (新潮文庫)Amazon書評・レビュー:凍える牙 (新潮文庫)より
4101425205

スポンサードリンク

  



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!